注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-09-21 21:57:02
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

14821: 匿名さん 
[2024-07-28 14:55:31]
ここはハイムスレですよ?ハイムに決まってるやん。部外者は巣に帰れよ
14822: 匿名さん 
[2024-07-28 15:02:15]
>>14808
スミリンぼろくそ言ってて笑う
14823: 戸建て検討中さん 
[2024-07-28 21:28:35]
住友林業が高い理由知らないんですか?
14824: 戸建て検討中さん 
[2024-07-28 22:33:38]
どんな理由でも構わないから、スミリンの話はスミリンのスレでしてくれ
14825: 匿名さん 
[2024-07-28 22:55:29]
ハイムオーナーなんて八割ぐらいは木造に興味ないだろ…
14826: 匿名さん 
[2024-07-28 23:45:01]
シャーウッドならともかくスミリンなんてマジでノーサンキュー
14827: 匿名さん 
[2024-07-28 23:47:42]
鉄骨で勝てる相手がいないからスミリンを相手に勝とうとしてるんか?
14831: 匿名さん 
[2024-07-29 11:16:28]
>14829匿名さん
良いものは高い
14832: 匿名さん 
[2024-07-29 11:30:59]
スミリンは価格が高いだけで中身ともなってない
14833: 戸建て検討中さん 
[2024-07-29 14:16:20]
財閥は掠ってるね
財閥故のしがらみだもんね
基本的に、高い物は良いものってのは間違ってないけど
全てに当てはまるわけじゃないよね

最近は直売所も高いけど、基本的に生産者から買う方が安いよね
14834: 匿名さん 
[2024-07-29 18:03:54]
ハウスメーカーは鉄骨でこそだと思うけどなぁ
大スパンかつ耐震性が凄いとか
でも住友林業のBFもそうかもな
14835: 名無しさん 
[2024-07-29 18:16:44]
>>14834 匿名さん
確かに言われてみれば鉄骨の工務店や中堅のハウスメーカーないもんね
14836: 匿名さん 
[2024-07-29 19:14:16]
住友林業のBFみたいのは工務店でもできる
14837: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-29 20:30:40]
【真夏のセキスイハイム】家の中で熱中症!?暑すぎる真夏の鉄骨の家を徹底検証
https://youtu.be/IYLBraWyRL4?si=RxQn5e6TXvfPSZHR
14838: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-29 20:34:54]
【2024年最新】ハイブランド系の積水ハウス・住友林業・ヘーベルハウス・ミサワホーム・三井ホーム・大和ハウスの住宅商品を徹底比較!【注文住宅】
※【技能特化系】一条工務店・トヨタホーム・パナソニックホームズ・セキスイハイム
https://youtu.be/kCyt1pKt--4?si=kaNEPmZC-xFUBfyx
14839: 匿名さん 
[2024-07-29 20:41:35]
36度は普通
14840: 匿名さん 
[2024-07-29 21:02:13]
鉄骨でも軒がきちんと出て天井断熱の厚みがしっかりあれば、
2階が外気温度を超えるなんて無いぞ
14841: 匿名さん 
[2024-07-29 21:07:53]
>14840匿名さん
もちろんエアコン無しで
14842: 匿名さん 
[2024-07-29 21:32:13]
14837の動画は?
14843: マンション掲示板さん 
[2024-07-29 21:33:00]
ハイムは軒なし多いから日射で上がってるのでは?
14844: 匿名さん 
[2024-07-29 22:41:39]
しかも陸屋根~
14845: 匿名さん 
[2024-07-29 23:01:29]
14837の動画観たけど、二階エアコンのコンセントの位置酷すぎだろ。
設計のレベルの低さが分かる。コンセント位置も営業が決めてんのか?
14846: 匿名さん 
[2024-07-30 07:24:51]
軒なし陸屋根のダブルコンボはキツイな
14847: 匿名さん 
[2024-07-30 07:55:53]
寄棟、軒ありのデザインが良いと思う
住友林業なんか得意だよな
14848: 匿名さん 
[2024-07-30 07:56:45]
住友林業ってエリンギとかシメジみたいなクソださい家ばかりやん
14849: 匿名さん 
[2024-07-30 08:14:44]
公衆便所とか言われてる
14850: 匿名さん 
[2024-07-30 10:21:14]
>>14845
たしかに大手であんな位置にコンセントとかみたことないわ
14851: 匿名さん 
[2024-07-30 17:11:24]
違和感感じないんかな
14852: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-30 17:47:20]
>>14850 匿名さん
【99%失敗する..】注文住宅におけるコンセントの後悔 総集編
https://youtu.be/Rhntiqqvw8E?si=q3Cs3-Qu1-LF7RV2
14853: 匿名さん 
[2024-07-31 08:04:00]
建築士が設計したのと営業が設計するのの違いだろ
14854: 匿名さん 
[2024-07-31 08:56:20]
ハンコは設計士が押すんだろうけど、人が書いた図面のこまかいところなんて見れないだろうしな。
というか目上の営業だったら修正とかしにくいわ。
14855: 匿名さん 
[2024-07-31 12:03:48]
営業がするのは間取り書くだけだそ。設計図面は設計が書いてる。エアプで適当に書いてるのバレバレ。これだから粘着アンチは。
14856: 匿名さん 
[2024-07-31 12:06:00]
論点はそこではないのでは?
なぜあんな位置にエアコンコンセントが?
14857: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-31 12:39:35]
セキスイハイム木造の強みとは? #住宅四天王エース #ハウスメーカー #注文住宅
https://youtube.com/shorts/yt2aGhs-dV4?si=8BiDM5eM_ad9izp7
14858: 匿名さん 
[2024-07-31 12:55:15]
設計は「この間取り使いにくそうだなー」とか内心思いながら営業の間取りをもとに図面書いてるんかな
14859: 匿名さん 
[2024-08-01 08:20:33]
俺が建てた時はコンセント位置は図面で全箇所確認させられたな
14860: 匿名さん 
[2024-08-01 09:07:55]
全箇所確認させられてて壁のど真ん中にコンセントがあったらさすがに怒るわ
14861: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-01 09:17:16]
【暴露】元セキスイハイム営業が語る「セキスイハイムの良い所・悪い所」【注文住宅】#Shorts
https://youtube.com/shorts/VKbgs510Hqk?si=uSucbz5j9FSdGo99
14862: 匿名さん 
[2024-08-01 09:49:00]
>>14860 匿名さん

図面通りにしか出来上がらないから施主の希望の可能性もあるな
違っていれば後からでも直せるし
14863: 匿名さん 
[2024-08-01 10:06:21]
設計がひどいってこと??
14864: 評判気になるさん 
[2024-08-01 10:25:38]
>>14859
コンセントの位置確認は間取りみたいな図面で確認しただけで詳細の場所とか確認してないよ。
数とだいたいの場所はわかるけど、今回みたいな変な位置にあるとかはわからないかと。

うちの担当だけ??
14865: 匿名さん 
[2024-08-01 12:28:13]
うちもそうだったよ。変な位置のコンセントはなかったけど
14866: 匿名さん 
[2024-08-01 12:38:16]
>>14864 評判気になるさん
工場に発注するんだからちゃんとした図面でしたよ
高さ位置ももちろんあり
電気関係全部チェックしないと発注できないでしょ…
14867: 匿名さん 
[2024-08-01 13:08:58]
うちも高さとか位置までは確認してないよ。細かそうな施主だけやってるのかもね
14868: 匿名さん 
[2024-08-01 15:57:40]
確認してないからあんなお粗末な位置にコンセントが付くんだろ。
仮にも大手HMの建築士ならまともな仕事して欲しいもんだ。
14869: 匿名さん 
[2024-08-01 20:23:14]
大手といってもハイムの設計士ってどうなん
他の会社の設計士からは下に見られてそう
14870: 匿名さん 
[2024-08-01 20:30:32]
経験は積めなさそう
14871: 匿名さん 
[2024-08-01 23:14:40]
>>14868 匿名さん
コンセント位置なんて後からでも直せるのにしてないんだから納得してるんだよ
14872: 匿名さん 
[2024-08-01 23:20:03]
ハイムに限らず今の家はコンセント位置変えるの大変ってことしらないの?
14873: 匿名さん 
[2024-08-02 00:15:46]
家づくりの後悔ポイントの筆頭だもんな
14874: 匿名さん 
[2024-08-02 06:55:56]
>>14872
このコンセントは内壁であっても耐力壁の様に内側じゃないエアコンだから外壁側の孔を増やすからね。気密施工が大事。
だから、打ち合わせ中にコンセント付け放題で他にはって念を押されます。
スイッチの位置やコンセントはICさんと営業さん立ち合いで打ち合わせ場所で実際に施主が動きながら高さを決めました。
エアコンはお任せだったと思います。
長期優良住宅の全館空調のエアコンは最も広いLDKのみスペックは決められてるようなのでサイズもコードも余裕もたせないと思います。他の居室でも操作性上下に付いていますが、動画では目立つ施工にクロスの色合わせもできないからよけい目立ってしまったんでしょうね。
14875: 匿名さん 
[2024-08-02 07:48:57]
>>14872 匿名さん
素人が気軽に簡単にはいかないが、別に大掛かりでもなんでもないぞ
14876: 匿名さん 
[2024-08-02 08:02:43]
吹付ウレタンのローコストとかだとコンセント増設の移設はまあ無理らしい
14877: 匿名さん 
[2024-08-02 10:26:55]
>>14875
対面の場所に移設するケース。結構高くね??

ファミエスのおじさん「これがですねぇ・・・床下を通す事で結構大がかりな作業になるのと、あとは電気工、大工、壁紙の職人に入ってもらう事になるので、人件費もかなり必要になってきまして、おそらく1箇所で4~5万以上かかってしまう可能性があります。」
14878: 匿名さん 
[2024-08-02 10:28:07]
14879: 名無しさん 
[2024-08-02 11:06:32]
うちも1ヶ所やってもらった
壁の穴も下地入れてパテで埋めてもらって壁紙やり直し
確かに大工、電気設備屋、壁紙屋、ファミエス担当で人件費ばかりかと思うが10万くらいだった
DIYで出来る人ならば床下に入れば出来んじゃない
14880: 匿名さん 
[2024-08-02 11:07:37]
第二種電気工事の資格が必要
14881: マンコミュファンさん 
[2024-08-02 11:58:30]
1箇所10万円では気軽に変えられないね。
14882: 名無しさん 
[2024-08-02 14:25:33]
ほぼ人件費だから数ヵ所変更ならそんな変わらん感じだった
増設だと変わると思うけどね
頼んでから思ったけどファミエスじゃなくて地元の設備屋に頼めば半額以下だったと思う
14883: 匿名さん 
[2024-08-02 14:41:02]
10万円もかかるなら、みっともない場所にコンセントあっても実用性は問題ないから放置するかもな。
14884: 匿名さん 
[2024-08-02 15:01:47]
>>14877 匿名さん
ハイム側のミスなら金額関係ないし、施主のわがままでも数万なら大したことない金額
いずれにしてもこの程度のコンセント移設は大したことではないんだよ
14885: 匿名さん 
[2024-08-02 15:06:10]
結局のところ動画のエアコンコンセントの位置は
ハイム側のミスではない(ミスなら移設してる)し、
施主がそこで良いとしたか、気に入らないけどまあいいかのいずれかだろう
14886: 匿名さん 
[2024-08-02 15:14:22]
ハウスメーカー問わずだいたいエアコンコンセントの位置なんて標準的な場所に設定されるに決まってるじゃん
施主がわざわざ指定しなけりゃ変なことにはならないんだよ
無理くりハイムの落ち度にしようと書き込んでるやつは何なんだよ
14887: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-02 15:50:37]
別に使えるんだからミスじゃないって感じか?
無理矢理な擁護してるけど、場所がみっともないからもっと気を利かせろって話じゃないの?
14888: 匿名さん 
[2024-08-02 16:25:16]
>>14887
多分それだよな。ミスとはしないだろうね。施主が場所の指定をしていなければ。
個人的にアレだったらブチギレる自信がある
14889: 評判気になるさん 
[2024-08-02 16:39:57]
他の人もエアコンのコンセント位置で揉めてた
これがハイムでは標準なのかな

https://iemonokoto.blog.jp/archives/1009886.html
14890: 匿名さん 
[2024-08-02 17:02:43]
普通は天井にエアコンコンセントつけると思うよ

https://yuru-house.com/outlet-positioning/
14891: 匿名さん 
[2024-08-02 17:09:03]
正社員経験がなく低賃金の非正規をやったりやらなかったりしてた俺が
注文住宅なんか絶対無理だと思ってたけど、半分冷やかしで近くの住宅展示場で初めて入ったのがハイムだった。
そこの営業マンが何とかなりますよーと言って(主に金の借り方を)いろいろアドバイスしてくれた。
おかげでスーパー工務店で自分にとっての理想の家を建てることができた。
5年くらい前の話だが、励ましてくれてアドバイスをくれた、あのハイムの営業マンには感謝しかない。
14892: 匿名さん 
[2024-08-02 17:41:20]
>>14889
コンセント位置よりその下の太い配管が気になってしまった。配管を避けて上なんだと思います。
左側は何か操作性良くないのかな。

>>14890「普通」は天井って個人の「普通」の範囲だから…天井はあまり見ないし、狭いスペースでの操作性が…
部屋に人が入る方向で視線からエアコンで隠れて死角になるようにおさまり付けてくれるのがいいな。
エアコンじゃないけどシステムトイレで配管配線露出を少なく死角になる様におさめてるのが解って現場大工さんサスガ!って思ったわ。

>>14891
何か解る。お金の心配してくれた。1割程の値引きと減額調整、坪減らしで何とか必要なお気に入りは入れられたから。私は思い入れ強かったから1択路線でこぎ着けました。
万策尽きた時はローコストをおすすめしますって言われたわ。
14893: 匿名さん 
[2024-08-02 17:52:31]
気になって色々みてみたけど、積水ハウス、ヘーベル、スミリンあたりは天井かエアコンの上の目立たないところにエアコンコンセント持ってきてた。
14894: 匿名さん 
[2024-08-02 18:00:16]
>>14889 評判気になるさん
標準仕様が全然見た目を気にしない感じなんだな
ハイムらしいと言えばらしいが
14895: e戸建てファンさん 
[2024-08-02 18:01:51]
>>14893
たまたまでしょ。結構他社も失敗してる。
14896: 匿名さん 
[2024-08-02 18:02:35]
鉄骨なら一般的には好きなところにつけられるよ。建築実例で見ればいい。
隠したい人と待機電力とか気にするから外しやすい方がいい人もいる。
エアコンの大きさが変わる可能性もあるしね。
どこでも好きな場所を選んでつければいい話。
14897: 匿名さん 
[2024-08-02 18:22:08]
とりあえずこちらが指示しないとダサくなるってことよ
14898: 匿名さん 
[2024-08-02 18:50:27]
上の方のブログの人の話だと制限がありそうだね
14899: 匿名さん 
[2024-08-02 19:04:52]
他社だと設計士が勝手にコンセント位置を調整してくれるみたいよ。それが微妙だと喧嘩の原因になるが、上のブログのように全部床から1820とかで無計画に付けられるよりマシかな。だいたい、エアコンによってコードの出方が違うのに何で画一的にコンセント位置決めるんだって話だよな。
14900: 匿名さん 
[2024-08-02 19:50:20]
>>14899 匿名さん
>他社だと設計士が勝手にコンセント位置を調整してくれる
気の利いた設計士がいるハウスメーカーの場合ね。
14901: 匿名さん 
[2024-08-02 19:59:25]
>>14899 匿名さん
エアコンは左右どちらからでも電源コードも配管も出せるでしょ
14902: 匿名さん 
[2024-08-02 20:22:06]
とりあえずあの位置は微妙
14903: 通りがかりさん 
[2024-08-02 21:16:12]
本人の趣味だろ放っておいてあげろ
14904: 匿名さん 
[2024-08-02 21:17:54]
>>14901
たぶん室外機が右方向にあるからだと思いますが、配管カバーっていうものなんですね。
中古集合住宅の後付けらしい部屋で冷媒管見たけど…

ちなみに私は外観上隠蔽配管にしたけど室内側の配管もそういえば無いわ。
エアコンスリーブも下手すると気密落ちるだろうしね。
14905: 匿名さん 
[2024-08-02 21:29:37]
ひどい工務店だと新築で室内に配管カバー出てたりするもんな
14906: 通りがかりさん 
[2024-08-02 21:30:41]
隠ぺい配管採用する人いるんだ・・・買い替え時に難儀しそう
14907: 匿名さん 
[2024-08-02 21:40:31]
採用する人がいるからそういう言葉があるんだろうに、何言ってんだ?
14908: 匿名さん 
[2024-08-02 21:42:13]
見た目を気にしない施主が多いから、ハイムで隠蔽配管はかなり少数派かと
14909: 匿名さん 
[2024-08-02 21:43:05]
住友林業でキレてる人いるね

https://twitter.com/myhome_td/status/1818559968783876135
14910: 匿名さん 
[2024-08-02 21:45:11]
ハイムで一番酷いと思ったのはエアコン外機がリビング前の窓のとこにあったとこ。
見た目もだし、南側においたらかなり効率わるいだろうに
14911: 匿名さん 
[2024-08-02 21:57:38]
リビングが南側ならしょうがないんじゃない
14912: 匿名さん 
[2024-08-02 22:17:35]
本当にそうでしょうか?
14913: 匿名さん 
[2024-08-02 22:20:26]
じゃ、どこに置くの?
14914: 匿名さん 
[2024-08-02 22:24:04]
エアコン設置場所変えるだけでは?
窓側におかなければいけないわけでもない。
14915: 名無しさん 
[2024-08-02 22:29:32]
室外機の位置も図面上で決めるでしょ何やってんの?
建売かな?
14916: 名無しさん 
[2024-08-02 22:30:53]
隠蔽配管なんて避けろ避けろの大合唱だろうにやっちまいましたね
14917: 匿名さん 
[2024-08-02 22:35:04]
配慮のない設計がいるんだろうな
14918: 匿名さん 
[2024-08-02 22:54:41]
ハイムの方からわざわざ隠蔽配管提案することはないんじゃないかな?
お互い面倒だし
14919: 匿名さん 
[2024-08-02 23:22:35]
>>14914
うちのリビングは南側に掃き出し窓。
西側の腰高窓下に室外機置いてるけど、カンカン照りだよ。
北や東は置けない。
14920: 匿名さん 
[2024-08-02 23:34:56]
そういうのも含めて設計が問題あるんだよ
14921: 匿名さん 
[2024-08-02 23:55:16]
室外機に日よけとか。
14922: 匿名さん 
[2024-08-03 00:02:13]
>>14920 匿名さん

>>14920 匿名さん
注文住宅なら施主にも責任があるのに
施主でもない家族が文句言うパターンが多い
14923: 匿名さん 
[2024-08-03 06:09:34]
隠蔽配管、鉄骨か延床面積の大きな家、施工技術と極端な外気温差でオン・オフする住まい方で結露問題が起きる。
その条件を全部クリアできたら問題ないよ。
南リビング南玄関で西接道なら軒出し北側に室外機北側に遮音壁とクローゼットで問題なし。
室内機はリビングと二階主寝室に東、居室に西。
勿論設計図面から。
展示場チェックでも南ファサードに室外機はなく北側に寄せてあったよ。
14924: 名無しさん 
[2024-08-03 07:01:39]
そんなこと言ったら快適エアリー隠蔽配管、カビまくりじゃん
14925: 匿名さん 
[2024-08-03 07:10:38]
隠蔽配管って保温しないの?
14926: 匿名さん 
[2024-08-03 07:38:35]
快適エアリーのダクトは広くてほぼ室温となってる床下にあるし、簡単に交換できるよ。狭い壁の中に断熱材押しのけながら存在してる隠蔽配管と一緒にしか見えない人ってかわいそう。
14927: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-03 08:08:54]
>>14923 匿名さん
ハイムで軒出しとか簡単に言うな
14928: 匿名さん 
[2024-08-03 08:13:21]
直ちに問題は無いマン擁護マン
14929: e戸建てファンさん 
[2024-08-03 09:10:57]
>>14923 匿名さん
問題になるのは十数年後?の買い替え時
配管を再利用できない場合もあるし、欲しい機種が隠蔽不可だったりする
14930: 匿名さん 
[2024-08-03 09:12:32]
>>14924 名無しさん

よく知りもしないのに恥ずかしいやつだな
14931: 匿名さん 
[2024-08-03 09:23:20]
他の大手ハウスメーカーでエアコンの室外機とかエアコンコンセントの位置で文句行っている人をみたことがない。ちゃんと配慮してくれているんだろうな
14932: 匿名さん 
[2024-08-03 09:37:57]
他の大手だと隣と室外機の位置で揉めてる人をみたことがある。住友林業だったかな
14933: 名無しさん 
[2024-08-03 09:53:54]
>>14926 匿名さん
快適エアリー2階のタイプは広くて室内と同じで交換出来るんだっけ?
14934: 匿名さん 
[2024-08-03 10:02:47]
>>14931
な事はない。他ハウスメーカーでも揉めてるし。
14935: eマンションさん 
[2024-08-03 10:49:41]
見た目がさ
14936: 匿名さん 
[2024-08-03 10:53:02]
ハイムは見た目にもう少し配慮すべき
14937: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-03 12:32:36]
見た目に配慮しない家にすることで色々なコストが下がるのさ
見た目はあれだけど
14938: マンション掲示板さん 
[2024-08-03 12:45:56]
>>14933 名無しさん
2階は壁や床はがさないと交換出来ないから大がかりな工事になる
ちなみにハイムの1種換気も1階からダクト立ち上がってるからほぼ交換は無理
エアコンの隠蔽配管よりよっぽどタチ悪い
14939: 匿名さん 
[2024-08-03 13:12:18]
木造グランツーユーの1種換気は1階の天井と二階の天井にあります。
三菱製。本体は1階天井。
給排気口は1階も2階も天井に丸型に葉脈の様なデザインの給気口で排気口フィルターも丸型。2年目点検で新品2枚と付替えと更に2枚スペア無償で頂けました。
玄関タイルのリビエラもスペア1枚頂けました。
14940: eマンションさん 
[2024-08-03 14:30:18]
ハイムの木造ってまだあるの?うちのエリア選ぶことができない
14941: 匿名さん 
[2024-08-03 20:31:56]
>>14940 eマンションさん
え?
展示場の古いツーユーホームと呼ばれていたシリーズのモデルハウスや現行モデルでないものは解体して他社のモデルハウスが建ったところもあるみたいだけど。
建売分譲もあるし、契約も全然現役ですよ?
終了してるシリーズや寒冷地のみのシリーズはカタログも無かったりするけどね。
千葉住みで北海道帯広のズームやメールで話はした事はあります。
よそのエリアで連絡しても自分のエリアの担当さんに連絡は行きます。

木造から選びたかったら本社公式サイトのよろず相談にダイレクトに資料請求したら?
エリアを越えて同じ担当者は付かないシステムだけど、困っている人の相談に応じる事はありますよ。

防火地域の制限ですか?
鉄骨と木造どちらかに決めてると共通仕様
でないものは選べない外壁やクロス等はありますが。
14942: 匿名さん 
[2024-08-03 21:07:09]
うちの地区も木造の展示場閉じた?みたい
14943: eマンションさん 
[2024-08-03 21:13:07]
>>14941 匿名さん
東北地域ですが工場の都合なのか鉄骨しか扱ってないみたいです
建て売りは少し扱ってるみたいなんですけど注文住宅はやらないって言われました
14944: 匿名さん 
[2024-08-03 21:42:50]
だってハイムの木造とか全く長所無いじゃん
14945: 匿名さん 
[2024-08-03 22:35:40]
いろいろ気になるので公式サイト見てみた。
公式サイトはリンクフリー、事前事後報告不要との事でリンク貼ります。

住宅展示場集客が落ちてる事や固定費削減についてWeb集客に絡めて質疑応答で回答があります。

建材費の値上げのお知らせもニュースリリースから見れます。

住宅事業は新築の人員をリフォームに異動させた事やリフォーム事業に重点を置いている事などのほか、他事業の読みも興味深いです。

半年前もこういった決算報告の動画を見ていましたが難しくてよく解らなかったのですが、今回の動画は解りやすかったです。
資料も個人でDLして家庭内で閲覧する分には許可されています。
歴史的事実以外の将来展望部分は大きく変動する結果もあり得る但し書きもあります。

平たくいえば、未知数な予測に対して希望的観測はリスクがあるということ。

住宅事業に限らず万事当たり前っちゃ当たり前ですけどね。
https://c-hotline.net/Viewer/Default/459298fb784cc2f1081777492295bfea6...
14946: 匿名さん 
[2024-08-04 08:51:42]
ダイワとか露骨に個人向け縮小はじめてるからな
14947: 名無しさん 
[2024-08-04 08:53:07]
1種換気エアーファクトリーって結構電気代かかるもんだね
どっかのブログに『年間で8,000円安い』とか書いてあって自分家調べてみたら、約40坪で月2,000円はかかってた
14948: 匿名さん 
[2024-08-04 17:38:01]
14949: 匿名さん 
[2024-08-04 22:42:51]
快適エアリーってただの床下エアコンだからな。ガラリが無い部屋は暑い寒いだし。2階までは空調出来ないし。
14950: 匿名さん 
[2024-08-04 23:18:26]
>14946 匿名さん
だとしたら総合的な住宅性能じゃどのメーカーも勝てないだけにもったいないな
14951: 匿名さん 
[2024-08-05 08:35:23]
チカラ入れてんじゃん

鉄骨戸建住宅商品「xevoΣ PREMIUM SMILE Edition」
木造戸建住宅商品「PREMIUM GranWood SMILE Edition」

■富裕層をターゲットとした創業70周年記念戸建住宅商品

商品名:「xevoΣ PREMIUM SMILE Edition」

販売価格:175万円~/坪(税込)

プラン:自由設計

構造:軽量鉄骨造1・2階建

商品名:「PREMIUM GranWood SMILE Edition」

販売価格:175万円~/坪(税込)

構造:木造1・2階建
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002139.000002296.html
14952: 匿名さん 
[2024-08-05 09:43:38]
新しい商品だしたら力を入れてるとか思うんだ笑
14953: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-05 11:11:41]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2117Q0R21C23A1000000/
https://htonline.sohjusha.co.jp/674-054/
このあたりの記事でしょうか。
以前から中計などでも「戸建事業は抜本的に変革する」と言っていたので、それがこの建売シフトなのでしょう。
3000棟をキープする図になっていますが、本当はもっと売上棟数自体は減らしつつも、14951のような富裕層向け商品で売上金額と利益を確保する狙いな気がしますね。
14954: 匿名さん 
[2024-08-05 13:27:41]
そもそもダイワ売れてないし、やる気ないやろ
14955: 匿名さん 
[2024-08-05 13:42:53]
>14951 匿名さん
坪175万て
高すぎるだろ
14956: 匿名さん 
[2024-08-05 18:08:52]
公式に坪175万~とか書く時点で、貧乏人はまったく相手にしてないんだろう
ハイムを検討するような所得層ももちろん無縁
14957: e戸建てファンさん 
[2024-08-05 19:43:36]
>14955 匿名さん
175万じゃなくて
175万~
14958: 匿名さん 
[2024-08-06 08:24:52]
近所でもダイワ売れてないもん
14959: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-06 08:36:50]
もうダイワの話はダイワスレですれば良いだろ
14960: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-06 08:39:35]
ちょっと前は住友林業の話題ばかりだったし、他社をディスることしかできないスレ
14962: 匿名さん 
[2024-08-06 10:43:46]
ハイムの2階は異様に暑いな。
ステンレス屋根なのがいけないのかね
14963: 匿名さん 
[2024-08-06 11:02:39]
早速壺が書き込んでるな
14964: 匿名さん 
[2024-08-06 11:42:34]
>>14962
以前ハイムのアパートに住んでた事がある。確かに夏の2階は暑かったが冬は暖かかった。
14965: 匿名さん 
[2024-08-06 12:23:16]
こないだ貼られてたハイムの夏は暑いっていう動画のコメント欄にもたくさん書き込みがあったけど、太陽光パネルが日傘の役割をしてるから太陽光無しの家はより暑いっていうのは本当なのかな?
陸屋根は日中全面で日射を受けるから大変だよな。
14966: 匿名さん 
[2024-08-06 12:57:34]
なんでハイムで建てた?。そら灼熱やろ
14967: 通りがかりさん 
[2024-08-06 14:04:45]
ハイムだって寄棟軒ありにすれば良い
14968: 匿名さん 
[2024-08-06 14:49:50]
そんな余裕ないからハイムの陸屋根で建てるんだろがい
14969: 匿名さん 
[2024-08-06 14:52:40]
これ見ればわかるな

https://www.housenews.jp/house/27300
14970: 匿名さん 
[2024-08-06 14:53:40]
寄棟と陸屋根って同じ値段じゃないの?
14971: 匿名さん 
[2024-08-06 17:14:53]
大手でミサワホームとならんで安いんだな、
14972: 名無しさん 
[2024-08-06 17:15:49]
>>14970 匿名さん
いや面積にもよるけど100万くらいは高い
屋根裏作るとさらに100万
陸屋根はハイムが太陽光パネルで効率良く利益率を上げるためのものだと思ってる

14973: 名無しさん 
[2024-08-06 17:17:07]
>>14971 匿名さん
ミサワは大手落ちだろ
中身はトヨタホームだろ
14974: 評判気になるさん 
[2024-08-06 17:22:51]
>>14971 匿名さん

ハイムといえばだいたい四角いコンパクトな家だからな
14975: 匿名さん 
[2024-08-06 17:26:39]
玄関に申し訳程度の庇がチョン、の家ばかりだもん。
そりゃあ安くなるよ
14976: 匿名さん 
[2024-08-07 07:43:25]
そんな安いハイムですら買えずに荒らしてる奴がいるんだよなー
14978: 匿名さん 
[2024-08-07 21:41:52]
ハイム買う層って、だいたい「ハイムなら買える」って感じで決めてると思う。あくまで印象だけど。
14979: 匿名さん 
[2024-08-07 22:13:33]
ここの人たちって、そんなに見た目気にするんだなー。
おしゃれな人が多いの?
こんなとこに蔓延ってる根暗は、ハイムがお似合いって感じるけど。
同じ中身が他より10~20%安いのがハイム
14980: 匿名さん 
[2024-08-07 22:14:39]
同じ中身か?
14981: 匿名さん 
[2024-08-07 22:45:24]
構造とかそういう意味じゃないよ
原価率見ても、ハイムの方がコスパ良いですよ。他のハウスメーカーより。
14982: 匿名さん 
[2024-08-07 22:48:21]
同じ設備で比較したの?
14983: 匿名さん 
[2024-08-07 23:00:05]
大手プレハブはどれも似たり寄ったり。
それなら安い方がいい。
14984: 匿名さん 
[2024-08-07 23:04:51]
安い方が良い。しかし安いには理由がある。
14985: 匿名さん 
[2024-08-08 00:06:00]
営業が間取り書くとかな
14987: 匿名さん 
[2024-08-08 06:05:14]
原価率とは?
どこかに出てる?
14988: 名無しさん 
[2024-08-08 06:55:23]
>>14987 匿名さん
原価率なんて営業の能力次第な感じがするよね
車と同じで高く売れば成績良し
14989: 匿名さん 
[2024-08-08 08:34:38]
ハイムで見積もりするときは詳細な設備まで出してもらうようにしてください。
当初より設備をしょぼくして値引きしている感をだしてきます。
14990: 匿名さん 
[2024-08-08 12:03:12]
間に商社入ってないの、ハイムくらいじゃない?
安い理由ってそこじゃないの?
ハイムの外構はハイムが中抜きするから高い!って色んな人が言ってるように、他の大手ハウスメーカーは建物でそれやってますよね?
14991: マンション検討中さん 
[2024-08-08 12:25:29]
>>14990 匿名さん
建物がどの範囲か分からないけど、住林とかヘーベルとかが有名だけど、
大手って自社かグループ会社で主要部材作ってること多いんじゃない?
どちらかというと、ユニットによる工数減が上手くいってることが要因なのでは?
結局人件費が一番高いっていうし
14992: 評判気になるさん 
[2024-08-08 12:32:43]
積水ハウス、ダイワハウス、住友林業などを検討した結果、
値段以外でハイム選んだっています?
14993: 匿名さん 
[2024-08-08 12:34:08]
人件費だろ
工場で似たようなユニットたくさん作って組み立てるだけ
間取りは営業が決める半規格型住宅でオリジナリティ無し
これで安くなかったら逆におかしいだろ
14994: 匿名さん 
[2024-08-08 13:06:02]
工場の工員か大工さんかの違い
14995: 匿名さん 
[2024-08-08 15:43:44]
工場生産で作業効率は断然良いよね。
似たような家ばかりになる弊害はあるけど。
14996: 匿名さん 
[2024-08-08 16:07:27]
爆さいの工場スレは見たほうが良いよ
14997: 匿名さん 
[2024-08-08 18:18:36]
効率・コスパ重視
高級好きには向かないな
14998: 匿名さん 
[2024-08-08 20:10:17]
毎日同じ話で荒らしてるだけですね。
14999: 匿名さん 
[2024-08-08 20:37:48]
>>14991 マンション検討中さん
部品製作じゃなくて、商社の話です。
表じゃなくて。
地下水とは言わないですが。
15000: 匿名さん 
[2024-08-08 20:58:18]
ハイムの外壁ってオリジナルからしか選べないの?平田タイル使いたいとか思っても無理?
15001: マンション検討中さん 
[2024-08-09 07:23:56]
>>14999 匿名さん
承知しています。
例として住林を出しましたが、住林が木を切り出して、製材して、住宅に使って、消費者に売るのに商社が絡むのかが分かりませんでした。
内装部材や設備には確かに商社が噛んでると思いますが、ハイムはそこも商社が入っていない、ということでしょうか。
15002: eマンションさん 
[2024-08-10 19:22:13]
>>15001 マンション検討中さん
そんなことはないんじゃないですか
出来るだけ自社グループの比率を上げてコスト下げてると思うけど全部は無理でしょ
そして一概に自社商品がいいとも限らないし、実際に使ってみて価格の割に耐久性が低いような気がする
15003: 名無しさん 
[2024-08-10 22:31:24]
挽板採用した方いらっしゃいますか?
総二階の36坪で1階60万、2階60万と言われたんですが適正でしょうか
15004: 匿名さん 
[2024-08-10 22:34:57]
ハイムで挽板は採用する人少ないから割高よ
15005: 通りがかりさん 
[2024-08-10 23:12:41]
>>15002 eマンションさん
各社コストダウンは努力してると思いますよ。
そこに商社をかませる、かませない。
それだけで5~10%も変わってきます。
15006: 匿名さん 
[2024-08-12 09:39:00]
でここは噛ませてないの?他の大手は噛ませてるの?
15007: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-12 14:25:14]
ハイムに200万もする蓄電池やたら進められるんだけど元取れるの?
防災とか安心感とか良く言ってくるんだけど、そこに価値観見出だせない私は営業に騙されそうになってるだけ?
15008: 匿名さん 
[2024-08-12 15:28:38]
防災や安心感に興味ないなら解約してローコストへどうぞ
15009: 匿名さん 
[2024-08-12 15:39:26]
テスラの蓄電池を後付けした方が性能もよくて安い
15012: 匿名さん 
[2024-08-13 06:11:50]
太陽光も蓄電池も元を取るようなものではない
地震などでも電気使える可能性があるってだけ
そこに価値を見出したら入れればいい
15013: 匿名さん 
[2024-08-13 06:59:39]
太陽光は太平洋側なら10年強で元がとれるぞ。
蓄電池は1万サイクル壊れなければワンチャン程度。
防災用品だな。
15014: 匿名さん 
[2024-08-13 08:12:48]
太陽光は投資と考えてもやらないと損なレベルだよ。蓄電池は、、、
15015: 匿名さん 
[2024-08-13 08:51:56]
ちょうどタイムリーな動画がでてた。太陽光は元取れないからいらないって言ってる業者は糞らしいよ

https://www.youtube.com/watch?v=BtesUU8mMlo&t=374s
15016: 匿名さん 
[2024-08-15 10:31:28]
ハイムの人はみんな太陽光つけてるでしょ
15017: 通りがかりさん 
[2024-08-15 11:00:49]
>>15013
粗利30%とかの適正設定の会社なら7年ですね
15018: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-15 16:11:21]
うちハイムで付けたとき250万くらいで付けて、売電年間15万いかんから17年くらいでやっと
パワコンそれまで持つかなぁ~
※自家消費分除く
15019: 匿名さん 
[2024-08-15 16:13:45]
自家消費分いれないと意味ないじゃんw
15020: マンション掲示板さん 
[2024-08-15 17:31:07]
>>15019 匿名さん
昼間ほとんどいないから自家消費
月千円くらいで年1.2万くらいプラスかな?
15021: 名無しさん 
[2024-08-15 18:29:15]
>>15020 マンション掲示板さん
卒FIT入ってない
20年たっても元取れんだろ

15022: マンション検討中さん 
[2024-08-15 18:43:09]
蓄電池いれてないんだ
15023: 名無しさん 
[2024-08-15 19:07:08]
>>15022 マンション検討中さん
蓄電池なんて一番無駄
15024: 匿名さん 
[2024-08-15 20:23:34]
うちは蓄電池サービスで入れてもらった
15025: 名無しさん 
[2024-08-15 20:35:18]
蓄電池って処分費用20万近くかかるんでしょ
15026: 名無しさん 
[2024-08-15 21:57:22]
サービス()
15027: 匿名さん 
[2024-08-15 22:47:18]
素人の考え
蓄電池=無駄

多少賢い人の考え
高いと無駄

まともの人考え
ぼったくりの会社選んだから無駄

ある意味幸せな人の考え
別で盛られてるのに気づかず、サービス=無料だと信じてつけたから無駄じゃない
15028: 匿名さん 
[2024-08-15 22:49:50]
つまり、ハイムで買う人はアレってこと?
15029: 通りがかりさん 
[2024-08-15 23:27:01]
お買い得と単なる安物は違うぞ
15030: 通りがかりさん 
[2024-08-15 23:56:49]
蓄電池なんて採算ライン込み込み30万以下だぞ
環境によっては20万以下かも
15031: 名無しさん 
[2024-08-16 04:47:15]
最近ハイムで太陽光付けてる人はどのくらいで採算取れる計算なんだ?
パネルの見積もりは多少安くなってると思うけど売電も安いよね
15032: 匿名さん 
[2024-08-16 06:47:35]
日射が普通の地域はパネル1kwあたりの発電量が1200kwhで、FIT16円なら年2万ぐらい。10kw載せたとして年20万。あとはパネル代を割ればいい。10kwで300万としてもFIT後売価下がっても20年いかずに元がとれるな。かなり悪条件ですら20年。
値引きや補助金、自家消費入れてないし、今パネルはもっと安いだろうから人によっては大容量載せても10年かからないだろうね。
15033: 匿名さん 
[2024-08-16 13:56:21]
>>15032 匿名さん
パネル1kwあたりの発電量が年間1200kwh
10kwのせたらFIT10円になるから
年12万
10年120万
20年240万
価格安くなってると言っても最近の物価高騰相場かつ
大手セキスイハイム
太陽光発電の価格相場は、おおよそ30~45万円/kW
設置費用10kwで300万としても
補助金引いて自家消費20年でトントンでしょ
うちにパワコン壊れるし取り換えも一昔前より高い40万~とかもみるしどうなるかわからん
15034: 名無しさん 
[2024-08-16 14:45:32]
>>15033 匿名さん
パネルやっぱりそのくらいするよね?
うちも京セラで昨年5.6kw200万だった
売電16円
相場よりかなり高いし、京セラとかソーラーフロンティアの太陽光パネルってあまり性能が良くないってあとから知った
15035: 匿名さん 
[2024-08-16 21:17:34]
太陽光に限らず行ける行けるという奴らは都合の良い想定しかしない
15037: 名無しさん 
[2024-08-16 21:55:54]
10kw未満16円のFIT10年保証
10kw以上10円のFIT20年保証

15038: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-16 22:00:06]
でも安くパネルを付ければ上の計算でも元は取れる
ハイムでめちゃくちゃ値切るわ
15040: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-16 23:12:39]
JPEA太陽光発電協会のデータによると発電量は10kWで1日で約27kWh
月837kWh
15041: 匿名さん 
[2024-08-16 23:54:29]
>>15040 検討板ユーザーさん
27kWhは単に1kW年1000kWhを365で割って四捨五入しただけ。
少し調べればわかりますが、実績データ(公的機関公開を含む)で1000切るところほとんど見たことがない。
15042: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-17 07:52:30]
1,200kWh
まぁ~多くても
上の金額にしかならないんだけどね
15043: 名無しさん 
[2024-08-17 08:54:42]
そんなにいくか?
うち北関東だけど年間850~950くらい
1000なんていったことない
15044: 評判気になるさん 
[2024-08-17 11:03:53]
それ太陽光壊れてない?
最低の秋田県でも平均発電量902だよ

https://standard-project.net/solar/region/
15045: 名無しさん 
[2024-08-17 23:00:57]
6年前ですが、補助金あって2万くらいで5.5kw程設置しました。
年間17万の売電額です!
15046: マンション掲示板さん 
[2024-08-20 18:01:26]
>>15045 名無しさん
今はその時にない別の補助金とかもあるしトータルでみれば結局変わらん
15047: 匿名さん 
[2024-08-20 18:28:39]
元が取れるかどうかじゃなくて、目先の電気代が安ければOKって人がほとんどじゃない?営業もそんな感じで売ってると思うが。メンテ代やら補助金やら含めて何年でペイ出来ますよなんて細かい計算まで出してもらったか?
15048: 通りがかりさん 
[2024-08-20 19:10:21]
>>15047 匿名さん
確かに営業はそんな感じだね
それをやるとハイムのパネルは高くて元が取れずにやめる人が増えるからやらんでしょ
ただ蓄電池に関しては絶対に元は取れないからやめろって営業に言われた
15049: マンコミュファンさん 
[2024-08-20 19:36:08]
うちの営業は蓄電池絶対入れた方が良いと言ってた
逆に快適エアリーは辞めておけ言ってた
15050: 通りがかりさん 
[2024-08-20 19:40:57]
>>15049 マンコミュファンさん
その理由はなんなの?

15051: マンコミュファンさん 
[2024-08-20 22:47:16]
>>15043 名無しさん
同じく群馬で800くらい
15052: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-20 23:17:18]
>>15049 マンコミュファンさん

蓄電池は高すぎる。ハイムで買わなくてもそのうち安く買えるようになる。

エアリーは同様。
管理が大変。下手したらカビ。電気代かかる。
15053: 通りがかりさん 
[2024-08-21 07:03:11]
>>15052 口コミ知りたいさん
それ言われて蓄電池つけなかったんだけど、10年近くあんまり価格安くなってないってか最近は少し上がってると思う
寿命と性能は上がってるとは思う
あとハイムの将来蓄電池対応みたいな設計?設定?
実際に蓄電池後付けにする時になんの役にもたたない

15054: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-21 14:42:06]
快適エアリーより個別エアコンの方がええでとうちの営業も言ってた。
壊れたら大変だし、電気代高い。効率悪い、カビ問題などいろいろあるとか
15055: 名無しさん 
[2024-08-21 16:44:18]
>>15054 口コミ知りたいさん
まぁ~カビとか電気代とかいろいろ問題はあるけど個人的には付けてる良かったと思うよ
今時期25℃でつけっぱなしでも1階のみ約20坪で12,000円くらいだし
設備更新したら50万~はかたそうだと思ってる
15056: 名無しさん 
[2024-08-21 16:49:56]
それよりも快適エアリー2代目になるのかな?
遠隔リモコンに関して施主すべて切り捨てたのがムカつく
金払って付けたのに『機能終了』で終わり
15057: 匿名さん 
[2024-08-25 17:58:15]
機能終了したら使えなくなるの?
15058: 匿名さん 
[2024-08-26 18:41:30]
使えるとでも?
15059: 名無しさん 
[2024-08-26 20:14:58]
使えん使えん
対策も無し
全オーナー放置
15060: 匿名さん 
[2024-08-26 22:28:07]
ひどい、、、
15061: 検討者さん 
[2024-08-26 23:02:08]
詳しく
15063: 匿名さん 
[2024-08-28 13:56:09]
来てもスレが荒れるだけだろ
15064: 匿名さん 
[2024-08-28 17:57:46]
最近はトヨタスレが荒らされてる
15065: 通りがかりさん 
[2024-08-28 18:17:49]
まさかトヨタホームの自称施主がセキスイハイムの全館空調に文句言ってんの?
15066: 匿名さん 
[2024-08-28 18:19:17]
セキスイハイムは床下エアコン。全館空調ではありません
15067: 匿名さん 
[2024-08-28 19:05:16]
二階とか普通に暑いしな
15068: 評判気になるさん 
[2024-08-28 19:08:26]
どこも暑いよ
15069: 通りがかりさん 
[2024-08-28 19:21:27]
タマホーム、一条、積水ハウス、ヘーベル、住林、ダイワハウス、トヨタホーム
今回でハイムも荒らしてるのが判明したね。
15070: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-28 21:29:08]
セキスイハイムで建てるお金あるなら
パッシブ換気を設計できる事務所を探して下さい
二階が暑いとか無いです
15071: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-28 21:33:11]
人間は室内の温度が20℃から25℃を目安に快適に感じることが多いようです。しかし、外気温と室内の温度差が開けば開くほど不快に感じることがあります。冬場は足元から冷気が立ち、夏場は上階が暑いと不快に感じることが多くあります。

快適な温度は個人や環境によって異なり、ひとりひとりで温度差が大きく異なることが多いようです。たとえば、冬場は20℃の室内でも足元から冷気を感じる人が多く、夏場は25℃の室内でも上階が暑いと感じる人が多く存在します。

これは、人間の体温や気温の感覚が個人の差異によって異なり、快適な温度もそれに応じて異なると考えられます。したがって、冬場には床が冷たいと不快に感じる人が多く、夏場には天井が暑いと不快に感じる人が多く存在します。

このような不快な体験を避けるため、床が冷たくないと感じられるような冬の住宅や、天井が暑くないと感じられるような夏の住宅が必要です。実際に、室内温度を調整するシステムや、床や天井に温熱や涼気を提供する機能を持つ住宅が増えていくことを願います。そのような住宅が増えることで、快適な生活をより多くの人々が享受できるようになることを願います。
15072: 評判気になるさん 
[2024-08-28 22:29:09]
>>15070 検討板ユーザーさん
ハイムがおすすめなのは、ある程度安く耐震を求めたい人
パッシブとかデザインとかは期待しちゃいけない
15073: 匿名さん 
[2024-08-28 23:29:40]
ハイムと一条アイスマってどっちの方が耐震性良いのかな
15074: 匿名さん 
[2024-08-29 07:13:08]
木造が鉄骨に勝てるわけないよ
15075: 匿名さん 
[2024-08-29 07:54:35]
柱が邪魔で金払って抜いてるような家って、耐震性どうなんだろうね。
15076: マンコミュファンさん 
[2024-08-29 08:10:33]
>>15074 匿名さん
鉄骨の売りは耐震性と耐久性ですね

15077: 匿名さん 
[2024-08-29 08:30:54]
木造と鉄骨では同じ耐震等級3でも全然違うんだよhttps://www.youtube.com/watch?v=VXiURRwAxhA
15078: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-29 08:39:32]
SNSでセキスイハイムの人あまり見ないのはなんででしょ?

一条、積水ハウス、ヘーベルハウス、住友林業あたりはよく見かけます。

たくさん建ててるはずのセキスイハイムやダイワハウスはあまり見ないんですよ
15079: 匿名さん 
[2024-08-29 08:47:34]
SNS映えしないからでしょ
15080: 評判気になるさん 
[2024-08-29 08:58:26]
重量鉄骨がいいよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる