注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-25 14:44:18
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

5741: 匿名さん 
[2019-02-08 20:41:59]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
5742: 匿名さん 
[2019-02-08 20:47:11]
5737さん

便所タイルの倉庫ハウスだけにはならないようにね。
5743: 匿名さん 
[2019-02-08 21:21:32]
番号が飛んでるのに気が付かないのかな
レッテル貼りしてるとまた飛びますよ
5744: 匿名さん 
[2019-02-09 03:55:33]
地震の話ばかりでつまらない。
それ以外の話題ないんですかね?
ハイム批判と擁護のレスバトルではなく、
前向きにハイムを検討する人同士の交流の場になればいいのに…
5745: 匿名さん 
[2019-02-09 07:42:17]
ファミエスなんて建てたとことじゃない別の会社に頼むから、通る話も通らなくなる
きちんと建てる時からの担当者を窓口に対応を進めるのが筋、これは自動車でも家電でも全部同じ。

                                                                                  
                                                                        


                                                                                                            
5746: 匿名さん 
[2019-02-09 07:43:10]
批判のネタも尽きたのか明らかな嘘とか
同じ話繰り返して悪質化してるね
5747: 匿名さん 
[2019-02-09 07:46:57]
>>5745 匿名さん

系列会社でしょ
家電なら当たり前だぞ?取説ぐらい見ろ。
自動車も製造会社と販売店は別だぞ
5748: 匿名さん 
[2019-02-09 11:19:52]
ハイム はクレサカーサ?とBJの商品はなくなったの?
5749: 通りがかりさん 
[2019-02-09 15:19:57]
また耐震被害厨湧いたかw
建物より建てる地盤や家具の作り付けを考えるレベルかと。
ウチは地震後のエネルギー対策でスマートハイムにした。
また耐震被害厨湧いたかw建物より建てる地...
5750: 匿名さん 
[2019-02-10 01:18:35]
>>5747
車買った担当とディーラーで、アフターは別会社だからとか聞いたことないで

家電は直販知らんけど、量販店で買ったら
「ウチは売ってるだけで修理サービスは別の会社でやってますわ、そっちよろしく」
なんて話はまずないで。

もちろんファミエスで家買ってるなら上の話は無しや。
5751: 匿名さん 
[2019-02-10 07:44:45]
>>5750 匿名さん

世の中に自動車修理工場があるのを知らないのかな
全員がディーラー任せではない。
家電も店が受け取ってメーカーのサポート会社へ送ってるだけ。
大手HMならこういう体制不思議でもなんでもないし、
むしろ中小で建築件数が少ないとか建てっぱなしでろくにサポートしない工務店なんだろそれ
5752: 匿名 
[2019-02-10 10:13:23]
車はディーラーも対応するよね
その上で自動車整備工場もある
5753: 匿名さん 
[2019-02-10 10:38:06]
買った会社とその担当者に、アフターサービスまで期待すんなという意思の明確化
5754: 匿名さん 
[2019-02-10 11:38:48]
>>5753 匿名さん

車の話がしたいなら他のサイト行けばいいのでは
系列会社のサポートが気に入らないなら工務店へどうぞ
5755: 匿名さん 
[2019-02-10 13:58:14]
サポートは完全別企業としているHMは他にもあるのでしょうか
5759: 戸建て検討中さん 
[2019-02-16 18:08:47]
この前偶然に検査課の人に会いました
現場監督とは別に検査部門の社員が黙々と施工チェックしてるところを見ると安心感が増しますね
据付後、大工工事後、引き渡し前の3回検査に来るということでした
5760: 匿名さん 
[2019-02-16 21:40:53]
検査でどの程度改善指摘されてるかは確認しておきたいところ。
指摘の無い検査なら意味はないし、余りにも多ければそれも問題。
第三者機関の検査を積極的に取り入れているなら、施工姿勢は望ましい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる