一戸建て何でも質問掲示板「新築して自治会とか町内会に入ってない人いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 新築して自治会とか町内会に入ってない人いますか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-07-08 05:31:31
 削除依頼 投稿する

入るメリットと入らないデメリットのどちらが大きいのでしょう。また、何と断れば入らなくて済みますか?

[スレ作成日時]2014-03-20 00:46:40

 
注文住宅のオンライン相談

新築して自治会とか町内会に入ってない人いますか?

245: 匿名さん 
[2016-05-25 20:55:51]
>>243近所なら近隣の人との遭遇割合は高いだろうけど、君はどうやってそこから近隣者を見分けてコミュニケーションをとるんだい?
まさか見かける人片っ端から聞いて歩くわけでもあるまいが?
246: 匿名さん 
[2016-05-25 21:08:50]
>>243 おーすごいところでコミュニケーションをとれる方なんですな。
その積極性見習いたいですわ。
自分含めて大半の方は上記のような場所で知らん方といきなりコミュニケーションをとるのは無理だと思いますんで。
247: 匿名さん 
[2016-05-25 21:57:42]
>244
>>237の五か条に反対する人は少ないと思うけどな
>マイルールを決めたところで難しい問題ですよ。
つまり、あなたは
>、2、地域住民全体という構図から、宗教観等という個人的な価値観に関するものは自治会では取り扱わない。
の条項は同意できないということですか?

>大多数の会員から賛同は得られないだろうと思われます。
逆でしょう。
ごく、少数の時代感覚のずれた人は反対するでしょうね。
時代の流れに沿って柔軟に改革していけばいいですよ。
変革に困難はつきものです。

>人の生死の時に、地域住民組織が一切関わらない決まりというのは無理があります。
全く同感です。
地域住民で生前に故人と親交があった方は、個人として出席するのが人の道です。
それを故人とはまったく親交のなかった会長や班長にまかせて出席を免れるのは、ずるがしこい人間集団です。
葬式は組織でやるものではなく、故人を偲ぶことができる魂を持った人間がやるものです。

>それを全て相手には求めることは無理ということです。
意味不明です。具体的に説明してもらえますか?
248: 匿名さん 
[2016-05-25 22:10:33]
どうやら自治会が直面するだろう難問を一度整理してみる。

1、自治会は地域住民全体の生活に寄与するための活動の場所である。

住民自身が地域住民の生活に寄与する為の活動はいい、だけど自身は活動しないけど
一応地域の住民だから寄与の対象だし、恩恵は欲しいって人をどうするか?


2、地域住民全体という構図から、宗教観等という個人的な価値観に関するものは自治会では取り扱わない。

これは前スレで述べてる方も。 
晦日正月の神社や祭り運営も自治会主導があるだろうけど、どうすんのこれ? 本来止めるべきか?


3、自治会への参加不参加選択権は本人に属する。

これはまあその通りだね。自治会側から拒否なんて滅多にないだろうし、そもそも不参加は本人の選択でしか無いし。


4、自治会不参加を理由に地域住民を差別することがあってはならない。

これは自治会全体の意向や取り決めじゃなくて1にも絡むけど、結局参加者一人一人の捉え方次第
会社で「アイツ本当働かねえよな!」ってのと同じ感情からの行動だし、感情からくるものは解消が難しい。


5、自治会が個人のプライバシーを侵害するものであってはならない。

「それではこちらに住所氏名と連絡先をお願いします」『個人情報なので拒否します!』
なんて笑えない話も、本当にあったらどうにもならんわ。
249: 匿名さん 
[2016-05-25 22:36:21]
>>247
貴方面白い人だな、今まで学校や会社という組織の一員としてだけで冠婚葬祭に行ったことは無いのかな?
無いんだろうな。

自治会から葬儀に参列するかどうかは、その自治会の決まりだろうけど
組織から代表者を選んで出すのは会社でも同じ、これは行政でも政府国家でも同じだよ。
外国でも同じだよ。

貴方のマイルールは世界の習慣慣例を変えていかなければ到達しない孤高の世界
いや宇宙規模というべきか。

250: 匿名さん 
[2016-05-25 22:59:54]
私の五か条は全てに適合する、コミュニティセンターは全ての地域に概論として存在するものである
251: 匿名さん 
[2016-05-25 23:02:15]
>248
いい質問ですね。
5か条に沿って質問してくれると答えやすいですね。

>だけど自身は活動しないけど一応地域の住民だから寄与の対象だし、恩恵は欲しいって人をどうするか?
自治会活動は地域住民のためのボランティア活動だと思えばいい。
ボランティア活動に見返りを求めないのが本物のボランティア精神です。
地域住民の役に立つのが嫌なら自治会に加入しなければいい。

>晦日正月の神社や祭り運営も自治会主導があるだろうけど、どうすんのこれ?
自治会で運営することを一旦中止し、氏子会として別組織で運営すればいい。
氏子同士なら神も喜んでもらえると思う。
心無い異宗教の人間に心無い運営をされても神は喜ばない。

>感情からくるものは解消が難しい。
その通りだと思います。
個人の感情をそのまま組織として行動することに問題があるのです。
ボランティア精神に戻り、組織としての差別行動は人権侵害であり、恥ずかしい行為だと気づいて欲しいものです。
いじめのお手本を自治会で示しているようなものです。
大人社会でいじめを堂々とすれば、学校でのいじめ問題をどうやって諭すのですか?

>なんて笑えない話も
自己中の方なら笑えなでしょね。
事情が有って明かせない方もいるかもしれません。
このご時世に自治会に加入していただくだけでもまるもうけだとポジティブに捉えましょう。

5か条の条項に関しての質問であればお答えしますよ。
意味不明の質問はスルーしますのでご遠慮下さい。
252: 匿名さん 
[2016-05-25 23:16:06]
>249
葬式は誰のためにするの?
自治会員の中には自治会に不本意で加入している方も少なくない。
そういった方々は自治会として組織で参加されることをあの世で望んでいると思うの?
自治会のために自治会員の葬式があるのではなく、自治会員のために故人の想いに沿った葬式をするのが人の道です。
253: 匿名さん 
[2016-05-26 11:32:58]
>>252 
あんた人の葬式に出たこともないのか?
葬式なんて故人が望んだ通りにやってる事こそ稀の稀だよ
死んだら坊さんにしっかり拝んで欲しいなんて思ってる人居るかいな?
精々世間並みに葬式だけやってくれればいい程度の人が大半
それも理由は日本人らしい、世間並の恥ずかしくない葬儀という見栄みたいなもの。
葬式は良くも悪くも風習の流れで執り行うだけで、熱意要望をもって特別に
挑むようなものは滅多にないのですよ。

それとどっかの何某会員みたいな思想を押し付けてきますが
自治会の為だの自治会主催の葬式なんて聞いたことない
社葬はあっても自治会葬なんて知らないでしょ。
あなたは根本的に社会の風習や習慣を知らな過ぎる
異論は結構だが、それを他人に求めるのは筋違いというもの
日本人の大半は、大した宗教観も熱意も要望も持ってはいないのです。
ただ既存の風習に倣って、同じようにやってるだけ。

自治会は地縁組織だから葬式があれば近隣は手伝いを行う風習も根強い
風習や習慣は基本任意であっても、異を唱えれば白い目で見られる。
是非は別としてこれは挨拶と同じようなもの、そこに強制力はないが
人の振りに合わせなければ奇異の目で見られるのは、小学生でも知っている。

周りもそうだし習慣だし仕方ないな。これがまあ一般的な日和見事なかれの日本人

もし理解出来ないならば、一度病院で検査を受けてみるといい。怖くはないから大丈夫。
そんなんではさぞや世間も生きづらかろうと心中お察しする。
254: 匿名さん 
[2016-05-26 14:25:00]
>253
長文のわりには意味不明。
言いたいことを整理し、簡潔にお願いね。
255: 匿名さん 
[2016-05-26 16:13:41]
日本の風習や習慣が理解できないのは仕方ないとして、持論を他者にも求めずにはいられない
ある種の強迫観念に取りつかれている様を、親切に心配されてるんじゃないですかね
256: 匿名さん 
[2016-05-26 18:11:26]
>255
>日本の風習や習慣が理解できない
あなたは理解できているのかな?
理解できないまま継承しているだけの単細胞としか思えない。
理解できる人間なら知恵を使って進化させなければね。

>持論を他者にも求めずにはいられない
当たり前のことを言われてもそれがどうしたの?と笑いたくなる。
あなたは何のために掲示板に参加してるの?

かっては地縁組織であった自治会という地域社会の活動が失われつつある現実に対して、その現実認識さえできない単細胞な人たちが自治会という組織を消滅させようとしている。

自治会を消滅させたくなければ、5か条の基本姿勢をよく理解することです。
257: 匿名さん 
[2016-05-26 19:16:52]
>>256
あれこれ考える前にまずは加入してみれば良いのに。
虎穴に入らずんば虎子を得ず。
加入してもその必要性が感じられないのであれば、自分のオツムの弱さを恨んで退会すれば良いだけの話。
それすらも面倒臭いという人間は、賃貸に住んでいるのが良い。
258: 匿名さん 
[2016-05-26 19:51:24]
>257
意味不明。


259: 匿名さん 
[2016-05-27 20:41:18]
風習や習慣を一個人で進化させんとする意気込みには感服するものがある
263: 匿名さん 
[2016-06-15 13:32:51]
初歩的な質問を失礼します。
町内会に入る「大きな利点」はありますか?
私の知人は「わずらわしい」と言っておりました。。
でも、利点もきっとありますよね??
264: 匿名さん 
[2016-06-15 15:06:55]
>>263
近所と角が立たずに済むのが一番大きいんじゃね。一声かけておくと長期留守中も家を気にかけてくれたり、子どもの登下校を見守ってくれるのはありがたい。あと冠婚葬祭なんかも色々手伝ってくれる。あと畑やってる人がいるとよく野菜もくれるかな。ただ自分らもできる範囲で奉仕せんといかんから、それが面倒と言えば面倒。自分の家は自分で守れる、近所付き合いなんてクソ食らえと思うなら入らない選択肢はもちろんあり。
265: 匿名さん 
[2016-06-15 17:02:02]
町内会って結局、近隣住民の集合体
加入によって一方的に何かの特典があるとか、サービスを提供してくれる様な
団体じゃないでしょう。

一般的に費用を払って対価サービスを受ける様な、民間企業や公共サービス
又はNPOのボランティア組織的、供受が一方向に決まっている存在とは
自治会は全く異なっていると言えば理解できるかな

自治会はあくまで提供と受益者が同一の、住民組織団体というもの。
266: 匿名さん 
[2016-06-16 08:47:24]
>>263
メリットもそうですが本スレを遡るとデメリットを書き込んでいる方が多いと感じます。メリットもデメリットも各家庭の事情により変わるのではないでしょうか。

現役世代の核家族でフルタイム共稼ぎのご家庭だとメリットを見出すのは難しいでしょうが古くからの三世帯同居で必ず誰かが在宅している例えるなら古い農家みたいな生活スタイルならメリットがあるのではないでしょうか。
267: 匿名さん 
[2016-06-16 17:10:52]
例えば近所付き合いのメリットデメリット、挨拶や会釈に対してのメリットデメリット
ここにメリットデメリットの概念を適用する人、しない人かどうかじゃないかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる