以和貴マンション金田 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!
以和貴マンション金田 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
【本スレッドは、検討スレとして機能しておりましたが、完売を経て、2012年10月11日にスレッドを住民板に移動しました。管理担当】
[スレ作成日時]2006-02-28 11:26:00
以和貴マンション金田
No.2 |
by 匿名さん 2006-04-24 09:09:00
投稿する
削除依頼
迷っています。建物はよかったです。ただ、高い。横が都市高・・・
|
|
---|---|---|
No.3 |
大手町は物件多数ですから、はしごして見比べて値引き交渉すればいいかも。
今後もがんがん新しい物件が出ますから、慌てることはありません。 |
|
No.4 |
確かに建物はよかったです。駐車場2台分無料もかなり魅力。でもやっぱり立地がビミョウ。北側が都市高で西側が線路。んー…。その割りに値段も高いし。気にはなりますが迷います。
|
|
No.5 |
迷ってたら検討する部屋がなくなりますよ。
私も一ヶ月くらい悩みましたけど結局契約してよかったと満足してます。 |
|
No.6 |
業者はスルー
|
|
No.7 |
少しは人を信じたほうがいいですよ
私は高層階は高くて買えないので低層階がなくなったら もう検討できなくなるんで決断したんですよ 確かに場所は微妙ですけど、やっぱり駐車場が決め手になりましたけどね |
|
No.8 |
営業の方の対応も丁寧で好感が持てました。
まだ悩んでいますが、もう一度モデルルームを見に行って意思を固めたいと思います。 |
|
No.9 |
マンションって値引きってあるのですか?北九州で考えており上のレスをみたのですが・・・。
|
|
No.10 |
ありますよ。 もうすでに入居が始まったところは値引きしているみたいですよ。
だいたい100万ぐらいじゃないかな〜? でもあるマンションの広告にはどうどうと500万円引きと書いてありましたが・・・ |
|
No.11 |
NO.10さんありがとうございます。そうですか、以和貴マンションⅡを今度申込みに行こうと思いますが値引きとかしてますかね?購入された方教えて下さい。
|
|
No.12 |
まだけっこう部屋はあいてるんでしょうか?
最近見学にいかれた方いらっしゃいませんか? |
|
No.13 |
検討を考えていますが、実際に住んでいる方の感想などをお聞かせ願えないでしょうか?(^^;
やっぱり、どうしても立地が気になるんですよね・・・ |
|
No.14 |
もうすぐ内覧会ですね
来年1月末の入居が楽しみです♪ しばらく現地を見に行ってないので気になってます |
|
No.15 |
3LDKはいくらのが空いてるんでしょうか?
|
|
No.16 |
10.11.12階が空いているようです。
2800万円〜です。 |
|
No.17 |
7階も空いています。11階は入居予定みたいです。
|
|
No.18 |
完売してしまいましたね。
次の以和貴マンションは八幡西区の淺川あたりだとか。 |
|
No.19 |
こればかりは住んでみないとわからないですよね。でも私の場合、自分の条件に合っていたので即購入しました。都市高速の横、線路も近い…という環境は気になっていました。…が、住んでみるととても静かで驚きました。入居して1年9ヶ月ですが、最近になって玄関の鍵をもうひとつ増やしたのですが、その時に業者の方から「こうやって新築のマンションに鍵を取り付けることは多いのですが、意外と壁やドアはもろいマンションが多くて"大丈夫か!?"なんて思うんですよ。時間かけずに簡単に取り付けられるので仕事は楽なんだけど…(笑)。以和貴さんはしっかりしてますよね〜、全然"質"が違います!」と言われました。こういった部分は素人じゃわからないですよね。見た目だけオシャレでカッコ良くても、機能性、機密性が優れていないとダメですね。年を重ねるうちに住み心地の良さを感じていくのだと思います。
|
|
No.20 |
勢いで購入したもののちょっと早まったかな?と反省していたので入居済みさんの感想を伺うと安心します。乗り物の音は意外と気にならないのですが子供さんの足音が思ったより響いて…。軽くストレス感じています。
|
|
No.21 |
実家に帰ることになったので売却予定です。誰か買いませんか?不動産屋に仲介予定ですので相場の金額になると思います。来年春ごろの予定です。環境はとても静かで交通の便もとてもいいです。
|
|
No.22 |
購入経験者さんへお伺いしたいのですが、
何階にお住まいでしょうか?またお部屋数を教えていただけるとありがたいです。 |
|
No.23 |
1フロア2邸でそれを言うとすぐにわかるので、来春の広告などをお楽しみに下さい。
ちなみに、1フロア3LDKと4LDKとなっています。 |