>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。
最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。
尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/
[スレ作成日時]2014-03-18 22:29:23
【その8】直床の方が遮音性高い気がします。
435:
サラリーマンさん
[2014-03-27 09:17:01]
|
||
436:
匿名さん
[2014-03-27 16:55:17]
まずは、間違いの指摘にお礼を言って、正しく修正したらどうでしょう?
苦言になりますが人として未熟です。 |
||
437:
匿名さん
[2014-03-27 18:02:36]
>431も偉そうに言うなら二重床が遮音性が優れてるっていう文献やらデータ試験の結果とやらを出してくればいいのに。
二重が悪い訳はないムキッ!って言ってるだけだ。 |
||
438:
匿名さん
[2014-03-27 23:58:05]
これでは、”二重天井二重床を選べ”と言っている建築士や住宅コンサルタントの意見、つまりプロの意見に従うしかないですね。
|
||
439:
不動産購入勉強中さん
[2014-03-28 11:16:18]
> これでは、”二重天井二重床を選べ”と言っている建築士や住宅コンサルタントの意見、つまりプロの意見に従うしかないですね。
一部の建築士だけですね(ほとんどが2重床メーカとつながりのある人のみ) 少なくとも多くの建築士は、2重床を推奨するコメントは載せていない。2重床に問題があるのは業界では常識なので。 (酷評自体は、建築業界を敵に回すので、記載はしていませんが) |
||
440:
匿名さん
[2014-03-28 11:27:35]
|
||
441:
不動産購入勉強中さん
[2014-03-28 13:55:54]
>2重床に問題があるのは業界では常識なので。
これは、そうですよ。建築業界(特に住宅系)の人で仲が良い人がいれば教えてくれます 知らない人にいきなり聞いても、仕事柄なかなか本音は言わないでしょうけど > このスレを見ても直床を押す方の誤解釈ばかりです。 誤解釈といっている説明自体が意味が分からないものばかりだと思いますよ それに2重床の遮音性が良いという論理的説明もないですしね あるのは、宣伝用カタログのみ。 また目新しい技術のないこの製品をなぜ他の会社が出さないのかをもう少し考えたほうがよいですよ |
||
442:
匿名さん
[2014-03-28 14:40:03]
世間一般では二重床を推しているし、このスレでは直床さんが二重床の問題点を声高に叫び続けてますが、すべてインチキな誤解釈ばかりで、このスレを読んだ皆さんはより二重床に対する信頼性が増したのではないでしょうか。
|
||
443:
匿名さん
[2014-03-28 14:57:41]
商品を買う時、カタログよりも誰も知らず、使われていない法律(しかも誤解釈)をまず第一に信用する人がいるみたいですね。
とっても不思議な考えをお持ちのようです。 |
||
444:
匿名さん
[2014-03-28 15:50:55]
>それに2重床の遮音性が良いという論理的説明もないですしね
詭弁ですね。 すり替えです。 遮音等級が同じなら直床も二重床も遮音性は同じと言っている。 |
||
|
||
445:
匿名さん
[2014-03-28 15:54:49]
>世間一般では二重床を推しているし、このスレでは直床さんが二重床の問題点を声高に叫び続けてますが、
>すべてインチキな誤解釈ばかりで、このスレを読んだ皆さんはより二重床に対する信頼性が増したのではないでしょうか。 確かに、二重床の性能の信頼性が増しました。 直床が優れているというカキコミがどれも誤解釈なのですから。 |
||
446:
申込予定さん
[2014-03-28 16:52:02]
> 遮音等級が同じなら直床も二重床も遮音性は同じと言っている。
それについては、誰も否定していませんよ ただ、市場で直床と同じくらいの遮音等級の物件は、限りなく少ないってだけだと思います また、同一価格なら、直床のほうが遮音性が高いというのは、結論づいています。 |
||
447:
匿名さん
[2014-03-28 17:17:45]
>446 直床が優れているというカキコミがどれも誤解釈なのですから、それも眉唾でしょう。
|
||
448:
匿名さん
[2014-03-28 17:21:52]
>財団法人日本建築総合試験場
>http://www.gbrc.or.jp/contents/documents/GBRC/GBRC115_587.pdf 床材カタログのΔL値採用への提言論文 現在はΔL値採用で問題は解決 >日本騒音制御工学会研究部会による研究報告 >http://www.ince-j.or.jp/04/04_page/04_doc/bunkakai/yuka/08-03tecinfo.p... 床材カタログのΔL値採用への提言論文 現在はΔL値採用で問題は解決 >これらが皆、直床に対する二重床の遮音性能の悪さを指摘しているから、事実として認めざるを得ないだろうね。 直床を押す方はこれらの誤りについて貼り逃げするような人ですから。 間違いなら修正するべきでしょう、人として未熟なのですよ。 |
||
449:
匿名さん
[2014-03-28 17:23:53]
>432
>⊿LH(1)-4の床材を2重床の支柱部分のなくして、直床にそのまま使えば、最低でも⊿LH(1)-4になるのだけど。。。。 ⊿LH(1)-4 ↑これもありました。直床を押す方は間違いを修正せずに貼り逃げばかり。 |
||
450:
匿名さん
[2014-03-28 22:51:16]
直床派はコピペしか能がないからな。小保方論文みたい。
|
||
451:
匿名さん
[2014-03-28 23:24:49]
二重床は、悪いワケない・悪いワケない・悪いワケない・・・
じゃなくて、だったら何かちゃんと示してくれw カタログの最上級のなら勝ってるキリッ・・・って言ってて悲しくね。 |
||
452:
匿名さん
[2014-03-28 23:37:12]
デルタ記号がなんちゃら。。なんてどうでもいいよ
|
||
453:
匿名さん
[2014-03-28 23:44:24]
>451
またあ。直床さんたらまだ勘違いしていますね。 そんな勝ち負けなんてどうでもいいですよ。 むしろ比べることがナンセンスだと言ってるだけですよ。 その上で誤解釈までして必死に直床優位を訴える直床さんが可笑しいですねと皆さん指摘しているわけです。 |
||
454:
匿名さん
[2014-03-29 00:23:52]
直床の方が遮音性が高いことは認めています。
ただ、二重床は高級物件と同じなので直床とは根本的にステイタスが違う、そういう話です。 |
||
455:
匿名さん
[2014-03-29 01:24:17]
|
||
456:
匿名さん
[2014-03-29 07:08:25]
>あのさぁ限りある予算の中で遮音性
はあ?こんなのスレタイ書いてありせんよ。 もしコストの話なら当然直床じゃないですか。 スレを立てるまでもない。 もしかして、今までそれを証明するため延々と誤解釈までして文献等をコピペしてきたの? ご苦労なことです。 「直床は遮音性に関しコスト面で優れます。」 ハイ スレ終了。 |
||
457:
匿名さん
[2014-03-29 07:31:36]
CASBEEで個々のマンションの遮音性の評価結果を見る限り、直床マンションの遮音性が二重床マンションのそれに優るという傾向は見られません。
スラブの上に乗ったフローリングシステムだけの遮音性では、マンションとしての遮音性は語れないということでしょう。 |
||
458:
匿名さん
[2014-03-29 14:09:35]
>「直床は遮音性に関しコスト面で優れます。」
いや、優れていませんよ。 直床は耐久性がないのですから。 |
||
459:
匿名さん
[2014-03-29 14:14:20]
直床だと、下からの音って響きますか?
|
||
460:
匿名さん
[2014-03-29 14:45:09]
>直床は耐久性がないのですから。
安物買いの銭失いという事ですね。 よくわかります。 |
||
461:
匿名さん
[2014-03-29 15:30:14]
直床は床材の下がコンクリートですから、配管がコンクリートに埋もれています。
ですので配管のメンテナンスが不可能です。 もし配管からガスが漏れだしても、対処する方法がなく危険です。 遮音性云々ではなく、直床はメンテナンス性がありません。 |
||
462:
匿名さん
[2014-03-29 17:10:36]
|
||
463:
匿名さん
[2014-03-29 23:46:28]
>直床は床材の下がコンクリートですから、配管がコンクリートに埋もれています。
そういう直床物件があるのは事実。購入時に確認が必要なのも事実です。 |
||
464:
匿名さん
[2014-03-30 08:54:33]
>そういう直床物件があるのは事実。購入時に確認が必要なのも事実です。
新築マンションではないよ。 20年以上前の知識かい? 今は二重床も直床も水周りは同じように二重床。 排水配管はPSでスラブ貫通しているのですが。 二重床派の知識は相変わらず本当に古いままだよね。 |
||
465:
匿名さん
[2014-03-30 09:07:29]
何故、二重床派とやらになるの? 少し決めつけが過ぎるような気がしますけど。
|
||
466:
匿名さん
[2014-03-30 09:14:52]
おいおい、否定するならそこじゃなくて、
>知識は相変わらず本当に古いままだよね。 を否定したどうなんだ?(笑) |
||
467:
匿名さん
[2014-03-30 09:27:16]
>>464 偏見に満ちたカキコミにあまり精度は期待できないですね。
|
||
468:
匿名さん
[2014-03-30 09:35:34]
コンクリート埋設配管。
現在、そのような直床物件にお住まいの方にとっては大問題。 中古物件を物色している方は当たる確立が新築より高いでしょう。 直床物件の場合、新築でも中古でもとりあえず、コンクリート埋設配管か否かを確認した方がいいですよ。 |
||
469:
匿名さん
[2014-03-30 11:59:18]
>468
40年前の物件ならね。 |
||
470:
匿名さん
[2014-03-30 12:03:49]
しかし今販売されている二重床マンションのほぼ全てが、直床より遮音性能が低いという事実にはまいりましたね。
スーパーゼネコンの大成建設がそういっているのですから、ここの二重床派がいくら自作の理論で否定しても、誤解だと叫んでも、否定しきれるはずがありません。 今マンション購入を考える人は、現実的には既に存在しないスラブ埋設配管の心配をするよりも、二重床の遮音性能を心配すべきですね。 |
||
471:
匿名さん
[2014-03-30 14:41:04]
>>コンクリート埋設配管。
>>現在、そのような直床物件にお住まいの方にとっては大問題。 >>中古物件を物色している方は当たる確立が新築より高いでしょう。 >>直床物件の場合、新築でも中古でもとりあえず、コンクリート埋設配管か否かを確認した方がいいですよ。 >40年前の物件ならね。 遮音以前の問題ですね。 床を張り替えるとかいうレベルではない。 現在進行形で建て替え問題が発生してますから、直床物件は罪作りです。 |
||
472:
匿名さん
[2014-03-30 14:44:32]
|
||
473:
匿名さん
[2014-03-30 14:51:50]
>スーパーゼネコンの大成建設がそういっているのですから、
また、2008年のプロトタイプの仕上げ床の話ですか? 何度も貼り逃げしているネタですね。 仕上げ床だけで遮音性は決まりませんよ。 >今マンション購入を考える人は、現実的には既に存在しないスラブ埋設配管の心配をするよりも、 >二重床の遮音性能を心配すべきですね。 いや、直床の場合は、スラブ埋設配管でないことを確認すべきでしょうね。 中古物件では絶対に確認すべきです。新築物件も確認しておいた方が安全ですね。 住み始めてから「スラブ埋設配管の直床」だったなんて洒落にならないですよ。 ただでさえ直床仕上げ材の寿命は短いというのに、スラブ埋設配管の直床だったら遮音性以前の問題です。 |
||
474:
匿名さん
[2014-03-30 15:03:50]
>472 直床物件の建て替え問題は現実。しかも現在進行形の問題ですよ。
|
||
475:
匿名さん
[2014-03-30 16:38:04]
|
||
476:
匿名さん
[2014-03-30 17:21:00]
|
||
477:
匿名さん
[2014-03-30 17:33:00]
二重床さんは今の物件で比べると勝ち目がないので
40年前の直床物件を例に出すしかなくなってしまったのかな? それってほとんど敗北宣言してるようなものですよ。 |
||
478:
匿名さん
[2014-03-30 17:58:40]
最近販売されたマンション、今販売中のマンション、これから販売されるマンションについて、直床マンションの遮音性が二重床に比べて勝ってはいないことをCASBEE評価で確認しています。
|
||
479:
匿名さん
[2014-03-30 18:05:34]
直床の中古物件はスラブ埋設配管。
直床物件の新築は遮音性に劣る。(CASBEE評価など) さらに仕上げ床材の寿命が短い。 こうなると直床物件より駅前の賃貸物件の方が良いのでは? |
||
480:
匿名さん
[2014-03-30 18:18:05]
追加:
直床物件は新築であってもスラブ埋設配管でないことの確認は必須。(スラブの遮音が命の直床ですから) |
||
481:
匿名さん
[2014-03-30 18:22:58]
水回りはどこでも二重だよ
ばかみたい |
||
482:
匿名さん
[2014-03-30 18:28:56]
直床物件の場合、>>481さんのように購入検討物件がスラブ埋設配管でないことを確認しておいた方が良いです。
|
||
483:
匿名さん
[2014-03-30 18:48:33]
陥れるネタが尽きて、鬼の首をとったように騒いている人がいる・・・みっともない・・・
|
||
484:
匿名さん
[2014-03-30 18:54:56]
スラブ埋設配管の新築分譲逆に知りてw
てか最近現れる二重床君たち、遮音性の話からすり替えるの得意だね。 普通の二重床さん方が気の毒だ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
> よく考えてから書き込みをしなさいって。
クッション材と、ゴム脚の役割わかっていますか?
まぁもしゴム脚が必要なら、直床で床材の下にゴム脚もつけたらいいと思うけど?それで納得?
> とにかく脳内の段階では何も語れませんよ。
そんな発言する前にそもそも仕組み自体を理解したほうがよいよ