Part6 です。
固定金利は無駄だと思う変動選択者 ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。
金利差額や余剰資金を繰り上げに回すか、運用に回すかなどなどの討論も
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2014-03-19 19:38:12
固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part6】
828:
匿名さん
[2014-04-11 16:05:57]
|
829:
匿名さん
[2014-04-11 16:16:33]
IMFより客観的で正確な情報をお持ちの>827さんは、どのような情報を基に判断しているのでしょう?
まさか自分の主張に都合が悪いソースにいちゃもんをつけている訳じゃないだろうし、ましてや自分の願望がソースだなんてことはないだろうから、判断に至った根拠を明示すればより説得力が増すと思うよ。 |
830:
匿名さん
[2014-04-11 16:35:13]
|
831:
匿名さん
[2014-04-11 16:39:16]
>794
>物価上昇時の利上げは、需要による価格高騰を抑えるためです。 >需要がないことへの価格上昇に対して利上げを行っても効果が期待できないのは常識です。 違います、そんな常識はありません。 利上げで物価は下がります。 |
832:
匿名さん
[2014-04-11 16:49:24]
>824の
>デマンドプル型のインフレであればテーパリングが始まるし、コストプッシュ型のインフレであれば状況によるとはいえ基本的に利上げはおろかテーパリングも行わないという事。 >当然テーパリング終了後も経済拡大が継続する状況であれば、利上げはする。 この答えが一番的を得ている。 |
833:
匿名さん
[2014-04-11 16:52:39]
|
834:
匿名さん
[2014-04-11 17:15:17]
原材料の大半を輸入に頼っている以上は
コストプッシュインフレに利上げは効果なしとみるのが常識だろうね。 ディマンドプルインフレだったら間違いなく利上げするよ。 |
835:
匿名さん
[2014-04-11 17:40:17]
長期金利がいつ上がるかが気になるわ
さすがに長期が急騰して短期は据え置きという乖離状態が長期間放置されるとは思えない |
836:
匿名さん
[2014-04-11 18:05:24]
そうなれば下記変動特約が発動するだろうね。
将来、金融情勢の変化、その他相当の事由により住宅ローン基準金利の取扱いが廃止された場合には、その後の利率変更の基準は、一般に行われる程度のものに変更させていただきます。 http://www.niigata-shinkin.co.jp/personal/kojinloan/shingata_hendou/in... |
837:
匿名さん
[2014-04-11 18:10:30]
>830
今の日本の状況で言うなら、法律で決まっている消費税10%増税が最優先され、法律で決まっていないテーパリングは後回しになるので、一般的にクリーピングインフレと呼ばれる範囲の3%を超えてくるような状況でもなければテーパリングすら始まらない可能性が高く、当然利上げは無い。 10%まで増税して、経済対策の財政出動をなくしてもデマンドプル型のインフレが2%を超えてくるような状況であればテーパリングが始まり、テーパリング終了時期が見えだして初めて利上げの議論が出てくるだろうね。 とりあえず例外とされる0金利を解除する0.5%までの0.2%2回は利上げが優先され、そこから先の利上げは経済状況によるが結構難しいと個人的には思っている。 一応注意しておくと、そもそも変動は好景気に伴う利上げは歓迎する人が大半だし、前提として一般的に4%と言われる審査金利でも返済比率から返済可能と銀行が判断した人だから、利上げがあれば変動が困るだろうと思って利上げ連呼しているのなら大間違いだよ。 |
|
838:
匿名さん
[2014-04-11 18:24:10]
利上げ言ってる人が、どのインフレのこと言ってるのかわからないし
理解して発言してるとも思えない |
839:
匿名さん
[2014-04-11 18:44:54]
まだまだ増税が優先。
消費税が20%超えたら利上げの議論がでるかもね。 |
840:
匿名さん
[2014-04-11 18:48:53]
|
841:
匿名さん
[2014-04-11 19:09:50]
アホだな~
|
842:
匿名さん
[2014-04-11 19:14:01]
829
IMFより客観的データは持ってないが、IMFって過去外し続けてるよね。 確か2009年頃には2014年には日本が破綻するとか、普通に発表してるでしょ。その他どれだけ外してるかググってね。 これだけ怪しい占い師みたいに外し続けてる事実は無視かい? |
843:
匿名さん
[2014-04-11 19:19:01]
利上げを外してる固定よりはマシだよw
|
844:
匿名さん
[2014-04-11 19:24:17]
普通に増税と、社会保障費削減、小泉時代みたいに政府支出削減が先だよね。もっと先にTPPを軸とする規制緩和が先に来るね。
|
845:
匿名さん
[2014-04-11 19:25:33]
だから利上げは三年後
|
846:
匿名さん
[2014-04-11 19:27:16]
うーん。利上げは5年後かな~。
|
847:
匿名さん
[2014-04-11 19:36:12]
オリンピックが終わる6年後で
|
基本物価のみ、なんて単思考も考えものだけどね。