セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
3781:
匿名さん
[2018-03-07 09:11:44]
|
3782:
検討者さん
[2018-03-07 11:48:50]
総額が大きいほど見積もりの誤差が高額になりがち。
また、どこかにろくな値引き無しで買う人がいるから、誰かが値引きありで買えてるとも考えられる。 結局はどの買い物でも最安値狙ってるとなかなか買えないし、 自分が納得できる価格なら買えばいいだけの話。 あと、買った後は他の価格情報を見ないのも精神衛生上良いですよ。 |
3783:
匿名さん
[2018-03-07 11:54:03]
とても施主になるような社会人が書いたとは思えないレスが続きますね。
安く仕入れて高く売るのが商売でしょうに 消費するだけの学生や専業主婦かな? |
3784:
匿名さん
[2018-03-07 12:09:53]
|
3785:
戸建て検討中さん
[2018-03-08 04:02:11]
54坪ぐらいで、外構やカーテン照明の予算含めて5500万って盛ってる?
太陽光5キロぐらい、快適は1階だけ。 タイルは高いやつ。 値引きは450ぐらいしてある。 |
3786:
匿名さん
[2018-03-08 05:44:17]
|
3787:
匿名さん
[2018-03-09 17:32:53]
住み始めて3ヶ月
かなり快適 ストレスない生活って最高だ! |
3788:
匿名さん
[2018-03-09 17:35:11]
|
3789:
匿名さん
[2018-03-09 17:37:33]
|
3791:
名無しさん
[2018-03-09 17:53:57]
いつになったらHEMS復旧するんだ
|
|
3792:
検討者さん
[2018-03-11 20:53:51]
|
3793:
匿名さん
[2018-03-11 22:45:28]
質問ですが、屋根付きだと高額になりますか?
|
3794:
名無しさん
[2018-03-11 22:48:13]
昨日、引き渡しでBJを受けとりました、早く引っ越したい幾つか気になる点も有りましたが、対応が早かったので良しとしました
|
3795:
検討者さん
[2018-03-11 23:16:01]
|
3796:
匿名さん
[2018-03-12 09:40:50]
やはり高額になりますか。3795さん、有難うございます。
|
3797:
e戸建てファンさん
[2018-03-13 15:05:54]
|
3798:
匿名さん
[2018-03-13 18:40:13]
>>3797 e戸建てファンさん
気のせいですよ。 |
3799:
匿名さん
[2018-03-13 19:04:13]
>>3792 検討者さん
グランツーユーもそんなに悪くないが、一条のが上なのは 間違いない。(木質ならね) 後ハイムは営業次第でだいぶ評価がかわるハウスメーカーだと思う。 営業が設計や間取り決めるんでセンスないとほんと最悪。 建てた当時予算少ないからあまり文句いえないと思い我慢したけど 他大手の新聞広告の建売の間取り見てると家の延床面積と同等なのに広い(各部屋) し間取りもいい値段もほぼ同等、近所にハイムの建売あるんだけどなかなか売れない(間取り悪い) 営業が設計するならもう少し営業の力量あげて欲しいですな! |
3800:
名無しさん
[2018-03-13 20:47:52]
|
100万までの値引きならサービスかなって思えるが
数百万レベルになると見積もりまともにやってるとは思えない