注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-11-22 20:57:25
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

2801: 匿名さん 
[2017-11-17 21:47:48]
へえ~、2797さん非常に勉強になりました。
そんな数字のマジックがあったんですね。
調べてみましたが、発生の確率が低いから耐震性能も低くていいなんて滅茶苦茶な論理ですね。
確率が高かろうが低かろうが、発生してしまえば同じことですよね。
福岡なんて0.8掛けだけど、大きな地震が福岡で発生したら大丈夫かな?
2802: 匿名さん 
[2017-11-18 06:33:42]
2792さんのレスはいろいろな意味で非常に貴重です。

一般的に言われている様に、耐震等級2以上であれば震度6強以上でも大きな損害を回避できる可能性が高い。
耐震等級1であれば倒壊はしないにしても、大きな損害を受ける可能性が高い。

大きな損害が発生した家のHMは補償をしなかったとありますが、全てが法律の規定通りなので、被害を受けられた方には非常にお気の毒ですが、HMは補償のしようが無いんです。

逆にあのビデオの件は、非常に不可解です。
地盤の問題であれば、あの一軒だけが震度7を遥かに超える揺れが襲った?という事になります。
2792さんの事例から見ても、構造的な欠陥であそこまで破損するということも無さそうです。
2792さんの事例で、HMが保障しなかったというのとは次元の違う話だと個人的には思います。
2803: 匿名さん 
[2017-11-18 11:19:21]
あのお宅は報道前にも近所では少し話題になってた「新築なのに酷い状態」として
地域的には古い住宅の屋根が崩れてブルーシート、農家の納屋が倒壊は珍しくないですが
新しい家で目に見える損傷を見かけることなどありませんでしたから
これを見た人から話題が広まるのは当然だったと思います。

そうした状況を踏まえていると、家主さんが困惑し怒りを露わにしたのは当然の
心情だったと感じます。

何か特別な要因があった為にこうなったはずだとか、周囲では被災が多いが
私の家は大丈夫でした。なんて意見が多いですが
実際に自分の家だけ大きく被災してしまった方に対して
同じ事を言えるでしょうか? 私はそんなこと言えないと思いますよ。

何故そうなったのかは発表されてない以上、私達にできることは推測だけ
確かなことは過去の事実をどう捉え、どう未来に活かすか
それだけです。
2804: 匿名さん 
[2017-11-18 11:25:05]
2803へ
あんまり気持ちを汲みすぎてると何も話できないし。
自分の体験を書くのになんの問題があるの?
せっかく書いてくれているのに失礼でしょ。
2805: 匿名さん 
[2017-11-19 20:33:49]
倒壊に強いだけの家はもはや時代遅れだと思います。
多くのHMが免振装置や制振装置に取り組んでいます。

倒壊に強いが上に取り組みが遅れているのでしょう。
よくあるパターンですね。
2806: 匿名さん 
[2017-11-20 00:06:22]
>>2805
>多くのHMが免振装置や制振装置に取り組んでいます。

制振装置には取り組んでいるが、免震には取り組んでいません。
ハイムも以前はIAU免震を大々的にPRしてましたが...
2807: 匿名さん 
[2017-11-20 08:10:07]
倒壊の強さだけを妄信していると、痛い目に遭う危険性があるという事ですね。
実際に地震では倒壊以上に、家具等による圧死の方が多いみたいです。

ラーメン構造は揺れが大きくなりやすいという事であれば、絶対に制震装置は欲しいです。
全ての家具を造り付けという訳にも行きませんので。
3.11の時のあのビデオの例を見ると、制震装置が必須と思ってしまいます。

制震装置もいろいろと実験されて、その有効性がかなり高い精度で確認されている様です。
2808: 通りがかりさん 
[2017-11-20 09:03:51]
2797さん

近くの分譲地はほとんどが注文住宅でした。
ただ、被害の大きかったお宅はその分譲地の一番手前にあるモデルハウスでした
もう一軒の被害が大きかった家は注文住宅で、分譲地の奥のお宅でした。

知り合いの同じHMの家は、全壊になりました。そこも注文住宅でしたが、同じ分譲地の中でも一番被害が大きかったようです。
壁が外れ、吐き出し窓も外れ、壁と床の間から外が見えていました。
保険会社の調査の際に壁をはがしてみたところ、柱が打ち付けてなく、全て抜けていたそうです。
筋交いがなければいけないところにも筋交いが入っていない状況だったそうです。
その方はその家を築2年で中古で購入されていたのでわからなかったようです。

同じ分譲地内でも被害にはばらつきがあることもありました。
原因は欠陥だったのか、地盤なのかわかりませんが、いずれにしてもHMは「地震は保証対象外」
の一点張りのようです。

2809: 匿名さん 
[2017-11-20 09:27:20]
2808さん
追加の情報ありがとうございます。

原因は欠陥なのか、地盤なのかとありますが、耐震等級1でれあれば震度6強の地震で破損しても保障はされません。
勿論、同じ良品でも出来の良い子と出来の悪い子はどうしても出来てしまいます。
ポイントは耐震等級がいくつの家であったかです。

仮に、必要な筋交いが無く全壊した家も保障されなかったという事であれば、それはそのHMは問題だと思います。
2810: 匿名さん 
[2017-11-20 09:53:35]
確かに2792さんの書き込みは、情報をどの様に判断すべきかという観点においても非常に良い題材です。
情報を受け取る側のスキルが求められるという事を良く示しています。

書かれている内容を何も考えずにそのまま読むと、一般的に以下のような理解になります。
1.ハイムの家は他のHMよりも強い
2.軽量鉄骨はツーバイよりも強い

しかしながら、正しくは以下の通りです。
1.耐震等級が高い家は強い地震でも壊れにくい。逆に低い家は壊れやすい。
  品確法の耐震等級の通り、耐震等級1の家は震度6強の地震で倒壊はしないが、大きな破損が生じる危険性が高い。
  最低でも、地域係数を掛けないで耐震等級2以上にしておくことが望ましいことが実証された。
2811: 匿名さん 
[2017-11-20 13:58:48]
ハイム含め大手はたいてい標準で耐震等級3あるんで利用する価値はあると思う。
中小だと施主がかなり頑張る必要があるので面倒だね。
ハイムで建てたけどあの打ち合わせに加えて費やす時間はないわ。
2812: 匿名さん 
[2017-11-20 14:37:08]
2811さん
だから、ハイムはトータル的にデザインを考えたという感じが全くしない(検討が十分ではないと思える様な)工業規格品的な家が多いのでしょうか?
家の形もそうですが、バルコニーや玄関も既製品を持って来て、とりあえず取り付けた感じ的なものが多いですよね。
2813: 匿名さん 
[2017-11-20 15:02:25]
>>2812

なんというか外観間取りをトータルで検討したのは自分なので、
(簡単な図ですが)ほぼ希望通りの家になりましたね。
ユニットをどう組み合わせればいいかは先方に任せましたが。
バルコニーや玄関が一品物なんてのはまた別のランクの業者でしょうから
複数ある選択肢から選ぶのは許容しました。
2814: 匿名さん 
[2017-11-20 15:10:11]
そもそも求めるデザインレベルが全然違うとのが答えでしょうかね?
2815: 通りがかりさん 
[2017-11-20 15:18:46]
2809さん

耐震等級までは聞いてなかったですね・・すみません
でも、モデルハウスを買われた方の家は築4年なのでおそらく耐震等級2
ではないかと思われます。

全壊のほうは築20年ほどなので耐震等級1の可能性はあるかもしれませんが、
たとえ耐震等級が2以上であったとしても、中古で購入されているので
HMからの保証はなさそうでした。

2810さん

うちはハイムなので、ハイムの家での地震の状況を書かせていただきました。
同じ鉄骨系でDHの親戚の家もほぼうちと同じくらいの被害ですんでいます。
おっしゃるとおり耐震等級は高いほうが安全という認識です。
地震保険料も安いですしね。

今回の熊本地震では震度6~7の地震が2回。しかも時間も長く、たて揺れ横揺れが果てしなく
続く感じでした。普通の揺れ方ではなかったと思います。その中であっても、家の中の
方が安心だと感じられました。
2816: 匿名さん 
[2017-11-20 15:34:07]
2815さん、ありがとうございます。

耐震等級のポイントは地域係数の0.9を掛けていますか?いませんか?という事です。
制度として認められていますので、地域係数を掛けないで設計してほしいと指定しない限りは、地域係数の0.9が掛かっていると思います。(熊本地震以降は、問題になりましたので、多分ですが、大部分の方は地域係数の0.9を掛けない様に指定していると思います)
等級2でも、地域係数を掛けていると実力値は通常の等級1でしか無くなります。

大手HMは指定しなくても、さすがにもう掛けていないとは思います。
2817: 匿名さん 
[2017-11-20 20:56:15]
地域係数の0.9が掛かっているという事は、耐震等級2と言っても通常の耐震等級2の9割の耐震力しかないという事です。
耐震等級2と謡っていても、実際の実力は通常の耐震等級1しかないという事です。

だから、必然的に震度6強に直撃されたら大きな破損が生じる可能性が高くなります。

熊本地震以前は、当然のように地域係数が掛けられていました。
今でも、施主が要求しない限り地域係数を掛けるところは少なからずあると思います。
さすがに、大手HMはそんなことは無いと信じたいですが。

でも、ハイムのモジュールの場合は、販売数の9割以上は地位係数=1の地域だと思いますので、わざわざ×0.9とか×0.8のモジュールなんて造らずに、地域係数=1に統一した方が効率がいいので、そうしていると思います。
2818: 匿名さん 
[2017-11-21 07:39:07]
ハイムは本当に地域係数を掛けていないの?
等級3であれば、地域係数を掛けていたとしても等級2の実力は有りますけど。
2819: 匿名さん 
[2017-11-21 08:21:13]
地域地震係数による耐力壁の量の低減については、下記のURLが参考になります。
長期優良住宅を取得して、耐震等級2となっている住宅でさえ、地域係数を掛けています。

http://www.ads-network.co.jp/taishinsei/kumamoto-02.html
2820: 匿名さん 
[2017-11-22 12:04:34]
>>2819さんの紹介されたサイトに制震装置についても言及されてますね。
公的な認定制度もないし玉石混交なので補助的に使うのがよいと。


2821: 匿名さん 
[2017-11-22 12:27:41]
震度5強から6弱程度で壁や窓が脱落する住宅には、耐震等級0.5も名乗って欲しくない
無論大きな瑕疵があった結果であれば、その限りではない。

2822: 匿名さん 
[2017-11-22 12:49:52]
補助的というのは、まず地域係数を掛けないで耐震等級3を取得する事が第一で、次にその補助として制振装置という意味だと思います。
2823: 匿名さん 
[2017-11-22 12:56:33]
2821さん
6弱程度であのようにボロボロになっているのに、瑕疵を認めていないのは非常に疑問ですね。
百歩譲って、スポットであの家だけ震度7相当の揺れがあったとしても、あの壊れ方は異常だと思います。
2824: 匿名さん 
[2017-11-22 14:24:16]
あのようになるのが当然とは言えないまでも、設計上想定されているなら瑕疵ではない
事実報道内でも、本来有り得ない状態だとか瑕疵があっただろう事を示唆する発言はありません。
2825: 匿名さん 
[2017-11-22 14:28:37]
ハイムは6弱程度であのようにボロボロになる危険性があるという事だね!?
2826: 匿名さん 
[2017-11-22 14:37:43]
>>2825 匿名さん
ハイムの家どこの地震でボロボロになったんですか?
2827: 匿名さん 
[2017-11-22 14:48:14]
2826さん これです。

https://youtu.be/47kaWlfOf_Y
2828: 匿名さん 
[2017-11-22 15:15:39]
また同じ話を繰り返したいのなら>>2694から読み直せば済みますね
2829: 匿名さん 
[2017-11-22 15:18:32]
>>2823 匿名さん

震度7ならどうなってもおかしくはないでしょ上限値なんだから
2830: 匿名さん 
[2017-11-22 15:30:53]
2829へ
阪神淡路大震災の2倍に耐えて、外壁はわずかな損傷だったとカタログに謳っていたのはどこのメーカーですか?

周りが6弱なのに、あの家だけ阪神淡路大震災の2倍をはるかに超える揺れが襲たってこと??????
そのメカニズムを実証してみて!
2831: 匿名さん 
[2017-11-22 17:05:11]
もし震度6弱~強の揺れで崩壊した新築が散見されていたら、流石に今の耐震基準は改定されただろう。
(地盤ごと崩壊してしまった建物は別)
2832: 匿名さん 
[2017-11-22 17:20:17]
どうみても、瑕疵があったと考えるのが一番妥当でしょう。
2833: 匿名さん 
[2017-11-22 17:39:39]
>>2832
と思いたいだけですな
現実は番組は謝罪し当事者もだんまりで、
その後の地震を含め多くのセキスイハイムの家もああなっていないから
「あの家だけなぜかああなった」以上はなんともいえない
2834: 匿名さん 
[2017-11-22 21:30:19]
やっぱり、倒壊に強いだけの家は時代遅れだね。
2835: 匿名さん 
[2017-11-22 22:19:40]
>>2827 匿名さん
2826です。ありがとうございます。ハイムの家って想像以上に弱いんですね。実は新築計画の当初、ハイムも検討していたのです。結局、他に依頼したのですが結果的には正解だったみたいです。

2836: 戸建て検討中さん 
[2017-11-22 22:24:32]
映像を見てきました。悪党な会社だったんですね。お断りしておいて良かった。
2837: 戸建て検討中さん 
[2017-11-22 22:44:19]
ハイムは地震に強いとセールスされて、嫁もハイムなら安心だと言ってましたが、ウソつきセールスをされていたのかと思うと腹立たしい。工場見学も行かないで良かった。あぶなく騙されるところでした。笑
2838: 匿名さん 
[2017-11-22 22:56:16]
>>2837 戸建て検討中さん
私は工場見学しました。他もまだ検討してると言ってるのにとりあえず仮の契約をしようと設計士と営業に囲まれて迫られました。大きな買い物を急かすような業者には頼まない事にしますと帰りましたよ。後日、電話凄かったですけど。
2839: 匿名さん 
[2017-11-22 23:01:30]
工場見学に行ってみたいと思っていたのですが、2838さんのように囲まれて
迫られたら怖いです。仮契約、他のスレでもたまに見かけますが。
じっくり考えて、契約まで視野に入ってから見学に参加する方が良さそうですね。
2840: 匿名さん 
[2017-11-22 23:04:01]
ハイム以外で契約されたのに、ハイムが気になる方が多いようですね。

今の家に満足出来ないからハイムを見下して、今の家で良かったと自分に言い聞かせる事が目的でなかったらいいのですが。
2841: 匿名さん 
[2017-11-22 23:09:43]
>>2839 匿名さん
間違いなくその方がいいと思います。

>>2840 匿名さん
いえいえ。契約したの業者の方が遥かに仕様が優秀ですし私も妻も着工を心待ちにしてます。

2842: 戸建て検討中さん 
[2017-11-22 23:10:27]
>>2838 匿名さん
ウチは地震に強そうなハイムにしようかと言ってただけに、本当にくやしい思いです。イイ歳して騙されていた自分が情けない。施工業者が悪かったなんてのは何の言い訳にもなりません。もうハイムに関わったことを忘れます。
2843: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-22 23:30:28]
ハイムに憧れている人が多いいみたいですね。
2844: 匿名さん 
[2017-11-22 23:40:43]
騙されたって一体何を騙されたの?
何もおきていないなら何で被害者ぶってるの?
2845: やっぱ 
[2017-11-23 06:37:03]
羨ましいんだろーな~
2846: 匿名さん 
[2017-11-23 06:42:02]
軽量鉄骨の欠点がいろいろな所で語られていますね。
やはり、揺れやすいという事を指摘している声が一番多いようです。

これからは、揺れを小さくする事無しには考えられないと思います。
言ってみれば、以前のスポーツの様に、とにかく根性で耐え続けろという様なものであり、どう考えても時代遅れだと思います。
2847: 匿名さん 
[2017-11-23 06:46:12]
事実を知ることが出来れば、それこそこの様なスレの最大の存在価値だと思います。
2848: 戸建て検討中さん 
[2017-11-23 07:24:53]
>>2839 匿名さん
工場見学行って良かったですよ。
是非行って見てください。
と言う我が家は外観が好みでないので
第一候補ではないですが。

インターネットって便利ですし動画も
参考になりましたが
あまり鵜呑みにせず自分の目で確かめる
事も大事かと。

ちなみに我が家は全く契約急がされません。
じっくり考えてください、と。

間取り案は何度も作り直して
持って来てはくれます。

とりあえず余裕がある家ではないので
リユースハイムも応募してます。

2849: 匿名さん 
[2017-11-23 07:51:36]
>>2847 匿名さん

私も仰る通りだと思います。動画のような事実もあれば、満足されている施主の事実もある。

いろいろな事実があるので、このスレは勉強になります。
2850: 匿名さん 
[2017-11-23 09:43:29]
>>2849

これにつきますね。ここに書いてるということはネットを使えない人じゃあるまいし
本気でハイムを検討していたらこの話に行き着かないわけもなく。
いまさら感が強すぎてわざと騒いでるのかなと思いたくもなる。
じゃあハイム以外のどこで建てたのかとか具体的な話がないのも不自然。
2851: 匿名さん 
[2017-11-23 09:45:57]
>>2846

揺れを小さくする方法で確実なものが世の中にあるんですかね
自称の「できます」じゃ困るんですよ命とお金をかけるんだから。
しかもどの軽量鉄骨も同じようになるという前提からおかしいし
2852: 匿名さん 
[2017-11-23 11:27:25]
そもそもプレハブは、柔構造~剛構造で言ったら最も柔構造
剛構造の代表はRC、歪みだしたらもう躯体はヒビだらけで全壊同然

同じ鉄骨でも重量鉄骨には鉄の厚みがあり、その骨格自体
フレームの持つ剛性で強度を保つ。
軽量鉄骨はそもそも鉄の厚みで強度は出せない、フレームや骨格ではなく
薄い板で組み合わされるツーバイなどに近いモノコック構造
そこまではいいのですが、プレハブは構造断面見れば判りますけど
構造材の全てが薄板です。

これは強い応力が掛かっても、良く言えば柔軟で折れたりせず強いのですが
悪く言えばグニャグニャにしなっていなす構造。

崩壊する寸前までなら構造に変化なく、一見は強いと思えるRC
壁も窓も剥がれ落ち、一見は全壊だが実は躯体構造には問題の無いプレハブ
何を好むかは人次第といえるかも知れません。
2853: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-23 14:44:59]
耐震についての話題は多いいですが、台風なんかの影響はどうなのでしょうか?ラーメン構造は有利なのでしょうか?
地震ばかり気にして制震装置なんか付けても火事や水害には役にたちませんよね。
2854: 匿名さん 
[2017-11-23 14:45:20]
木造はさらに柔構造
2855: 匿名さん 
[2017-11-23 15:36:21]
木造は元々柔構造でしたが、筋交い(合板)と金物で耐力壁による剛構造寄りになりました。
それとプレハブ自体が決して柔構造を目指している訳ではありません
あくまで薄い分柔軟な金属を用いる為に、構造も柔軟であるというだけです。
2856: 匿名さん 
[2017-11-23 20:53:13]
火事で一番危険なのは軽量鉄骨。
木はある程度燃えると炭化して、それ以上燃えなくなり、完全に崩れ落ちることは無い。
軽量鉄骨は一定温度以上になると、溶融して完全に崩れ落ちてしまう。
もっとも、その様になるはるか前に人は一炭化炭素などでやられてしまうが。

軽量鉄骨は今の金物でガッチリと固定された木造に対して水害に対する優位性は殆どない。
水害を気にするのであれば、重量鉄骨でないと殆ど意味はない。

この様に考えると、いろいろな災害に対して一番不利なのが軽量鉄骨であるのが良くわかる。
どうしても鉄骨構造を望むのであれば、重量鉄骨にするべき。
2857: 匿名さん 
[2017-11-23 21:17:34]
>>2856 匿名さん
確かに私的にも軽鉄は選択肢として1番あり得ないですね。
2858: 匿名さん 
[2017-11-24 06:09:57]
軽量鉄骨は元々安物のプレハブ向けの構造であり、災害に対して弱くて当たり前です。
いろいろと改良されているとはいえ、断熱面でも不利ですし、構造としては?????
2859: 匿名さん 
[2017-11-24 07:04:32]
>>2858 匿名さん

言ってる意味が解らない。プレハブ向けの構造ではなく、構造がプレハブです。

工事現場のプレハブと同じ構造です。
トラックに積んで、現場を転々としてるプレハブと同じです。タイルも張ってない現場のプレハブでさえ、20年経過した物でも値段が付きますし、比較的軽いので地震(倒壊)に強いです。

断熱面は確かに不利なのだと思いますが。
2860: 匿名さん 
[2017-11-24 07:21:33]
>>2856 匿名さん

コンクリ以外は同じようによく燃えますよ。
木炭が残ることに何の優位性があるのかまったく理解できません。
柱が炭化していたら中身がどうなっているか容易に想像できますね。
水害に対しては同様であるならなぜ軽量鉄骨が一番不利となるのでしょうか。
地震などの比較もないし、何か軽量鉄骨に恨みを持っているのでしょうか。
2861: 匿名さん 
[2017-11-24 08:06:29]
耐震等級3を取得して、免震装置または制振装置を付けるのが望ましい。
軽量鉄骨ラーメン構造は、揺れが大きくなりやすい構造なので、あのビデオ様に壁などがぐちゃぐちゃになる危険性が高い。
耐震等級3を取得している前提であれば、軽量鉄骨ラーメン構造が大きく揺れるし、一番危険であると考えるのが妥当。
あのビデオは隠しようがない事実である。
2862: 匿名さん 
[2017-11-24 08:17:17]
あの動画の奥さん可哀想。営業の言葉信じて家の中が安全だと信じてたのに一歩間違えたら死んでしまいかねない目に遭わされた訳だし。せめて営業は本当の事を言うべき。そうすれば対策もしているだろうし。
2863: 通りがかりさん 
[2017-11-24 09:46:50]
2861さん

ハイム等の軽量鉄骨の家で震度6以上のご経験おありですか?
ご経験されてのご意見であれば問題ないですが・・
ラーメン構造で震度6で壁がぐちゃぐちゃになるって・・

うちは熊本地震に合いましたが、壁も扉も窓も外れたり崩れたりしてませんが?
何をもっておっしゃってるのか判りません。

確かにあの動画の家の壊れ方は異常だと思います。
家の中のほうが危険だと言えるでしょう
でも、その1件の事例をみてラーメン構造は危険だとか
軽量鉄骨はだめだと決め付けないでほしいです

うちは震度6強の地震2回、震度3以上の余震数百回を耐え抜いています
多少ボードにヒビは入っていますが、あれだけたて揺れ横揺れがひどければ
どんな家もボードにヒビくらいは入りますよ
タイル外壁はなんともありませんでした。
家の中のほうが安全だと心から感じました


2864: 匿名さん 
[2017-11-24 12:30:50]
>>2862 匿名さん

ハイムに悪いイメージ持ってる方可哀想。実際に震度6以上の地震を数回経験された方の意見があるのに。せめてイメージだけでなく色んな情報入れるべき。そうすれば良い家が建てられるだろうし。
2865: 匿名さん 
[2017-11-24 12:31:06]
2862へ
骨組みが折れたりしなければ生存空間があるので死ねませんよ。
営業に何を期待しているかわかりませんが、一営業に命を預けるんですか?
そもそも本当のこととはなんですか?
2866: 匿名さん 
[2017-11-24 12:36:29]
プレハブの意味も知らない人、1つの事例だけで全部がそうだと思いこんでしまう人、
消し炭が残るのが誇らしい人、色んな人がいますがまともな家は建ちそうもないところが共通してますね。
2867: 匿名さん 
[2017-11-24 12:51:39]
ハイムの営業はハイムの家は揺れますとは言わない。イメージ悪くなるからね。構造を理解しても大きな揺れでの危険度、恐怖心を考えると鉄骨ラーメンとか無いな。強固な作りの家のが安心感が違う。木造かRCの規格外の強い家を作るのが良い。
2868: 匿名さん 
[2017-11-24 14:17:34]
>>2867 匿名さん

規格外の家が何なのかよくわかりませんが
たぶん庶民には手が届きませんので
夢の見過ぎには注意しましょう。
2869: 通りがかりさん 
[2017-11-24 17:14:35]
2867さん

ハイムの家は揺れるから恐怖??
すみません。私の経験から言わせていただくと
確かにかなり揺れました。
でも、木造の家に比べると 「みしみし」という
家が軋むような音はしません。
家が壊れるという恐怖感はまったくといってありませんでしたよ

箪笥や家具・棚のものなどが倒れたり、落ちたりしての
恐怖であれば、構造に関係なくどの家でもあると思いますし
我が家ではほぼものは落ちてません。

私の周りのお宅では、やはり木造のお宅のかたが、家の中に
入るのが怖いと車中泊をされていたり、避難所や公園等に避難
されてました。家が軋む音がとても怖かったようです

まあ、軽量鉄骨・プレハブラーメン構造に不安があるのであれば
買わなければ良いことですが、無駄に他の方の不安をあおるような
ことは言わないほうがいいと思います。

私が言いたいのは、今回の熊本地震でハイム・ハウス・パナ・ダイワ
鉄骨系のお宅であの動画のような壊れ方をした家は私が知る限りでは
ありますが、ありません。
2870: 匿名さん 
[2017-11-24 19:54:38]
>>2867 匿名さん

うちの営業さんは揺れると言いましたよ?言い方としてはハイムが特別揺れるとは言いませんでしたが。

揺れると言うと、家のイメージは悪くなります(どのハウスメーカーでも)が、デメリットに該当する事をお客に伝える事で、営業マンのイメージは上がりますよね(どのハウスメーカーでも)

木造についても安易に強固と仰いますが、制震装置は主に壁の中、筋交いのように入ってますが、あの制震装置が作動するのは、壁が捻れて初めて仕事をします。壁が捻れなかったら仕事出来ませんよね。
壁が捻れるって事は強固じゃなく、柔構造になると思うのですが。

RCについては家の重量が考慮されてないですよ。知識がおありのようですので、家、基礎の重量が地盤に与える影響、液状化時のデメリットはご理解頂けると思いますので省きますが。
2871: 匿名さん 
[2017-11-24 22:03:20]
2867さんには規格外の家ができたら自慢しに来てもらいたいです。
参考にしますので。
2872: 通りがかりさん 
[2017-11-25 09:07:53]
ハイムに手が届かなかった人の負け惜しみにしかきこえませ~ん
2873: 匿名さん 
[2017-11-25 11:29:21]
自動車は壊れることによって衝撃吸収して乗員を守るのですよ
窓や壁を脱落させて家の骨格を維持して中の人を守る
昔の家は瓦を落として建物の倒壊を防いだ構造だそうです
何が悪いんですか❓
2874: 匿名さん 
[2017-11-25 14:26:48]
>>2873 匿名さん

んー。いよいよネタ切れ感が出てきましたね。論点が違うというか、重箱の隅をつつくというか。

ハイムに悪いイメージをお持ちなのかもしれませんが、実際にハウスメーカーとして存在しており、独自の考え方のもと、ある程度の戸数も建ててるので、ハイムの理論というか、考え方も一理あると思います。(他のハウスメーカーも同じ)

全て否定的に捉えるのでなく、良いとこは良いで吸収するとより知識が深まると思います。

そしてその知識を持って、希望される家を建てれば、より理想の家になると思います。

私はハイムで良かったと思ってるので、オススメしたいですが、ハイムに限らず、理想の家を建ててください。
2875: e戸建てファンさん 
[2017-11-25 23:57:59]
>>2870 匿名さん
色々、展示会見て希望がありますが、ハイムさんは立てた後の次世代向けユニットが良いと思います。見積もり金額のイメージより、高くして建てたいです。
2876: 匿名 
[2017-11-26 18:57:09]
風呂について質問です。積水ホームテクノのドアをオプションのバッグマリオンドアに変えた方はいらっしゃいますか?強化ガラスなのかそれとも強化アクリルなのかどちらですか? 
バッグマリオンに変更しようか迷っています!
よろしくお願いします!
2877: 匿名さん 
[2017-11-26 21:29:51]
東京に多い30坪程度の家だったら、ヘーベルとは勝負にならないね。
単なる四角い箱で平面玄関のハイムに対して、ヘーベルは真四角ではないし玄関にも奥行きを持たせるなどのデザイン上の工夫がちゃんとしてある。
耐震的にも水害に対してもヘーベルの方が明らかに上だね。

特に四角い箱型で、ラスティクタイルで白とグレー意外だったら、センス悪すぎでほんとに救いがたい。
2878: 匿名 
[2017-11-27 00:01:40]
>>2877 匿名さん
ヘーベルの営業さん、お疲れ様!

2879: 通りがかりさん 
[2017-11-27 01:49:39]
全然話し変わっちゃいますが、皆さんセキスイハイムの家が高価で高いと言うイメージ強いですかね?
でも知ってます?
ずっと前からセキスイハイムで行われている見積もりのパフォーマンス。

3段階値引き または 3項目値引き

ハイムの営業に他者競合がある事伝えたら、十中八九この手法を使います。(まぁ元社員が言うんだから間違いない)
内容は家の大きさ関係なく、総額500万弱値引くと言うものです。

規格住宅や注文住宅に関わらず、家の粗利額というのは、数百万です。(400〜800とか)
まぁ建物が大きくなったら、もぉ少しいきますが。

その中から500万も値引いてると思いますか?

んなわけないですよね笑

どうしてるか?

見積もりにその分乗せてるんです。
定価プラス500万の見積もりを最初に出すんです。
そこから500万値引くんです。
結果定価売りなんです。

でもお客さんは、最初の見積もりを見て
「やっぱハイムは高いなぁ」と思うんです。
そこで500万引くと「買える金額だ!」ってなって馬鹿みたいに契約しちゃうんですよ。

夏暑くて冬寒い家を買っちゃうんです。

競合してない場合はどうするかって?

500万乗っけたまま契約しちゃうんです。
そのままボッタくるんです!

皆さん。
気をつけてくださいね。
どうしてもハイムが良いって奇特な方は、必ず競合をチラつかせて、値引きさせてから契約しましょう!
2880: 匿名さん 
[2017-11-27 05:57:15]
2878の、とんでもエスパーさんへ
ヘーベルは比較例として出しただけで、ハイムの実態を良く認識した方がいいよ。
2881: 羨ましい 
[2017-11-27 06:36:44]
って事だね(^_^)

2882: 匿名さん 
[2017-11-27 07:12:30]
>>2879 通りがかりさん

上乗せは全てのハウスメーカー、っていうか世の中のに出回っている製品の摂理です。当たり前。

家に限らず、日常、全ての製品が成立するためには上乗せ(生産者の利益)が不可欠です。

缶ジュースなんか原価の3~5倍で売ってます。

上乗せしてるというと、聞こえだけ悪いですが、そんな当たり前の表面的な話でなく、もう少し突っ込んだ意見だと説得力があると思います。
2883: 匿名さん 
[2017-11-27 07:43:52]
>>2879は利益を乗せた金額に更に利益を乗せてる悪質なやり方だよって言ってるんでしょ。
2884: 匿名さん 
[2017-11-27 07:47:48]
全然話し変わっちゃいますが、皆さん注文住宅の家が高価で高いと言うイメージ強いですかね? 
でも知ってます? 
ずっと前から注文住宅業界で行われている見積もりのパフォーマンス。 

3段階値引き または 3項目値引き 

注文住宅の営業に他者競合がある事伝えたら、十中八九この手法を使います。(まぁ世の中これで回ってるから仕方ない) 
内容は家の大きさ関係なく、総額500万弱値引くと言うものです。 

規格住宅や注文住宅に関わらず、家の粗利額というのは、数百万です。(400〜800とか) 
まぁ建物が大きくなったら、もぉ少しいきますが。 

その中から500万も値引いてると思いますか? 

んなわけないですよね笑 

どうしてるか? 

見積もりにその分乗せてるんです。 
定価プラス500万の見積もりを最初に出すんです。 
そこから500万値引くんです。 
結果定価売りなんです。 

でもお客さんは、最初の見積もりを見て 
「やっぱ注文住宅は高いなぁ」と思うんです。 
そこで500万引くと「買える金額だ!」ってなって馬鹿みたいに契約しちゃうんですよ。 

雨ざらし施工で中古とも言える家を。 

競合してない場合はどうするかって? 

500万乗っけたまま契約しちゃうんです。 
そのままボッタくるんです! 

皆さん。 
気をつけてくださいね。 
どうしても注文住宅が良いって奇特な方は、必ず競合をチラつかせて、値引きさせてから契約しましょう!

あ!!建て売り、マンションも同様ですよ!!業者側に必ず利益が出てます!
相手に利益が出る事に納得出来ない方は、自分で材料を生産して、自分で家を建てればコストパフォーマンスは最高です!!材料は買ってはダメですよ!自分で生産するのがポイントです!
2885: 通りがかりさん 
[2017-11-27 09:22:39]
2879さんと2884さん
同じ人?
なんで同じこと2回いってんの?

確かにハイムさんあの手この手でだいぶ値引きしてくれたけどさ
まあ、定価じゃ手が届かん金額やったのも事実やし、値引き後は
なんとかなる金額だったから結果オーライじゃない?
うちはだまされたなんて思ってないよ
逆に、うちにはハイムなんて無理~って思ってたのに買えてラッキー
って感じですね

夏暑くて冬寒い?全然そんなことないですけどね?
まあ体感なんて人それぞれだからわかりませんけど

自分で材料からつくるとか・・意味不明ですが
耐震どころじゃないですね
2886: 匿名さん 
[2017-11-27 09:51:18]
>>2885

同じかどうかよく見てみたらわかりますよ。横から解説?するのも野暮だけど
ハイムに限らずどのHMでもあてはまるテンプレみたいだという皮肉なんじゃないですかね。

2887: 匿名さん 
[2017-11-27 10:00:26]
また性懲りもなくハイムの家が四角くしかないと思い込んでる人が来たね。>>2877
たかだか30坪で玄関にも奥行き持たせたら住むとこ減るじゃん?
2888: 匿名さん 
[2017-11-27 12:40:57]
利益の線引きが難しいですね。

結果は多かれ少なかれ、メーカー側には利益が出てる事は間違い無さそうですね。
2889: 通りがかりさん 
[2017-11-27 13:23:23]
メーカーに利益でないわけないじゃん?
2890: 匿名さん 
[2017-11-28 07:42:08]
2887さん
30坪で玄関にも奥行き持たせたら住むとこ減る?
奥行きを持たせ様が、持たせまいがトータルで30坪あれば同じでしょう。
ちゃんとデザインするところ(人?)は、奥行きを持たせてセンス良く仕上げていますよ。
2891: e戸建てファンさん 
[2017-11-28 08:03:18]
少し前のテレビ番組で茨城県のハイムが地震で全壊してた報道があったな、
周りの安物木造は何ともなかったのにセキスイハイムだけがボロボロになってた。
ユニットだから丈夫というのは単なるイメージなだけということがわかった。
2892: 匿名さん 
[2017-11-28 08:49:52]
2891さん
ホントあれは酷いですね。
軽量鉄骨ラーメン面構造は揺れやすいので、あのような壊れ方をするみたいですね。
2893: 匿名さん  
[2017-11-28 09:15:32]
まあ地盤の影響等、様々な状況が違うから一概にハイムが、、、という事は言えないと思いますが酷いと感じたのあの保証内容ですね。あれだけの損傷を受けて確か500万程度でしたっけ?あれを見ると保証なんて意味あるのかと思ってしまう。
2894: 匿名さん 
[2017-11-28 10:01:30]
ちょっと前のレスも読めないふりして何度も同じことを書くのはやはり羨ましさから来るのでしょうか。
2895: 匿名さん 
[2017-11-28 10:22:08]
2890へ
都心の狭小地でトータルでどうのこうのなんて言ってる場合じゃないでしょう
どこかを引っ込めたらどこも膨らませないから必然的に四角くなるだけ。
2896: 通りがかりさん 
[2017-11-28 10:23:26]
2891さん

その件は今まで何度も蒸し返されてます
少し前のレス読み返してみてください

あの1件だけの事例を見てハイムは・・軽量鉄骨は・・
などというのはいかがなものかと

2897: 通りがかりさん 
[2017-11-28 10:26:45]
地震に強いのは、真四角の総二階建てか平屋です。
デザイン的に凸凹させるとその部分に付加がかかって
壊れやすくなります。

熊本地震で新築でも割りとひどい壊れ方をしたのは
凸凹した間取りのおうちでした
吹き抜けも危険です
2898: 匿名さん 
[2017-11-28 11:38:14]
良いデザインとはどういうものか?という事が良くお分かりになっていない方が多いようです。
良いデザインというのは、大きな凸凹を付けるという事ではありません。
耐震にはほとんど影響を与えないような小さな工夫の積み重ねが重要なのです。
残念ながら、ユニットの場合はこの様な小さなデザイン上の工夫が出来ないんですよね。
2899: 匿名さん 
[2017-11-28 12:00:59]
2895へ
普通のHMだったら、それが施主の要望次第で対応が出来るんだよね。
それが出来ないハイムは、どうしても安っぽくならざるを得ない。
アルミのバルコニーもホントに安っぽい。
2900: 匿名さん 
[2017-11-28 12:31:03]
>>2899 匿名さん

それか出来るんだよな。うちみたいに。
出来ないと思っているうちは出来ませんよ。
2901: 通りがかりさん 
[2017-11-28 12:33:33]
他の家が何ともないのにハイムだけ全壊ってのは複数例あります。
それ言うと同様の柔鉄骨造のヘーベルも全壊とかあるよ。
中途半端な価格に惹かれてわざわざ軟弱住宅建てるのも変に中流意識からなんかな。
そんなん建てるならハコ構造の建て売り買ったほうがよっぽど家族想いだわな

なんて思ったりする、

ちなみな我が家はRC。ウチから見ると軟鉄骨のプレファブはまるでテント?と思うくらい外の音が良く聞こえるよ。w
2902: 匿名さん 
[2017-11-28 12:34:40]
狭小住宅でどうしても凹凸出したければトリックアートでも描いてもらえばええ
むしろ真四角にしたほうがミニマルでいい場合もあるからすべては施主のセンス次第
他人が好きに建てた家にケチつけるような人はこの掲示板には相応しくないね
2903: 通りがかりさん 
[2017-11-28 12:36:04]
羨ましいとか書いてる人いたけどテント暮らしって羨ましがられるのかな?
世の中いろんなフェチがあるんだなと理解した。
2904: 検討者さん 
[2017-11-28 12:42:21]
都会で狭小住宅なんて、ただの生き地獄でしかない。
と個人的には思う。

素直に高級マンション住んだほうが良いかな。
2905: 匿名さん 
[2017-11-28 12:44:24]
ハイムで500万値引きで検討中の者です。
これ以上は難しいと言われたんだが、もっと値引きできると思いますか?
間取りは真四角ではなく上記でも出ていたように、凹凸を付けたいから歪な形に計画してるんだが。

ここ見てるとほんと意見分かれてるな。
2906: 匿名さん 
[2017-11-28 12:50:05]
>>2905
意見が別れているようにみえるかもしれないけど、ハイムをけなしたい人が一人執着しているだけでしょう。
毎回具体的にどんな家を建てたのか具体例も出さないからいつもの人が来た呼ばわりされている。
2907: 匿名さん 
[2017-11-28 12:56:23]

>>2906
そのようだなあ。
うちは妻がマイナス意見見てるからハイムに消極的。
営業マンはすごく感じはいいけどね。

2908: 匿名さん 
[2017-11-28 13:09:53]
値引き額で新車買えますね。おかしいと思いませんか?契約前の値引きに意味が無いことに気付くことを願います。
2909: 匿名さん 
[2017-11-28 13:12:11]
>>2907
ネットに慣れていないと書かれていることが本当に見えてしまうからね。
奥さんの気持ちもわかりますよ。
最後は自分の目で見たものを信じるしかないですから
見学するのが一番でしょう。
2910: 匿名さん 
[2017-11-28 13:42:13]
>>2908
値引きはパフォーマンスの一部だと思ってるからそれは分かってるんだ。
なにを買うにも大きいモノなら必ずあるしね。
2911: 匿名さん 
[2017-11-28 13:50:07]
>>2901 通りがかりさん

RCが至高と思っているうちは素人
頭も硬くできているだけ
2912: 匿名さん 
[2017-11-28 13:59:55]
>>2909
工場見学も展示場、ハイムの一般家庭にも訪問してここまで決めてるんだ。
しかしながら妻に毎日のようにマイナス部分を言われると気持ちがキツイよ。
色々と通った結果が自分はハイムなんだが。
ここの人たちも全員がハイムで建ててその結果で言っているならいいんだけどね。
2913: 匿名さん 
[2017-11-28 14:24:39]
>>2912 匿名さん

家は逃げませんのでじっくりいくしかないですね。
奥さんの懸念も全部担当に伝えてみるのがいいのかもしれませんね。
すでにマイナス面しか見られないようになっているなら、
一旦仕切り直したほうが後々良いと思いますよ。
値引きがなくなりますからとか催促するような営業なら
切ってしまってかまわないでしょう。
2914: 匿名さん  
[2017-11-28 16:01:50]
>>2912 匿名さん
色々と通って結論がハイムなら勉強不足だと思う。奥様の心配を押しきってハイム建てたら後悔すると思う。焦らずもっともっと慎重になるべき。奥様の満足度で家庭円満度は大きく変わる。
2915: 匿名さん 
[2017-11-28 16:37:55]
家は奥様の満足度が最優先です。
それを無視したら、とんでもない事になると思います。
奥さんは家を見る目があると思います。非常に良い奥さんですよ!
2916: 通りがかりさん 
[2017-11-28 16:57:10]
2905さん

奥様が消極的であれば、その事実と消極的な理由を営業さんに正直に話してみてください。
その営業さんの回答次第でまた判断されるといいと思いますよ。

地震でハイムだけ全壊とか軽量鉄骨は揺れるから危険だとか
おんなじことを繰り返し蒸し返してはハイム批判して不安をあおってますが
実際に地震を経験した身としては、身の危険を感じるようなことはありませんでした。

基礎や内装は現地作業になりますので、ぜひちょこちょこ現場に顔をだして
写真を撮られたり、作業されている方に心配事は聞かれるといいと思います。

工場見学や、実邸見学行かれるといいと思いますよ
実際に住まれてる方に直接色々聞かれると安心すると思います。

我が家も実邸見学の方数件いらっしゃいました
不安なことなど色々聞かれました
我が家も良いことばかりではなく、悪いこともきちんと説明させてもらいました
(営業さんは多少バツが悪そうにしてましたが・・)
ネット情報に振り回されず、自分の目と耳で確認されて、
悔いのないように良い家を建ててください

2917: 匿名さん 
[2017-11-28 17:59:06]
HM選びで陥りやすい罠だよね。悪口が気になりだすと止まらない。
どのHMでも必ず悪口書かれてることに気がつけば乗り越えられるかもしれない。
多少悪いところもあるけどここがいいんだという点が見つかれば進めるのは簡単になる。
2918: 通りがかりさん 
[2017-11-28 19:31:59]
見ただけでは分からないことのほうが多いと思う。
それが、あの全壊の例だね。
全壊して脆弱性が初めてわかる。

現代の賢い人は見た目だけで判断しない

かな
2919: 通りがかりさん 
[2017-11-28 19:37:30]
アフォほどこういう家を選ぶ

放置しとけば勝手に自滅を選択していくみたいな

2920: 通りがかりさん 
[2017-11-28 19:44:28]
>地震でハイムだけ全壊とか軽量鉄骨は揺れるから危険だとか
いやいや、全壊は事実だし

>実際に地震を経験した身としては、身の危険を感じるようなことはありませんでした
まあ、これも事実なんだろう

つまりこういう家だということだ。
建て売り住宅が全壊しないのにハイムだけは全壊したりしなかったり

これが正しい理解


2921: 匿名さん 
[2017-11-28 20:36:13]
>>2877 匿名さん

ヘーベルのスレ荒れてるからってこっちでウサ晴らしはやめてほしい。
2922: 通りがかりさん 
[2017-11-28 20:47:14]
不思議なんだが、普通施主なら不利な情報ほど気になるもんだがね。
不利をもみ消し、仲間意識を掻き立てて…

なんかメリットでもあるんか?

本当に変わり者ばっかだな
2923: 通りがかりさん 
[2017-11-28 21:03:59]
そうか、

真の施主は負の情報が欲しいはず。
仲間を増やして一番メリットがあるのは、やはりサイトの管理人だ。

つまり書き込んでるのは管理側のサクラだったということか!

広告収入得るためにメーカーに良いツラ下げなければならないからな
当然だ

都合良い内容は全て広告収入のためのサクラ営業なわけだ。

今わかった。
2924: 通りがかりさん 
[2017-11-28 22:03:43]
住んでもないのにハイム批判してる人の話と、実際に住んでる人の話、どっちを信じますか?ってことでしょ?

2925: 通りがかりさん 
[2017-11-28 22:04:45]
熊本地震で全壊したハイムは一件もありませんが??
2926: 匿名さん 
[2017-11-28 22:05:22]
難癖付けたいだけの通りがかりがいくら騒いだところで、ネット掲示板のノイズ以下なので誰も参考にしない
2927: 匿名さん 
[2017-11-28 22:27:50]
>>2924 通りがかりさん

入居済みです。僕もそんな気がしてます。

ハイムしか建ててないし、他のハウスメーカーと同じ条件で比較は出来ないのですが、遮音性とか、断熱性とか、家の基本性能としてもあり得ないようなネガティブな意見があり、驚いてます。
2928: 匿名さん 
[2017-11-28 22:42:51]
実際に建築された方が、ネガティブな意見を出されてたら説得力、信憑性あるし、ホントに勉強になるけど、イメージだけでネガティブな意見してる人がいるように感じるが、何が目的なんだろう。

ハイム検討中の方を阻止したら、自分に都合が良い事がある??何となくオモシロイから??それとも入居済みの方のポジティブな反論が欲しいから??
2929: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-28 22:43:28]
うちは嫁が反対してたけど、ハイムで押しきりました。
業界2位の建築数があるメーカーなので悪くないのでは?と言い聞かせました。
2930: 通りがかりさん 
[2017-11-28 22:54:15]
近所に新築建築中なんだけど、
基礎工事見てたら、コンクリ流す前に防湿シートしてなかったけど、それって普通なのか?
上棟っていうのかな?見てたら基礎パッキンだったから床下換気できるし必要なかったのか。

アッと言う間に建っちゃうから凄いけど、
基礎断熱しないで寒くないのかな?
2931: 通りがかりさん 
[2017-11-29 07:05:39]
ネガティブな事を言っているのは、ハイムに住んでない外部の人ですよね
実際にハイムに住んでる人のネガティブ情報なら問題ないと思いますが、それ以外は信用度低いですよね

ポジティブ情報いれてる人がさくらなら外部のネガティブ情報いれるひとは荒らしですよね?
よそのサイトでもおんなじようなこといれてますよね
2932: 注文住宅経験者さん 
[2017-11-29 07:46:48]
外観のセンスの良さ悪さは、むしろ客観的な第三者の評価の方がはるかに参考になるけどね。

遮音性とか、断熱性は住んだ人しかわからないだとうね。

設備の質や内装の仕上げの良さ悪さは、住んだ人だけでなく、実際に見たことのある第三者であればわかるね。

正直、耐震性能については居住者はどうしても、問題無いと自分に言い聞かせたいという心理が働くね。
2933: 通りがかりさん 
[2017-11-29 07:48:21]
ハイムで地震を実際に経験された方の話が一番信用できると思うわ

荒らしはアンチ軽量鉄骨だから何を言っても無駄

すぐに同じ話を蒸し返す
2934: 通りがかりさん 
[2017-11-29 07:59:19]
外観、間取りは施主が満足してるなら周りにどうこう言われる筋合いはないのでは?

外観が気に入らないひとはあえてハイムにする必要ないですよね?
内装や基礎は外注業者によっても変わってくると思うし

それはどこのメーカーでもおなじですよね?
基礎や内装業者のミスで欠陥と言われる家になる場合はあると思う
実際にハイムユーザーのblogでも不満を綴ってるひともいる

本気で検討されているならそちらを見られて、直接コメントいれてみるのもいいかもですね
2935: 匿名さん 
[2017-11-29 08:06:17]
地震で何よりも信頼性が高いのはあのビデオ。

これは、隠しようがない確固たる証拠。
本当の居住者という確証もなく、かつ、口頭だけの説明は証拠能力としてこのビデオの足元にも及ばない。

ハイム信者さんは、木造はダメだと言っているが、地域係数を掛けないで構造計算をして等級3を取得している木造物件で、
あのハイムのようにボロボロになった実例があったら提示して。地域係数を掛けていないものであったら、等級2でもあのような実例は無いのでは?
2936: 匿名さん 
[2017-11-29 08:12:11]
外観、間取りは施主の満足度がどうであれ、客観的に評価されてしかるべき。
人の好みとデザイン的な良し悪しは分けて考えるべきです。

実際には、この辺りはあまり意識せずにHMにお任せ的に建てる方も多い様ですから、良いもの悪いものをしっかりと認識した上で、決めることが重要だと思います。
2937: 通りがかりさん 
[2017-11-29 08:23:46]
九建ホームの評判のスレッドみてみて下さい

熊本地震での酷い被害状況事例沢山載ってます

ハイムのスレには地震での被害が酷かったという書き込みないですよね?
それが事実です
酷かったならなにかしら発信すると思いますが
あの動画の方のように
ハイムのblogにも地震で被害があったと書かれてるかたは居ませんでしたよ
熊本居住の方もいらっしゃいますが
2938: 匿名さん 
[2017-11-29 08:39:22]
2937さん
九建ホームの家は、地域係数を掛けずに等級2以上を取得した家ですか?
仮に熊本地震以前に多かった地域係数0.9を掛けた等級1の家であれば、残念ながら品確法で定められている通りで、震度6強以上で大きな損害が発生してもやむを得ないのです。また、地域係数0.9が掛かっていれば、等級2でも同様です。
そもそも最初からそういう性能の物なのですから。
むしろ、地域係数0.9を掛けた等級1の家であれば、倒壊しなければ御の字という感じです。

比較対象とすべきは、地域件数を掛けないで構造計算で等級3をした物件です。
2939: 匿名さん 
[2017-11-29 08:40:13]
>>2936 匿名さん

おっしゃる通りで、客観的とは個人が匿名掲示板に書く駄文とは関係ないですね。

2940: 匿名さん 
[2017-11-29 08:42:46]
>>2938 匿名さん

ご高説は結構ですが証明しようもないことをとやかく言っても意味はない。
熊本では木造を建てないほうが良さそうだな程度しかわからない。
2941: 匿名さん 
[2017-11-29 08:57:38]
木造でもツーバイは強固だけどね。
実際に熊本地震でも、被災地にあった3000棟近いツーバイは1棟も壊れなかった。(半壊、全壊が0棟)
2942: 通りがかりさん 
[2017-11-29 08:57:44]
2938さん

九建ホームに聞いてみたら?
社長に逆ギレされそうだけど

築4~5年の家でも酷い被害です
2935さん
本当の居住者の確証もないとかおっしゃいますが
そもそも匿名投稿ですよね?
実名、住所さらすおばかはいませんよ?

2943: 匿名さん 
[2017-11-29 09:04:05]
ハイムを選ぶ方は、2940の様にイメージでしか考えられない方が多いのかな?

証明は簡単にできるよ。九建ホームに問い合わせれば、その程度は教えてくれるよ。
ただ、そのような事の理解も出来ておらずに、やみくもに、他社の物件では被害が大きかったっと安易に述べるべきではないと思う。

一方で、あのビデオは紛れもない事実であり、100%の説得力がある。
2944: 通りがかりさん 
[2017-11-29 09:10:23]
確かにあのビデオは事実でしょうが、ハイムは危険、軽量鉄骨は危険というのであれば
あの1件だけでなくすべてのハイムで同じ状況でなければいえないのでは?

そういう意味では、ハイムはあのご家族に相応の保証をするべきだと思います

あの家にはなんらかの欠陥があったとみるのが妥当
ハイムは認めてないのかな?それが一番の問題
2945: 匿名さん 
[2017-11-29 09:44:36]
2944さんに同意です。
ハイムは瑕疵を認めて、あのご家族に相応の保証をするべきだと思います。
足元の利益に囚われて、あのような対応をするから評判を落とすのです。

あの家族は本当にお気の毒です。
2946: 匿名さん 
[2017-11-29 10:58:31]
2944も2945も何か熱くなってるようだけど、誰もその後家族がどうなったのか知らない。
判明しているのは番組が誤りを認めてハイムに謝罪したということだけ。

施主も納得いく対応がないままならブログなどでもっと騒いでいたはずなので
なんとか落とし所に落ち着いたと考えるのが妥当でしょう。
本人たちが何も言わないのに外野が大騒ぎするのは滑稽すぎる。

他の事例があれば今の時代ネットでなんでも騒げるわけで、表になっていないということは
ハイムを含め大手はそれなりの対処をしているということでしょう。
2947: 通りがかりさん 
[2017-11-29 11:12:46]
2946さん

なるほど
そうかもしれないですね
その後後追いであの家、あの家族がどうなったかって何もでてませんしね

ハイムがきちんと保証をしたということなのかな?
納得のいく結果になったからその後でてこないのかな?
だったら一番いいですね

はい
じゃあ、あの動画の件を蒸し返すのは終わりにしましょう
あれは、ハイム側に瑕疵があったってことで
地震により全てのハイムがああなるわけではないということが
逆に証明されたも同然
2948: 通りがかりさん 
[2017-11-29 11:15:23]
https://ameblo.jp/mimichin-com/

ダイワハウスの欠陥住宅のブログです

これはかなり酷い瑕疵だと思いますが
ダイワ側はなかなか是正してくれないようです

しかし、これを見て全てのダイワハウスが欠陥か
というとそれは別

そうゆうことでしょ?
2949: 通りがかりさん 
[2017-11-29 12:11:21]
まあ、軸組構造は壊れやすいというのは事実。
あとはそれをどう思うかは買う人次第。

頭が悪い人ほど古き伝統に囚われるから新しいものを毛嫌いする。
だからハイムやヘーベルを好む傾向にあるだけ。

あんな古い構造体のどこに魅力を感じるのかホント不思議だ。

それこそテント同等
2950: 匿名さん 
[2017-11-29 12:47:09]
昨日、自転車で家から少し離れたホームセンターに行ったときに、たまたま50坪位の建坪のハイムがありました。
残念ながら、やっぱりお洒落ではなく安っぽかったです。
さすがに真四角ではありませんでしたが、30坪くらいの真四角の家に四角い箱が2つくらいくっ付けられたという印象でした。
ラティスタイルであることも安っぽく見える原因だと思います。
さすがに、30坪位の真四角でベージュぽい色のラティスタイルの物件に比べると、見栄えは上ではありましたが・・・
ただ単に真四角だから安っぽく見えるという事では無いことが分かりました。

ハイムであれば、レジデンスタイルは最低でも欲しいです。
2951: 匿名さん 
[2017-11-29 12:54:46]
メディアで大きく取り上げられたりすれば、火消しの意味でも流石に対応するでしょう。
テレビ番組に投稿したのは、賢明な判断だったと思いますよ。

そうじゃなければ今でも裁判継続中で、住めない家は廃墟同然
原告が干からびるのを待つばかりが関の山。
そしてこれが偶々の瑕疵なのかどうかなんて、私達には推測しか出来ません。

もっと重要な本質は、これは大きな話題だと取り上げて放送したテレビ局が
後に意見反転、撤回・謝罪までしたということ。何故撤回したのかという部分。

これはもし「茨城県南西部では新築住宅も軒並み被災」といった事実があり
それなのに特例の如く取り上げ、誤解を生む顕著な偏向報道を行った
というのであれば、放送の撤回は妥当です。

ところが実情は大きく異なり当初の放送意図と同様、新築での大きな被災はやはり珍しく
その報道に偏向や疑問など、当該地域の視聴者でも感じていなかったでしょう。
それでも放送は後に撤回されました。

問題は誰が何を目的として放送の撤回を求めたか? この部分にあります。

ここからはあくまで推測ですが
表沙汰になっては好ましくないと考えた者が求めた。
要求した者には、圧力を掛け報道を捻じ曲げるだけの力がある。
更には「報道は不当だと要求したからには、そもそもあの建物はその程度のものである」
という自覚と自信は、少なからず持っていた者であると言えるであろう。

あれだけの地震だったのだから、壊れて当然だと自ら認めているのです。
2952: 匿名さん 
[2017-11-29 12:58:04]
真四角君の独りよがりな住宅評論は自分のブログでやるといいよ
トップページには素晴らしいデザインの自宅の写真を忘れずに
2953: 匿名さん 
[2017-11-29 13:06:03]
>>2943
>>2940は事実から想定するならこの程度が限界というだけの話。
動画にある一つの事実だけに基づいて他も全部そうだと決めつけてしまうのがおかしい。
そもそもハイム側が完全に悪いと決まったわけでもないのも事実。
2954: 匿名さん 
[2017-11-29 18:54:29]
ハイムが好かんのならこのレス覗く必要ある?
2955: 通りがかりさん 
[2017-11-29 20:02:40]
2954さん
ほんとそれ
2956: 匿名さん 
[2017-11-29 22:11:49]
>ハイムが好かんのならこのレス覗く必要ある?

それは過去の事例を気にするなら、最初から近寄るなって事でしょうか
2957: 匿名さん 
[2017-11-29 22:42:48]
>>2956 匿名さん

いちいち悪口書くなってことです。
2958: 通りがかりさん 
[2017-11-30 08:03:53]
全部倒壊するならとっくにそんなメーカーなくなってるわ
分からない程度にちらほら全壊するから問題なんだよ。
君たちのような都合良い素人くんたちが勝手にバラツキと自己解決してくれる。
実は日本人の大半がこのようにメーカーにとって都合良く解釈してくれるからこそ
本来これほど大きく品質が安定しない製品でさえまかり通る。

見てる方は楽しいよ。大きな地震の度にハイムの家には工事車両が出入りするんだから。
2959: 通りがかりさん 
[2017-11-30 08:23:01]
2958さん
どちらの大地震ですか?
熊本地震でハイムの家に大規模修繕はありませんよ

展示場のモデルハウスも地震後すぐに使ってらっしゃいました
他のメーカーのモデルハウスは大規模修繕が必要な状態で暫く営業されてませんでしたよ
実際にどこの地震で何件見られたのか教えてください
2960: 通りがかりさん 
[2017-11-30 08:50:17]
2958さん

HMは同じでも全棟同じ人、同じ業者が建てるわけではない
ダイワでも欠陥住宅はあるし(地震でもないのに基礎はひびだらけ家の中もぼろぼろ
補修もなかなかすすまない)へーベルだって欠陥あるよ(https://ameblo.jp/hebel-soranoma/
だけど、それをもって全てのダイワ・へーベルが悪いとは思わないけど

もちろん、HMはこうゆう事例がでたら責任逃れせずにきちんと対処はしてもらいたいと思うけどね
住んでる方のためにも

どうしてここにくるアンチハイムのひとは1件の動画のみでハイム全体を批判するのかな?
ちょっと異常なくらいハイムが嫌いなんだろうね
2961: 匿名さん 
[2017-11-30 09:16:06]
2960さん
HMがあのような事例に対して、責任逃れをしてちゃんと対処をしていない様にしか見えないところが問題なんだと思いますよ。
それ以上は表ざたにしないようにすることを条件として、裏で被害者と和解している可能性はあると思いますが、これはあくまで推測にすぎず、表の情報では上記の様にしか見えないのが実情だと思います。
2962: 匿名さん 
[2017-11-30 12:07:59]
>>2960 通りがかりさん

大手で有名、そして高い部類のハウスメーカーなので、憧れがあるのだと思います。

他のハウスメーカーと比較し、結果ハイム以外で建てて後悔が生まれ、自分を納得させるためにハイムを悪く言う。そんな感じを受けます。

2958さんの意見も理解に苦しみます。大きな地震が来る度に工事車両が出入りするのが楽しいって。

疑わしい内容ですし、事実だとすると恐ろしいです。家を建てられている方とするなら、自分の家は大丈夫だったので、壊れたハイムの家を見て喜んでるって事ですよね。

被災された方の不幸を見て、楽しいと感じるという感覚が恐ろしいです。
私は被災されている方には、一刻も早く復旧して欲しいと思います。地震大国の日本です。明日は我が身です。

人の不幸に楽しさを感じる方の意見なので、
『ハイムはメジャーで、高性能で、地震に強くて気に入らないから、悪い作り話をして、ハイム以外の家を建てさせて、不幸になれば楽しいのに!!』というように感じます。

人の不幸が楽しいと感じるような方は、一般社会では嫌煙されると思います。

ポジティブな意見も、ネガティブな意見も出て良いと思いますが、お粗末過ぎると思います。見てて恥ずかしいです。
2963: 通りがかりさん 
[2017-11-30 12:14:06]
お、良くわかってる奴がいる。

ハイムのような軟鉄構造だと家の荷重が均等にならず、特定の点に集中して結果基礎を割るという可能性もあるね。
ユニットで構造体を細かく分割するとそういうことが起こりやすくなる。

つまり、ハイムだけに発生する事象はハイム特有のユニット構造に因子があると考えるのが自然。

それ言うと軟鉄軸組のような軟構造だと荷重が均等にならないから。揺れて初めて脆弱性がわかる。

これは加振器にのせた実験では決して出せない隠れた膿の一つだね。

2964: 通りがかりさん 
[2017-11-30 12:22:40]
>被災された方の不幸を見て、楽しいと感じるという感覚が恐ろしいです。

あらあら、ロジックで話を理解できてない方がw

被災にも種類があって天災、人災、そして故意に人災を作った。
色々あるわけだ。

建売のハイムで被災されたらそれは大いに支援

だけど、ここにいる人のように人の忠告を押し切って自らハイムを建てたなら、それゃ単に自業自得。
そんな輩に慈悲なんて微塵も無用だろう。

ババ踏まないように口コミがあるんだよ。

本当に口コミを活かすなら傷を舐め合うのではなく傷を曝け出して警告するほうが有意義。
だけど口コミ運営で金稼いでる管理人がいるから
内容が活かされなくなってるだけのこと

そんなことも気づかないのかな?
それとも、それで良い?

ならば
>被災された方の不幸を見て、楽しいと感じるという感覚が恐ろしいです。

こんなこと書かないことだね
2965: 匿名さん 
[2017-11-30 12:25:05]
ここは日本なんだから、重大な欠陥でも多少露呈したくらいなら全く問題は無いのです。
少し前にタカタという大手企業が倒産しましたが、あれだってアメリカで問題が露呈した
結果です。日本国内だけの問題だったら、今でも余裕で一流企業だったことでしょう。

ですからそんな些細な、日頃は見えない欠陥など私達が気にする必要などありません
ここは日本なのですから。
2966: 通りがかりさん 
[2017-11-30 12:27:40]
>大手で有名、そして高い部類のハウスメーカーなので、憧れがあるのだと思います。

あはは、書いてて恥ずかしくない?
ハイムって高いの? よくチラシで入ってきてるのは60ツボで900万とか
移築とはいえ安さ爆発だろ?

そういうイメージしかない。

でもウチのゼネコンRCのほうが高いしバリューあると思うけどな。w
2967: 通りがかりさん 
[2017-11-30 12:30:23]
2965

よくわかってるねー

そういう国民性が積水化学工業を支えてるんだね〜

大 爆 笑
2968: 通りがかりさん 
[2017-11-30 12:39:00]
ハイムのイメージって

繋げるだけまでに仕上げたユニットを車の在庫同様に雨ざらしで在庫してて
(実際には幌を被せて広場に積み上げストック。入り口はロープで境界作ってるだけでイヌ猫レゲエは入れると思う)
注文入ると古いのから順番に出荷し日雇い据え付け。

メーカーにとっては非常に合理的で最高だが、その商品は買いたくない。

そういうイメージです。
2969: 通りがかりさん 
[2017-11-30 12:45:17]
ハイムのイメージ2

よくある現場事務所のスーパーハウスだと3坪30万しないくらい。
建坪仮に50として 10x50=500
それに土木が入って大体1000万くらいだろ
実際の購入額は見積もったことないから知らないが家の価値的には1000万相当だろうね

という感じだけど違うのかな?
2970: 通りがかりさん 
[2017-11-30 13:04:40]
ハイム落とし入れるのに必死だね

逆に可哀相

そんな人たちの意見聞く意味ないし

2971: 匿名さん 
[2017-11-30 13:08:31]
>>2963

基礎が割れるような状況がどんなものかわかって書いてるのなら
それが現実的かどうかも書けるでしょ。
書きたくない理由があるんでしょうか?
2972: 匿名さん 
[2017-11-30 13:12:24]
匿名の掲示板にイメージと称して嘘を書いても誰も信用するはずもなく・・・
何が彼にそうさせるのだろうか
2973: 匿名さん 
[2017-11-30 13:18:57]
2970~2972の必死さが、彼にそうさせているのだと思います。
2974: 匿名さん 
[2017-11-30 13:24:48]
悪い評価の口コミが役に立つのはわかる。ただしそれが本当であればの話。
動画の件以来書かれるのは妄想に近い言い掛かりや針小棒大な話とか「俺のセンスに合わない家はダメ」とかが多いね。
挙句の果てに>>2968>>2969みたいな明らかな嘘(注文住宅なのにストックできるわけないし
スーパーハウスとの比較なんて論外)まで投稿される有様。
明らかな嘘のほうがすぐわかるからまだマシなのかもしれない。
2975: 匿名さん 
[2017-11-30 13:39:12]
ゼネコンRCを正当化したいこと、ハイムが羨ましいのはよくわかったよ。
2976: 匿名さん 
[2017-11-30 14:07:42]
ホロ被せて置いとくのは正解。よく勉強出来てます。よろしい。

ハイム以外の工法なら、屋根仕舞いまで何ヵ月も雨ざらし!!
ハイムのようにホロは張らないので、数ヶ月もの間、イヌ猫レゲエ♪は入り放題!!

しかし、なんとハイムは1日で屋根仕舞いまで終わるので、現場でイヌ猫レゲエ♪が入り放題の期間が他の工法に比べて圧倒的に短いのです!!

もちろん雨も同様。他の工法に比べ、家の構造体、内装が雨に濡れる確率が圧倒的に低いのです!!スゴいでしょう!?


もう少し勉強が必要です。頑張りましょう。

2977: 匿名さん 
[2017-11-30 15:26:08]
セキスイハイムのユニットは工場内で施主の注文に基づいてコンセント裏の配線まで仕上げるから
ある程度ストックしておいたものから出荷なんてどうやってもできない
一見自動車の工場みたいに見えるけど、それぞれの車が客の趣味で微妙に違うと思えばストックできないことは理解できるはず
2978: 匿名さん 
[2017-11-30 15:40:12]
2976へ
施工が確かな工務店に、完璧な雨よけの養生をする様に指示すれば、屋根も含めて雨が掛からないようなきっちりとした養生をしてくれるよ。
建売なんかはどうしようもないけどね。
2979: 通りがかりさん 
[2017-11-30 16:26:52]
2978さんへ

2976さんは2968さんの書き込みに対しての反論として書いているだけなので
別に工務店に対して批判をしているわけではないと思いますよ

2968~2969さんの言ってることは単なる自分の中のイメージだけで
事実ではない
もう少し調べてから書いたほうがいいですね
2980: 匿名さん 
[2017-11-30 17:15:42]
私を含めてハイムを選んだ人はおそらくこんなことを考えてるような気がする
・施工が確かな工務店が見つかるか怪しいので中小はイヤ
・割りと早く建つ(現場の監視?とかつなぎ融資とかで有利)
・大手なのですぐ潰れはしないだろうという期待
・ある程度決まった範囲から選べばいいから大外れがない
(こだわりがあれば注文はだいたい通る)
・タイル外壁やらステンレス屋根にしてメンテで楽できそう
・何回かの震災で壊れてなさそう
・できるだけ面倒事がなくまともな家が建てばいい(ズボラというか楽したい)
2981: 匿名さん 
[2017-11-30 18:46:49]
>>2980 匿名さん

僕はそれが大半でした。地域的に、ハウスメーカーよりも地元工務店が半分以上占める地域なのですが、ハイムにしました。

築一年強ですが、先日も太陽光設備関係の手続きの電話がありました。
本来なら自分で行わないといけない面倒な手続き関係も、築後でもしてくれますね。チョイチョイ大手で良かったと思える事があります。
2982: 通りがかりさん 
[2017-11-30 19:50:06]
あはは

ストックされてるとこ見たことないんだ。

工場近くにはハイムタウンと称して建売ハイムが結構建ってるんだが
注文ハイムはゼロ

たまたまだろうけどwww
2983: 通りがかりさん 
[2017-11-30 19:55:52]
ところで上棟から窓が入るまで雨ざらしってそんなに気になるのかね?
ベースの壁や床が濡れたって乾くんだから問題ないと思うがね。
そんなことより断熱材や下地が取り付けられた状態で雨ざらしになる方がよっぽど気分悪いと思うけどね。
まあそれこそが無知と言うやつなんだよね
2984: 通りがかりさん 
[2017-11-30 20:02:58]
ところでパネルRCや大手壁式工法の家も所詮ユニットなので1日施工は出来るらしいんだけど
やらないんだって。
家のような重量物を一気に重ねるとやはりユニットの収縮が発生し
必ずズレが出るから、少しでも日にちを置いて収束を待ちながらやるんだって

知らなかったみたいだから教えてあげたよ。

これでハイムユニットはますますユニット同士が経年でずれて地震もないのに
ばーらばら
ほい
ばーらばら
2985: 匿名さん 
[2017-11-30 21:01:33]
>>2983 通りがかりさん

落ち着け。自分でホロ被せてるって書いてるじゃないか。

信憑性云々通り越して、危ない感じになってるぞ。
2986: 匿名さん 
[2017-11-30 21:03:05]
ところで犬、猫、レゲエのレゲエって何?
2987: 匿名さん 
[2017-11-30 21:09:39]
なんか一人おかしな奴がいるな
ハイムに興味もなければ知識もないんだから来なきゃいいのに
2988: 通りがかりさん 
[2017-11-30 21:26:41]
頭おかしい人がいるようだ

無視しよう
2989: 戸建て検討中さん 
[2017-11-30 23:04:24]
拝見しました。
即日据付は当初良いと思ってたのですが、そう思わせといて実はメーカーが手を抜くための手段だったんですね。
なるほどです。即日据付は仮設住宅向けですね。。。
2990: 通りがかりさん 
[2017-11-30 23:18:15]
あらあら
こんなに支離滅裂なお話信じる人いるのね

もしかして自作自演かしら?
無視しようって言われたのがよっぽど悔しかったのかな?

どうでもいいけど
ハイムが嫌いなら大好きなRCのスレッドへお行きなさい
2991: 匿名さん 
[2017-11-30 23:26:10]
うちの分譲地はいろんなメーカー(10社ほど)が建ってますが、ハイムが2~3割くらいです。
真四角なパワーステーションばかりですが、近未来的な感じでかっこいいです。
真四角でダサいっていう人がいますが、無駄のないデザインで将来はもっと増えてくる形だと思います。
2992: 匿名さん 
[2017-12-01 03:10:20]
何が未来系なのか知らないけど、昭和時代の未来系ユニットハイムを一度見てから
感想が欲しいな。
もうほとんど現存する家は残ってないけどね。
2993: 匿名さん 
[2017-12-01 03:17:27]
セキスイハイムの中でも数少ないツーユーだけど、
営業に地震の揺れテスト?結果みたいな物見せられ
鉄骨よりツーバイの方が地震(揺れ)に強い結果
だったよ(もちろんハイム内テスト)
あながちラーメン構造揺れ大きいのは間違いないのかも?
資料はくれなかったけどね!
2994: 通りがかりさん 
[2017-12-01 06:37:30]
うん、いや実際に揺れないとは言ってない

確かに揺れた
揺れたけど、ツーバイより揺れるかはわからない
私は二回ともハイムの家のなかだったので

でも、揺れるのと壊れるのはまた違う話で、実際に何も壊れてないですよとは言いました
ボードの継ぎ目にクロスのヒビは入ってますけど、それはツーバイの方が見た目は酷かったよ
でも、どちらも家の存続に関わるような損傷ではなかったよ
2995: 匿名さん 
[2017-12-01 07:28:08]
>>2992 匿名さん

実家の隣のハイムは40年前のハイムです(笑)
2996: 通りがかりさん 
[2017-12-01 07:58:44]
きんじょのハイムに住んでる人が大きめの地震で壁がずれたり揺れが大きいとは言ってるね
但しその人はハイムの下請け関連の会社であることから新築するなら選択肢がハイムしかなかったので
仕方ないと言ってますね。
2997: 通りがかりさん 
[2017-12-01 08:03:14]
そうだよね、ハイムも全壊は頻繁にあるけど倒壊したわけじゃないからね
倒壊してないから人がすめなくなるほどの全壊はノーカン

これがハイム施主の基本理念
2998: 匿名さん 
[2017-12-01 08:04:57]
2996さん
ハイムは実施には、決して強く無いと考えるのが妥当の様ですね。
あのビデオの件もハイムが瑕疵を認めていなのであれば、あれが実力値の範囲内と認めているという事になりますね。
2999: 匿名さん 
[2017-12-01 08:19:39]
まだ耐震等級を抜きにして、損壊の違いを語っているおバカさんがいますね。
断念ながら熊本あたりのツーバイは、地域係数が掛けられていて通常の等級1相当の強さしかないの。
だから、震度6強だったら大きく破損してもやむを得ないの。
これは品確法の規定の通りなの。

言うなれば、子供とけんかして勝ったと自慢しているような物!
3000: 通りがかりさん 
[2017-12-01 08:25:07]
ハイムのお施主さんは強さとかゆれとかの実質的なところに興味がなく
他社より高価だとか有名とか、(実際とは違う)フェチ同士だけが抱くイメージを優先するみたいだよね。

爆買い中華人みたいな感覚なんだろうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる