Part6 です。
固定金利は無駄だと思う変動選択者 ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。
金利差額や余剰資金を繰り上げに回すか、運用に回すかなどなどの討論も
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2014-03-19 19:38:12
固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part6】
161:
匿名さん
[2014-03-23 13:26:01]
|
162:
匿名さん
[2014-03-23 13:33:01]
固定で組んでるからかもしれないけど酒がうまい。
やはり精神的にも固定されてる感じる。 動いてる方も動いてる方でまだまだ長いローン生活頑張ってください。 |
163:
匿名さん
[2014-03-23 13:37:58]
増税前の駆け込み凄いよ。
安い物までカートに詰め込んでる。 反動怖いな。 |
164:
匿名さん
[2014-03-23 13:39:39]
俺のガン保険を無駄にしたくないから
保険に入ってない人ガンにならないかな? そういうことだ。 |
165:
匿名さん
[2014-03-23 13:40:46]
とりあえず今んとこ順調
頑張れ黒田 |
166:
匿名さん
[2014-03-23 13:41:57]
|
167:
匿名さん
[2014-03-23 13:43:51]
変動から余裕は伺えないけどな
|
168:
匿名さん
[2014-03-23 13:45:11]
そのレスに余裕を感じないけどね。
|
169:
匿名さん
[2014-03-23 13:46:46]
おっと脊髄反射きた
|
170:
匿名さん
[2014-03-23 13:48:11]
景気回復して増税して社会保障費削減して行けば、財政健全化の道筋はできるだろう。
頑張って欲しいね。 貧乏人に今まで甘過ぎたんだ。 |
|
171:
匿名さん
[2014-03-23 13:48:25]
↑
これのこと? |
172:
匿名さん
[2014-03-23 13:49:54]
脊髄反射のレスが脊髄反射?
|
173:
匿名さん
[2014-03-23 13:58:43]
脊髄反射のレスが脊髄反射。
|
174:
匿名さん
[2014-03-23 14:01:05]
変動必死だなw
|
175:
匿名さん
[2014-03-23 14:03:01]
先行きが見通せる(金利が固定されてる)ってことが精神面に与えるいい点ってやはり
あるんだろうね。俺の回りは固定で組んだ人が多いけど皆穏やかで離婚もしてないな。 |
176:
匿名さん
[2014-03-23 14:05:20]
>>175
他に心配しなきゃならないことって山ほどあるからね |
177:
匿名さん
[2014-03-23 14:08:41]
|
178:
匿名さん
[2014-03-23 14:34:14]
借金してるって認識がなくなるのが一番駄目だと思う。
借金返済するまではどんなに金利安くても抵当ついてるのだから。 将来インフレになるのだから低金利の借金などは返したら損なんて危険な考え。 将来デフレが進む可能性もあるのだから。 |
179:
匿名さん
[2014-03-23 15:02:04]
デフレの国なんて政情が悪化してない国では、日本とキプロスくらい。
キプロスは将来の日本の姿かもね。 |
180:
匿名さん
[2014-03-23 15:29:18]
|
そういうことだ。