セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
9094:
匿名さん
[2023-01-05 06:28:55]
|
9095:
評判気になるさん
[2023-01-05 13:18:48]
セキスイハイムの営業はあれだよ
|
9096:
eマンションさん
[2023-01-05 15:57:36]
快適エアリーつけなくてもガラリ付くよね?結局寒いし。
でも快適等つけなかったらハイムにする意味ないかと 鉄骨?タイル? |
9097:
周辺住民さん
[2023-01-05 15:59:59]
|
9098:
評判気になるさん
[2023-01-06 09:47:47]
グーの音も出ないww
|
9099:
通りがかりさん
[2023-01-06 16:07:25]
セキスイハイムを選ぶ理由ってなに?
|
9100:
名無しさん
[2023-01-06 19:28:50]
|
9101:
名無しさん
[2023-01-06 20:00:24]
それなら全部トヨタで実現可能
|
9102:
名無しさん
[2023-01-06 20:40:42]
トヨタホームの全館空調、部屋ごとの設定出来ないんだよね。
|
9103:
名無しさん
[2023-01-06 20:46:28]
トヨタホーム確か気密測定とかしないからなのか寒いって意見多いよね
|
|
9104:
評判気になるさん
[2023-01-06 20:55:45]
トヨタは全館空調
セキスイハイムは1階だけ |
9105:
匿名さん
[2023-01-06 23:36:46]
ヘーベルにしないで良かった
https://youtu.be/QbsT-dK6dm8 |
9106:
匿名さん
[2023-01-06 23:47:32]
>>9105
防湿コンクリートは大事ですね。 |
9107:
名無しさん
[2023-01-07 09:57:37]
>>9104 評判気になるさん
2階もあるよ~ |
9108:
通りがかりさん
[2023-01-07 10:21:00]
|
9109:
評判気になるさん
[2023-01-07 10:46:06]
積水ハウスとセキスイハイムって名前似てるけど全然違うだよ。
レクサスとダイハツくらい違う |
9110:
匿名さん
[2023-01-07 12:38:18]
じゃあ積水ハウスで買えばよいだろ。
金ないからセキスイハイム検討してるんだろ? |
9111:
検討板ユーザーさん
[2023-01-08 21:48:07]
築8年のセキスイハイムのアパートに住んでいますがとにかく寒い。帰宅したら部屋は13℃エアコン付けっぱなしでも20℃くらい。ちなみに寒さ対策でカーテンもしています。レールドアの閉める音もかなりします。来年冬までに引越し予定
|
9112:
評判気になるさん
[2023-01-09 15:01:21]
積水ハウスよりはましでしょ?
|
9113:
マンション掲示板さん
[2023-01-09 16:35:29]
>>9112 評判気になるさん
私も当初そう思ってた口でしたけど建具とか設備をみると積水ハウスの方がレベル高いと思います。分母が違いすぎるので苦情の数とかもちがうのでしょうね~ 価格も積水ハウスの方が高いです。 |
9114:
評判気になるさん
[2023-01-09 16:42:57]
積水ハウスの方がかなり高いよな。
さすがに無理となって候補から外した 積水ハウスノイエにしとけばよかった |
9115:
通りがかりさん
[2023-01-09 16:57:06]
積水ハウス
積水ハウスノイエ セキスイハイム 家に興味ない人からしたら同じに感じる |
9116:
通りがかりさん
[2023-01-10 07:44:31]
同じ価格で比べないと意味無し
|
9117:
名無しさん
[2023-01-10 09:28:16]
ハウスメーカーに先に価格はこのくらいでって伝えるのは絶対ダメだよ。絶対にボラれる
最初は最低限な要望だけ伝えてプラン作らせるべき、それでは作れないと言われたら最悪予算は500万下に言うべき |
9118:
口コミ知りたいさん
[2023-01-10 11:33:08]
予算を言ったらその予算ちょうどの金額で見積もり作ってきたな。
他社の金額言ったらそれに合わせて値引きしてきたけどよく見たらめちゃ設備削ってきてた。 なんだかな・・・ 信じられなくなって元の予算+500万円くらいで他社と契約したわ |
9119:
匿名さん
[2023-01-10 22:38:41]
契約しなかったけど他の人紹介したらなんかもらえる?
|
9120:
周辺住民さん
[2023-01-11 08:38:43]
自分が契約しなかったようはハウスメーカー紹介する勇気あるの?
失敗したら一生恨まれるよ |
9121:
ご近所さん
[2023-01-12 17:46:42]
ユーチューバーとかで優秀な営業マン紹介しますとかほとんどそれじゃね?
そいつが優秀かどうかなんてわかるのか? |
9122:
口コミ知りたいさん
[2023-01-12 20:48:24]
あいつかよ笑
|
9123:
口コミ知りたいさん
[2023-01-12 21:48:51]
セキスイかった
|
9124:
匿名さん
[2023-01-12 23:26:44]
ハイム?ハウス?
|
9125:
口コミ知りたいさん
[2023-01-13 17:04:05]
ハイムだよ
|
9126:
検討板ユーザーさん
[2023-01-13 23:34:31]
窓トリプルになるの?
|
9127:
マンコミュファンさん
[2023-01-14 09:14:49]
>>9126 検討板ユーザーさん
だいぶ前から出来たよね |
9128:
周辺住民さん
[2023-01-14 11:08:39]
まかろにあが標準で樹脂トリプルに4月からなるとかいってるぞ
|
9129:
買い替え検討中さん
[2023-01-14 11:48:05]
長期優良とか住宅性能とかBELSとかいつもらえるの??
忘れられた人がいたから不安です |
9130:
匿名さん
[2023-01-14 13:05:53]
忘れるとかないでしょ
|
9131:
評判気になるさん
[2023-01-14 15:45:42]
このスレの過去の投稿読んでみろ。提出忘れられてしまったかわいそうな人がいる
|
9132:
eマンションさん
[2023-01-14 17:45:47]
四月から断熱材が良くなるとの噂があるな
|
9133:
いいHM探し中
[2023-01-14 21:14:24]
セキスイハイムの価格は最上位?
積水ハウスよりは安いと聞いて、住宅展示場に行って営業に欲しい間取り、設備の話しして作ってもらった見積書の坪単価が118万。 しかも仕様は話したものより全然安い仕様になっていて、本当に欲しい仕様にしたらどのくらい金額になるか一つ一つ確認してみたら 坪単価145万。大したものですね。欲しいと言っても樹脂+アルミを樹脂サッシにするのと、キッチンとお風呂を少し仕様変更するくらいなのに えらいこと。その値段だと契約は無理と断ったら、今回提案した金額は定価であって営業が頑張ってみたいと思いますのでもう一度打ち合わせしませんか?と聞かれました。頑張るなら頑張るであって頑張ってみたいと思うのはなんだ?もし頑張れるなら最初から頑張れや!欲しい仕様も入ってないのに坪単価118万とかバカにしてるのかい!!打ち合わせした8時間と往復の移動時間と交通費返して欲しいくらいもったいない時間でした。大手というのに色々ありえないなと思ったので一応書き込みしました。ご参考までに |
9134:
マンコミュファンさん
[2023-01-14 21:54:13]
セキスイハイムの価格は中の上くらい
パナソニック、ヘーベル、住友林業、積水ハウス、三井ホームより安い |
9135:
名無しさん
[2023-01-14 22:13:55]
>>9133 いいHM探し中さん
ちなみに聞きたいのですが結果どこに決めた、もしくは予定なのですか? |
9136:
口コミ知りたいさん
[2023-01-14 22:35:54]
打ち合わせ8時間とかすごくない?
|
9137:
評判気になるさん
[2023-01-14 22:40:37]
うち契約までの打ち合わせ時間合わせても8時間ないわ
|
9138:
匿名さん
[2023-01-14 23:31:19]
>>9134 マンコミュファンさん
でも値下げ交渉しない場合、そのままの上になるんでは? |
9139:
いいHM探し中
[2023-01-15 00:24:40]
まだ決めてなく探しています。関東ではない地方に住んでいるのでもっと地元の大きめの工務店にする予定です。全国展開の大手さんこんなに高かったら誰が建てられるのか不思議なくらいです。
|
9140:
いいHM探し中
[2023-01-15 00:31:21]
>>9138 匿名さん
2回の打ち合わせの合計時間が8時間くらいです。営業さんが一生懸命に説明してくれて、私の意見を全てメモしていたので、さすが大手は違うな…と期待しましたが地元の小さい工務店の3倍の費用持ってきて舐めすぎです。 |
9141:
評判気になるさん
[2023-01-15 08:30:52]
それ舐めすぎじゃなくて相場知らなさすぎなんだよ
|
9142:
評判気になるさん
[2023-01-15 08:32:39]
>>9138
かなりオプション持ってると思うからパナソニック、ヘーベル、住友林業、積水ハウス、三井ホームならもっとたかいよ |
9143:
マンション掲示板さん
[2023-01-15 09:04:19]
え?地元工務店は坪48万?
安すぎも怖いよな |
契約する際は気をつけます。