注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-13 10:31:32
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

3321: 匿名さん 
[2018-01-07 08:51:52]
今は売電価格も下がったし、確かに元取ろうとすると微妙かもですね。

にしても13年で元の計算なら良い方じゃないですかね。うちは16年の計算になりましたし、実際に16年くらいでペイ出来そうです。

今後も更に売電価格も下がるだろうし、今からは太陽光は効率悪そうですね。
3322: 匿名さん 
[2018-01-07 09:02:58]
太陽光発電は地震のときにあわよくば使えたらいいなぐらいの扱いで入れましたよ
3323: e戸建てファンさん 
[2018-01-07 11:43:20]
太陽光導入悩みますよね。平時の感覚なら損でしょうね。
ウチは親戚が居る宮城と熊本のアレ見て、復興支援した経験から、新築時はオール電化、太陽光、蓄電池は”勢い”で入れました。 導入後、夜間停電があった際停電後、1秒くらいでビープ音とともに蓄電池に自動で切り替わり、TVも冷蔵庫も運転再開。、照明点いてたのは近隣ではウチだけ。街路灯も消えた街並みでは超目立ちます。 平時も系統連携してる蓄電池は太陽光とともに電力消費のピークカットで稼いでくれるのでまぁ、導入時の割高感は薄れましたw
太陽光導入悩みますよね。平時の感覚なら損...
3324: 匿名さん 
[2018-01-07 13:52:13]
蓄電池壊れる可能性は考えないんだね
マグボックスとか備え付けといた方が現実的だよ
3325: 匿名さん 
[2018-01-07 13:56:59]
太陽光推進のセキスイハイム板で、ディスっても無駄だよ
洗脳されていないとセキスイハイムで建てようと思わないから
3326: 匿名さん 
[2018-01-07 16:25:51]
>>3323 匿名さん

震災時には表向き壊れたことにした方がいいでしょうね。
インターフォンのスイッチも切ったほうがよいかも。

>>3324 匿名さん

択一じゃないんだからマグボックスでも何でも追加で置けますよ?


3327: 匿名さん 
[2018-01-07 17:57:08]
実際は、営業に騙されたけれど、自分を納得させる為に、理由付けしてるだけだと思う

それが、後付けだから説得力が無い
3328: 匿名さん 
[2018-01-07 19:03:44]
>>3327 匿名さん

それは思い込みだからもちろん説得力は無い。
住んでる人の不満じゃないという書き込みを、何の理由も書かずに否定する気持ちが理解できませんね。
3329: 匿名さん 
[2018-01-07 21:25:56]
>>3327 匿名さん

それハイム以外のメーカーで後悔して、スレ混ぜてる奴の心理だよ。
3330: 匿名さん 
[2018-01-08 08:10:30]
>>3328 匿名さん

太陽光の話だぞ(笑)
3331: 匿名さん 
[2018-01-08 09:15:51]
>>3330 匿名さん

導入した人の不満がどこに書かれてますかね?
3332: 匿名さん 
[2018-01-08 13:51:03]
太陽光業者倒産件数3年連続で過去最多を更新している時点で、どうしようもないだろ
3333: 匿名さん 
[2018-01-08 14:16:34]
3329へ
ハイム以外のメーカーで後悔して、ハイムのスレ混ぜする奴がホントにいるとでも思ってんのか?
3334: 匿名さん 
[2018-01-08 16:40:14]
>>3332 匿名さん

セキスイハイムとどう関係ありますか?
3335: 匿名さん 
[2018-01-08 17:11:54]
今時太陽光なんてマイナスだろ
あんな重いの屋根に載せて
デメリットしかないだろ
3336: 匿名さん 
[2018-01-08 17:50:15]
>>3333

??危ないヤツいただろ??レス削除されてんのか??
3337: 匿名さん 
[2018-01-08 18:52:33]
>>3335
2018年にもなって何を言ってるんですかね。
突っ込みどころが「重い」とか。
3338: 匿名さん 
[2018-01-08 19:27:26]
>>3335 匿名さん

予算上、太陽光をつけられなかった人の妬みとしか聞こえませんが。
3340: e戸建てファンさん 
[2018-01-09 16:42:24]
レス削除と同時に自演の参考になるも減るかもしれませんね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる