セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
15690:
評判気になるさん
[2024-12-12 20:15:45]
|
15691:
匿名さん
[2024-12-12 20:57:35]
将来リノベーションとか出来るの?無理か
|
15692:
匿名さん
[2024-12-12 21:18:16]
ソースもなく公然の事実って
|
15693:
名無しさん
[2024-12-12 21:33:45]
知人や親族が、同時期に異なるMHで建てたら、本音レベルで比較も出来るが・・・それは難しい
物件見学に行くとお施主様が、同時期に同僚や先輩が建てた新居に招かれて「我が家の方が良かったと素直に思った」と自慢げに言う 気持ちは分かるが、とても痛々しいのである きっと相手の同僚や先輩も「我が家が数段優った」と思っているのだろう |
15694:
匿名さん
[2024-12-12 22:38:42]
いつもの笑
|
15695:
マンコミュファンさん
[2024-12-13 00:30:43]
>>15686 匿名さん
うちも外部委託だったけど屋根チラ見レベルだったかと 床下なんて見てないし 建具調整とかセルフメンテナンスの説法くらい 緊急性はないけど直せないような不具合はハイムメンテにに伝言したようだけど、その後音沙汰なし 半年後くらいに本部みたいなところから「どうでしたか?」みたいなお伺いがくる |
15696:
評判気になるさん
[2024-12-13 06:53:30]
|
15697:
匿名さん
[2024-12-13 08:05:29]
自分が利用してないハウスメーカーを論じるなってこと
|
15698:
評判気になるさん
[2024-12-13 08:34:42]
そんな息苦しさを人から押し付けられる言われもないからなあ
|
15699:
マンコミュファンさん
[2024-12-13 08:38:25]
ひとくち味見をすれば鍋の味はわかる
鍋を全部食べなければ鍋の味はわからないとか言う奴はバカ |
|
15700:
匿名さん
[2024-12-13 08:52:40]
鍋の匂いをかいで味が分かった気になってるような奴もいるけどな
ハイムに住んでるふりしてる奴や、ハイムを守りたくて他のHMもひどいとかいう奴 |
15701:
匿名さん
[2024-12-13 09:22:56]
他のHMのスレも見てみたら?
点検や修繕の不平不満なんて山ほど書かれているぞ |
15702:
名無しさん
[2024-12-13 09:34:44]
どこのハウスメーカーも同じだと思うけど2年目以降のメンテナンスはすべて金払わないと対応してくれないよ
ハイムは点検は無料だけど、生活に支障がなくてハウスメーカー側に瑕疵ある部分はスルーする 逆に金払えばどんなに小さいことでも対応してくれるよ めちゃくちゃ高いけどね |
15703:
匿名さん
[2024-12-13 10:19:12]
ハイムを擁護するのが仕事なのか
|
15704:
評判気になるさん
[2024-12-13 10:41:51]
クローズド工法の大手HMは客を囲い込んだ時点で勝ち。
囲い込まれた後の客の処遇はそこまで大差ない。 定期的にお布施を渡さなければ長期保証は切れるし、修理は相見積もりを取れないから高くつく。 こんなのは当たり前のことなんだけど、大手HMのことを全部知らないのに語るなとか言っている人は一体なんなんだろう。 みんなある程度納得して買っているんだし。 |
15705:
匿名さん
[2024-12-13 11:03:01]
結局、大手HMのメンテは高いって事?
|
15706:
名無しさん
[2024-12-13 11:32:38]
ハイムで建てたけど擁護はするつもりはないかなメンテナンスに関して、今のところはハイムしか出来ないみたいなところには当たってなくて、毎度相見積もり取るけどあまりにも高くてハイムに頼んだことは1度もない
だいたい相場の1.5~2倍で見積り持ってくる 壁紙、備品などメーカーのOEN商品なのに定価でかつ2割くらい手数料かかる メンテナンスの人が納品するのに送料も取るしね 躯体以外はわりと業者探しすればいけるぞ これから怖いのは快適エアリーとかかな~ 交換したら物価高騰で100とか普通に言いそう |
15707:
名無しさん
[2024-12-13 11:38:57]
やっぱり全館空調は高くつくね…仕方ないが
|
15708:
匿名さん
[2024-12-13 18:41:28]
相見積もりとってるけど、値引きしてくれるしそんなにしないぞ?リフォーム業者よりちょい高い程度。地域によるのかもな。
|
15709:
マンション比較中さん
[2024-12-14 07:00:57]
住宅設備財のOEM品を選択した時点で、そのHMのOEM製品ユーザーとして囲い込まれた事になる
一般にOEM商品・製品の品質責任はクライアント側が負う(住宅の場合はHM)更に 市場価格の決定権もHM側が有するので、結果的に、メーカーの同種商品より当然、高くなる 食品や一般消費材等とは異なり、住宅設備や自動車の交換部品や修繕は、 OEM商品だからこそ高くつくのです この状態はほぼほぼ不可避 |
15710:
マンション比較中さん
[2024-12-14 07:03:31]
一方、OEM品の部品の在庫保管・管理はメーカー側が請負い、
製造を請負ったメーカー側の関連する倉庫で保管している場合が多い 従って、出庫の際に生じる送料は、在庫保管地から全国各地のHM事業所等への輸送費なのです |
15711:
マンコミュファンさん
[2024-12-14 08:08:32]
水栓の浄水カートリッジや超微細気泡水が出るシャワーもそうです
最近、LIXILはTVで「正規品以外の類似品は購入しないでください」と呼びかけている 競合他社などの類似品を多くのユーザに買われたら、事業計画の供給見込み数も減り、当初計画も未達となり、自社の経営にも悪影響を及ぼす |
15712:
名無しさん
[2024-12-14 20:40:06]
>>15708 匿名さん
ファミエス東北 値引きなんて端数処理しかされたことない笑 リフォームはしたことないけど 似たような設備や工事で比較してこんな感じかなぁ~ ①壁紙補修、ハイム35万→地元業者8万 ②蓄電池ハイム280万→地元業者150万 ③土間コン外構ハイム600万→地元左官350万 |
15713:
匿名さん
[2024-12-14 22:58:55]
たっか
|
15714:
匿名さん
[2024-12-15 08:59:04]
ハイムは儲かってる?
|
15715:
通りがかりさん
[2024-12-16 08:29:49]
ハイムで建てて10年以上経ったけど細かい補修は全部無料だったよ
これまで追加の防蟻処理にしか払ったことない めちゃくちゃな値引きした客からはチマチマ回収してるんでないか? |
15716:
匿名さん
[2024-12-16 09:49:41]
防蟻処理は何年毎ですか?いくらでした?
|
15717:
匿名さん
[2024-12-16 13:34:33]
鉄骨でも防蟻処置いるの?
|
15718:
匿名さん
[2024-12-16 14:20:05]
鉄骨でも内装材は喰われるでしょ
|
15719:
管理担当
[2024-12-16 15:25:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
15720:
匿名さん
[2024-12-16 16:18:31]
シロアリはコンクリートに道(蟻道)を造るからね
流石に鉄は喰わんが、内装材は木質だから油断してるとやられてしまう。 |
15721:
匿名さん
[2024-12-16 18:12:08]
断熱材食べるらしい
|
15722:
匿名さん
[2024-12-16 18:38:00]
シロアリが好きな断熱材はどれ?
で、検索してみて |
15723:
匿名さん
[2024-12-16 18:43:34]
基礎断熱だとシロアリ被害多いそうだね
|
15724:
マンコミュファンさん
[2024-12-16 18:45:38]
ローコストでよく使われる発泡ウレタンはシロアリ被害やばいらしいね。
|
15725:
匿名さん
[2024-12-16 18:57:42]
発泡プラスチック系断熱材(フェノールフォーム 、ポリスチレンフォーム、硬質ウレタンフォーム)
は、シロアリが蟻道を造るよ。 |
15726:
評判気になるさん
[2024-12-16 19:29:47]
木造と違って倒れないやら
|
15727:
匿名さん
[2024-12-16 22:02:32]
鉄骨でも防蟻処理は必要なんだってね
|
15728:
評判気になるさん
[2024-12-16 22:18:01]
だからなに?
|
15729:
匿名さん
[2024-12-16 23:34:31]
知らなかった?
|
15730:
通りがかりさん
[2024-12-16 23:47:45]
ホントにハイムエアプだらけなんだよなここ
防蟻処理必要?とかおかしいだろ |
15731:
通りがかりさん
[2024-12-16 23:56:58]
鉄骨といっても骨組みだけだし基礎以外ほとんど木材なんだから防蟻処理は必須なんだよな
|
15733:
匿名さん
[2024-12-17 09:59:33]
ベタ基礎の方がいいよ
|
15734:
匿名さん
[2024-12-17 10:17:46]
基礎断熱でベタ基礎は・・・
|
15735:
匿名さん
[2024-12-17 14:06:45]
もう鉄骨は終わりだと思う
高気密高断熱に不向きな構造体 |
15736:
匿名さん
[2024-12-17 16:32:36]
木造は安いからな
|
15737:
匿名さん
[2024-12-17 17:00:52]
木造とかハイムにする意味ないやん
|
15738:
匿名さん
[2024-12-17 20:41:01]
ハイムする事態が意味ないやん
|
15739:
名無しさん
[2024-12-17 21:03:14]
ハイムに興味ないなら何で来るの?
|
15740:
匿名さん
[2024-12-18 12:00:04]
積水化学がペロブスカイト太陽電池のCMばかりしてるけど、ハイムに搭載されるのはいつなの?
|
15741:
通りがかりさん
[2024-12-18 12:05:25]
まだ耐久性がねぇ
良くしたら今度はコストが高すぎる ちょっとまだ発展途上だね |
15742:
匿名さん
[2024-12-18 19:57:21]
なぜ積水化学はそんなののCMしてるの?
|
15743:
口コミ知りたいさん
[2024-12-19 11:17:14]
東京都は新築戸建住宅のZEH推進の為に
太陽光パネルの搭載義務化を法制化したからでは? 今までは自由だった設備が義務化された事への対応 |
15744:
匿名さん
[2024-12-19 12:27:29]
でもハイムでも実装してないんだよね?
|
15745:
検討者さん
[2024-12-19 17:11:20]
わけのわからん難癖だな…
|
15746:
匿名さん
[2024-12-19 22:04:25]
ウリがないんだよ。察しろ
|
15747:
匿名さん
[2024-12-20 12:21:51]
工期がはやい!!
|
15748:
匿名さん
[2024-12-23 12:00:56]
工場でつくる期間もあるからそう変わらないぞ。現地の工期が短いだけ
|
15749:
検討者さん
[2024-12-23 12:19:27]
いいことじゃん
|
15750:
匿名さん
[2024-12-26 07:15:06]
|
15751:
検討板ユーザーさん
[2024-12-26 08:09:08]
戸建建築では天気と大工(高レベルの能力)は選べないと何度も何度も主張するが、それは全ての産業でも言える事ですからね、残念に思う
そして工場で建物の8割を作る利点を強調するが 残りの仕上げの2割は建築現場での作業だよね~ 現場での天候対策と作業品質の向上について聞くと 途端に口数が少なくなり、説明も不明瞭で的外れ 一気にこっちは不安になってしまう |
15752:
検討板ユーザーさん
[2024-12-26 10:17:20]
今は地域を問わずどんな工務店でも効率UPの為プレカット・仮組み等はしますよ
現場仕事の削減には業種を問わず取組まれてる 自社だけがやってる様な自慢はイタイタしいと思う |
15753:
戸建て検討中さん
[2024-12-26 12:03:29]
プレカット・仮組みと同レベルと思ってるのなら単なる調査不足で恥じ入るべき事態かと
|
15755:
マンコミュファンさん
[2024-12-27 13:50:10]
単なるプレハブ住宅の亜種でしょ
断熱材入れに壁建てアウトレット付けるってか~ 仕上げは現場作業の仕様書・品質レベル次第だね とどのつまり画竜点睛を欠くとなるが如し |
15756:
匿名さん
[2024-12-27 16:59:49]
|
15757:
マンション検討中さん
[2024-12-27 21:05:11]
工場の品質検査の不正はいろんな業種で起きてる
全く信用ならん |
15758:
匿名さん
[2024-12-27 21:13:38]
リコール?
|
15759:
匿名さん
[2024-12-28 08:41:54]
見学いった?行ったらわかるよ。工場っても手作業
|
15760:
検討者さん
[2024-12-28 09:31:29]
工場見学しても理解できないなら向いてないんだよ
家造りの最低限の知識すら持ってませんと自白してるようなもの |
15761:
通りがかりさん
[2024-12-28 09:33:44]
|
15762:
匿名さん
[2024-12-28 10:55:29]
ホームインスペクターの人が工場いっても結局、人が作ってるからあまりメリットでないと言ってた
|
15763:
評判気になるさん
[2024-12-28 11:27:42]
屋外と屋内の作業環境がどう違うかなんて働いてない人には分からないんだろ
|
15764:
名無しさん
[2024-12-28 11:46:53]
工場で作るから安心 ←→ 検査不正も有、所詮は人
現地の作業を簡略化 ←→ 天候と人的技術の影響下 ハイムの理念主張は自己矛盾を孕んでおり 工場製造も現地作業も不安定である事実は不変です 工場内は冬は寒くて夏は暑い、湿度調整は不可能 密閉は出来ないから当然だが常に隙間風も入る |
15765:
評判気になるさん
[2024-12-28 11:52:04]
数値が全く入ってない感覚だけの批判だから薄っぺらいんだよな
|
15766:
評判気になるさん
[2024-12-28 11:55:01]
何件かでも不正があれば全部ダメとか言っていたら世の中成り立たないんだよね
お気持ちの匙加減でいい加減なことを書き連ねてるだけ |
15767:
通りがかりさん
[2024-12-28 12:25:01]
リコール?
|
15768:
名無しさん
[2024-12-28 15:45:54]
検査不正や施工不良の出現率は公開しないからな
内部告発等で暴露されて初めて周知されるね だが1対1の打合せを数回繰り返せば、見極めは可 シビアなビジネス経験を積めば一定の真贋は分かる |
15769:
通りがかりさん
[2024-12-28 16:00:21]
セキスイはほんと見かけない積水は見かけるよ
|
15770:
口コミ知りたいさん
[2024-12-28 16:18:00]
降雨日数の全国平均は約48日/年
これは約13%に該当し週に1日降雨がある事になる 地域、季節によって偏りがあるので、それを踏まえてバッファ込みで契約・工事日程・引渡し日を組めば良い 湿度の高低で、基礎コンの乾きや、その後の床の軋みや、クロス剥離の懸念があるなら、調整する 工場生産が最適解では無いという事実は揺るがない |
15771:
匿名さん
[2024-12-28 17:22:46]
一条も工場?
|
15772:
匿名さん
[2024-12-28 17:47:38]
|
15773:
匿名さん
[2024-12-28 17:55:36]
近所の建売もずっと売れ残ってる。
その間にすぐ裏にアパートできてより売りずらい感じに。 |
15774:
匿名さん
[2024-12-29 07:22:18]
建売は売れ残ったら値下げするよね。
|
15775:
マンション検討中さん
[2024-12-29 07:26:11]
近所のハイム造成地で【5/50戸=10%が最大1年】
建売が売れ残っていて見学させられたが クロス剥離があって衝撃的だった |
15776:
名無しさん
[2024-12-29 07:29:08]
ダイワとか建売多いけどうまく捌いてる。
積水ハウスとセキスイハイムは売れ残り多い感じ。 近所限定の話かもしれんが |
15777:
匿名さん
[2024-12-29 08:24:27]
ペロブスカイト太陽電池の量産開始だって。
ハイムにはいつから搭載される? |
15778:
匿名さん
[2024-12-29 08:34:41]
なんでもそうだけど初期型は怖いよ。
2代目くらいからようやく買ってもよい |
15779:
eマンションさん
[2024-12-29 09:24:33]
サンプルになり得る一定数の実装住宅確保に1年
施工や稼働の問題点のデータ収集に少なくとも1年 改良に更に1年が必要 3年はじ~っと様子見します EVは政府の無策もあり普及が遅れに遅れている バッテリー交換費が依然と膨大になる事が忌避されるひとつの理由 |
15780:
匿名さん
[2024-12-29 09:50:25]
結局グリーンディーゼルとハイブリッドが最高なんだよな
|
15781:
匿名さん
[2024-12-29 23:11:10]
売れない建売だと値引きどれくらい?
|
15782:
匿名さん
[2024-12-31 10:46:38]
日立のフィルターレスのドラム式乾燥機の初号機を買って痛い目にあった。初期型は回避が正解
|
15783:
名無しさん
[2025-01-02 09:37:35]
知っている方、教えて下さい
セキスイハイムの三角屋根裏の画像なんですが、外の光が漏れています よく見ると目が細かいシートがあり、換気用なのかな?と思っていますが、西側のみ外の光が漏れており、東側は似た構造なのに光が漏れておりませんでした これが通常通りなら問題無いのですが、もし違うのならサポートデスクに相談したいと思います まずは知っている方の意見が聞きたいので、宜しくお願いします |
15784:
名無しさん
[2025-01-02 11:12:59]
|
15785:
名無しさん
[2025-01-02 13:03:00]
すみません
写真みたらどうみても鉄骨でしたね シリーズ?種類はなんですかね? |
15786:
匿名さん
[2025-01-02 23:35:08]
工場品質?
|
15787:
匿名さん
[2025-01-04 16:19:56]
この場所に隙間があったからなんなんだろう
|
15788:
匿名さん
[2025-01-04 18:49:42]
蜂とか害虫とか入り放題やないか
想像力ゼロか? |
15789:
評判気になるさん
[2025-01-04 18:57:43]
これだけの隙間だと横殴りの雨だと入りそう
寄棟じゃなさそうだしドマーニ? |
15790:
匿名さん
[2025-01-04 19:23:11]
虫入っても室内には入ってこれないのでは?
|
15791:
匿名さん
[2025-01-04 20:21:53]
気にしすぎでしょ
|
15792:
名無しさん
[2025-01-04 20:51:32]
虫ならまだしもコウモリとか入って住み着きそうだね
横なぶりの雨と糞尿で天井やられそう |
15793:
名無しさん
[2025-01-04 21:59:26]
くっせー
|
15794:
匿名さん
[2025-01-04 22:42:23]
虫が室内に入ってこないから良いって能天気すぎじゃない?
|
15795:
匿名さん
[2025-01-05 00:13:12]
じゃあどんな不具合があるの?
|
15796:
評判気になるさん
[2025-01-05 08:02:33]
三角屋根だからまずはドマーニなんだろうけど施主が誰も来てないのな
|
15797:
匿名さん
[2025-01-05 08:50:09]
ドマーニはあまり売れてないやろ・・・
|
15798:
匿名さん
[2025-01-05 09:03:44]
>>15795 匿名さん
家がネズミやイタチやハチの巣になっても不具合ではないから大丈夫だね |
15799:
名無しさん
[2025-01-05 10:46:09]
人気ないのは単純に屋根分で100万くらい高くなるのと太陽光の容量が下がってハイムの利益率下がるから営業が進めないんじゃない
|
15800:
匿名さん
[2025-01-05 11:09:24]
|
15801:
匿名さん
[2025-01-05 12:49:16]
巣ができても問題ないとか、いつもの人かな
穴があいてても気にするな、なんて面白すぎ |
15802:
マンション検討中さん
[2025-01-05 13:37:33]
|
15803:
匿名さん
[2025-01-05 14:58:51]
とりあえず問題ないって言いたがるよな。
そもそも壁に隙間が空くようなレベルの施工をしてること自体が問題なんだけど。 |
15804:
匿名さん
[2025-01-05 16:07:38]
工場品質
|
15805:
匿名さん
[2025-01-06 10:58:46]
壁っていっても屋根でしょ?
|
15806:
匿名さん
[2025-01-06 12:22:09]
屋根は外と考えるか家の中と考えるか
|
15807:
名無しさん
[2025-01-07 07:12:13]
屋根だろうが壁だろうが外は外
屋根裏だって内側は家の中 小学生だってそう答えるわ 穴空いてるのはホントにヤバいな |
15808:
15783
[2025-01-07 07:24:44]
|
15809:
15783
[2025-01-07 07:30:23]
|
15810:
匿名さん
[2025-01-07 08:01:43]
その三角屋根はなんのためにあるの?デザイン??
|
15811:
匿名さん
[2025-01-07 08:38:49]
屋根裏の散歩者を飼うのでは?
|
15812:
名無しさん
[2025-01-07 08:44:06]
滑り台だよな
遊具だ |
15813:
匿名さん
[2025-01-07 09:13:01]
屋根は大丈夫なのか?
横に平気で隙間があいてるような施工だと、陸屋根とか雨漏りリスク高すぎるように思うんだけど |
15814:
匿名さん
[2025-01-07 10:24:24]
三角屋根のとこだけだしょ。外扱いなんでは?
|
15815:
匿名さん
[2025-01-07 10:47:15]
なるほど
帽子的な感じなのね |
15816:
名無しさん
[2025-01-07 12:10:10]
どのみち屋根の壁には断熱材入ってないんだね
タダでさえ暑いハイムはこうやって作られていくんだな |
15817:
eマンションさん
[2025-01-07 15:03:03]
>>15810 匿名さん
小屋裏とか言う小さい空間です |
15818:
検討板ユーザーさん
[2025-01-07 15:10:58]
>>15808 さん
確認してみました うちは5年目のドマーニ(屋根裏部屋あり)です 隙間の同じような素材も確認しましたが光の抜けはありませんでした はじめて目視しましたが、三角屋根には断熱材無し 2階の天井部分はグラスウールが敷いてあります 屋根裏部屋の壁になる部分にはグラスウールあり おそらくですが2階のユニットと屋根ユニットの接地面のゴムパッキンみたいなものが欠落してるのではないでしょうか? |
15819:
匿名さん
[2025-01-07 15:22:33]
グラスウールがかなり雑にみえるな
|
15820:
名無しさん
[2025-01-07 15:32:38]
|
15821:
匿名さん
[2025-01-07 18:32:30]
ドマーニ屋根裏は外扱いだよ。軒下から換気してる。天井断熱の家では普通のことだよ。
|
15822:
検討板ユーザーさん
[2025-01-07 18:38:02]
>>15821 匿名さん
パルフェの相談主の光が見える隙間も換気してるんでしょうか? |
15823:
匿名さん
[2025-01-07 19:06:25]
それは知らんな。軒がないから換気かもしれないし、施工不良かもしれない。
|
15824:
15783
[2025-01-07 19:26:07]
>>15818
わざわざ三角屋根の中まで確認して頂きありがとうございます 作りは同じようですが、やはり光は漏れてないですね… サポートに連絡してみます >>15810 あの三角屋根の中の一部は天井の低い小部屋になっており、荷物部屋としても使えますし、子供の秘密基地としても使えます 人間が入れない部分は壁断熱なし、2Fの天井断熱となっており、三角屋根は剥き出しですね >>15821 私も屋根裏の換気だとは思っていますが、光が漏れるレベルなのはおかしいかなと思っています グラスウールが雑なのは大工さんの質なので…私は2年目に綺麗にやり直しました 鉄骨、気密2.0保証、断熱G2、であの値段なので安いとは思っています デザインは…捨てました性能が全てです 他の方も知っている方いらっしゃいましたら引き続き宜しくお願いします |
15825:
評判気になるさん
[2025-01-07 19:49:41]
引き続きも何もはよ電話しろとしか
|
15826:
匿名さん
[2025-01-07 20:55:15]
デザイン捨ててまで得るほどの性能なのかな
実際こんな施工なわけだし |
15827:
評判気になるさん
[2025-01-07 21:30:38]
施工雑ね。工場じゃないの?
|
15828:
匿名さん
[2025-01-08 05:39:07]
確かに、工場で組み上げる軽鉄骨ユニットの品質はある程度は一定に保たれるだろうと、思わせる
が、検査の実態や作業員の格差に不安が残る 建築現場の悪天候や職人のレベル格差は不可避 |
15829:
評判気になるさん
[2025-01-08 07:39:53]
|
15830:
匿名さん
[2025-01-08 08:56:26]
また数値がないって喚いてる
|
15831:
匿名さん
[2025-01-08 09:21:20]
ハイムの断熱材施工ってこんなに雑なんだ。衝撃
|
15832:
検討板ユーザーさん
[2025-01-08 09:50:17]
|
15833:
匿名さん
[2025-01-08 10:08:06]
壁壊して見てみて
|
15834:
名無しさん
[2025-01-08 13:45:00]
床下からの壁の立ち上がりとかヒドイよ
快適エアリーの吹き出し口とかもう少し丁寧に切れって思う |
15835:
匿名さん
[2025-01-08 17:41:31]
エアリーの吹き出し口も現場大工がやってるよね。
当たり引いて良かったけど、躯体すら大工ガチャのメーカーとか怖すぎるわ。 |
15836:
匿名さん
[2025-01-08 18:11:37]
結局、工場で作ってると言っても現場次第なんだよな。
|
15837:
e戸建てファンさん
[2025-01-08 22:14:11]
ほぼ全部現場な工務店は論外なのでお引き取り願います
|
15839:
通りがかりさん
[2025-01-08 23:24:30]
>>15656 匿名さん
自分も解約した。分譲地押さえまで行ってたので100万。 かなり粘られたけど、上部面談は言われてない。言われたらやっても全然良かったけどね。営業は気に入ってたし。 社長の許可が必要と言ってたので、進行具合にも拠るが、担当のチョンボでないことを言って欲しいのでは? |
15840:
匿名さん
[2025-01-09 05:09:47]
ハイムの工場、断熱材施工のゾーンはコーン置いてあって進めない
一番気になるところなので双眼鏡で見たけど雑な施工だと思った 実際、現場でチラ見えする断熱材もほとんど雑に納まってる あれなら断熱材に関しては、見て塞がれる前に是正出来る現場施工の方がマシな気がした |
15841:
匿名さん
[2025-01-09 06:56:51]
ホームインスペクターの方の評価が低いのもわかる気がした
|
15842:
マンション検討中さん
[2025-01-09 09:22:05]
ホームインスペクターの評価低いの?
|
15843:
通りがかりさん
[2025-01-09 13:02:38]
現場作業の雨天対策や大工ガチャ問題については
営業や設計に質問してみると分かるのだけれど それの解決策は無いって事なんです しつこく聞くと他社もガチャなんだよーと いきなり怒り出す始末です |
15844:
検討者さん
[2025-01-09 13:20:44]
現場作業ばっかりのところで建てたやつが僻んでるんでしょ
いつもの酸っぱい葡萄 |
15845:
匿名さん
[2025-01-09 17:04:32]
何いってるの?実際に酷い施工の写真貼られてるのに
|
15846:
マンション掲示板さん
[2025-01-09 18:49:42]
施主が建てたい家・快適な家のプランではなく
例の軽鉄枠組みで建て易い家・間取りを見せられる 他社よりイラスト図や視覚資料が独特な雰囲気です |
15847:
匿名さん
[2025-01-09 19:20:45]
|
15848:
検討者さん
[2025-01-09 20:04:32]
一つもミスがないハウスメーカーを追い求めてるんだろう
いつまで経っても建たないわけだ |
15849:
匿名さん
[2025-01-09 21:09:55]
ミスなんて付きものだけど、あの施工は無いわ
|
15850:
匿名さん
[2025-01-09 21:24:08]
天井で気密シートでもない包装が取れたところで何もかわらんけどな
|
15851:
匿名さん
[2025-01-09 22:43:13]
屋根裏に害虫が入っても大丈夫って話がまだ続いてるのか?
|
15852:
名無しさん
[2025-01-11 09:46:43]
快適エアリー電気代高すぎたよー
貧乏人には過ぎたおもちゃだっだ 1種換気も高過ぎ |
15853:
匿名さん
[2025-01-11 10:47:58]
電気代いくらくらい?
|
15854:
戸建て検討済さん
[2025-01-11 16:48:34]
快適エアリーは電気代高いので電気代を気にするなら玄関ホール扉で区切ってその他の居室をエアコンで暖める間取りの方が効率的
ただその場合基礎断熱だから床冷えがヤバい さらに鉄骨の場合、断熱等級6でもエアコン切って30分で数℃下がる 正直、今時の設計思想でないからどうしても大空間作りたいとかじゃなきゃ大人しく木造の高高の方が後悔しないと思う バタバタして検討不足のままSPSで建てたけど普通に後悔している |
15855:
匿名さん
[2025-01-11 17:20:44]
耐震を考えるとやっぱり鉄骨では?
木造は4月から省略できなくなって設計量高くなるらしいよ |
15856:
通りがかりさん
[2025-01-11 17:36:31]
新築工事を見かけません
|
15857:
匿名さん
[2025-01-11 19:11:35]
>>15856
他社下請けの方ですか? |
15861:
マンコミュファンさん
[2025-01-11 23:14:29]
>>15854 戸建て検討済さん
逆に普通のエアコンだと電気代安くなるんだろうか? 安くなってかつ快適エアリー同等性能なら設備更新時に替えたいんだけど、 快適エアリーだから高いのか、間取り的に普通のエアコンでも高くなるのかイマイチ分からん。 快適エアリーだと暖かくなるのは早いから、普通のエアコンに替えて全然暖まらないとかならないかも不安。 ちなみに断熱等級6地域LDK20畳、22~23℃の床下無し設定、平日は基本6~8時と16~23時、休日は6~23時稼働で12月はHEMS読み205kWh,6000円だった。 おすすめタイマーは夜中のキープ運転が電気代無駄に思えてて使ってない。 |
15863:
匿名さん
[2025-01-11 23:28:18]
1Fだけ?
|
15864:
戸建て検討済さん
[2025-01-11 23:50:30]
>>15861
うちが築0年C値1.5断熱等級6の鉄骨長方形LDK20畳+快適エアリー、実家が築25年のスカスカ木造長方形LDK20畳+2年前のエアコンだけど 20畳程度なら普通のエアコンでもサーキュレーターで天井に風送ればすぐ暖かくなるよ (逆にサーキュレーター併用しないと暖かい空気が降りるまでに結構時間かかる) あとそのエアリー電気代は高くないし普通のエアコンと大差ないと思う もし1Fの暖房入れてる部屋がLDKだけで基礎暖めないなら高額なエアリーがそもそも不要では エアリー更新費用の情報がネットになくて営業に聞いても実績答えられなかったから普通のエアコン入れるのとどれくらい差があるか分かんないけど カビた場合のダクト清掃とかも考えたら通常エアコンの方がトータルで安いんじゃないかなぁ |
15865:
匿名さん
[2025-01-12 00:01:50]
エアリー本体の更新した人いんのかな
カビた際のダクト清掃が滅茶苦茶高いってのはTwitterでたまに見るけど 営業はただのエアコンだから20万くらいって言ってたけど実際に見た数字かって聞いたら黙りおった |
15866:
匿名さん
[2025-01-12 00:04:57]
三井スレに怖い話が
|
15867:
戸建て検討済さん
[2025-01-12 00:22:56]
ちなハイムで鉄骨建てたこと自体を後悔してるけど
エアリー入れたのは後悔してない 年末年始家空けた際に床下切ったら早朝気温0℃で玄関ホール洗面所廊下が10℃まで下がってたけど 帰ってきて床下22℃設定したら終日17℃前後キープしてる これを暖かいというかは人によると思うけど 少なくともエアリー導入してなかったら居室以外が寒すぎてキレてたと思う |
15868:
マンコミュファンさん
[2025-01-12 01:45:02]
>>15864 戸建て検討済さん
情報ありがとう。 当初は推奨設定で床下も入れ続けてたけど効果よく分からなくて、 LDKだけで温度あげれば床も暖まる+扉開けとけば気流で洗面所とかもそこそこ暖まるから使わなくなっちゃった。 ケチ臭い使い方だけど電気代は安い方なのかな。電気代気にしないなら推奨設定がいいのかも。 |
15869:
匿名さん
[2025-01-12 08:57:23]
うちはエアコンでの運用だけど12月140kWhくらいだった
|
15870:
匿名さん
[2025-01-12 14:30:38]
さすがハイム。
鉄骨でも断熱等級高いだけはあるな。 |
15871:
匿名さん
[2025-01-12 15:36:09]
某支店では個別エアコンをお勧めしてるとか言ってた。建売も個別エアコンだった。過去になんかあったと言ってたけど詳細は聞かず
|
15872:
口コミ知りたいさん
[2025-01-12 15:40:48]
|
15873:
匿名さん
[2025-01-12 19:14:34]
エアコンに100kwとか200kwのレベルだと十分だな。木造と変わらん。
|
15877:
名無しさん
[2025-01-13 18:52:58]
ダクト掃除するってなると熱交換器と快適エアリー両方メンテナンスするようになんのかな?
そもそもハイムの快適エアリー、ダクト内不織布タイプだからカビは取れないみたいなのもみたんだけど |
15878:
匿名さん
[2025-01-13 19:27:16]
全取っ替えになるんでない?
|
15879:
通りがかりさん
[2025-01-14 17:50:03]
全交換の際、費用はいくらでしょう?
部品代・出張訪問作業代・車の燃料代・部品輸送代 撤去部品の廃棄費用等を請求されてしまうのでしょうか? |
15880:
口コミ知りたいさん
[2025-01-14 18:10:35]
言われなかった?
|
15881:
口コミ知りたいさん
[2025-01-14 19:33:53]
物価高騰の影響もあるだろうから50~60万くらい
快適エアリーの更新と一緒にやって100万はくだらないだろう |
15882:
名無しさん
[2025-01-14 21:23:58]
|
15883:
名無しさん
[2025-01-15 10:09:49]
故障したら廊下は別として、個別エアコンつける人が多いんじゃない?
それで壁に穴空けたら保証なくなりますとかファミエスの地獄の営業が続く |
15884:
通りがかりさん
[2025-01-15 10:15:01]
部屋数が多いとエアリーのほうがコスト的には有利にはなる
贅沢装備なんだから気にしてる人いないんだろう 個別空調付けるための穴は最初からあけるようにアドバイスされたし問題になる人もいなさそう |
15885:
名無しさん
[2025-01-15 12:00:55]
|
15886:
匿名さん
[2025-01-15 12:08:05]
長期優良には関係ないよ。
|
15887:
マンション掲示板さん
[2025-01-15 12:24:19]
穴あけるのめんどくさかっただけだろ
|
15888:
eマンションさん
[2025-01-15 14:24:02]
工場で軽鉄骨枠を製造する際に穴を開けないから
現場でも壁に穴を開けられないのでは? 子の独立やら家族構成が変わった時に間取り変更は出来るのだろうか? 出来たとして自由度は低そうなイメージ |
15889:
マンション掲示板さん
[2025-01-15 16:50:03]
|
公然の事実だからなあ
型式適合認定やユニット工法だったら何もかもそのHMでやるしかないし、言い値でしょ