セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
5061:
匿名さん
[2018-11-30 20:41:14]
|
5062:
匿名さん
[2018-11-30 20:43:51]
ちなみに埼玉といえば
「富士住建」だろ。 あそこならハイム以上を建てられる・か・も |
5063:
匿名
[2018-11-30 20:58:13]
>>5058
高いものを買って安いものを批判するのがわかるんだww |
5064:
匿名
[2018-11-30 21:04:17]
高いものを安く買うという発想はないんだろうな
まー自分は住宅関連の仕事に関わってるから 賢い人ばかりが増えるよりはその方が 都合はいいんですがね |
5065:
e戸建てファンさん
[2018-11-30 21:13:04]
安いものを高く買う
→セキスイハイマー共 安いものを安く買う →リアリスト庶民の皆さん 高いものを高く買う →他の大手オーナーの皆さん 高いものを安く買う →工務店クエストの方々 |
5066:
e戸建てファンさん
[2018-11-30 21:15:34]
|
5067:
通りがかりさん
[2018-11-30 21:18:26]
高いものを安く買う、安いものを高く買う。日本語勉強してね。高いものは高いし、安いものは安いでしょ。 だから工務店なんだよ。
|
5068:
e戸建てファンさん
[2018-11-30 21:24:29]
高いものは高い
安いものは安い 物事はこんなニ元論で語れるほど 単純じゃねーんだよ(笑) これだから営業の口車に乗せられて 思う壺なんだよなあ…(呆) |
5069:
匿名さん
[2018-11-30 21:49:31]
若葉マークさんもいい戸建てが建てられますように
|
5070:
匿名
[2018-11-30 22:14:14]
|
|
5071:
匿名さん
[2018-11-30 23:02:11]
|
5072:
通りがかりさん
[2018-11-30 23:19:53]
|
5073:
e戸建てファンさん
[2018-11-30 23:29:23]
外観が便所だ安っぽいだ言われてムキになる阿呆
工務店の話にディスりや見下しから入る阿呆 君ら一番客観的に評価できてないんじゃないか? 君らの家の良いところ悪いところ 君ら自身本当に理解してるか? 本当に納得して建てたんなら これから建てるやつの評価なんか軽く流せたり、 微笑ましくかつての自分達が通った道だと 懐かしがるくらいの余裕か あるんじゃないのか? 君ら本当は盲目的にはただ、大手だからといって 営業マンの攻勢に乗って建てたんだろ? そして不満や後悔が山ほどある。 そんな臭いがぷんぷんするわ。 |
5074:
匿名さん
[2018-11-30 23:34:46]
はいはい酸っぱい酸っぱい葡萄ですよ?
|
5075:
名無しさん
[2018-12-01 00:09:09]
いい加減工務店は引っ込め
|
5076:
評判気になるさん
[2018-12-01 00:44:14]
なぜに工務店で建てた人が荒らしにくるんだ?
そんなに納得できてなく、メーカーの家が気になるの?まぁ工務店で建てる人も結局はメーカーで間取り検討、これと同じ仕様でいくら?安いから工務店で、でしょ。工法以外はかわらないんだからそこが妥協できたら工務店で満足でしょ笑 |
5078:
名無しさん
[2018-12-01 09:52:19]
今日も始まったよ。工務店の妬みが。
|
5079:
匿名さん
[2018-12-01 10:40:53]
|
5080:
名無しさん
[2018-12-01 15:10:52]
近所に分譲15区画が誕生した。
住友林業が2件 ヘーベルハウスか1件 ミサワホームが2件 積水ハウスが2件 セキスイハイムが3件 その他地元工務店系5件 さすがだ。すげえぜ。セキスイハイム… 唯一工務店に匹敵する ぶっちぎりなデザイン力を持ってるわ。 |
でもその拠り所が
夏暑く冬寒い自然味溢れる
便所タイルの公衆プレハブトイレ
じゃあなあ…
高い買い物させられた
哀れな消費者だなあと同情されるよ
工務店カスタマーからしたらな