セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
5841:
匿名さん
[2019-04-12 18:17:09]
ブランド品がどうのこうのとかモロ僻みに聞こえるから乗らないほうがよいのでは
|
5842:
戸建て検討中さん
[2019-04-13 10:55:46]
完成見学会に行ったとき、インテリアコーディネーターがつきますから!とそれが売りっぽい言い方をなさってましたが、もしもついてくれた方と好みが合わなかったら担当を変えてもらえるんでしょうか?それともそれが仕事なのだからなんとか顧客の好みを理解して提案を変えてくるの?
|
5843:
匿名さん
[2019-04-13 11:08:04]
|
5844:
戸建て検討中さん
[2019-04-13 11:30:25]
>>5840 e戸建てファンさん
残念ながら、ココで書き込むほとんどのオーナーさんが、そのおめでたい人です。 |
5845:
匿名さん
[2019-04-13 13:48:15]
オーナーは満足してますんで買わない人は他所へどうぞ
ブランドな店の前でしまむら推されてもという気分 |
5846:
名無しさん
[2019-04-13 15:37:30]
ブランドな店はいくらでもあるのに、ビス止めした箱の塊を推されても仕方ないので、他所に行った方がいいですね。
|
5847:
匿名
[2019-04-13 20:53:53]
>>5846
まるで便所ですね |
5848:
匿名さん
[2019-04-14 10:02:36]
公園の公衆便所の中のようなタイルですね。
|
5849:
匿名さん
[2019-04-14 11:55:02]
買えない人たちが発狂してるのか
|
5850:
匿名さん
[2019-04-14 12:23:41]
別にハイムは高くない。
価格の割にレベルが低いということ。 |
|
5851:
e戸建てファンさん
[2019-04-14 12:41:11]
|
5852:
匿名さん
[2019-04-14 13:13:58]
ここに個人の感想レベルな難癖書いても
買えないんだとか僻みだとかはよ工務店行けとか書かれて終了 いつものパターン過ぎる |
5853:
匿名さん
[2019-04-14 13:22:40]
具体的な内容であろうがなかろうがハイム関係者がハイム否定レスには必死で揉み消すスレだからな。ハイム選ぶ施主は勉強不足なのは間違いない。
|
5854:
匿名さん
[2019-04-14 14:28:38]
掲示板で揉み消しなんて無理じゃん
消されたのなら規約違反だっただけ |
5855:
名無しさん
[2019-04-14 15:14:38]
他メーカーの性能が抜けると、どんな形でもディスれる見た目や(格好良さなんて人それぞれ)空想の住み心地悪(住んだ事無いんですからね)を匿名の掲示板で流して、何とかしてそのメーカーを落として心の平穏を図っているんでしょう。自分の建てた家に自信の無い人の典型ですね。自分の脳内だけでやれば良いのにね。
|
5856:
匿名さん
[2019-04-14 19:31:09]
私はハイムで契約しましたが、別にそれを勉強不足のバカなオーナーと言われてもかまいません。自分なりに検討して選んだので。
それよりも、自分なら絶対に選ばないと思うハウスメーカーの掲示板(このスレ)に、わざわざ批判書き込み来る人の気持ちが分からない。 ハイムに何か恨みがあるのか、よっぽど暇なのか… 少なくともハイムで契約できずに嫉妬しているわけではないとのことなので、気になります。 |
5857:
e戸建てファンさん
[2019-04-14 20:27:32]
>>5853 匿名さん さん
何が言いたいのかさっぱりわからん。仮に勉強不足だとして、だからなに? 残念だねって言いたいのかな。別に残念と言われても構わないしどうでもいいんだけど。 何のためにハイムのスレに来てるのか意味がわからなすぎて気持ち悪い。粘着質にもほどがあるわ。 |
5858:
匿名さん
[2019-04-17 22:21:41]
>>5857 e戸建てファンさん
普通に考えれば分かると思いますが?ハイムを検討している施主達が冷静になり客観的に数多くのハウスメーカー、工務店などを比較検討を促す為です。私としてはハイム否定に過敏すぎる関係者の方が恐ろしいです。ハイムを否定している具体的な内容があれば検討中の施主は立ち止まりそれについて調べ知識を増やし更に掘り下げて比較検討して自分の理想の家作りに繋がります。そういう事です。 |
5859:
匿名さん
[2019-04-17 23:44:00]
>ハイムを否定している具体的な内容
なかなかお目にかかれないのが現状 質問してもいつも無回答だし |
5860:
通りががり
[2019-04-18 07:10:09]
私はハイムを検討して辞めた者ですがハイムのデメリットに感じるのって皆さん同じじゃないですかね?
そのデメリットを気にしない、それでも構わないと思う方には良いと思いますよ。 私が感じたデメリットですが 箱箱した形 屋根の雨漏りリスクが高い オプションで三角屋根付けても陸屋根 アルミや鉄を多用してるので低温から気温が上がって来るとパキパキ音がする タイルの種類が少ない 窓サッシの種類が少ない 木造に比べ断熱性に劣る フローリングにあるダクト 間取りの制約 開口の制約 天井高の制約 キッチン、風呂、洗面台の制約 以上のデメリットを思わない人もいるでしょうが私は思ったのでハイムは見送りました。 |