セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
441:
匿名さん
[2014-12-21 21:15:24]
|
442:
匿名さん
[2014-12-21 21:47:51]
>439
ソース?俺だよ。 積水では当たり前だから(笑) ちなみに積水ハウスの家に住んでるよ。 最近、積水の無知で下品な施主が遠征しているみたいなんでついてきてるんだよ。 積水なんか大したことねーんだよ。まったくよ。 |
443:
匿名さん
[2014-12-21 21:56:28]
|
444:
匿名さん
[2014-12-21 22:46:38]
|
445:
匿名さん
[2014-12-22 10:21:57]
積水ハウスと比較されても金額差がありすぎる
ハイムはハイムなりに良いとこあり 金出せば良くなるのは当たり前だのクラッカー |
446:
匿名さん
[2014-12-22 11:40:17]
ハイムは早いのが一番の利点
積水ハウスなんか4ヶ月位が標準工期だろ? 1/4で完成するなんてプロ集団です! |
447:
ださい
[2014-12-23 21:00:45]
読んでいて疲れてきた。
9割がど素人のコメント。 |
448:
購入検討中さん
[2014-12-23 23:32:10]
ハイムで検討しています。
パルフェ、ドマーニ 、BJ、デジオ、クレスカーサと種類がありますが、何が違うんですか カタログを見てもホームページを見ても違いが分からないです。 誰か教えてください。 |
449:
匿名さん
[2014-12-24 00:43:06]
名前が違うだけ
あとはどんだけ貢げるかで階級が決まるだけ |
450:
匿名さん
[2014-12-24 04:48:48]
陸屋根ってびんぼう臭いんだよな
|
|
451:
ゆんぼ〜
[2014-12-29 08:51:49]
陸屋根はたしかにびんぼぅ臭い
片流れの傾斜がきついのもな |
452:
入居済み住民さん [男性 50代]
[2015-01-12 17:55:00]
品質管理は、工場でしかやっていない。現場確認は、設計通り施工されているかの確認のみ。ところが、設計ミス連発。設計ミスがあっても、その通り施工してればOKというシステム。即ち、設計がバカだと、不具合が多い。ということです。尚、設計不良を検査することはしていないとのこと。それに加えて、下請けまかせ、且つ、下請け業者のレベルが低すぎて、施工不良の連発です。従って、現場の品質管理は良いとは言えません。ホームページ上でも、現場品質が良いとは言っていませんので、現場不良でも、まちがってはいません。
|
453:
匿名さん
[2015-01-12 18:06:02]
友人のハイム
建具がギシギシ ユニットの連結に失敗でもしたのやろか 暖房26℃になってたけど寒かった レオパレスから引っ越したから気になってないようだが みんな寒いの? 俺もハイム安いから検討してんだけど 寒いのは嫌だな |
454:
匿名さん
[2015-01-13 11:49:49]
ハイムで電気代ケチると寒いのは仕方が無いよ。
太陽光付けてエアコンの電気代をガンガン使うと快適になります。 普通の断熱のある木造よりは寒いのは、仕方が無い事です。 |
456:
匿名さん
[2015-01-14 20:36:57]
ハイムは確かにスーパーハウスと大差ないな
いやスーパーハウスの方が光熱費が安いかも 先月の電気代3万(; ̄ェ ̄) |
457:
匿名さん
[2015-01-14 21:42:01]
電気代ケチるならローコストどうぞ
セキスイハイムは金持ちが光熱費を気にせずに生活する家です |
458:
匿名さん
[2015-01-14 23:55:33]
とにかく窓の結露何とかしてくれ。
|
459:
匿名さん
[2015-01-15 00:48:12]
寒さ半端ない
エアコンが常時フルパワー 石油ファンヒーター買わないと光熱費地獄 |
460:
匿名さん
[2015-01-15 06:17:41]
鉄骨なんだから、建てる前から分かってたろ
|
実質販売価格が違いすぎです。
上を見てうらやむような生活は嫌ですね。
ハイムなんだから仕方ない。
しかし、完璧な工場出荷品に、下手くそな大工が工事する。
この矛盾はゆるせませんが。