セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
14808:
マンコミュファンさん
[2024-07-28 12:53:38]
|
14809:
匿名さん
[2024-07-28 13:21:42]
|
14810:
匿名さん
[2024-07-28 13:38:24]
スミリンってシャーウッドより安いのでは?
むしろ選び理由はなにかね? |
14811:
匿名さん
[2024-07-28 13:42:15]
断熱性
耐震性 デザイン性(シーサンドコート、木質感等) この辺りの優位性があれば十分では? |
14812:
匿名さん
[2024-07-28 13:57:46]
それって他社でもできることばかりでは?
|
14813:
名無しさん
[2024-07-28 13:58:24]
住友林業はない笑
|
14814:
匿名さん
[2024-07-28 14:02:59]
?
他社より優れる優位性って言ってんじゃん |
14815:
匿名さん
[2024-07-28 14:08:49]
少し前から住友林業の工作員がきてるよね
|
14816:
戸建て検討中さん
[2024-07-28 14:10:25]
|
14817:
評判気になるさん
[2024-07-28 14:12:07]
住友林業って他社と比較した優位性なんてないだろ。財閥で建てたって言いたいだけ
|
|
14818:
匿名さん
[2024-07-28 14:25:07]
>14816 戸建て検討中さん
しかも実験の結果を数値などで公開してるとこがほとんどありません。 |
14819:
匿名さん
[2024-07-28 14:42:00]
住友林業なんてこんなとこで勧めてもな笑
大手で一番選ばないハウスメーカー |
14820:
匿名さん
[2024-07-28 14:49:19]
で君はどこを選んだ?
|
14821:
匿名さん
[2024-07-28 14:55:31]
ここはハイムスレですよ?ハイムに決まってるやん。部外者は巣に帰れよ
|
14822:
匿名さん
[2024-07-28 15:02:15]
>>14808
スミリンぼろくそ言ってて笑う |
14823:
戸建て検討中さん
[2024-07-28 21:28:35]
住友林業が高い理由知らないんですか?
|
14824:
戸建て検討中さん
[2024-07-28 22:33:38]
どんな理由でも構わないから、スミリンの話はスミリンのスレでしてくれ
|
14825:
匿名さん
[2024-07-28 22:55:29]
ハイムオーナーなんて八割ぐらいは木造に興味ないだろ…
|
14826:
匿名さん
[2024-07-28 23:45:01]
シャーウッドならともかくスミリンなんてマジでノーサンキュー
|
14827:
匿名さん
[2024-07-28 23:47:42]
鉄骨で勝てる相手がいないからスミリンを相手に勝とうとしてるんか?
|
14831:
匿名さん
[2024-07-29 11:16:28]
>14829匿名さん
良いものは高い |
14832:
匿名さん
[2024-07-29 11:30:59]
スミリンは価格が高いだけで中身ともなってない
|
14833:
戸建て検討中さん
[2024-07-29 14:16:20]
財閥は掠ってるね
財閥故のしがらみだもんね 基本的に、高い物は良いものってのは間違ってないけど 全てに当てはまるわけじゃないよね 最近は直売所も高いけど、基本的に生産者から買う方が安いよね |
14834:
匿名さん
[2024-07-29 18:03:54]
ハウスメーカーは鉄骨でこそだと思うけどなぁ
大スパンかつ耐震性が凄いとか でも住友林業のBFもそうかもな |
14835:
名無しさん
[2024-07-29 18:16:44]
|
14836:
匿名さん
[2024-07-29 19:14:16]
住友林業のBFみたいのは工務店でもできる
|
14837:
口コミ知りたいさん
[2024-07-29 20:30:40]
【真夏のセキスイハイム】家の中で熱中症!?暑すぎる真夏の鉄骨の家を徹底検証
https://youtu.be/IYLBraWyRL4?si=RxQn5e6TXvfPSZHR |
14838:
口コミ知りたいさん
[2024-07-29 20:34:54]
【2024年最新】ハイブランド系の積水ハウス・住友林業・ヘーベルハウス・ミサワホーム・三井ホーム・大和ハウスの住宅商品を徹底比較!【注文住宅】
※【技能特化系】一条工務店・トヨタホーム・パナソニックホームズ・セキスイハイム https://youtu.be/kCyt1pKt--4?si=kaNEPmZC-xFUBfyx |
14839:
匿名さん
[2024-07-29 20:41:35]
36度は普通
|
14840:
匿名さん
[2024-07-29 21:02:13]
鉄骨でも軒がきちんと出て天井断熱の厚みがしっかりあれば、
2階が外気温度を超えるなんて無いぞ |
14841:
匿名さん
[2024-07-29 21:07:53]
>14840匿名さん
もちろんエアコン無しで |
14842:
匿名さん
[2024-07-29 21:32:13]
14837の動画は?
|
14843:
マンション掲示板さん
[2024-07-29 21:33:00]
ハイムは軒なし多いから日射で上がってるのでは?
|
14844:
匿名さん
[2024-07-29 22:41:39]
しかも陸屋根~
|
14845:
匿名さん
[2024-07-29 23:01:29]
14837の動画観たけど、二階エアコンのコンセントの位置酷すぎだろ。
設計のレベルの低さが分かる。コンセント位置も営業が決めてんのか? |
14846:
匿名さん
[2024-07-30 07:24:51]
軒なし陸屋根のダブルコンボはキツイな
|
14847:
匿名さん
[2024-07-30 07:55:53]
寄棟、軒ありのデザインが良いと思う
住友林業なんか得意だよな |
14848:
匿名さん
[2024-07-30 07:56:45]
住友林業ってエリンギとかシメジみたいなクソださい家ばかりやん
|
14849:
匿名さん
[2024-07-30 08:14:44]
公衆便所とか言われてる
|
14850:
匿名さん
[2024-07-30 10:21:14]
>>14845
たしかに大手であんな位置にコンセントとかみたことないわ |
14851:
匿名さん
[2024-07-30 17:11:24]
違和感感じないんかな
|
14852:
口コミ知りたいさん
[2024-07-30 17:47:20]
|
14853:
匿名さん
[2024-07-31 08:04:00]
建築士が設計したのと営業が設計するのの違いだろ
|
14854:
匿名さん
[2024-07-31 08:56:20]
ハンコは設計士が押すんだろうけど、人が書いた図面のこまかいところなんて見れないだろうしな。
というか目上の営業だったら修正とかしにくいわ。 |
14855:
匿名さん
[2024-07-31 12:03:48]
営業がするのは間取り書くだけだそ。設計図面は設計が書いてる。エアプで適当に書いてるのバレバレ。これだから粘着アンチは。
|
14856:
匿名さん
[2024-07-31 12:06:00]
論点はそこではないのでは?
なぜあんな位置にエアコンコンセントが? |
14857:
口コミ知りたいさん
[2024-07-31 12:39:35]
セキスイハイム木造の強みとは? #住宅四天王エース #ハウスメーカー #注文住宅
https://youtube.com/shorts/yt2aGhs-dV4?si=8BiDM5eM_ad9izp7 |
この人もそんなようなこと言ってた。
木造ならシャーウッド
https://youtu.be/AFJPMVBZUEU?si=GIt09g_mQVyHQpLd