セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
4881:
e戸建てファンさん
[2018-10-18 13:16:04]
|
4882:
匿名さん
[2018-10-18 13:37:08]
|
4883:
匿名さん
[2018-10-18 14:23:11]
ハイムといえど注文住宅なんだから施主も参加しないと望み通りの家は建たないでしょう。
希望を言えばそのまま出来るなんてのはよほどコミュニケーション力の高い人じゃないと無理だと思う。 できた図面を一緒に見て説明してもらえばかなりの部分は避けられたでしょう。 |
4884:
匿名さん
[2018-10-18 14:25:18]
|
4885:
匿名さん
[2018-10-18 14:40:35]
|
4886:
匿名さん
[2018-10-18 16:13:53]
|
4887:
匿名さん
[2018-10-18 20:15:58]
|
4888:
検討者さん
[2018-10-18 20:32:04]
>>4874 匿名さん
いくつかは作れると思います。 しかしつきつめると、そんなたくさんは無理です。 そもそもLDKの配置は3パターンしかありません。 それに風呂洗面を入れ、さらに和室収納を入れた場合、普通に考えたら配置は限られます。 40坪台だとこれにプラスできてももう少しでしょう。ということでパターン化と言っています。 よっぽど変な配置にしたいとか、ちっこい部屋を沢山作るなら別ですが、動線や日当たりを考慮して合理的な間取りにする場合はパターン化しますよ。 |
4889:
検討者さん
[2018-10-18 20:36:21]
>>4876 匿名さん
30坪はさすがにキツイです。 どんなにお洒落でも、広い家にはかなわない。 結局、狭っ!となって、大きい家に憧れるものです。私なら、30坪の家を建てるくらいなら一生賃貸に住みますね。 |
4890:
匿名さん
[2018-10-18 21:32:13]
|
|
4891:
検討者さん
[2018-10-18 22:03:26]
|
4892:
評判気になるさん
[2018-10-18 22:34:45]
|
4893:
匿名さん
[2018-10-18 22:42:53]
|
4894:
評判気になるさん
[2018-10-18 23:02:43]
|
4895:
匿名さん
[2018-10-19 06:09:24]
|
4896:
匿名さん
[2018-10-19 08:12:54]
感性とか言いつつ単にいい加減なだけやん
そんなこと言い出すところには頼まないほうがいいぞ |
4897:
検討者さん
[2018-10-19 08:41:45]
おかしな点に気づいても図面通りだからと言って何も言わずにそのままやるのも確かにおかしいと思うが、基本は図面通りにやらないと後々面倒なことになる。
やるなら、おかしな点を指摘して図面を直して、それから現場を修正する。 それならわかる。 |
4898:
e戸建てファンさん
[2018-10-19 09:11:48]
そもそもの図面・間取りがおかしかったってことかな?
|
4899:
匿名さん
[2018-10-19 10:09:10]
|
4900:
e戸建てファンさん
[2018-10-19 10:45:52]
そうかも
そもそもの注文に無理があっての おかしな図面・間取りになったのかな? で、誰も指摘せずそのまま作っちゃった 大工さんは図面どおりにしないと 建築申請されてるから仕方ないとして ハイムの営業担当のミスだなと 途中で誰もおかしいと思わんかったんかね? その間取りは無理があるといっても聞き入れなかった可能性もなくもない 無理があることが分かっていたけどお得意の「大丈夫です!」 で通した可能性も捨てきれない(後者の可能性が高いね) |
担当が無能
施工業者が無能
不運が重なった感じだね
でも、あの文章の書き方がいや
自分で多少調べたり、図面をしっかり確認すれば防げたものも
あるような気がするけど、全てをハイムが悪いといっているのはどうなのかな?って
思いますね
法律のプロだろうから訴訟ありきってのも分かる気がする
仕事は頼みたくないな。この人に