セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
6033:
通りすがり
[2019-05-27 09:46:58]
|
6034:
匿名さん
[2019-05-27 18:34:43]
ハイムに住んでるけどコスパはおせじにもいいとはいえない。
確かに使ってる物はたいして高い物じゃないし品質もごく普通? それでも大手にしたのは安心が一番(保証とか地震時倒壊しないとか) あと勉強不足(笑)とりあえず大手なら間違いないと思ってた。 もう一回建てれるならそこそこの品質でいいんでもっと安いとこで大きな家 で間取りも凝った家にしたいかな。 |
6035:
匿名さん
[2019-05-27 21:19:12]
家にコスパを求める人ならローコストなり謎の工務店に行くのがいいでしょう。
施主がすごい努力をすればなにか成し遂げた感も出るはず。 ハイムと同じ性能(耐震やらサポートやら一切合切含めたやつ)で明らかに安く建てられるところがあれば とっくの昔に皆そっちに流れてますよ。 |
6036:
匿名さん
[2019-05-28 23:07:46]
工場見学してハイムで建てるのやめました。どうしてかは察して下さい。
|
6037:
匿名さん
[2019-05-28 23:10:33]
>>6035 匿名さん
ハイムより安くて高性能の家を提供してる業者なんて沢山ある。そもそもハイムの性能を過信しないで客観的数値で判断するべき。 |
6038:
匿名さん
[2019-05-29 06:18:22]
|
6039:
匿名さん
[2019-05-29 06:19:25]
|
6040:
検討者さん
[2019-05-29 07:04:34]
>>6037 匿名さん さん
ハイムより安くは無いし木造だけどミサワホーム位しか無いんじゃないですか? 公表数値、実験内容、結果はハイムを上回ってます。 保証、サポートも基本30年でハイムより長いです。 |
6041:
通りがかりさん
[2019-05-29 12:34:55]
|
6042:
通りがかりさん
[2019-05-29 18:07:53]
>>6041 通りがかりさん
木造の場合って言ってますけど結局はハイムオーナーは負けず嫌いなんですね。 気密断熱も公表数値でミサワホームの方が上回ってますよ。 保証もハイムより10年長い。 因みに鉄骨もセラミックで厚さも気密断熱もハイムより上ですよ。 ハイムより高いので当たり前と言えば当たり前でしょうが。 |
|
6044:
6041
[2019-05-29 19:16:34]
>>6042 通りがかりさん
勝手に勘違いしてるけど、ミサワハイブリッドオーナーです。企画住宅だったので坪単価75くらいだったかな。 ミサワ鉄骨は気密性非公表だし、断熱性能もギリギリZEHクリアできる程度だよ。 自分はそれ以上に耐震性を重視したけど。 なんか、比較対象が鉄骨から木造に話がずれた気がしたからコメントしただけで。 |
6045:
戸建て検討中さん
[2019-05-29 20:26:18]
|
6046:
通りがかりさん
[2019-05-29 21:48:27]
私は最初から木造の場合と前置きしてますので勘違いされてるのは貴方ではないでしょうか?
以前は気密断熱性の数値公表してましたよ? 今はUA値の表示変更になってます。 |
6047:
通りがかりさん
[2019-05-29 21:51:46]
|
6048:
6041
[2019-05-29 22:01:56]
|
6049:
匿名さん
[2019-05-29 22:18:12]
|
6050:
匿名さん
[2019-05-29 22:20:34]
地震に弱い軽量鉄骨で言い争っても地震に弱い事に変わりはない。地震に弱い上に断熱性も気密性も悪い。何が良くて軽量鉄骨を選ぶのか極めて不思議。
|
6051:
e戸建てファンさん
[2019-05-29 22:20:56]
ミサワで鉄骨とか無いわ
ハイムのパクリだけど積水化学に特許抑えられてるから劣化コピーにしかならない |
6052:
e戸建てファンさん
[2019-05-29 22:22:56]
|
6053:
匿名さん
[2019-05-29 22:25:16]
|
6054:
e戸建てファンさん
[2019-05-29 22:27:22]
|
6055:
通りがかりさん
[2019-05-29 22:46:27]
>>6053 匿名さん
自分は木造だけどなんで軽量鉄骨の方が弱いの? 昔から軽量てかあるけど倒壊例は木造と違い聞いた事も見た事も無いけど。 あとハイムもミサワの木造と鉄骨も倒壊事例は過去ゼロですけど。 それとあなたの無敵の戸建はどこのハウスメーカーですか? |
6056:
e戸建てファンさん
[2019-05-29 22:46:39]
他社が致命的なのはハイムが溶接の特許を持ってるから鉄骨ユニットをミリ単位で正確に作れないこと
基礎とアンカーの結合が弱くなるしユニットがずれてたら断熱気密にも影響がある 屋根壁空調再エネ災対シックハウスも積水化学には化学メーカーだけに一日の長があるし企業体力も世界レベル 高いけど買えるならまあ後悔しない家になるよ |
6058:
6045
[2019-05-30 05:31:02]
>>6048
ミサワはあまり詳しくないので分かりませんがトヨタの場合、柱を抜くには補助柱が必要です。 ハイムなら天井梁が太いので柱を抜くのに補助柱は必要ありません。 スポット溶接はハイムの特許ですので他社は真似出来ませんよ そのためトヨタは全面溶接にし、溶接部にダイアフラムと言う名の補強板を入れ「さらに」頑丈になったと言っていますが、本当に補強板無しでも頑丈なんでしょうか? |
6059:
e戸建てファンさん
[2019-05-30 06:08:38]
|
6060:
通りがかりさん
[2019-05-30 07:09:12]
>>6058 6045さん
ミサワもスーパービーム工法は補強梁がありますよ。最大54畳の空間が作れるそうです。 ハイム33畳、トヨタ35畳だったかな。 ハイムもハイビーム工法は補強梁が入ることもあるようです。 https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/futaba109278/entry-12384... ミサワの溶接の詳細は不明ですが、接合部強度測定で母材同等強度を確認とあります。 スポット溶接は他社に比べて柱の細さを補強できるものなのでしょうか? |
6061:
匿名さん
[2019-05-30 07:36:40]
鉄骨を選ぶなら重量鉄骨にするのが普通。何で弱い軽量鉄骨なのか謎。流暢な営業トークに客観的な比較すら出来なくなっているんだろう。
|
6062:
匿名さん
[2019-05-30 08:40:30]
軽量鉄骨は厚みも薄いからね。
|
6063:
通りがかりさん
[2019-05-30 09:44:40]
結局ハイムも軽量鉄骨プレハブ連棟ハウスですから。
工事現場の仮設現場事務所と変わりませんよ。 スポット溶接しても母材の強度が上がる訳ではないですしね。 それならミサワの方が鉄骨の厚みもサイズも大きいですから私ならそちらを選びます。 ハイムの見た目が好きなら見た目が似てるヘーベルハウスの方が強いと思いますが。 |
6064:
e戸建てファンさん
[2019-05-30 09:58:19]
自分が望む家を建てればいいだけ
物の見方も理解力も知識も人それぞれだから、結局は自分の想像力が届く範囲の家しか建てられない 狭い知識と乏しい理解力の中であれこれ書き込みしてるのを見ると滑稽ですが、まあ本人はそれで満足しているのでしょうから |
6065:
e戸建てファンさん
[2019-05-30 10:46:56]
|
6066:
匿名さん
[2019-05-30 10:48:23]
|
6067:
匿名さん
[2019-05-30 10:51:45]
|
6068:
検討者さん
[2019-05-30 11:55:46]
セキスイハイムと積水ハウスはどっちがいいですか?
|
6069:
匿名さん
[2019-05-30 13:13:15]
|
6070:
通りがかりさん
[2019-05-30 15:24:35]
|
6071:
匿名さん
[2019-05-30 15:37:52]
|
6072:
6045
[2019-05-30 20:26:02]
>>6060 通りがかりさん
トヨタとハイムで比較すると ハイムは工場見学の際にユニットの落下実験を行い、溶接部の強度を証明しています。 そのためハイムなら将来ユニットごとに分解し移築することが可能ですが、トヨタの場合ユニットをクレーンで吊れる回数が3回までと決まっているため、移築は不可能です(担当営業に確認済み) ハイムではタイル外壁の全面施工をすすめてきますが、トヨタは部分施工のみで全面施工はやんわりと拒否してきます。 さらにハイムが工場でタイルを施工し、25tのクレーン車で据付けするのに対し、トヨタは20tのクレーン車で据付けし、現場でタイルを施工します。 以上を踏まえて全面溶接に不安を感じ、ハイムを選びました。 |
6074:
戸建て検討中さん
[2019-05-30 21:35:03]
|
6075:
通りがかりさん
[2019-05-30 22:00:58]
>>6073 戸建て検討中さん
殴り合いの喧嘩じゃないんだから、ハイムが強いとか弱いの話はしてないよ笑 ハイムの性能が低いとかいう意見に対して、そんなことはないという反論をしてるだけで、ハイムが全てのハウスメーカーを凌駕するトップオブハウスメーカーだなんて誰も言ってないし思ってないですよ。 ハウスメーカーもそれぞれ特徴があって、良し悪しは必ずあります。施主が何に重きを置くかでハウスメーカーのチョイスも変わるので、どの会社が一番優れてるなんて誰も言えないはずなんです。断熱性ならここ、保証ならここ、という感じで個々のカテゴリーでは優劣付ける事はできると思うけどね。 |
6076:
検討者さん
[2019-05-30 22:45:15]
上を読むとハイムオーナーがムキになってハイム至上主義を語っている様にしか見えませんが
|
6077:
匿名さん
[2019-05-30 22:47:42]
|
6078:
戸建て検討中さん
[2019-05-30 23:13:02]
ハイムのスレは伸びるねー(笑)
良し悪しはあるのは当たり前で、やっぱりシェアはそこそこあるんだなー |
6079:
名無しさん
[2019-05-31 06:32:12]
|
6080:
通りがかりさん
[2019-05-31 08:50:45]
>>6072 6045さん
落下試験を誇るなら、他社ユニットの結果がないと比較できないでしょう。 吊り上げ回数で語るのは無理矢理すぎない? あとトヨタも全面タイルできるみたいだし。 高精度スポット溶接の結果、ユニット強度が他社に比べてどの程度優位なのか数字では出ないのですか? 少なくとも、100mmの柱と125mmの柱で圧縮強度に倍の差が出ているのをスポット溶接でカバーできるの? 耐震試験の2112galに耐えたデータもいうのも、加振1500gal程度に対して二階加速度が2112galかかって「二階揺れすぎの結果を何自慢してるの?」と酷評されてますよ。 |
6081:
e戸建てファンさん
[2019-05-31 09:00:04]
この時期はソーラーと蓄電池があれば買電のほぼ全てが23時以降の夜間電力だけになりますね
蓄電池からの放電中に常時100wぐらい買電しているのが勿体ないですが、蓄電池から売電しないようにするための仕様ということです |
6082:
匿名さん
[2019-05-31 09:30:10]
>>6072 6045さん
あのさハイムの落下実験なんてあてにならないのは関係者なら知っているはずですがね。ユニット落とす箇所が秘密があるじゃないですか(笑)ハイムの元関係者が笑いながら言ってましたよ。嘘はいけません。 |
そんなあいまいなこと書くと買えないのか・・・と思われるだけ
もっと説得力のあるレスで頑張りましょう