セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
16101:
名無しさん
[2025-02-08 21:35:06]
|
16102:
戸建て検討中さん
[2025-02-09 00:06:27]
増やす方は建蔽率に引っかかりそう
|
16103:
管理担当
[2025-02-09 11:42:50]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
16104:
口コミ知りたいさん
[2025-02-09 21:03:47]
|
16105:
匿名さん
[2025-02-09 21:28:09]
ゆっくりなんとかの動画みてるやつなんた今時いるんだな
|
16106:
名無しさん
[2025-02-11 16:18:32]
|
16107:
戸建て検討中さん
[2025-02-12 06:45:14]
いうほど引くか?
増築リフォームならそんなもんでは? |
16108:
マンコミュファンさん
[2025-02-12 07:26:41]
拾い物だけど・・・
少し古いから今はもっと高いかと セキスイハイム 54フルユニット(5m40cm×2m25cm)を増築する場合、基礎工事や配管工事を含めて約1000万円 47フルユニット(4m70cm×2m25cm)を増築する場合は、約800万円 36フルユニット(3m60cm×2m25cm)を増築する場合は、約400万円 増築の坪単価200万~250万 |
16109:
匿名さん
[2025-02-12 09:40:50]
一般的なハウスメーカーと比較すると増設大変って感じだな
|
16110:
検討者さん
[2025-02-12 13:43:55]
事例がなさすぎて比較もままならない
|
|
16111:
匿名さん
[2025-02-12 15:27:15]
事例ないの?
|
16112:
名無しさん
[2025-02-12 23:22:18]
増築の事例ってほぼ無いんじゃない
ハイムの情報紙に改築みたいなのは毎回乗ってるけどユニット増やして増築するのはみたこと無い |
16113:
匿名さん
[2025-02-13 00:05:56]
そもそもハイムは建ぺい率ぎりぎりで増築の余地すらない家がほとんどじゃないのか?
|
16114:
通りがかりさん
[2025-02-13 06:29:13]
|
16115:
匿名さん
[2025-02-13 08:31:33]
広い土地にハイムが余裕もって建ってるのあんまり見たこと無い
|
16116:
匿名さん
[2025-02-13 09:11:59]
ほどほどの価格と質だからな
土地や金に余裕があるなら、わざわざユニットで縛られる家は建てない |
16117:
通りがかりさん
[2025-02-13 09:43:34]
年寄りが平屋建てますぐらいだろうね建蔽率未満な家は
|
16118:
匿名さん
[2025-02-13 10:31:32]
うちは建ぺい率未満だわ。どんな狭い土地に家建ててるんだ??
|
16119:
匿名さん
[2025-02-13 11:47:58]
土地が広い人はハイムは選ばない
|
16120:
匿名さん
[2025-02-13 18:25:20]
土地の広さなんてド田舎か都会かで変わってくるしなんのマウントにもならんわ
|
16121:
匿名さん
[2025-02-13 18:47:28]
土地でマウントなんて誰も取ってねーから落ち着け
|
富豪しかできねぇだろアレ