セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
2641:
匿名さん
[2017-10-21 12:59:39]
|
2642:
70坪倉庫型ハイム
[2017-10-21 13:37:34]
外観では散々文句言ってるけど、
内装の施工は合格点だった。 特にクロスの職人の腕は良かったと思う。 子供が壁に穴を開けた時ファミエス経由で直したけど、 クロスの張り直しは全く分からなかった。 現場に来るのはハイムの下請け孫請ひ孫受けの職人だから、 施工の程度はその職人の腕とやる気次第だろうね。 |
2643:
匿名さん
[2017-10-24 12:16:18]
本当の事書くと拒否されるんですね、ここは。
|
2644:
マンション検討中さん
[2017-10-24 12:27:12]
>>2638 匿名さん
はい。欠陥のある家を引き渡したなら 買い取るのは当然ですから このような目にあった時は、このような前例があるからと強く出て欲しい、泣き寝入りしないでほしいと思い投稿してます。宣伝になるかわかりませんが、変な逃げ方もせず誠意ある対応をしてもらえたと思っています。 |
2645:
マンション検討中さん
[2017-10-24 12:39:18]
>>2633 匿名さん
・なぜ気が付いたのか…引っ越してタンスを置いたら引き出しが北からも南からも勝手に流れ出て来たので外部の建築士に検査してもらったから ・なぜ2年…気が付いてもめて解決するまで2年強かかったからです。 |
2646:
匿名さん
[2017-10-24 13:00:03]
|
2647:
匿名さん
[2017-10-24 18:47:02]
最近データー改ざんとかさわぎあるけど、
会社に提出する検査報告書?みたいなのに 基礎の養生日程実際と違う日程書いてあった。 ハイムの要件に合うよう日程改ざんしてた。 まあ信じるか信じないか勝手だけど。 |
2648:
匿名さん
[2017-10-24 20:08:08]
ハイムの会社として要件は問題ないが、
大手でも契約とるため平気で嘘つく営業や 日程嘘書く現場監督こんな担当にあたると いい家建つわけない! 大手だからこんないいかげんな担当いないと思ってた! |
2649:
匿名さん
[2017-10-24 22:36:32]
真偽のほどはおいとくとして、現場作業で重要な時には立ち会ったほうがええねハイムに限らず。
|
2650:
口コミ知りたいさん
[2017-10-24 22:50:30]
現在、ハイムで建築中の者です。
うちの担当の現場監督さんは台風の翌日の朝に基礎段階の我が家の確認に行ってくれて異常ない事を報告してくれました。 心配はしてなかったのですが、監督さんの行動に嬉しく思いました。 |
|
2651:
匿名さん
[2017-10-24 23:33:18]
>>2650
さすがにされは現場監督としては当然の仕事でしょう。 |
2652:
匿名さん
[2017-10-28 06:43:46]
もうすぐ引き渡しですが、確かに内装とかは雑な部分がありますね。検査員より細かくチェックして指摘すれば、納得するように直して貰えるので、そこはやっぱり大手だと思いました。
|
2653:
匿名さん
[2017-10-28 15:22:14]
>>2652 匿名さん
うちも内装は雑なところがありました。 扉のストッパー金具の締め忘れとか、トイレの手洗いが若干ズレてたり、タイルの接着剤が拭き残しで固まってたり。 構造体はかなり気にしてましたが、内装はあまり気にしてなかったため、放置してる所もありますが、ファミエスの点検の時にほぼ直してもらいました。 |
2654:
匿名さん
[2017-10-28 20:58:08]
|
2655:
通りがかりさん
[2017-10-28 21:43:53]
ゆがむ?壁紙ですか?まさか鉄骨?
(^_^;) |
2656:
口コミ知りたいさん
[2017-10-28 23:26:22]
|
2657:
匿名さん
[2017-10-30 15:41:43]
2652さん
事前のチェック会で指摘したものは、どこの会社でも補修してくれますよ。 うちは地元の工務店ですが、入居後の指摘にも迅速かつ細やかに対応してくれています。 |
2658:
匿名さん
[2017-10-30 17:10:03]
|
2659:
匿名さん
[2017-10-30 17:18:30]
2658さん
ローコスト住宅でも事前確認での指摘事項はさすがに対応してけれるのではないですか? 確かに、入居後の対応は遅いところも有るという話は聞きますね。 |
2660:
匿名さん
[2017-10-30 22:36:09]
引渡し時の確認で全部チェックできるわけもないので、ハイム側も後で見つかればその時何とかしますという態度。
雰囲気としては2年以内ぐらいだったかな? その後実際住んでみてわかる箇所や不具合じゃないけど相性が悪い箇所なんかも2年以上たつけど無料で直してくれてる。 |
内装なんてどこも下請け業者次第。
そんなことも知らないなんてHMに夢見すぎ。