セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
121:
入居済み住民さん
[2014-03-31 14:44:36]
|
122:
ユンボー
[2014-03-31 14:55:15]
>117さん、
たしかにオール電化は使い方によっては光熱費安いですが、それよりもアパート時の光熱費がずいぶん高いですね。 僕は1人暮らしが多かったので良く分からないのですが、アパートってこんなにかかるものなのでしょうか? |
123:
入居済み住民さん
[2014-03-31 14:58:35]
>ただ、工事中の欠陥やミスは誰にでもあるし、どこのHMでもあることでしょ?
>それはちゃんと異議申し立てをしよう。ハンコ押したから、見て見ぬフリしろなんて誰もいってない。 その意義申し立ても出来ないような人もいるんだから、そういう人のことも考えてよ!!!! って思いました? 整理しますけど、「工事中の欠陥やミスは誰にでもあるし、どこのHMでも可能性あること」 ハイムの工事では異議申し立てできない。。。 じゃぁ他のHMの工事では意義申し立てが出来る? 「意義申し立ても出来ないような人」がいるんだったらどこのHMで立てても同じなんですよ。 だからこのスレでこういう人に対してのケアは難しいですよ。 でも要するに、欠陥やミスが少ないHMはどこだ?ってことでしょ? もうそれは水掛け論なんで、決められないですよ。 誰か全HMのトラブル件数を正式にまとめることを仕事にしてる会社とかあったら教えてあげてください |
124:
入居済み住民さん
[2014-03-31 15:04:05]
>122さん
ご結婚されているとかわからないですが、 家族4人で東日本のアパートに住んで、プロパンガスを使って、寒いときはエアコン・ファンヒーター使うし、ちゃんとお風呂にはいって、料理もちゃんとすればこのくらいかかると思います。実際に我が家はかかりました。 他の皆さん、もし光熱費とか参考に教えてください。 でも、寒いのは我慢できる大丈夫っていう人は電気代と灯油代はもう少し安いですかね。。。 |
125:
入居済み住民さん
[2014-03-31 15:08:36]
補足。
今の家ってどこのHMも高気密高断熱だから エアコンやファンヒータつければすぐあったまるし、熱は逃げにくい。 快適エアリーのポイントは「上下や左右、空間全体の温度の均一性」 ただ、あったかいだけを求めるなら エアコンやファンヒーターでもいいと思います。 |
126:
匿名さん
[2014-03-31 15:26:03]
>121
その程度の知識で既に説明されてることを改めて説明しなおすなよ。既出の説明より改悪されてるぞ。 一応、補足とツッコミ。 ・キープ運転の消費電力は目安として0.1kwh/20㎡ほど。(外気温との差で前後する) ・安いエアコンより快適エアリーは10万円高いって何の差?初期費用?年間電気代?同じ容積での運転を前提としてる? ・「初期投資がいくらで⇒何年で元がとれて」が無いと日ごろの電気代へのストレス緩和されないだろ。頭弱い人用に言ってるの?地球温暖化へのストレスは緩和されるだろうけどな。 |
127:
匿名さん
[2014-03-31 15:26:08]
>121さん
それでいいですよね。なにを重視するかはその家庭次第。 全館いいですね。 うちは真逆。イニシャル抑えてローンのストレスをなくした。 地盤改良して保証つけて構造計算し耐震3等級の長期優良でよしとして、コストをかけた部分は断熱と気密。よって木造を選択。無垢材の補助金も大きかった。空調はシンプルにしてランニングコスト重視。 人それぞれ。 荒らしじゃありません。スレが頻繁にあがってたので。 |
128:
匿名さん
[2014-03-31 17:34:09]
快適工アリ―なんてしなけりゃ良かった。
広いから24時間回してるととんでもない電気代。 高性能エアコンで個別エアコンの人が羨ましい・ |
129:
匿名さん
[2014-03-31 17:39:45]
電気代いくら位でしょうか?
|
130:
匿名さん
[2014-03-31 18:12:44]
|
|
131:
匿名さん
[2014-03-31 18:15:40]
↑アンカーミス
>128でした |
132:
ユンボー
[2014-03-31 20:44:02]
僕かハイムを検討中だったころ、快適エアリーが発売されて展示場に見に行った事があります。
凄く気に入ってハイムにするなら、これを付けようと思いました。 我が家は個別エアコンなのですが、おかげで9台もエアコンがあります。室外機も台数が多いと見栄えが悪いので、そのうちの6台の室外機は、屋上に設置しました。 |
134:
匿名さん
[2014-03-31 23:45:01]
注文住宅を検討していた頃の話ですがハイムも候補に入っていました。
名古屋市内の展示場で話しを聞きましたが店長という肩書きの人が『うちはこの展示場の中で三番目に高いですよ』開口一番このセリフ・・・ 私がよほど貧乏に見えたんでしょうか?(^^;; 『予算少ないなら忙しいから早く出てってね』と言わんばかりの表情でした。 当然ハイムは切り捨て他の鉄骨で建てました。 こんな営業マンじゃなかったらハイムで建ててたかもしれません。 第一候補だっただけに残念でなりませんでしたが建てた家には満足しています。 名古屋の陣偶碑河岸ハウジングセンターの店長は本当に残念な人でした。 ハイムで建てる皆さんは良い営業マンに出会えるといいですね |
135:
匿名さん
[2014-04-01 01:30:09]
セキスイハイムなんて、所詮その程度の会社です。
|
136:
匿名さん
[2014-04-01 10:34:03]
ハイムが3番目ですか。ヘーベルでは一番高いと言われたのですが、積水に行ったらヘーベルよりももっと高くて、HMの中では一番高いと言われました(笑)高額自慢ですかね?
そうなると、積水、ヘーベル、ハイムの順ですか?でも、三井も高いと言っている人もいますし、逆に値引きも大きいとか。人それぞれ、間取りや仕様によっても変わりますよね? |
137:
ユンボー
[2014-04-01 12:01:22]
積水ハウスと相見積もりを取ろうとお願いしたら、見積もり出す前に積水ハウスなんかと比較出来ないですよ、ハイムは高いですから!と宣言された。
本当は売る気ないだろ(-.-#) |
138:
匿名さん
[2014-04-01 15:18:24]
へ〜こうなりますと、ハイムは一体どんな人に売りたいと思っているのですかね?
ハイム一本で検討している人、或は合い見積もりもしないような、騙し易い美味しいカモ(笑)ですか? 我家は親が気に入っていたので、私も気になっていたのですが、最初からつまづきました。 やっぱり売る気がなかったのでしょうかね? |
139:
匿名さん
[2014-04-01 15:40:20]
35歳以下はあいてにされません。年収を書かされて500と書いたら、勝手に見てってくださいって感じでした。
後日、親と一緒に行って、2世帯で親が公務員とかだと目の色変えてくるってことがわかりました。 |
140:
匿名さん
[2014-04-01 19:23:56]
35歳以下でも500なら、立派な施主候補としてターゲットではないのですか?
ハイムは一体どの位の年代で、どの位の年収を考えているのでしょうか? それにしても営業マンは良い人もいるのでしょうけれど、ひどすぎですね。 |
もう少し書きます。
※知ってる人はスルー 気になる人だけ読んで
快適エアリーって
床下におっきなエアコンを置いて、各部屋や空間にあったかい(夏は冷たい)空気を循環させてるんだよね。
で、噴出し口と吸い込み口があって
この空気の循環の関係性が空間を均一にあっためるのに有効なんです
※エアコンや床暖房やファンヒーターではこんなに均一には出来ない
で、快適エアリー本体が冷え切った状態から「あ、寒い⇒スイッチ ON」ってやると
すごいエネルギー使うんだって。
だから24時間暖めなくてもいい時間帯も冷え切らない程度の微弱運転(キープ運転)させることで
ONしてもそんなにエネルギーを使わないっていう理論のようです。
※実際はどうでしょうかね?スイッチをOFFする使い方とキープ運転の使い方で電気代計算してないので。。。
でも、24時間ストレスなく家で過ごしていられるというのがポイントですね。
ただ、快適エアリーはエアコンを各部屋におくことと比べてもちょっとだけ割高です。
安いエアコンつけてもトータル10万くらいは快適エアリーのが高いかな
でも、これだけ快適に過ごせているのなら安いって僕は感じます。
で、補足すると、ソーラーについてですが、
やっぱ搭載したほうがいい
初期投資がいくらで⇒何年で元がとれて
っていう話もあるけど
やっぱこれも日ごろの電気代へのストレスが緩和されるという点で搭載を推薦しますよ。
やっぱ日常のストレスの緩和がキーポイントですかね。
ただ、なんでもかんでも搭載して、住宅ローン返済へのストレスがあがったら意味ないので注意しましょう。