セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
521:
匿名さん
[2015-02-02 00:11:20]
原則的にパナや積水ハウス等の鉄骨より寒いことはありえないから。
|
522:
匿名さん
[2015-02-02 00:15:28]
でもヒートブリッジの対策してないですよねココ
|
523:
匿名さん
[2015-02-02 06:48:06]
>>521
だがなぁ、探したが積水はクレームがブログにも無いんだよ。 俺は、ハイムの営業に気密性は積水より上とか言われたが、 展示場とか回った限りでは、 ハイムは床暖とエアコン、パナも積水もエアコンだけだった。 妻が積水なんか打合せ時に部屋のエアコン付けてたと思い出した。 ハイムは予約時間に行くと既に付けられてたし。 二年前の比較な。 他社は今さらどうでも良い。 なんでハイムが寒いのか、我が家が欠陥とさえ思えてきたし。 |
524:
匿名さん
[2015-02-02 12:10:24]
ぶっちゃけ寒いよ。
快適エアリーだけじゃ冷える。 24時間稼働しても朝晩がしんどい。 カーペットひいてエアコン付けてエアリー停止。 はじめから全部屋にエアコンつけりゃ良かった。 窓からの冷気と床と二階の天井からの冷却がなければ 他には問題もなく快適なんだが。 |
525:
匿名さん
[2015-02-02 12:32:11]
>>516
積水ハウスなどと比較すると気密性の高いハイムで、 石油ストーブという選択は有り得ない。 石油ストーブを使用して問題無いならスカスカということで、 気密性が積水ハウス並に悪い可能性がある。 ハイムの何という商品でいつ頃建てたんですか? 最近のハイムなら気密性能を表すC値を実測するはずだから教えてください。 これに答えてくれないと唯のガセネタ扱いされますよ。 |
526:
匿名さん
[2015-02-02 14:36:25]
>>525
ムキになるなよ。 別にハイムはいちばん性能が良いわけでもないし。 寒い暑いは当然出るだろ。 ヒートブリッジ対策してないから仕方ないだろ。 総合的にハイムで満足してますし、 快適エアリーはもっとマシかと思ったけどな。 |
529:
匿名さん
[2015-02-02 21:54:37]
石油ストーブって積水ハウスの必需品では?
まずハイムでは使わないでしょう。 |
530:
匿名さん
[2015-02-02 22:33:31]
ハイムは石油じゃ寒いから
ガスファンヒーターですよ! |
531:
匿名さん
[2015-02-02 22:35:47]
ヒートブリッジって何ですか?
|
532:
匿名さん
[2015-02-02 22:44:06]
|
|
533:
入居済み住民さん [男性]
[2015-02-03 16:01:27]
この掲示板うけるーー
超うけるーー 今2年目 床面積42坪 リビング26畳 4畳分の吹き抜け 冬MAXの光熱費 約3万 24時間快適エアリーつけっぱなし 24度設定 朝布団から出るものよし 外から玄関開けたときのあたたかさ これは住んだ人にしかわからない どうぞ悪い書き込みしてください。 僕は満足。 |
534:
匿名さん
[2015-02-03 17:13:25]
|
535:
匿名さん
[2015-02-03 17:21:43]
>>533
42坪の狭さと、リビング以外の狭さが効率良いんだな。 2LDKですか? 86坪で6 2L DKの我が家では3倍でも光熱費が足りないぞ。 533は和歌山以南ですか? ぶっちゃけ24度なら布団なんかいらないと思うが。 玄関開けたら寒くないうちってあんのかな。 笑える書き込みですね。 |
536:
匿名さん
[2015-02-03 17:24:24]
|
537:
匿名さん
[2015-02-03 21:02:29]
>>533
実際の数字に訂正な 今2年目 だから 古いタイプのエアリーな 床面積36坪 リビング12畳 冬MAXの光熱費 約5万 24時間快適エアリーつけっぱなし 20度設定 朝布団から出るのが辛い 外から玄関開けたときの孤独感 一階のエアコンじゃ二階は涼しくも暖かくもならず 電気屋でエアコン買ってつけました これは住んだ人にしかわからない |
538:
匿名さん
[2015-02-03 23:01:41]
快適エアリーは一日辺り、一ヶ月辺りで何Kw使ってんの?
本当の住人ならHEMSでわかるだろう。 |
539:
匿名さん
[2015-02-03 23:16:57]
|
540:
匿名さん
[2015-02-03 23:22:46]
>539
情報ありがとう、因みにご利用の電力会社は? |