セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
4281:
e戸建てファンさん
[2018-06-19 12:34:32]
ハイムを妬んでなくて、ハイムの施主に妬みがありそうですね。すごいですね、そのチェック力笑。それなら、全ての施行に対してメーカーの管理者なんていらないですね。
|
4282:
匿名さん
[2018-06-19 12:47:18]
ここは誰もが投稿できる掲示板です。
ハイム社員、ネット対策員、それに近い類いの方には私は目障りでしょう。妬みと思われるならスルーして頂いて構いません。事実をレスされ困るのは分かりますが本当に検討している施主の方々には立ち止まり、気付きとなり、冷静になって比較検討ができ有意義なハウスメーカー探しのきっかけとなるはずです。 |
4283:
匿名さん
[2018-06-19 13:23:53]
>>4282 匿名さん
事実=あなたにとって都合の良いものだけ 気づき=それ思い込みですよ 冷静=あなた以外冷静ですよ 比較検討=あなたが見たいものだけしか見てないから無理 結論ありきの人って後でクレームつけそうだからたちが悪い |
4284:
匿名さん
[2018-06-19 13:27:10]
こんだけ騒いでおいて優良工務店が一つも挙げられないのはおかしいでしょ
建設的な意見をお願いしますよ |
4286:
匿名さん
[2018-06-19 14:54:54]
>>4285 匿名さん
工務店のほうがハイムよりいいとしつこい人がいるんですが、なぜか一つも工務店名を出しません。 どうして私が探す必要があるのでしょうか? 少しでもこのスレッドを読めばこのような流れなのはわかるはずなのに、別の話題を出すわけでもなく何しに来てるんですか? いつものように逃げ口上でしょうけど |
4287:
通りがかりさん
[2018-06-19 15:11:52]
話題がなくなると毎回もちだしてくるね。。
いつまでも昔のこと蒸し返して 新情報あるの?あの家どうなったか知ってるの? 施主さんあれからでてこないのは解決したからじゃないの? まだ揉めてるならなんかしら情報でるでしょ? 調べもせずいつまでもおんなじ話題蒸し返してさ 暇なの? |
4288:
匿名さん
[2018-06-19 16:19:50]
茨城県水戸市に答えはあります。
可哀想なお施主様。 これ以上あのような事が起きない事を願います。営業トークを鵜呑みにしてはいけません。都合の悪い事はひた隠ししますので。だからこそ比較検討をする。そして疑問解消の為に勉強をし正しい選択をする事が後悔の無い家作りに繋がるのです。 |
4289:
匿名さん
[2018-06-19 16:44:30]
|
4290:
匿名さん
[2018-06-19 16:52:50]
不安を煽る宗教の勧誘みたいなこと言い出してるね
具体的には一切言わずに可哀想だとか、悪いことは隠すとかネガティブなイメージを押して来てる。 そんなのに引っかかるのはここにはいないよ |
4291:
匿名さん
[2018-06-19 17:21:16]
では私の経験談をまた1つ。
ハイムを検討段階中で他とも検討してると伝えているにも関わらずかなり早い段階で契約を迫ってきました。営業の他に2人いて計3人に囲まれて仮契約でもいいからと凄かったです。これは正直に呆れました。 他にも知人の経験談もありますので必要であれば紹介します。その知人は契約までしてしまった悲惨な方です。ですなら大きな買い物は勢いではなく勉強して比較検討して連動に判断する事が大切なのです。ではまた時間あるときに投稿します。 |
|
4292:
匿名さん
[2018-06-19 18:15:36]
ハイムの性能どうこうよりここは担当が最悪だった!
いったことを守らない、平気で嘘つく! あくまで自分の4社競合してた中だけどね、他社は出来ない 物ははっきり無理というがハイムは何でもできますと言う! 部屋の広さなんか希望の広さになってないし指摘したら十分広いてアホかと! 営業の教育した方がいいと思う。 |
4293:
通りがかりさん
[2018-06-19 18:20:19]
営業に契約を迫られたなんてどこでもある話やね。君のいう早い段階がどの程度なのかもわからんし。
悲惨な方とか言って情報出さずに印象操作してるし、結局何もなしで撤退ってことね |
4295:
匿名さん
[2018-06-19 20:02:37]
>>4293 通りがかりさん
気になるんですね。 1回目の間取りの図面が出て渡される時ですよ。他社の間取り図面はまだ出ていないのに囲まれて迫られました。常識を疑いましたよ。 知人は建築請負契約までして揉めて契約金を捨てて解約しましたよ。理由は契約書の内容が事前の話とは違っていたから。社員さんは知ってると思いますがハイムの契約書は非常に巧妙に作られてますよね。仕様が非常に分かりにくいように。そういう狡猾なやり方に知人は契約金を捨ててもこんな不誠実な会社でマイホームは建てたくないと言っていました。ハイム営業が契約確定させたいあまりに杜撰なやり方をしたのでしょう。 |
4296:
匿名さん
[2018-06-19 20:12:32]
>>4293 通りがかりさん
ちなみに私の担当の営業は30歳くらいの方で知識が乏しく最悪でした。工場見学の際に色々と説明してくれましたが私への説明が違っている為、ハイム工場の付き添いの方が何度も訂正されていました。そしてハイムの展示場以外の実際の施主の家の外観などを見せて頂いた時は他社の悪口をかなり言われていました。自社の家に自信があれば他社の悪口など不要です。たまたま低レベルの営業が担当になっただけなのか疑問です。色々な積み重ねからハイムは1番最初に候補から消えた分けるです。 |
4297:
戸建て検討中さん
[2018-06-19 20:18:12]
ちなみに契約解除しても契約金は戻ってきますからね。
|
4298:
匿名さん
[2018-06-19 20:21:59]
>>4294 e戸建てファンさん
あなたずっとお金無くてと執拗に言ってますがハイムはいくら以上の建物でないと営業の方が施主を鼻で笑うのですか? |
4299:
匿名さん
[2018-06-19 20:25:53]
>>4297 戸建て検討中さん
それが事実ならハイムは支店によって又は施主の出方次第で契約解除する時に返金したりしなかったりするという事になりますが御自身の発言に責任持てますか? |
4300:
戸建て検討中さん
[2018-06-19 20:45:25]
>>4299
支店てなんですか?まさか展示場のことですか? 支店なんてものは存在しませんよ ハイムは契約解除しても契約金戻りますよ。責任てなに? 返金しないとあなたが勝手に思い込んでいるだけです。返金は平等に行われます。ただし、印紙代として使用した数万円は引かれます。 あなたこそ返金しないと言ってる事に対して責任とれるんですか? |