>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。
最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。
尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/
[スレ作成日時]2014-03-18 22:29:23
【その8】直床の方が遮音性高い気がします。
601:
匿名さん
[2014-04-03 17:31:49]
|
||
602:
匿名さん
[2014-04-03 17:34:39]
今の新築マンションに採用されている二重床と、今の新築マンションに採用されている直床とでは、直床の方が遮音性能が高いです。
|
||
603:
匿名さん
[2014-04-03 17:39:58]
二重床は高級ですから、遮音性も高い。当たり前です。
|
||
604:
匿名さん
[2014-04-03 18:14:41]
>597
>大成建設技術センター報 第 41 号(2008)には、 >乾式二重床では重量床衝撃音の平均的な増幅量を見込むためコンクリート床スラブの厚さを17%程度(例えば300mm厚を350mm)厚くせざるをえない この論文中にこのデータの元になる試験が無い。 つまりどこからかの引用。 ところがその引用先の論文の記載が無い。 それでは著者の単なる感想文。 直床と二重床を比較するためには二次資料にもならない全く意味の無い論文。 誤解されると困るが論文そのものには問題ない。 直床さんの悪意のあるミスリード。 |
||
605:
匿名さん
[2014-04-03 19:50:39]
あのね、難癖つけるばかりでろくにレポートを読んでないのかもしれないけど、
大成建設のレポートには、 >近年の集合住宅では,床の仕上げに乾式二重床が多く採用されている。この仕上げ工法は,コンクリートスラブとの間に空気層を有しており,給水,給湯,ガス管などを配管できることから多く普及されている。しかしながら,子供の飛跳ね,駆け廻りなどにより発生する重量床衝撃音の乾式二重床施工による低減効果が設置するコンクリート床スラブの厚さ,平面寸法・寸法比によって異なるため,確実な対策が出来ないこと,また平均的には乾式二重床施工によりコンクリート床スラブの場合よりも重量床衝撃音が増幅してしまうため,その分を見込んでコンクリート床スラブを厚くしなければならないという現状がある。また,以上のことから,デベロッパなどの発注者,設計事務所,住民とのトラブルの大きな原因となっている。このような不具合を回避することを目的に,重量床衝撃音を増幅させない仕上げ床である新しい根太床を開発した。 って書いてあるよね。 これ、研究開発の背景なの。動機なの。 普通、研究の背景になるような一般的・常識的なわかりきった問題点は、そのレポートの中で立証したりしないのが普通なの。 でも、だからと言ってその背景が嘘だということではないの。感想文とは違うの。わかる? 例えばこのレポートは >近年の集合住宅では,床の仕上げに乾式二重床が多く採用されている と書いているけど、それをデータで立証してはいない。 そこに対して>604はなんで文句を付けないの? 常識だからでしょ、そんなの。 大成建設の中では、建築関係者の中では >平均的には乾式二重床施工によりコンクリート床スラブの場合よりも重量床衝撃音が増幅してしまう ことは、それと同じくして、論ずべき部分もない常識なのよ。 法律にも書いてあるレベルだから、そりゃ常識だよね。当然。 また、 >乾式二重床を採用する建物では確実な(遮音)対策を実施できないのが現状である。 ということを >乾式二重床の問題点 として明確に書いているの。 乾式二重床の遮音性は、問題なのよ。 これを感想文と言うのは>604の勝手かもしれないけど、それは二重床派の二重床高性能神話とは全く違って、大成建設の研究者が研究背景として扱うレベルの常識なの。 何度も悪意の難癖でスレッド荒らしたいんだろうけど、そのくらい理解しようよ。 わかる? わからないんだろうなーwww |
||
606:
匿名さん
[2014-04-03 19:54:07]
>今の新築マンションに採用されている二重床と、今の新築マンションに採用されている直床とでは、直床の方が遮音性能が高いです。
そうですね。 ですが、意味のある実態はこうです。 今の新築マンションでは、平均的な二重床マンションの遮音性は平均的な直床マンションの遮音性よりも高いです。 |
||
607:
匿名さん
[2014-04-03 20:06:27]
>606
>今の新築マンションでは、平均的な二重床マンションの遮音性は平均的な直床マンションの遮音性よりも高いです。 またスレ趣旨逸脱した上で、嘘ばっかり言う。 本当なら、それをデータで証明しなきゃ! ちなみに今の新築二重床マンション、1億くらいでもスラブ200mmの騒音増幅二重床を採用したものがザラにある。 これ、格安の直床マンションにも性能的に及ばないんだけど、大丈夫? ってのが実態。 格安二重床マンションはΔL値ですらなく、合板すら省いていたりと、もう論外。 まあ、物件は物件同士で比較しようね。 別スレで。 |
||
608:
匿名さん
[2014-04-03 21:53:23]
>605
なんだか必死に屁理屈を書いているようですが、 シンプルに言ってしまえば >乾式二重床では重量床衝撃音の平均的な増幅量を見込むためコンクリート床スラブの厚さを17%程度(例えば300mm厚を350mm)厚くせざるをえない この数値はどこからきたんでしょうかね? 全くこの根拠になる試験が見当たりませんよ。 この部分を鬼の首を取ったようにコピペを続けているとは文献の読み方を知らない全くの無知なのかわざとやっているか どちらなんでしょうか? |
||
613:
匿名さん
[2014-04-04 00:22:35]
このスレって「直床の方が遮音性高い気がします。」というスレだよね。
引っ越す前は直床の分譲マンションで、上の階の扉を開ける音とかまで聞こえてたけど、 今度引っ越した新築の二重床はまったく何の音も聞こえてこないよ。 もちろん上には人が住んでて、子供がいる3人家族が住んでます。 よって、「私は直床のほうが遮音性が高い気はしません」。 構造むき出しの実験結果データも大事だが、実際にすんで「どういう気がするか」「苦情トラブルの発生率は」 というアンケートデータもほしいね。 |
||
614:
匿名さん
[2014-04-04 00:51:31]
結局、直床は遮音性も悪いしメンテナンス性も悪い。
|
||
|
||
615:
匿名さん
[2014-04-04 05:28:11]
|
||
616:
匿名さん
[2014-04-04 07:12:57]
|
||
617:
匿名さん
[2014-04-04 07:57:51]
|
||
618:
匿名さん
[2014-04-04 10:13:47]
>その分譲直床マンションは単にスラブ厚が薄かったんだろうね。 20cm未満のスラブ厚なら直床、二重床共にうるさいよ。
二重床だと騒音を増幅するので直床に比べて更に厳しい状況になりますね。 200mmスラブ二重床の品確法評価は、直床150mmスラブ未満の最低ランク、dグレードです。 200mmスラブでも直床であれば中の上であるbグレード評価となりますが。 とても残念なことです。 180mmスラブで合板を省いてた二重床なんていうマンションも23区内では散見されます。 二重床マンションを選ぶ際には二重床の遮音性能の悪さを認識した上で、注意して見たいところですね。 |
||
619:
匿名さん
[2014-04-04 11:45:46]
|
||
620:
匿名さん
[2014-04-04 11:56:25]
> 200mmスラブ二重床の品確法評価は、直床150mmスラブ未満の最低ランク、dグレードです。
品確法評価?品確法は評価などしません 法律を間違って引用されています 【直床の方が遮音性高い】という論証は崩れましたね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>>598
【直床の仕上げ床材方が遮音性高い】と言いたいのでしょうか?
それとも【直床物件の方が遮音性高い】と言いたいのでしょうか?
それぞれお答えください。