注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-13 18:47:28
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

3741: 匿名さん 
[2018-03-01 21:25:07]
>>3739 匿名さん
ISOについて勉強した方がいいですよ。。
3742: 匿名さん 
[2018-03-01 21:30:22]
>3741
勉強してくださいね。
国際標準化機構:International Organization for Standardization
略称 ISO(アイエスオー、イソ、アイソ)は、各国の国家標準化団体で構成される非政府組織である。
3743: 匿名さん 
[2018-03-01 21:34:02]
>>3742 匿名さん
どこに快適温度なんてあるの?
自信過剰さん
3744: 匿名さん 
[2018-03-01 21:35:33]
しかも上の方の人、世界基準だって
恥ずかしい人だ
3745: 匿名さん 
[2018-03-01 21:53:45]
>3743
>どこに快適温度なんてあるの?

ISO7730を読んでね。
3746: 匿名さん 
[2018-03-01 21:56:56]
>3744
>しかも上の方の人、世界基準だって

英訳辞書を知らないのですね。
standardの和訳:
(比較・判断のための)基準, 規範, 尺度, 手本, 見本;
(量・質・等級などにおける)水準, 標準, 規格
3747: 匿名さん 
[2018-03-01 21:59:30]
理解できましたか?
冬の快適温度です。
理解できましたか?冬の快適温度です。
3748: 検討者さん 
[2018-03-01 23:05:19]
このスレッドにはなぜか快適温度を押し付けてくるおかしな人が一人いる。
好きに建てられる注文住宅なんだし世界基準もなにもない。
それぞれ俺様基準が正解。
3749: 名無しさん 
[2018-03-02 01:07:05]
ISO信者はマジめんどくさい
あ、うちの社内の話です
3750: 匿名さん 
[2018-03-02 08:07:25]
>>3747 匿名さん
室温全て24度がISOでいう快適温度なんですか?
3751: 匿名さん 
[2018-03-02 08:10:31]
>>3746 匿名さん
なぜ関係ない単語の和訳してるんですか?
頭スタンダード以下ですか?
3752: 戸建て検討中さん 
[2018-03-03 07:33:26]
>>3746 匿名さん
英訳辞書ってなんですか?
3753: 名無しさん 
[2018-03-03 07:43:45]
>>3718 匿名さん さん

ただの中傷かいなw
3754: 通りがかりさん 
[2018-03-03 08:03:30]
FIY 2月のオール電化収支。エコキュート、エアリーは2フロア分。ソーラー4kw,5kw蓄電池
FIY 2月のオール電化収支。エコキュー...
3755: 匿名さん 
[2018-03-03 08:49:45]
太陽光の売電が異常に少ない気がするんですが、雪国ですか?
うちは横浜ですが、5.6kWで今年2月の売電量400kWh、売電額で12500円くらいありますよ。
3756: 通りがかりさん 
[2018-03-03 14:06:54]
>>3755 匿名さん
東京ですよ。横浜さんはオール電化かな? 冬場は、エアリー常時稼働と屋上ペントハウスの影が売電を確実に減らしてます。これでも春から秋まではZEH以上の状態に。貴宅のシステムも貼れますか?
東京ですよ。横浜さんはオール電化かな? ...
3757: 通りがかりさん 
[2018-03-03 14:10:09]
>>3719 匿名さん
床面温度はどうやって測ってるのかな?
3758: 匿名さん 
[2018-03-03 14:21:24]
オール電化で、全館を24時間常に24℃にキープしています。
昨日(3月2日)は発電28.1kWhに対して、売電24.1kWhでしたよ。
3759: 匿名さん 
[2018-03-03 21:38:03]
>3750
>室温全て24度がISOでいう快適温度なんですか?

文献です。
https://www.jusoken.or.jp/pdf_paper/1996/023-02.pdf
3760: 検討者さん 
[2018-03-04 22:52:35]
温度云々より全壊歴があるかどうかを考慮したほうがいいよ。
過去すれ読んだら結構簡単に全壊するみたいだから、セキスイって。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる