セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
8279:
通りがかりさん
[2021-08-11 09:03:32]
それほんとにハイム?ハイムは外壁だけクレーンで搬入することないですよ
|
8280:
通りがかりさん
[2021-08-12 09:06:21]
|
8281:
通りがかりさん
[2021-08-12 11:54:15]
|
8282:
匿名さん
[2021-08-12 14:35:04]
うちも、四方八方は全部挨拶したよ。
地鎮祭の後に挨拶周りして、何日ごろに上棟とかスケジュール書かれた紙と粗品を合わせて回ってましたね。 家建てだけじゃなくて、こういうところもさすがプロだなって思ったけど、地域により違うのかな。 |
8283:
匿名さん
[2021-08-20 10:21:18]
セキスイハイムの建物は気に入っており
契約もしようとしておりましたが 担当営業に嘘をつかれ契約までいけませんでした。 見積りに入っていると言われた エアコンやカーテン、照明、エコキュート、など見積りには入っておらず、しまいにはタイル外壁まで外された価格を提示されました。 とても残念です。 詐欺まがいな営業をなぜするのか疑問を感じます。 ちなみにセキスイハイム信越です。 |
8284:
家建ったろう
[2021-08-20 16:33:07]
>>8283匿名さん
金額を提示すると基本皆さんなんて高いんだ!!!ってなります。 自分も一回はあきらめよう…。みたいな感じになりました。 私の時は,同じセキスイハイム信越でしたが,建物にかかるお金と,エアコン、照明、エコキュート、タイル外壁,太陽光にかかる金額を別紙で確認できました。 担当者も言っていましたが,今まで何回も打ち合せして決めて,いざ金額提示となると皆さんビックリされる言っていました。 自分もそこから削れるところ,必要なところを再確認してセキスイに決めたので,なっとくいかないのであれば,そこまでかなぁと思います。 一生に一度の買い物なので,慎重に検討していいお家を建てて下さい。 |
8285:
都内人
[2021-08-20 17:55:07]
約15年前にセキスイハイムで建てました。建てた直後から電気の接触が悪く、今もあちこちで電気がつかなくなります。(でも一度消すとまたつきます)また、壁紙の貼り方も雑で、新築当初は気付きませんでしたが今はコンセントの横や扉の脇の細かいところなどあちこちに、カッターナイフの切れ目が出てきてます。セキスイハイムのアフターサービスはセキスイファミエスというところが受け持つのですが、そこの社員は2,3年に一度くらい担当が変わります。今のところ、修理を頼んで見積もりをお願いしても出してこなかったり、水漏れの連絡をしたら業者の手配をして、次の日に連絡をすると言っていたはずが、そのまま何もなくスルーしたりと対応がひどいです。
子ども達には絶対にセキスイハイムでは建てるなと言います。 |
8286:
匿名さん
[2021-08-20 22:31:01]
|
8287:
匿名さん
[2021-08-20 22:56:24]
あの~私の投稿には何故か若葉マーク ? が付くんですがこれはどういう意味でしょうか?。
何故このマークが付くのかな?。 |
8288:
匿名さん
[2021-08-21 11:55:50]
初心者マークはサイトをはじめてまもない方につくようです。
|
|
8289:
匿名さん
[2021-08-23 01:20:09]
>>8288 匿名さん
はじめて間もない人にマークが付くんですか?。 私はこのサイトは5年以上前から来ています。 しかし5年ほど前はこのマーク自体有ったかどうか覚えていません。 このマーク目障りなので取りたいです。 |
8290:
買い替え検討中さん
[2021-08-23 14:38:04]
ハイムに問い合わせてみたら?
|
8291:
匿名さん
[2021-08-26 19:11:17]
ハイムの建売を購入予定ですが、
ZEHは建築前に事前申請しなければ、 補助金は貰えませんよね? 注文だけの話なんですかね?? 営業の方が言うには申請できるみたいですが… |
8292:
匿名さん
[2021-08-27 15:20:49]
ZEHには詳しくないのでお答えできませんが
ハイムの営業は適当なことばかり言うので 鵜呑みにしない方がいいですよ。 契約とるためなら平気でウソつきますから。 |
8293:
匿名さん
[2021-08-28 10:28:05]
|
8294:
通りがかりさん
[2021-08-28 16:20:59]
セキスイハイムに住み4年目になります。
当時、太陽光パネルを進められるままに付け、蓄電池は費用、採算性の面からお断りしましたが、将来対応などとして住宅の北面に蓄電池用の配線等が付けてありました。 先日、新たにメリットのある蓄電池を検討し、いろいろなところに見積もりをお願い及び現場確認をしていただいたところ将来対応の部分が「どのメーカーの蓄電池でも使える配線ではない」と言う回答がありハイムは何のために付けたのか疑問に思っております。ちなみにここ数年でそれが使えなくなったとかそういうレベルではないようです。同じような経験をされた方いませんか? |
8295:
口コミ知りたいさん
[2021-08-28 16:59:49]
|
8296:
通りがかりさん
[2021-09-02 15:54:41]
ハイムは蓄電池のメーカーを時流によってコロコロ変えてるから互換性ない場合もあるんでしょう。
最近だとVtoH対応のものとかありますし。 |
8297:
通りがかりさん
[2021-09-03 22:00:09]
それならある程度は納得できるんですけどね~
直接セキスイファミエスに見積もりも取りましたがなぜか例の部分を使わない室内蓄電池を勧めてきまして腑に落ちません。そもそも扱う商品は型遅れなうえに価格が他社より三倍近く高額だったため検討価値もなかったです。 |
8298:
匿名さん
[2021-09-08 08:20:57]
セキスイハイムがこの先何年も成長していくには、ハイムの営業と技術も大切だけど、
それ以上にファミエスの営業がもっと大事だと思うのだけど。 今のハイムオーナーの満足度を上げることが新規顧客につながるのだから。 ハイムの営業マンより、実際のオーナーの意見の方が100倍信憑性が高い。 正直、今のファミエスは営業力もサービス力も底辺なので、オーナーを怒らせることのほうが多い。 これでは知人にハイムを推薦できないよね。 |
8299:
匿名さん
[2021-09-08 09:47:10]
少子高齢化時代で新規顧客の絶対数が増えることはないと思うけど、公共事業と同じで新築主義の売り上げから抜け出すことは難しいんじゃない。
当のセキスイ自体もこのままではいつかダメになることは思っていることだと思うけど・・・ 確かにアフターやファミエスの営業力やサービスは酷い。住宅の保証を盾に利益を出す仕組みは良くない |
8300:
通りがかりさん
[2021-09-09 21:23:28]
ZEHって4次まであるんですか??
ちなみに、私はZEH3次で落ちました笑笑 しかし蓄電池4kwをつければ次世代ZEH +の枠がまだあるといわれ、110万出すので、残り18万出して、補助金105万もらいませんか?と言われました。 ZEHは私的におすすめしません、、 無駄な窓をつけなきゃならないし、エアコンも30万ハイムで手配しなきゃならないし、、 色々いい家電をつけなきゃならないので、、 |
8301:
匿名さん
[2021-09-10 18:59:29]
|
8302:
通りがかりさん
[2021-09-15 22:59:01]
見積もりをしてもらい営業から「あったかハイムって言うぐらいですから底冷え心配ないですよ!」と言われ、私が「見積もりしてもらったの床暖房無いけど営業さんが言うなら安心しました」と言うと、、
「軽量鉄骨なんで床暖房は必須ですよ」と一言。 後からオプションで検討させる気満々でした。 |
8303:
家建ったろう
[2021-09-16 16:10:19]
|
8304:
マンション比較中さん
[2021-09-17 20:44:53]
ハイムに床暖房ってあったんだ?
|
8305:
匿名さん
[2021-09-24 10:32:17]
あったかハイムは床暖房ありきのあったかハイムなのですね。
商品ページを確認してみると、床下の大空間を使い1階の広範囲に暖気を届けて2階もフロア全体をムラの少ない暖かさを可能にする暖房システムを指しているみたいでした。 |
8306:
名無しさん
[2021-10-01 17:30:11]
うちはスマートパワーステーションGRの建坪が45坪です。
9.7kwの太陽光と、外壁が全面レジデンスタイルN。 1階のみ快適エアリーで、ユニットバスはアドバンスSの1.25坪。リビングと玄関にエコカラットを10m2ほどと、リビングに間接照明8m入れました。 最初の見積は4200とか4300だったと思います。 結果的に3600で契約しました。 が、ここからハイムの酷い対応で泣くことになることは、予想もしていませんでした。 最初のクレームは、隣の納屋に、母屋から太陽光の電気を引く工事をお願いしていたのですが、あろうことか外壁のド真ん中に穴を開け、どう見ても納屋から遠い斜めの経路でケーブルを引こうとしていました。 素人でも一目でわかる、目立たない箇所から最短で引ける経路があるのに… 営業にすぐ電話したら、設計と訪れて色々言い訳されましたが、事前に何の説明もなく勝手に穴を開けられたことと、そこじゃなくて普通ならここに開けないかと苦情を言いました。 ハイムは工期が短いのも決め手の一つでしたが、私の家は着工が6月上旬。引き渡しが9月下旬でした。 引き渡しの日は、担当の営業と設計、内装担当のお姉さんとチェックをして回りましたが、キッチンの吊り戸棚のドアが思いっきりずれている。クロスの膨れている場所や、切り欠きを忘れている箇所。汚れの拭き忘れ。ドアを閉めるとすごい音がするなど、ツッコミ所が満載の引き渡しでした。もちろん、求められたサインは断り、すぐに直すように言いました。 同日に神事もお願いしていましたが、あまりにツッコまれたから腹を立てたのか、設計と内装は神事の前に帰る始末… とどめは、皆さんも書いてる快適エアリーでした。ちゃんと説明されていれば、導入はしなかった無用の長物です。 セキスイハイムそのものにはあまり不満はありませんが、社員と対応がひどすぎます。 どこのHMもこんなものですかねぇ |
8307:
匿名さん
[2021-10-01 18:52:17]
配線工事依頼しておいて事前に図面とか確認しないなんていい加減な施主ですね
うちは快適にエアリー使ってますよ |
8308:
名無しさん
[2021-10-03 23:51:13]
どこよりも接客態度がよく、どこよりも嘘が多かった。真に受けていたら恐ろしい人生になったと思う。
値引きは頼んでもない段階から数百万。 とにかく他社を見に行くことを止めてくる。 今日契約したら値引きします。みたいな昭和の値引きをしてくる。 その期日を平気な顔して翌週にもしてくる。 |
8309:
名無しさん
[2021-10-04 08:03:00]
|
8310:
名無しさん
[2021-10-08 23:44:17]
快適エアリーって、どのあたりが問題なんですか!
|
8311:
名無しさん
[2021-10-10 20:57:41]
セキスイハイムの30年程前の建物の鉄骨の耐用年数は何年くらいでしょうか?
現在の防錆塗装は140年だそうですが‥ |
8312:
後悔さん
[2021-10-16 10:54:58]
枚方での自由設計の家をハイムで建てましたが高槻展示場の女性の営業マンが周りの家の仕様を考えず隣の家のベランダの真向かいにベランダを作ったり変な形の駐車場を作り周りに迷惑をかけたり設計のレベルが全くなく大変ハイムを購入して嫌な気分になりました。出来れば今のハイムの家を買戻してほしいくらいです。
|
8313:
匿名さん
[2021-10-16 11:52:21]
|
8314:
匿名さん
[2021-10-16 12:50:31]
隣家のベランダと真向かいにベランダって方角が謎すぎるんだけど
隣家側の設計がおかしいのかもしれないし。 説明不足さを見るとまともな家が建たない施主なんだろうなという感想 |
8315:
匿名さん
[2021-10-16 20:04:29]
>>8312 後悔さん
あなたは施主ですか?多分ご家族がなにかじゃないかな? 施主が営業のせいにして家族からの文句をしのいでるのかな? 買戻しとか意味不明だし買取かな? 支離滅裂なので個人的な恨みでもありそうで怖い書き込みだね |
8316:
家建ったろう
[2021-10-22 16:15:56]
|
8317:
匿名さん
[2021-10-23 08:58:30]
自分も少し妥協もあるし、やっぱりってところもあるけど、後悔はないかな。
大切なおうちを大切に使ってます。 |
8320:
口コミ知りたいさん
[2021-10-25 12:39:23]
>>8315 匿名さん 匿名で偉そうに言うな!しょーもないコメントしないでくれる!
|
8321:
口コミ知りたいさん
[2021-10-25 12:41:53]
>>8316 家建ったろうさん 最初によく相談して建てて、あとから建てられたので気分が悪いのです。その点は勘違いしてるよね。
|
8322:
口コミ知りたいさん
[2021-10-25 12:45:22]
>>8317 匿名さん まあ、後から建てられたのでセキスイさんは、もっと気をつけてほしかったという事です。大切には使ってますよ。
|
8323:
e戸建てファンさん
[2021-10-25 14:59:18]
売り上げ落ちてるね。
|
8324:
匿名さん
[2021-10-25 15:09:02]
支離滅裂な物言いを見る限り、ハズレの営業を引いたんじゃなく、セキスイの営業がハズレを引いちゃったのかな?
|