パークタワー新川崎ってどうですか?Part6
681:
匿名さん
[2014-03-26 21:14:04]
|
||
682:
匿名さん
[2014-03-26 21:15:30]
不具合の補修のため引渡し延期
半年くらいは我慢。我慢。 |
||
683:
匿名さん
[2014-03-26 21:16:11]
>676
確かに他の物件にも目を向けるようになる。そしてやっぱりここに戻ってくる。 ここは危ないから他にしよう!とか言って駅から遠い物件選ぶと、遠いぶんだけ歩行中の事件事故に遭う確率が大きくなりますよね。そのときにやっぱり駅近にしておけばよかった・・・なんて後悔しても遅いですよ。ここは小中学校へも安全に通えますしね。 |
||
684:
匿名さん
[2014-03-26 21:17:48]
>678
補修期間の見極めができないと販売再開できないでしょ。もともと工事が遅れてたみたいだから、引渡時期も遅れると思うけど、その対応とかも決めないといけないし。 まずは、契約者への説明が先。そこで紛糾したら、時間かかるだろうな。 |
||
685:
匿名さん
[2014-03-26 21:20:06]
引き渡しが延びたら、予定していた標準設備が新しくならないかな。ミストサウナが在庫切れでナノミストに変更、とか。
|
||
686:
匿名さん
[2014-03-26 21:23:25]
竣工が先になったとしても良いので、販売開始して欲しいです。多分、3期で希望の部屋はなくなってしまう。
焦ります。早く落ち着きたいです。 |
||
687:
匿名さん
[2014-03-26 21:24:37]
設備はよくなるね
|
||
688:
匿名さん
[2014-03-26 21:26:00]
>685
残念。すでに物を押さえてるからそれはない。押さえてないと今回みたいに工事が遅れなくても、在庫切れってありうるでしょ。そんな恥ずかしいことはできない。 あと、新しい機種が必ずしもいいとは限らなかったりするしね。 |
||
689:
匿名さん
[2014-03-26 21:26:19]
柱が折れたマンションは買えません。こことは縁がなかったようです。残念。
|
||
690:
匿名さん
[2014-03-26 21:27:34]
|
||
|
||
691:
匿名さん
[2014-03-26 21:29:29]
|
||
692:
匿名さん
[2014-03-26 21:34:58]
ポキット折れたわけではなく、座屈でしょ。
|
||
693:
匿名さん
[2014-03-26 21:36:00]
>692
すいません。それは何処からの情報ですか? |
||
694:
匿名さん
[2014-03-26 21:38:42]
ここの書き込み。状況証拠とも一致するし信憑性は高いと思う。
|
||
695:
匿名さん
[2014-03-26 21:40:50]
|
||
697:
匿名さん
[2014-03-26 21:42:59]
|
||
698:
匿名さん
[2014-03-26 21:45:26]
|
||
699:
匿名さん
[2014-03-26 21:46:44]
|
||
700:
匿名さん
[2014-03-26 21:46:48]
なんか近場が発展してくれるのは、嬉しい!!
|
||
701:
匿名さん
[2014-03-26 21:47:15]
柱が折れたわけではないですね。
単に柱に不具合が見つかったというそれだけのことです。 |
||
703:
匿名さん
[2014-03-26 21:48:44]
>新川崎の商業施設にも頑張ってほしい!
確かカラオケスナックとかホルモン焼きとかも入るんですよね。 新川崎らしい商業施設に期待しましょう。 |
||
704:
匿名さん
[2014-03-26 21:49:36]
|
||
705:
匿名さん
[2014-03-26 21:51:28]
|
||
706:
匿名さん
[2014-03-26 21:51:42]
新川崎の商業施設も意外と良いものが入るかもしれませんね。飲食店NGというのもネガさんたちの勘違いでしたし。
楽しみです! |
||
707:
匿名さん
[2014-03-26 21:52:21]
|
||
708:
匿名さん
[2014-03-26 21:52:32]
|
||
709:
匿名さん
[2014-03-26 21:54:30]
|
||
710:
匿名さん
[2014-03-26 21:56:00]
>703
過去スレくらい読もうよ。。適当だなぁ |
||
711:
匿名さん
[2014-03-26 21:57:45]
>708
なんで2週間、連絡がないと大事なんですか? |
||
712:
匿名さん
[2014-03-26 21:58:51]
703さんは、嘘を言ってたんですね。
|
||
713:
匿名さん
[2014-03-26 21:59:57]
連絡入ってたりしてね。ここにあえて報告してくれる契約者いるかなぁ。
|
||
714:
匿名さん
[2014-03-26 22:03:03]
便りがないのは良い便り |
||
715:
匿名さん
[2014-03-26 22:03:38]
いるでしょ。南青山のときも住民板に書き込むと荒れるってさんざん言われてたのに、契約者から情報は駄々漏れ。施工トラブルなんて起されたら、どんな対応されても不満に思う契約者はでてくるものだし。
|
||
717:
匿名さん
[2014-03-26 22:04:57]
モデルルームで説明始めたら分かるよ。
|
||
718:
匿名さん
[2014-03-26 22:06:21]
便りがないのは、いい知らせ |
||
719:
匿名さん
[2014-03-26 22:06:58]
小杉にも不安が囁かれてる同じ清水施工の建設中物件があるよ。すでにトラぶってたし。
|
||
720:
匿名さん
[2014-03-26 22:08:23]
|
||
721:
匿名さん
[2014-03-26 22:11:28]
武蔵小杉が商業的に栄えてくれれば便利になるので助かりますが、新川崎はあまり発展しすぎると、住むには騒がしくなるので、どうなんだろう。
|
||
722:
匿名さん
[2014-03-26 22:13:04]
>720
続報がすぐないのは、何故ひどい状況なのですか? |
||
723:
匿名さん
[2014-03-26 22:14:04]
マルエツができるのを発展とは言わないのでは
|
||
724:
匿名さん
[2014-03-26 22:14:44]
軽微な問題だったら確認して問題ありませんでしたってすぐに連絡できるでしょ。
|
||
725:
匿名さん
[2014-03-26 22:15:35]
我が家の場合、デパートよりマルエツの方が家計に助かります。
|
||
726:
匿名さん
[2014-03-26 22:16:15]
販売を2週間止めるだけでもどれくらい販売コストとしてロスしてるか。それだけ問題が大きいってこと。
|
||
727:
匿名さん
[2014-03-26 22:18:12]
|
||
728:
匿名さん
[2014-03-26 22:20:39]
だから、スケジュールに影響するだけの問題ってことでしょ。
市川の鉄筋不足ですら、引渡時期には影響が無かった。 |
||
729:
匿名さん
[2014-03-26 22:21:38]
横合いから失礼します。
この時期に販売中止して2週間も音沙汰なしというのは一大事がおきているのではないかと思いますが。 |
||
730:
匿名さん
[2014-03-26 22:21:57]
過去の例をみての、個人の想像の話しなのですね。 わかりました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あら~、やっちゃったのね、みたいな感じで書かれていたり、余裕でひとことも触れていなかったり。
他人の不幸を喜ぶのはやめよう、なんて書き込みもあったりするしね。