注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-13 18:47:28
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

3701: 匿名さん 
[2018-02-26 12:14:20]
>>3697

予算提示を求めるのも変だし、見積もりだすのに所得証明求めるのも変だし
ハイム提携ローンが通らないのも変だね。

予算を求めてくる妙な客だから、自己申告の収入は信用できないと考えたのかな。
ローンが通らなかった理由が知りたいところ。
3702: 匿名さん 
[2018-02-26 17:33:27]
>>3691 名無しさん
良い大人が一社会人に対して平気でそんなこと書くのはどうかと思いますよ。




3703: 匿名さん 
[2018-02-26 19:52:49]
坪単価70くらいの予算(外構、諸経費別)なら太陽光、タイルも空調も無理、
間取りも建売よりひどいというか無駄多いというか設備もカタログの
最低ランク、やっぱ坪100くらいの予算ないとだめですかね?
3704: 戸建て検討中さん 
[2018-02-26 19:56:32]
>>3692 名無しさん
HEMSありだけど少し表示が違うね。恐らくソフトのアップデートとかしてないからかな???
3705: 評判気になるさん 
[2018-02-26 19:59:27]
>>3703 匿名さん
そんなことないですよ、
3706: 戸建て検討中さん 
[2018-02-26 20:03:56]
>>3692 名無しさん

3707: 匿名さん 
[2018-02-26 20:34:54]
HEMSなんて最初のころはチョロッと見てたけど、
全てのコンセントが把握できるわけでもなく、
めんどくさいので機器更新時に更新せず止めた。
太陽光発電の液晶パネル見るくらいで十分。
HEMSでチマチマやっててみんな暇なんだな。
3708: 戸建て検討中さん 
[2018-02-26 22:21:14]
>>3707 匿名さん
たしかに。最近は見てないな。
3709: 名無しさん 
[2018-02-26 23:28:28]
>>3706 戸建て検討中さん

>>3706 戸建て検討中さん
これは情報収集装置(ウチはNEC)からのものではなく、コンサルティングレポートが、うちから吸い上げたデータを元に作成してweb ページ上で表示して送って来るもの。貴宅でも来てるなら見れるはず。因みに貴宅の最新画面を見せてくれませんか?♪
3710: 名無しさん 
[2018-02-26 23:45:44]
>>3707 匿名さん

>>3707 匿名さん
全ての系統が見れない。。最近のパナの分電盤なら全系統にセンサーついてくる。そうでないとHEMSは機能しない。なおHEMSは見るものではなくクラウドのAIにその制御を委ねるものね。そこをお間違いなく。私も晒してるようにぜひ、貴宅のシステムを見せてください。ここの読者はリアルユーザーの諸々を知りたいはず。画像というエビデンス貼れてるのは今のところ私だけ、というのも寂しいですし。
全ての系統が見れない。。最近のパナの分電...
3711: 名無しさん 
[2018-02-27 00:11:39]
>>3677 匿名さん
参考にしたいのでぜひ、貴宅の素晴らしいシステムを教えてください。
3712: 名無しさん 
[2018-02-27 00:15:23]
>>3690 匿名さん さん
地震に弱い。。そうだとすればその根拠を知りたいです。
3713: 名無しさん 
[2018-02-27 00:25:42]
>>3706 戸建て検討中さん
画像投稿ありがとうございます。因みにこれはHEMS 情報収集装置からの画像ではなく、貴宅のデータを元にしたセキスイからのコンサルティングレポートですね♪
3714: 戸建て検討中さん 
[2018-02-28 18:27:50]
>>3710 名無しさん
これかな????

これかな????
3715: 戸建て検討中さん 
[2018-02-28 18:43:57]
>>3714 戸建て検討中さん


3716: 匿名さん 
[2018-02-28 19:35:07]
>>3711 名無しさん
高気密高断熱+全館床暖房ですよ。
室温18℃とかちょっと考えられません・・・
3717: 名無しさん 
[2018-02-28 21:36:57]
>>3716 匿名さん
エアリーの表示室温は吸気口の温度。玄関ロビー、トイレ、リビングの床面は床下吹き出しの暖気で全面が設定温度に加温されます。なのでホットカーペットは不要。それとは別に多数の吹き出し口から、30-40℃近い温風で壁を這いながら、均等に暖めた後の吸気口温度が18℃。温度ムラが無いし、空調の風も穏やか。私からすると天井近くの後付けエアコンの小さな吹き出し口で同じ加温が出来るとはちょっと考えられません・・ちなみに貴宅の暖房システムはなんですか? また壁面や床面温度を測れてますか? 
3718: 匿名さん  
[2018-02-28 21:49:53]
>>3712 名無しさん
茨城県へ行きなさい。
あと半値コロコロ変えて面倒くさいよ、あんた(笑)

3719: 匿名さん 
[2018-02-28 21:55:37]
>>3717 名無しさん
だから、床暖房ですよ。
床面温度が26℃、室温や壁面の温度が24℃で一定です。
トイレも含めた全部屋が同じ状況です。
3720: 匿名さん 
[2018-02-28 22:13:39]
今 新築中のセキスイハイムがあります。一流のハウスメーカなのにやることが凄い❗
今年は雪が多かったが、オール電化にするようで屋根にソーラーパネルをのせました。
その時屋根の雪を落としていたのですが、なんと我が家の庭に向かって放り投げているではありませんか。
一日目は見て見ぬふりをしていたのですが、数日後また雪を降ろしていたのです、
あんまり降ろすので声をかけたら、なんと二人の内の親方風の年配の人が私を睨んで
庭を見て、私をにらみ返して黙って作業を続けていました。
これってメーカーの姿勢ですね。
更に敷地境界線にフェンスがあるのだが、エアコンの室外機がなんと1㎝の間もなく設置した。
メーカに確認したら、敷地境界線内であれば何をしてもよいとの事でした。新築だからメーカーの提案で
家が出来た物と思う。家主が住む前から気分が悪い悪いよ。回りに配慮した家造りが出来ないものでしょうかね。
メーカは造り終えれば終わりです。しかし住んでいる人は、これから数十年住んで行くのに(-.-)Zzz・・・・
こんなメーカーだから-----

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる