公式URL:http://www.i-minamisenju.jp
参考:http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=13925
<全体概要>
所在地:東京都荒川区南千住6-69-5の一部他1筆
交通:常磐線・つくばエクスプレス南千住駅徒歩8分、日比谷線南千住駅徒歩9分
総戸数:56戸
間取り:3LDK、70.04~72.79m2
入居:2015年9月下旬予定
売主:双日新都市開発
設計:現代綜合設計
施工:東鉄工業
管理会社:双日総合管理
[スレ作成日時]2014-03-18 19:38:03
インプレスト南千住
262:
匿名さん
[2015-01-12 09:34:05]
|
263:
物件比較中さん
[2015-01-12 10:44:42]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
264:
物件比較中さん
[2015-01-13 21:59:30]
残り5戸くらいだそうです。低層階3700万円台ですが、最上階にも空きがあり4300万円くらいとのことでした。
|
265:
購入検討中さん
[2015-01-16 23:01:31]
設備は最近販売されている中では標準以上、生活環境も良く、土地柄が気にならなければ
これ以上無い物件でしょうね。北区の某Hこー物件よりかなりいいですね。 |
266:
契約済みさん
[2015-01-17 09:25:05]
南千住駅前には大規模なホームセンターとカフェもできる予定ですし、
自然公園の方に新しい図書館ができ、徒歩2分の図書館から取り寄せできる本も増えそうです。 最寄りの千住大橋にはタワーマンションも建設予定でまだまだ再開発も進むようです。千住大橋から羽田空港行きバスもあるのでこちらを使えるのも便利そうです。 加えて大規模スーパーやスポーツセンターも近いのでとても便利な立地だと思います。 北千住と違い発展していく割に繁華街はないため静かさも兼ね備えていて、交通の便と値頃感、荒川区の充実した制度から私は南千住をかなり気に入りました。天王公園や汐入公園は遊具や設備が充実してるのも良かったです。 幹線道路沿いと西向きは妥協点でしたが、反対側にバルコニーなのでマシだと期待しつつ、LOW-Eガラスで対策と室内干しや乾燥機で工夫することで快適に出来ると思います。 完成が楽しみですね。 |
267:
契約済みさん
[2015-01-18 10:06:29]
建築オプションで、キッチンをタッチレス水栓にされた方いらっしゃいますか?興味あるのですが、賛否両論あって迷っています。
|
268:
契約済みさん
[2015-01-26 09:44:05]
竣工まで半年以上ありますが、残り1、2戸とのこと。
|
269:
契約済みさん
[2015-01-26 22:37:42]
残り1,2戸ももう決まりそうですかね?
完成後も売れ残るマンションもある中、販売開始から完売まで非常に良い販売ペースなのは悪い買い物ではなかった安心感がありますね。 |
270:
購入検討中さん
[2015-01-27 14:09:55]
よいか、どうかは住んでみて、始めてわかるもの。
|
271:
匿名さん
[2015-01-30 07:04:34]
通りすがりに見たら緑の防塵シートが10階あたりにまで伸びてました
|
|
272:
ビギナーさん
[2015-01-31 22:00:48]
先日もう全て完売したと言われました。
でも未だに物件情報が掲載されていたりするのは キャンセル待ちさせる為なんですかね… |
273:
購入検討中さん [男性]
[2015-02-01 20:22:33]
もう全部売り切れですかね(´Д` )
2階とかはところどころ情報出てますが…… |
274:
匿名さん
[2015-02-02 11:48:39]
二階の角部屋が空いていたのですが埋まりました。
しかし、ローン審査中なのでまだ開く可能性もあります。とのことなのでMR見学に行きました。 完売のはずなのにカナリ購入を勧められました… まぁ、こちらの反応を探っていたのだろうな。 と思います。 現地も見学しましたが、 大通り沿いで交通量は相当多いのでやはり 二階だときびしいかな。というのが私の感想です。 あと、すぐ近くでおじさんが寝ていたりしたので 治安が少し心配になりました。 |
275:
購入検討中さん [男性]
[2015-02-02 13:19:44]
>>274
情報ありがとうございます。じゃあもし空くとしても2階角部屋くらいですかね。完売早すぎますね。 |
276:
購入検討中さん
[2015-02-02 20:28:31]
治安については良くも悪くも大通り沿いなので、暗がりで危ないというのはなさそうです。交番もすぐ近くですし。
南千住は飲み屋も少ないので酔っ払いも比較的少なそう? |
277:
購入検討中さん
[2015-02-02 20:41:55]
今週のSuumoの資産価値が落ちない街ランキングに南千住が載ってますね。RV109.9%とのこと。城東エリアではトップクラスのようです。
|
278:
物件比較中さん [男性]
[2015-02-03 18:40:34]
>>272
ローンがまだ決まっていないと言われましたよ。 >>274 もしかしたら、キャンセルが出る可能性が高いのかもしれませんね。 私も見学予約したとき、売れてしまってキャンセル待ちだと聞きました。でも万が一のこともあるのでと言われたので伺いました。そのときの対応は2番手なので、強くは言えませんが人気マンションなのでどうですか?という感じでしたよ。 もしかしたら274さんはいいお客さんだと思われて、営業マンも是が非でも2番手で待って欲しいという感じだったんですかね。 治安については可も無く不可もなく。ただ犯罪発生率は低く、データ上は住みやすいと証明されているようですね。 東エリアはどこもこんな感じじゃないでしょうか。 |
279:
物件比較中さん
[2015-02-06 14:37:03]
幹線の音がすごい……
|
280:
匿名さん
[2015-02-08 17:57:29]
今更ネガレスしても、売れてる事実は変わらない・・・
|
281:
物件比較中さん
[2015-02-08 22:48:07]
今週末で完売ですかね。。。
|
282:
購入検討中さん
[2015-02-08 23:12:13]
確かに良い物件です
もう少し早く分かっていれば… まだ詳細出てませんが向かいのNTT系の物件に期待します |
283:
匿名
[2015-02-09 08:42:00]
価格は二回り位上になる予想のようです
|
284:
契約済みさん
[2015-02-09 13:06:42]
オプション相談会の連絡来ましたね
玄関のセンサーや床暖、食洗機などはデフォルトで ついてるので、その分他のオプションに使えるのが 良いですね |
285:
契約済みさん
[2015-02-09 22:07:14]
インテリアオプション相談会、楽しみです。フロアコーティング後からするより今のタイミングで申し込んだほうが良いですかね。
|
286:
匿名さん
[2015-02-10 12:59:12]
|
287:
物件比較中さん
[2015-02-10 15:11:28]
|
288:
契約済みさん
[2015-02-12 21:08:01]
|
289:
入居予定さん
[2015-02-12 23:10:08]
もう送られてきたのですか!?
うちはまだ送られてきてませんよ。 |
290:
契約済みさん
[2015-02-13 08:43:36]
>>289
火曜日には届いてました |
291:
入居予定さん
[2015-02-13 12:27:15]
|
292:
契約済みさん
[2015-02-13 14:02:54]
low-eに入居後する場合は管理組合承認が必要ですが、
二重窓にする場合は自由ですよね? 住んでみて音が気になる場合は二重窓もありかと考えております。 |
293:
入居予定さん
[2015-02-13 15:02:03]
|
294:
匿名さん
[2015-02-13 17:15:11]
|
295:
入居予定さん
[2015-02-17 12:27:24]
ついに完売告知でましたね。
|
296:
購入検討中さん
[2015-02-18 08:09:35]
完売しましたね。
モデルルームも3月までとのことでした。 入居予定の皆様、どうぞよろしくお願い致します。 |
297:
契約済みさん
[2015-02-18 17:43:05]
よろしくお願いします!
|
298:
契約済みさん
[2015-02-18 19:50:17]
よろしくお願いします♪
|
299:
購入検討中さん
[2015-02-18 20:38:35]
インテリアのオプション会は、行かれる方がほとんどなのでしょうか?
|
300:
契約済みさん
[2015-02-18 22:53:23]
オプション会、うちは申し込みしました。まだ日にち確定の連絡はきていませんが。
|
301:
契約済みさん
[2015-02-18 23:26:05]
申し込みました。どんなオプションがあるか下見だけでも、と思い。
|
302:
契約済みさん
[2015-02-18 23:52:19]
よろしくお願い致します!
私も申し込みましたが、フロアコーディングはしない予定です。 不要のフローリングですし、費用対効果は微妙かと。 |
303:
入居予定さん
[2015-02-19 07:59:44]
私も元々のフローリングの仕様で十分かなと思います。
エコカラットを自前で業者に頼むか悩みどころです。 |
304:
契約済みさん
[2015-02-19 09:07:58]
|
305:
契約済みさん
[2015-02-19 16:40:21]
|
306:
契約済みさん
[2015-02-19 19:59:05]
オプション会の価格リスト、別途送付されるのかな、とおもっていたのですが、まだ来ていません。来た方いらっしゃいますか?
|
307:
入居予定さん
[2015-02-19 20:09:34]
|
308:
契約済みさん
[2015-02-19 20:14:23]
|
309:
契約済みさん
[2015-02-19 21:05:45]
>>308
そうかもしれませんね!もう少し待ってみます。マンションギャラリー閉鎖のご案内は来てましたね。 |
310:
契約済みさん
[2015-02-21 21:39:50]
オプション会の日付っていつ通知きますかね?
|
311:
入居予定さん
[2015-02-24 07:07:19]
インテリアオプション会の案内来ました。やっぱり外部業者の方が安いですか?見てたら色々興味を持ってしまったのですが実際有意義なオプションはどれですか?
|
いいですね。この情報。
時刻表を知っておくと、自分の会社に間に合う電車がわかりますね。
常磐線、実はよく知らないので・・・。
運転形態についてもご存じの人がいたら教えてほしいです。