注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-13 18:47:28
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

3801: 匿名さん 
[2018-03-14 08:23:30]
間取りのセンスなんて注文住宅なら施主次第だし、建売なら当たり障りない間取りだから。
3802: 匿名さん 
[2018-03-14 18:27:40]
ハイムにするなら他メーカーより間取りセンス必要!
他メーカーならセンスなくてもそこそこの間取りできる。
ハイムで建てて勉強になりました!
3804: 匿名さん 
[2018-03-16 19:21:20]
営業さんの話からですが、鉄骨のハイムは陸屋根が前提だと思いました。
木質のハイムは、屋根ありだと思うけど。3803さんは違うのですか?
3805: 通りがかりさん 
[2018-03-16 19:37:51]
3803さんは、屋根付きという発言に対してボケをかまし、そして、スベッたのです。
マジレスはやめてあげて下さい。
3806: 匿名さん 
[2018-03-20 07:52:05]
全てはこれだと思います。

・ハウスメーカーは、家に手を掛けない方へのほうがおすすめなのです。
理由は、簡単。ハウスメーカーは、細かいことにこだわりにくいから。家に手を掛けない人ほど、ハウスメーカーがおすすめということになります。
ハウスメーカーの中でも、こだわり易いメーカーと難しいメーカーがあります。
工場で生産するというような鉄骨のメーカーでは細かい点にまでこだわる、ということは非常に難しくなります。
たいして、木造軸組みのメーカーなどは、基本的に現場での大工工事になるため、比較的細かいことも対応可能でしょう。
3807: 匿名さん 
[2018-03-20 09:34:55]
営業さんにとっては、細かいことに口を出さずに、
黙って金だけ出してくれる客が上客でしょう。
3808: 通りがかりさん 
[2018-03-20 11:05:22]
ハイムの欠陥住宅をうたってる行政書士のブログどう思いますか?
確かに、監督さん、営業さん、インテリアさんにも問題ありかとは思いますが、欠陥住宅というほどでは
なさそうね
まだダ○ワのブログの方たちのほうが深刻。
いいがかりに近い感じもするなあって。
自分で図面見てちゃんと確認すれば分かったこともあったんじゃないかな?
でも、ブログにそういうコメントされてる方がいるとすごい勢いで反論。。
やっかいな人みたいね
3809: 名無しさん 
[2018-03-20 12:18:44]
ハイムは普通に良い家だった。
5件ほど工務店と建設業の家を見に行ったけど、こだわりの強い人は工務店だなーって感じた。

本人にとってはこだわりなんだろうけど、無駄にしか思えなかったなー。
3810: 通りがかりさん 
[2018-03-20 12:50:45]
同情はするけど、コメントへの返信とか見てると、関わりたくないタイプだわ
e戸建にもこういう奴よくいる
ってういうかこのスレも見てるんじゃないのw
でもそれを実名のブログでやっちゃうところがね…
自分の知り合いやお客さんがあれを見てどう思うのか、そういう感覚が抜けてるんだろうなぁ
3811: 匿名さん 
[2018-03-20 12:52:02]
>>3808 通りがかりさん

最初は大変そうだなと思って読み進めていくとだんだん
「この人注文しっぱなしでろくに確認してないのか?」と疑問が。
本業のブログと切り離したほうがいいような気がしてきた。
3812: 通りがかりさん 
[2018-03-20 14:31:11]
3811さん

ですよね~
実名さらして訴訟もじさない!って言ってる割には不具合もそこまで生活に支障がある感じでもなく。。
まあ階段毎回頭あたったら支障あるけど。。
言いがかり的なとこも多々あるし
正直仕事依頼したくないなあ~この人にはって思っちゃうね

確かに、ハイムさんのほうにも非はあると思うけど、どちらかというとハイムさんに同情してしまう

大変な人にかかわっちゃったねって感じ。この人はきっとどこで建ててもクレームの嵐のような気がする
3813: 匿名さん 
[2018-03-20 16:29:46]
セキスイハイムは、家を建てる検討の際、一番最初に見学にいったメーカーでした。

気密性に優れていて、冬の寒さが厳しい北海道にとっては、
気密性=暖房コスト削減
ということで、納得できるメーカーでした。

工場見学ツアーにも参加させてもらい、
大盤振る舞いなお弁当もご馳走になりました。

結果的には、工務店を選んだわけですが、
家造りの入門編で、関わらせていただき、色々と勉強できました。

間取り、特に収納に拘りがあったので、
木造住宅となりましたが、ノーメンテナンスな壁タイルや、屋根には
今でも魅力を感じます。
3814: 匿名さん 
[2018-03-21 00:04:23]
先日SPSの見積りしてもらったが、
割引は建物本体価格(含オプション)の12%くらいでした。
割引はこんなものなんでしょうか?
3815: 匿名さん 
[2018-03-21 07:53:23]
割引とは、どれだけ吹っかけていたかによるでしょう?
或いは、どれだけ割り引いたら客はなびくか想定して弾き出す。

取り敢えずごねてみて、反応を見てみたら如何ですか。
3816: 匿名さん 
[2018-03-21 12:58:59]
3766さんのSPSの見積りが安くて羨ましいです。
どこの地域や支店でしょうか?
もし、購入しないのであれば、
見積書の詳細を画像で公開していただけませんか?
3817: 匿名さん 
[2018-03-21 13:14:38]
画像なんて出したらバレてしまいますよ。
購入しなくても、マナーとして出さない方が良いです。
3818: 匿名さん 
[2018-03-21 14:18:54]
別にヘキスイハイムとしても、
会社として責任持って価格出しているんですし、
いいんじゃないですか?
本当にそんな価格があるならば、
わたしもぜひ拝見したいです。
3819: 通りがかりさん 
[2018-03-21 14:35:49]
セキスイハイムの展示場に初めて訪れた際、アンケートを書かされ年収を聞かれたから答えた。

そうしたら、銀行から5000万以上借りれますね。うちで建てられますよ。詳しくお話しきかせてくださいだとさ。

笑って帰らせてもらいましたよ。
3820: 匿名さん 
[2018-03-21 17:34:24]
>>3819 通りがかりさん

何が笑いの琴線に触れたのか分からない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる