三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか?Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 1丁目
  8. パークタワー新川崎ってどうですか?Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-30 23:34:06
 

パークタワー新川崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2014-03-19 10:05:18

現在の物件
パークタワー新川崎
パークタワー新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩3分
総戸数: 670戸

パークタワー新川崎ってどうですか?Part6

441: 匿名さん 
[2014-03-23 15:55:38]
〉436さんが言われてる通り横須賀線は大丈夫ですよ。湘南新宿は鹿島田から小杉乗り換えがあるので将来的には1時間2本くらいにして、減らした2本を相鉄線直通快速に振り分ける計画もあるでしょう。今後の首都圏鉄道計画は国会の答申をチェックされると他にも色々情報が得られますよ。
442: 匿名さん 
[2014-03-23 16:04:04]
新川崎停車減らしても横須賀線から小杉まで行ってホーム乗り換えすればいいから、所要時間が7分から15分くらい増えるだけだよ。
443: 購入検討中さん 
[2014-03-23 16:17:05]
早く話を戻しましょうよ。
444: 匿名さん 
[2014-03-23 16:37:35]
二世帯で住める物件があるのはいい。さすが三井。
445: 匿名さん 
[2014-03-23 16:47:21]
隣の三井ビルにお勤めする人用だから電車とか車は関係ないの。駐車場も全住戸分無いし。
446: 匿名さん 
[2014-03-23 17:12:17]
やっぱり新川崎停車は減るのか。
447: 匿名さん 
[2014-03-23 18:15:15]
>437
その懸念はシンカのあの集会のときと同じですね。
パークタワーもだんだんシンカに似てきたような気がします。
448: 匿名さん 
[2014-03-23 18:34:58]
主に437みたいな部外者を省きたいからパスワードをかけたのでしょう。
S氏もここでネタ探ししているのでますます情報を書けなさそう。
449: 匿名さん 
[2014-03-23 18:51:41]
そもそも重要な事項を外に向かって書き込みできないようなマンションってどうなんでしょう。
理事会での討議の内容とかデベとの交渉経過とかだったらまだしもわかりますが。
公けにするとネガられる、だから秘密にしておこう。
優良なマンションのあるべき姿とは思えません。
450: 匿名さん 
[2014-03-23 19:07:18]
>431
東雲の突貫は外構部分だけね。
躯体と内装は順調だったはず。だから引き渡しが前倒しになった。
クリスマスは住戸の照明使ってツリーイルミネーションとかやってたぐらいだからね。
451: 匿名さん 
[2014-03-23 19:08:13]
449
なら、あなたが三井に問い合わせて聞けば良いのでは?
自分では労力を掛けずに、検討もしていない物件の情報を「契約者が開示すべきだろ」っておかしいと思うけど。
暇を持て余してるんだろうけどさ。
452: 匿名さん 
[2014-03-23 19:19:39]
しかし「一次情報」がマンコミュや2chという住宅ジャーナリストSってスゲ〜な。日本でしか通用しないスゴさ。すべて伝聞、間接情報ばかり。本人は、取材しないでも全部わかる俺えらい、と思ってたりして。。。
453: 匿名さん 
[2014-03-23 19:29:26]
今回の件で、S氏の無能さが露呈したな。
あんなヤツにあることないこと書かれて、契約者がかわいそう。
454: 匿名さん 
[2014-03-23 19:56:21]
と、契約者の人たちだけが雄たけびをあげているようです。
455: 匿名さん 
[2014-03-23 20:01:01]
八つ当たりはよくないよ。
456: 匿名さん 
[2014-03-23 20:07:52]
S氏もとんだとばっちりだね。
逆ギレは怖いな。
457: 匿名さん 
[2014-03-23 20:13:00]
良いことを書いてもらったら真逆の態度をとるんだろうな。
さすがはS先生、とかって。
残念ながらS先生は正直だったってことかな。
458: 匿名さん 
[2014-03-23 20:13:48]
S氏のレポートは地道で綿密な取材と、客観的な事実で構築されていて、素晴らしいですよね!
459: 匿名さん 
[2014-03-23 20:14:34]
>なら、あなたが三井に問い合わせて聞けば良いのでは?

わかってないね。
よいマンションなら隠し立てはしないだろうということでしょ。
460: 働くママさん 
[2014-03-23 20:21:14]
やっぱり新子安にして良かったです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる