注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-09 11:42:50
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

1941: 匿名さん 
[2017-05-24 09:29:49]
そんな真実が見えとらんバカばっかりやんか。
1942: 匿名さん 
[2017-05-24 09:45:50]
売上一兆円越、自己資本比率56.5%

超優良企業だべ(笑)
1943: e戸建てファンさん 
[2017-05-24 18:28:54]
>>1942 匿名さん
それだけ余計に客から銭をとってるってことだろ。
1944: 匿名さん 
[2017-05-24 19:00:46]
>>1940 口コミ知りたいさん 
1級建築士じゃなくてもいいんだろうけどハイムの持ってくる間取りが
ひどいからだと思うけど、(このスレにも何人かいたと思うけど)
そのくせ変にプライドありこっちがこうしてくださいと言ったりすると
それはあまりおすすめしませんだの、しまいにはユニット制限でできません。

間取りに妥協できない人はハイムで建てたらだめだね。
妥協すると後で絶対後悔すると思う。
1945: 匿名さん 
[2017-05-24 20:31:57]
利益率が高い

自社開発製品に魅力があるって証明だろうな

売上一兆円以上で自己資本比率56.5%

これが市場評価の答え
1946: 評判気になるさん 
[2017-05-24 20:37:49]
>>1944 匿名さん

どんな間取りを希望したのかわからんから何とも言えない。
かなり無茶苦茶な希望を出した可能性もある。
ウチの場合は防犯などでのダメ出しがあったよ。
なんでも自由にしたいなら設計事務所を訪ねたほうがよさそう。
1947: 匿名さん 
[2017-05-25 07:36:53]
ここの財務内容からもコスト競争力の優秀さがうかがえるよな

(^_^)
1948: 匿名さん 
[2017-05-25 07:44:55]
うちの会社、売上高4.5兆円で自己資本比率は75%あるけど・・・
1949: 匿名さん 
[2017-05-25 07:49:24]
>>1948 匿名さん
ハウスメーカー?

素晴らしい!

それだけ独自技術をもって他社と差別化した
魅力的製品を提供できているという証明ですね

素晴らしい!
1950: 匿名さん 
[2017-05-25 07:52:38]
○条工務店はどうなんだろう。
ハイムと同じように工場施工だし、さらに建材も海外の自社工場で生産しているからコスト競争力は相当高そう。
だからこそ売れているんだろうけど。
1951: 匿名さん 
[2017-05-25 07:54:39]
NTTドコモですね(笑)
1952: 匿名さん 
[2017-05-25 08:23:03]
在来で売上約3000億円してるのだから一条の総合力も素晴らしいのでしょうね

セキスイハイムの強みは自社開発による鉄骨ボックスラーメン構造

(^_^)
1953: 検討中さん 
[2017-05-25 11:03:31]
同じボックスラーメン構造でトヨタホームのカオチン電着塗装とハイムのZAM塗装どちらが良いでしょうか?
1954: 匿名さん 
[2017-05-25 11:18:44]
それは人それぞれの好みですよ(笑)

トヨタホーム、売上約4000億円強、自己資本比率16.2%

セキスイハイム、売上約1.1兆円、自己資本比率56.5%

これが現在の市場評価です。
1955: 匿名さん 
[2017-05-25 13:25:26]
結局、家って好みですよね~♪
1956: e戸建てファンさん 
[2017-05-26 02:03:53]
好みと言えるほどハイムのことも含めて各構法のこと知らないでしよ?
1957: 匿名さん 
[2017-05-26 05:02:38]
構法ってなに?(笑)
1958: 匿名さん 
[2017-05-26 05:04:27]
金はあるよ(笑)
1959: 匿名 
[2017-05-26 12:13:32]
>>1954 匿名さん
セキスイハイムの売り上げは5000億もありませんよ?市場評価ってなんなんですかね?売り上げ=市場評価なら積水ハウスが一番市場評価が高いということですか?
1960: 匿名 
[2017-05-26 19:45:27]
>>1956 e戸建てファンさん
好みと言うより自分が納得できるかでしよ!各社の構法なんて知らない!ハイムの構法?構造?に納得して買うなら他人がどうたらこうたら言う事ちゃうで!
一般のユーザーが各社の構法全て理解して選択するなんて無いでしょが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる