注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-11-15 22:30:17
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

6657: 匿名さん 
[2019-08-02 06:48:59]
>>6651 匿名さん
外壁から1m程の範囲には砂利を敷くようになっており、それはハイムでやると言われました。
勿論、コンクリートやアスファルトを打つなら良いと思いますが。
それ以外では特に言われていません。
6658: 通りがかりさん 
[2019-08-02 07:23:15]
>>6657 匿名さん

そんなのこちらでやりますと突っぱねていいよ
それか無料でやってくれるならいいですよで。
6659: 実家はハイム 
[2019-08-02 07:48:28]
>>6653 通りがかりさん
このサイトのコラムで指摘されていますが、
工場生産だからこそ、輸送時の振動などで断熱材がずれることがあるそうですよ。
https://www.kodate-ru.com/column5_11/
6660: 通りがかりさん 
[2019-08-02 07:54:03]
>>6656 名無しさん

返信ありがとうございます。
窓もLow-eで樹脂サッシなのですが、暑いです…(>_<)とにかく結露がすごいです。無人の部屋でも冬はつねに結露です。
施工不良の場合、業者に言ってもきっとスルーされますよね…。
断熱材だけでもちゃんと入っているのか調べてもらいたい…!!

6661: 通りがかりさん 
[2019-08-02 10:17:24]
>>6660 通りがかりさん

鉄骨の方ですよね。
だったら構造上結露が起こりやすく仕方ないです。
樹脂サッシでもサッシ枠はアルミです。
サッシ枠は鉄骨の柱で4面囲って固定していますので躯体鉄骨から繋がっているサッシ枠へ熱伝道で急激に冷やします。
内装ボードは鉄骨から離して有りますがサッシ枠は直結しているのでサッシ性能ではなく構造の問題ですね。
サッシ枠に熱が伝わり難い様に簡単に工夫出来る筈ですが見えない部分はそんな物ですよ。
構造は変えれないので結露がなるべく発生しないようにするしか有りません。
24時間換気をしっかり稼働させる。
加湿し過ぎないなどしか無いですが。
6662: 通りがかりさん 
[2019-08-02 10:19:06]
>>6660 通りがかりさん
追記ですがlow-eガラスは遮熱の方にしてもらっていますか?
ガラスは2通りあって遮熱に特化した物と断熱に特化した物が有ります。
6663: 匿名さん  
[2019-08-02 10:54:49]
>>6661 通りがかりさん
確かその困ってる人グランツーユーだって言ってるよ。たぶん、どっかしら完全に施工ミスがあって欠陥住宅状態だと思う。木造で樹脂サッシを選んできちんと施工されてれば意図的に室内を結露が起きる環境にしなければそんな結露まみれにはならないでしょ。

ハイム以外の専門の人にお願いして家を一通り全て調べて貰って写真、動画で両方で証拠を揃えまとめてハイムに出して欠陥箇所があれば全て補修して貰う方がいいね。
グランツーユーでその状態は異常だと思う。
6664: 通りがかりさん 
[2019-08-02 11:20:21]
>>6663 匿名さん さん

グランツーユーの木造オール樹脂サッシで結露だらけならかなりの問題ですね。
まさかとは思いますが石油ファンヒーター等は使用して無い前提ですよね(^^;;?
24時間換気もしっかり行っていて結露が酷く寒いなら断熱材の欠損を調べて貰ったらどうでしょうか?
サーモカメラで撮影するだけでわかるので費用も安く壁を剥がさなくても断熱材の欠損が判りますしお勧めです。
6665: 匿名さん 
[2019-08-02 14:50:39]
無人の部屋に結露って相当おかしいね。
一部の断熱材欠損ぐらいでこうなるはずはないので
なにか他に大きな原因がありそう
6666: 通りがかりさん 
[2019-08-02 21:43:53]
6660です。
みなさん、ご意見ありがとうございます。
もちろん、石油関連の暖房は使っておらずすべてエアコンです。空気工房のフィルターも定期的に掃除しています。

まずもってして、毎日使うダイニングの窓のサッシにつく結露が凍るなんてあり得ないですよね…(>_<)!!

サーモカメラ、どのような業者におねがいすれば良いのか、ご存知の方はいらっしゃいますか?
それともセキスイハイムさんに苦情を入れたところで、解決はしなさそうですよね。新築なので水分がーと言われるだけですよね。。
それにしても暑いです…(>_<)!今日は33度まで室温あがってました!
6667: 通りがかりさん 
[2019-08-02 23:05:27]
>>6666 通りがかりさん
気密断熱性が高くても熱がこもりやすいので室温も暑くなりやすいですよ。
そして冷め難いです。
一条工務店が温暖な地域では夏は暑いと言うのと一緒で高高住宅でしたら基本はエアコンなどの空調は24時間作動させます。
断熱材の欠損は欠陥住宅などの調査を行なっている業者を近場で調べて問い合わせすれば結構な確率でもっていると思います。
6668: 通りがかりさん 
[2019-08-02 23:47:42]
無人の部屋、暖房していなければ、真っ先に結露するよ。
水蒸気は思っている以上に素早く室内を拡散する。そして家の中で一番温度の低いところから結露がはじまる。
無暖房の部屋の窓とか、北側の押し入れの奥とか。
6669: 匿名さん  
[2019-08-02 23:53:17]
>>6666 通りがかりさん
やらないと信じたいけど先にハイムに苦情を入れると原因箇所を有耶無耶にしてしまう可能性が高いと思う。どこが悪いから今の有り得ない状況なのか原因を専門の人に特定してもらうべきです。手順を踏んでからハイムに証拠の写真、動画を提出して最善の補修方法についても依頼した専門の人を交え決めていくのが良いですよ。

まだ築浅ですし色々と保証もあるでしょうから。長く住む家ですから妥協せずに最善の方法で補修しましょう。
6670: 匿名さん 
[2019-08-03 00:18:36]
まだ建って2年でしょ?
最初から疑わずに素直にファミエスに連絡したほうがよいのでは
6671: 匿名さん  
[2019-08-03 06:50:00]
>>6670 匿名さん
軽微な不具合ならファミエスで良いと思うが今回の場合は訳が違います。大規模補修も考えられる状態の可能性が高いので原因の根本を有耶無耶にしない事が施主にとっては必須だと思う。

専門の人に依頼すれば費用は発生するがきちんとした方に依頼して悪い箇所を全て把握して最善の補修をするのが長く住む家には必要だと思います。
6672: 匿名さん 
[2019-08-03 12:50:16]
ファミエスが有耶無耶にしようがしまいが、後で第三者に見てもらったほうがよいよ
先に変な業者入れちゃったら売り込みやら面倒くさいことになりかねん
信頼できる業者選びも大変だよ
(だいたい有耶無耶にするってなんなのさ)
6673: 名無しさん 
[2019-08-05 20:01:09]
すみません、うちもグランツーユー(S)なのですが、すごく暑いです。
気になって屋根裏を覗きました。
屋根裏の断熱材ですが、天井部分には敷き詰められて有りますが、三角屋根になる部分は板張りしか有りません。
そういうものでしょうか??

6674: 戸建て検討中さん 
[2019-08-05 22:50:28]
>>6673 名無しさん
そういうものですよ
天井断熱といいますよ
6675: 通りがかりさん 
[2019-08-06 07:39:39]
>>6673 名無しさん
普通そんなものですから大丈夫ですよ。
高断熱をウリにしているハウスメーカーなどは別途ウレタン系の断熱材を貼り付けている所もありますけど。
6676: 6666さん関係 
[2019-08-06 08:45:07]
セキスイハイムパルフェの2階建の南側ベランダ側の窓サッシ枠と東側窓のサッシ枠が1月から2月にかけて結露が凍結します。設計図はペアガラスとなっており、凍結は考えられないのですが?
6677: 匿名さん  
[2019-08-06 09:54:54]
鉄骨は結露、凍結を受け入れる宿命。
6678: 通りがかりさん 
[2019-08-06 09:55:52]
>>6676 6666さん関係さん

ペアガラスと言えどピンキリで低性能のガラスも有れば高性能のガラスも有ります。
性能差もかなり大きいです。
高性能サッシばかりに気を取られガラスを疎かにしているハウスメーカーも多いです。
ガラスのメーカーとシリーズは判りますか?
そこそこのガラスでしたら室温20度、湿度60パーセントで外気温マイナス22度迄結露しないガラスも有ります。
6679: 通りがかりさん 
[2019-08-06 10:32:23]
>>6640 戸建て検討中さん

6680: 匿名さん 
[2019-08-06 14:43:34]
>>6676 6666さん関係さん

いつ建てたのかわかりませんが、アルミサッシならそんなもんでは?
6681: 匿名さん 
[2019-08-07 11:05:13]
西日本ですが、鉄骨、樹脂サッシ。真冬でも結露・凍結ありません
6682: 匿名さん 
[2019-08-07 19:19:13]
>>6646 通りがかりさん
家もグランツーユーですが1階はエアコンつけっぱなしなんでわからないですが、
2階は外気温と2℃くらいの差しかありません。
確かに暑いです、正直期待外れでしたがこんなもんなのかなて思ってました。

外構はハイムでしましたが140万でフェンス、機能門柱も安価なもので駐車場の
コンクリ仕上げすらありませんでした。
新聞広告に入ってるの見たらほぼ同じ値段で駐車場のコンクリはもちろんカーポート
ウッドデッキ機能門柱もおしゃれなのがついて載ってたたんで、40万程高い気します。
近所の新築の家も何軒か別の業者でやってるとこありますね、まあ引き渡し後
しか工事できませんが。
6683: 名無しさん 
[2019-08-07 21:08:31]
>>6681 匿名さん

西日本のような温暖な地域とは比較出来ませんよ。
マイナス20度の外気にもなればアルミ樹脂サッシは結露&凍結もあり得ます。まず、セキスイハイムのお手入れ読本に結露の手入れが書いてありますので、セキスイハイムは結露することを認めています。

うちは結露する、うちはしない、は、そのおうちの使い方もあるでしょうし、その土地の気候もあるでしょう。真冬にマイナス20度の気温で湿度60%になるうちは、絶対結露します。
6684: 匿名さん  
[2019-08-07 21:39:48]
>>6646 通りがかりさんの家は恐らく異常。
何か原因があるはずだからインスペクション入れて原因究明した後にファミエスに全て無償補修してもらうべき。
6685: 戸建て検討中さん 
[2019-08-07 22:52:35]
ハイムには寒冷地用のシェダンという建物があるからね
6686: 匿名さん  
[2019-08-07 22:59:30]
どこの地域でも高いレベルの建物提供すれば済む話なのに
6687: 戸建て検討中さん 
[2019-08-07 23:02:58]
本州でシェダンはコスパ悪いだけw
6688: 通りがかりさん 
[2019-08-07 23:20:47]
うちは東海地方の雪も降らない地域。
結露とは無縁ですね。
マイナス20度とか恐ろしいですね。
私は住めません。
6689: 匿名さん  
[2019-08-08 00:24:22]
>>6687 戸建て検討中さん
コスパ?
値下げしても十二分にボロ儲けな価格設定してるでしょ。
6690: 通りがかりさん 
[2019-08-08 06:17:45]
>>6683 名無しさん
ガラスの製のだと思いますよ。
その条件で室温20度でも結露しないガラスも有ります。
安い低性能なガラスを使ってるかも知れませんね。
6691: 通りがかりさん 
[2019-08-08 06:24:14]
>>6690 通りがかりさん
訂正
ガラスの性能だと思います。
使われているガラスを確認してみて下さい。
下記の様なガラスでしたらガラス面は結露しません。
https://glass-wonderland.jp/product/972/
6692: 匿名さん 
[2019-08-08 06:50:18]
>>6691 通りがかりさん

ガラスでの結露ではなくサッシでの結露ですよ
6693: 匿名さん 
[2019-08-08 08:46:16]
西日本もマイナスになることはありますが、さすがに-20℃はないですね
相談されてる方はどこの地方の方なのかな?
外気温何度で凍結するのかな?

2Fは真夏はエアコンなしでは暑いですね。
2Fエアコンなしで過ごしやすい家とかあるのかな?
エアコンさえ入れれば快適にすごせますよ。
エアコン入れてても暑くて居られないのであれば問題ですが
6694: 通りがかりさん 
[2019-08-08 15:23:43]
そう、-20℃の環境はちょっと別世界だね。
6695: e戸建てファンさん 
[2019-08-08 19:18:10]
我が家も去年建てた鉄骨の家ですが、今年の冬は結露が酷かったです。
冬はマイナス7・8度になりますが、朝起きると家中の窓が結露しており、玄関ドアや勝手口のドアまで結露していました。
アフターに相談した際には、内窓を付けるしか方法はないと言われてしまいました。
6696: 匿名さん 
[2019-08-08 19:35:43]
窓の結露も一概に悪いとは言えない、除湿器の働きをして他での結露を防いでいる。
内窓を付ける事は除湿器を無くす事になり、見えない所の結露を助長する可能性が高い。
内部結露になりやすい、カビも心配になる。
6697: 匿名さん  
[2019-08-08 21:42:05]
>>6695 e戸建てファンさん
友達も同じようなこと言われて凹んでましたよ。
6698: 通りがかりさん 
[2019-08-08 22:13:36]
>>6692 匿名さん
皆さんサッシでは無く窓と仰ってますよ?
上の方の様にオール樹脂サッシでサッシだけが結露するならハイムはとんでも無く低性能な家と言う事ですよ。
6699: 匿名さん 
[2019-08-08 23:14:53]
>>6698 通りがかりさん

>>6676の話だよ
6700: 匿名さん  
[2019-08-08 23:30:11]
>>6698 通りがかりさん
はい。仰る通りだと思います。
6701: 匿名さん 
[2019-08-09 07:27:39]
なんとかしてハイムを低性能としたいようだけど
標準仕様だと超高性能な窓じゃなくまあまあのペアガラス+アルミ複合樹脂サッシなんで結露するときゃする。
鉄骨かどうかは関係ない話な訳。
うちはエアリーなせいか乾燥気味なんで加湿器設定間違えなければ結露しないけど。
6702: 通りがかりさん 
[2019-08-09 07:48:33]
>>6701 匿名さん
低性能にしたい訳では無いですよ。
上の方は樹脂ペアサッシで結露が多発すると仰ってます。
鉄骨造はサッシ枠を鉄骨に直接固定しているので熱伝導で影響は有りますよ。
アルミ複合樹脂でもガラスが低性能で無ければ結露は殆ど起こりません。
まあまあのペアガラスって何ですか?
6703: 通りがかりさん 
[2019-08-09 11:33:55]
極寒の地域に住んでて大変だねとしか思わない。ハイム最高!
6704: 匿名さん 
[2019-08-09 12:37:48]
>>6702 通りがかりさん

窓枠が鉄骨から浮いてるとか書いてた人もいるけど?
強度を担う肝心要な鉄骨ユニットに穴開けて枠を取り付けるとは思えないんだが
6705: 匿名さん  
[2019-08-09 16:44:29]
シングルアルミサッシと比較して高性能サッシとホームページで宣伝してる時点でレベルは高くないのは確か。
6706: 通りがかりさん 
[2019-08-09 17:30:23]
>>6704 匿名さん
サッシ枠は強度のある所に取り付けないと単体では強度が出ませんので浮かせて付けるとかは出来ません。
ハイムの場合は四方を軽量鉄骨で囲み金属プレートで挟みこんで固定しています。
私はちゃんと答えましたよ。
そこそこのペアガラスって何ですか?
ハイムオーナーならガラスを見れば簡単に判る事じゃないですか?
サッシ枠は強度のある所に取り付けないと単...
6707: 通りがかりさん 
[2019-08-09 17:36:17]
>>6706 通りがかりさん

一応参考程度に言っておきますがペアガラスと言ってもピンキリで一般的なトリプルガラスより高性能なペアガラスも有ります。
高価なペアガラスは格段に性能が良いです。
施主はサッシとガラスの枚数ばかりに目が行きがちですがサッシメーカーに注文する時はガラスも選択します。
殆どのハウスメーカーは安いガラスを選択してしまいます。
例えばペアガラスに2枚ともlow-eガラス、プラス防犯ガラスや防火ガラスなどプラス出来ます。
6708: 戸建て検討中さん 
[2019-08-09 18:18:08]
工場見学に行けばわかりますが、ハイムのサッシは外壁に固定されています。
工場ではサッシ枠付きの外壁をクレーンでぶら下げて鉄骨ユニットに取り付けていきます。
鉄骨ユニットが外壁内側のサッシ固定用金属フレームに直接触れないよう木材のスペーサーが入っています。

要は外壁だけでサッシを固定できる強度があるわけです。

サッシは鉄骨ユニットには取り付けられていません。
6709: 戸建て検討中さん 
[2019-08-09 18:57:01]
外壁に取り付けてあるサッシ固定用のフレームが金属ではなく木材だったら多少はサッシの断熱性能が上がるかもしれませんね。
しかしサッシの外壁側は常に外気に晒されているわけで、断熱の外にある固定用フレームの材質によってそこまでの影響があるとは思えませんが。

結局サッシ自体の断熱性能次第でしょう。

うちもエアリー有りのハイムですが、真冬は加湿器を使っている寝室のサッシのなぜかレール部分に少しだけ水滴が着きますね。
6710: 通りがかりさん 
[2019-08-09 21:48:56]
>>6708 戸建て検討中さん
それは間近で見ましたか?
外壁に固定されているのでは無くてくり抜いた外壁にサッシ枠を収めてコーキングしているだけなので外壁にネジやボルト類で固定している訳では有りませんよ。
外壁のみでは固定出来ませんしサッシメーカーもそんな取り付け方を想定していません。
6711: 匿名さん  
[2019-08-09 21:53:56]
>>6708 戸建て検討中さん
あれ?嘘って事ですか?
6712: 通りがかりさん 
[2019-08-09 21:59:44]
うちのハイムは快適そのものだからサッシがどうのとかどうでもええ話やな。
6713: 戸建て検討中さん 
[2019-08-09 22:41:21]
>>6710
>>6711
工場のラインの横5mぐらいから見ましたよ
写真もたくさん撮ってありますし間違いありませんよ
さすがに自分で撮った写真は公開できませんがネットに上がってる画像からもわかりますよ

工場のラインの横5mぐらいから見ましたよ...
6714: 戸建て検討中さん 
[2019-08-09 22:42:21]
>>6710
>>6711
ほら
ほら
6715: 戸建て検討中さん 
[2019-08-09 22:53:14]
この動画にも出てきますよ
https://youtu.be/3YfQ2XB41v0
6716: 匿名さん 
[2019-08-09 23:23:03]
>>6706 通りがかりさん

え?
住んでる家のガラス見て細かい種類やら分かる人なんていないだろう?
住んでて分かるのはヘマしなけりゃ結露しないということ。
駄目なペアがラスなら結露するだろうし、高性能なら曇りすらしないんだろう。
だからそこそこのペアガラス。

金属プレートだとしても結局鉄骨関係ないじゃないか。
喧嘩腰の割に内容がおかしいんだよね。
6717: 匿名さん 
[2019-08-09 23:25:43]
>>6705 匿名さん さん

じゃあ何と比べると気が済むんだよ
他社ではどう比較してるんだ?
6718: 匿名さん  
[2019-08-09 23:51:49]
ハイムが標準で使ってるサッシの各種数値を出した方が説得力あるじゃない?
6719: 通りがかりさん 
[2019-08-10 06:22:40]
>>6715 戸建て検討中さん

これは外壁がパネル状に組み上がっているので外壁の裏には既に鉄骨のフレームが入っています。
6720: 通りがかりさん 
[2019-08-10 06:31:15]
>>6716 匿名さん
一応初めの方から再度読み直して来ましたが喧嘩越しで内容がおかしいのは貴方の方と思いますけど。
私は結露が酷いし凍結まですると仰っている施主さんに真剣に答えているだけです。

ガラスを見てと言っているのは普通はガラスに記載されているからです。
そんな事も知らない人にサッシ性能の事でとやかく言ってこられましても説得力有りませんよ。
6721: 匿名さん 
[2019-08-10 06:59:42]
>>6720 通りがかりさん

君がハイムに住んでるなら記載とやらを読んで書いてあげればいいんじゃないの?
いまさらハイムと縁もゆかりもないとかないよね?
6722: 匿名さん 
[2019-08-10 07:01:41]
>>6718 匿名さん さん

他社だと説得力ある数値が書かれてるのかい?
6723: 匿名さん 
[2019-08-10 07:05:01]
>>6719 通りがかりさん

>>6702には鉄骨造の鉄骨に直接と書いてたくせに
鉄骨のフレームに変えてきてるやん
どういうこと?
写真とかないの?
6724: 匿名さん  
[2019-08-10 09:34:32]
>>6722 匿名さん
ごめん。
ハイムきちんと数値が出てたよ。
熱貫流率2.33だってね。
この数値ではお世辞にも性能が高いとは言えないと思う。まあ鉄骨ならいいんじゃないかとは思う。鉄骨自体に断熱、気密を求めるのは酷だから。木造ならサッシは別なものにしてもらわないと熱欠損が大きいね。

6725: 戸建て検討中さん 
[2019-08-10 09:47:04]
ハイムは鉄骨のメリットを最大限に活かしつつ気密断熱はそこそこに全館空調で補う設計だからね
6726: 通りがかりさん 
[2019-08-10 10:49:42]
エアリーありきということか。
エアリー最高だし何の問題もないな!
6727: 匿名さん 
[2019-08-10 12:31:22]
>>6724 匿名さん さん

他社は数値も示してるのかい?
6728: 匿名さん  
[2019-08-10 16:06:56]
>>6727 匿名さん
示しているとこ、そうでないとこ様々だけど?

6729: 通りがかりさん 
[2019-08-10 17:31:04]
>>6723 匿名さん

連投お疲れ様です。
理解力のない貴方の為に判り易く説明したつもりでしたがやはり通じませんでしたね。
もはや説明不能ですので貴方の思う解釈で結構ですよ。
6730: 通りがかりさん 
[2019-08-10 17:32:14]
>>6726 通りがかりさん

そうでしょうね。
全館空調を導入すればどんな家でも快適ですから。
6731: 通りすがり 
[2019-08-10 17:45:26]
>>6727 匿名さん
示してるよ。
むしろハイムホームページの笑いの出る様な比較よりマシなもの出してるよ(笑)
今では建売でも使ってるごく普通の窓とか断熱材をハイムは使ってるのに昭和時代に使ってた様なのと比較してるよ。
6732: 匿名さん 
[2019-08-10 17:59:14]
>>6731 通りすがりさん

示してるよ。じゃなくていくつかリンクぐらい張れよ
横着するな
6733: 通りがかりさん 
[2019-08-10 19:50:23]
>>6730 通りがかりさん
他のメーカーの全館空調は毎年メンテ費払ったりイニシャルコストも高くて入れにくい。それに比べてエアリーは100万そこそこだから入れてる人多数。エアリー最高!
6734: 匿名さん  
[2019-08-10 20:31:42]
>>6733 通りがかりさん
ダクト式の全館空調はどれも一緒です。断熱、気密性が十分にとれないからダクト式となります。
6735: 匿名さん 
[2019-08-10 20:36:46]
>他のメーカーの全館空調は毎年メンテ費払ったりイニシャルコストも高くて入れにくい。

??
アズビルやダイキンのことですね。
でも、メーカーによっては安いところがあるよ。
デンソー150万円
桧家100万円
6736: 通りすがり 
[2019-08-10 21:24:42]
>>6735 匿名さん
ぶっちゃけ1階2階にハイグレードの個別大型エアコンを1台ずつ付けた方が設置費もランニングコストも安いよ。
6737: 匿名さん  
[2019-08-10 21:48:18]
その通りだと思う。
高いレベルで断熱、気密性の建物にしてダクトレス1種で計画換気を行う。そうすれば必要最低限の冷暖房設備で済む話。
6738: 匿名さん 
[2019-08-10 21:55:00]
結局、家にお金を掛けるより設備にお金を掛けた方が効率的ということですね。
6739: 匿名さん 
[2019-08-10 22:48:23]
ハイムを検討したことあるなら個別エアコンとエアリーの違いぐらい分かるだろうに
で、皆さんエアリーを採用してるわけ(お金がない場合を除く)
6740: 匿名さん 
[2019-08-10 22:49:30]
>>6734 匿名さん さん

十年後も気密を保ててるか怪しいのが木造
6741: 通りがかりさん 
[2019-08-10 23:18:51]
>>6738 匿名さん
つまりその通りです。
気密だ断熱だとかいうけど、エアリー入れれば外気の暑さ寒さ関係なし。それでいいじゃん。エアリー最高!
6742: 匿名さん  
[2019-08-11 00:26:54]
つまり性能の低い家を快適にするにはダクト式全館空調にして後々のメンテでハウスメーカーの高額有償メンテの餌食になるしかないって事。
6743: 匿名さん 
[2019-08-11 04:50:12]
>>6742 匿名さん
他社の家はどのくらい高性能なんですか?
6744: 通りがかりさん 
[2019-08-11 07:35:46]
>>6742 匿名さん さん
あれ、もしかして妬んでる?
ハイムで建てられなくて残念だね。あなたがなんと言おうとエアリーは最高だよ。
全館空調入れられなくて悔しいね!
エアコンで頑張って!

6745: 通りすがり 
[2019-08-11 07:35:52]
快適エアリーは確かに快適とは思うけどデメリットもあるから施主次第じゃないかな?
勿論稼働中は他の全館空調と同じで快適。
他社と違う所はあのフローリングに付く通気口。
あれは個人的には頂けない人も多いと思う。
あとは消費電力が高い、エアリーにする事で3種から1種になるけど換気のみの運転で120wは消費してる。
1種換気のみとしては運転コストが格段に高い。
普通に採用されている全熱交換型24時間換気の2倍は電力使ってます。
暖房運転時もエコキュートの2倍は電力使ってるからかなりのもの。
メンテコストも高くハイムオリジナルの付加価値価格になる。
正直快適以外にはメリットはない。
我が家は他社ハウスメーカーだけどハウスメーカーの全館空調は採用せずにパナのエオリアWXシリーズを各階に大型の物を2台入れて24時間運転、全熱交換型ダクト式1種換気の組合せで運用してるけど空調のランニングコストは月6000円くらいで全館空調の半額以下、導入コストも半額以下、メンテコストも半額以下、全館空調と変わらず家中快適。勿論花粉やPMも侵入しない。
あとは施主がどう考えるかと思う。
6746: 匿名さん 
[2019-08-11 08:07:53]
>>6745 通りすがりさん

そんな組み合わせを考えてあーでもないこーでもないなんてするより
快適エアリー入れます!で済んじゃう話。
実際快適だし。
こだわりたい人はセミオーダーな大手はそもそも向いてない。
6747: 通りがかりさん 
[2019-08-11 09:19:17]
そうですね。
床下に置くことで冬場は足元もほんのり暖か。冬場付けっ放しでトータルの月の電気代は2万くらいかな?人によっては高いと感じる?でも問題無!だって快適だから!
全館空調なんて贅沢品なんだから、電気代気にするならそもそも全館空調入れること自体が矛盾してるよね。
入れると決めたなら電気代気にしてちゃダメですよ!
6748: 匿名さん  
[2019-08-11 09:24:37]
>>6744 通りがかりさん
ごめん。ハイムの営業がしつこくて困った経験者だよ。断ってるのに執拗に何度も連絡してきたよ。前にも言ったけどハイムのどこに妬む要素があるのか分からないよ。
6749: 通りがかりさん 
[2019-08-11 09:48:35]
>>6748 匿名さん
妬む要素も無いのに、いつまで粘着してるの?
まるで営業並みだね

6750: 匿名さん 
[2019-08-11 10:24:16]
>>6745 通りすがりさん

高い高いと言うのは120Wの半分の60Wを問題にしてるんだ
なんか感覚の桁が違うわ
6751: 匿名さん  
[2019-08-11 10:26:49]
>>6749 通りがかりさん
だって産業廃棄物が埋まってる家売って施主から裁判起こされるハウスメーカーだよ?色々と知っている事実は公表してくべきだと人として考えるでしょ。
6752: 通りがかりさん 
[2019-08-11 10:52:34]
誰かと思えば産廃さんでしたか。
いつもご苦労さまです。
6753: 通りがかりさん 
[2019-08-11 11:12:15]
>>6751 匿名さん
他社の不祥事は絶対に批判しないのに、いつまでハイムにだけ粘着してるの?
あんたはどんな立派なメーカーで建てたんだ。

6754: 通りすがり 
[2019-08-11 11:54:29]
>>6750 匿名さん
問題にしてるのは24時間換気の運転コストだけじゃない事は書いてるよ。
24時間換気の運用コスト以外に
設備導入コスト
光熱費ランニングコスト
フィルター交換などメンテコスト
故障した時の修理コスト
故障時はエアコン、換気共空調全滅リスク
修理に時間とお金が掛かるリスク
10年以降は修理不能になるリスク
エアリー自体が割高な割にハイリスクと言ってるだけ。
金銭感覚と言えばそうかも知れないけど桁違いは大袈裟でしょう。
自分はハイムより高額な大手ハウスメーカーで注文住宅を建ててますので正直導入コストはそんなに高額には感じません。
価格に見合う物と思わないだけでリスクのつきまとう快適エアリーと言うか全館空調自体がお勧め出来る物じゃないと思うだけ。
6755: 匿名さん 
[2019-08-11 11:58:44]
>>6754 通りすがりさん

正論ぶつけてもハイム施主は都合悪いことには目を瞑りスルーですからまともに相手出来ませんよ。
産廃埋めてたのも裁判起こされただけで、まだ事実かも判らないとか言っている時点でヤバいですから。
6756: 匿名さん 
[2019-08-11 12:41:33]
>>6754 通りすがりさん

>1種換気のみとしては運転コストが格段に高い

60Wが格段なんて言う人はハイムを含め大手は無理
いつもの買えない理由探しご苦労さま

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる