注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-19 17:09:50
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

11101: 匿名さん 
[2024-02-19 12:59:26]
ユニット一個一個は強そうだけど接合部が心配なんだよな
11102: 匿名さん 
[2024-02-19 13:10:24]
普通の人が潰れなさそうな家を探してハイムに行きつくとか聞いたことない。知名度やCMの効果で展示場に行く感じだろ。
11103: 匿名さん 
[2024-02-19 13:17:24]
>>11071 匿名さん
おい、ソースはよ
11104: 匿名さん 
[2024-02-19 13:44:18]
接合部が~とか誰かが言っていたようなことをマネしてるだけだな
ボルトで締結するだけの話なのにいつもの針小棒大で不安をあおるいつものやり口
理由も書かずに強いってことは無いぞ。(キリッ)とかみてられないし
11105: 匿名さん 
[2024-02-19 14:15:46]
ユニットを落下実験も2つ3つを繋げた落下実験をやって欲しいなぁ
11106: 匿名さん 
[2024-02-19 15:51:12]
それより断熱性能を上げて欲しい
11107: 名無しさん 
[2024-02-19 16:23:18]
接合部は前にも写真上がってたけど、震度6クラスでは、ユニットで動くからなのか内装が結構ボロボロ、外壁タイルも浮いたりずれたりする
11108: 名無しさん 
[2024-02-19 16:24:47]
>>11107 名無しさん
潰れないから死にはしない
けどファミエスの修繕で経済的に死ぬ
地震保険も効かない

11110: 通りがかりさん 
[2024-02-19 18:07:24]
>>11098 匿名さん

動画が上がってれば真実でないよね。
利益相反とか、自身の事業とか背景まで考えないとね。
本来はそれら示して語らなくてはいけない。YouTube程度で出典もくそもないがな。そんな程度のものだわ。
11111: 通りがかりさん 
[2024-02-19 18:19:49]
>>11109 匿名さん

同じ人が必死に貼りまくってるみたいだが、これハイムの欠点を挙げてるだけだよね
11112: 匿名さん 
[2024-02-19 18:26:12]
鉄は不燃材
木は可燃物
11113: 匿名さん 
[2024-02-19 18:29:27]
>>11110 通りがかりさん
最初は市村氏がハイムに高得点付けてるって意気揚々と書いてたのに、普通に断熱が悪いとかディスられてるのが分かった途端にYoutube程度ってコロコロ態度変えるの痛すぎる
11114: 匿名さん 
[2024-02-19 18:39:43]
私昼間仕事してたから別人だぞ貼ったの
11115: 匿名さん 
[2024-02-19 18:45:08]
そもそも辛口いう人だし、ここの記事やYoutube、たぶん書籍と評価の仕方が違うと思う。どういう根拠かは知らんけど、書籍で読んだときは5のうち4だったよ。貼ってくれてたここの記事読んでたけど、記事は平均点っぽいね。あと、単純に時期にもよるのかもね。商品は新しいの出てるし。

もともとハイムが1位なんて思ってないし、大手の中で1位とらないとファビョるのお前ぐらいじゃね?
11116: 匿名さん 
[2024-02-19 18:58:45]
>>11114 匿名さん
はは、罵倒だの笑だの、全く同じ文書いててよう言うわ
11117: 匿名さん 
[2024-02-19 19:00:14]
>>11072 のことね

11118: 名無しさん 
[2024-02-19 19:14:39]
ネガキャンにいちいちファビョるから終わらんのよ。ハイムを擁護したい気持ちは分かったから。欠点は全部認めないって態度だといつまでも遊ばれるぞ。
11119: 匿名さん 
[2024-02-19 19:25:06]
そもそもテンプレが擁護になってない
11120: 匿名さん 
[2024-02-19 20:04:38]
まじで別人だぞ?
過去に平日休みに書き込んだことががなかったわけではないが、基本平日昼間は私じゃない。

極端すぎるからだろ。
例えば断熱なんて鉄骨の中ですら1番なんて思ってないけど、等級5や6がありえないほど電気代かかるとか寒すぎる暑すぎるなんてあり得ないし(地域や欠陥の有無、プランにはよる)、実際快適で電気代も安いしね。それが認められないもくそもお前が認めろよって話だろ。エアプじゃなくて住んでるんだから。

あとハイムは基本的に太陽光たくさん積んでエアリーつけて鉄骨であることはカバーしようってスタンスで、そういうコンセプトがいつまでたっても認められないはアンチくんでしょう。いい発想だと思うけど?太陽光は初期投資が高いとかぐじゃぐじゃ言ってるけど、鉄骨以外でも普通に積んでるし。
11121: 匿名さん 
[2024-02-19 20:28:47]
うちは普通に暑いし寒いよ。太陽光で電気代を抑えるのはハイムのコンセプトかもしれないけど、太陽光で快適性はカバーできないと思う。
11122: 匿名さん 
[2024-02-19 20:29:43]
>>11117 匿名さん
これは私。
私が書籍でみたときは4だったよ。
記憶があいまいなところはあるから絶対じゃないが。
11123: 匿名さん 
[2024-02-19 20:34:00]
あらかじめ地域やプラン、断熱等級にはよるとは断っておくけど

基本的にエアコン足りてないだけじゃん。
客引きのため入口まったくしめてない飲み屋とかあるけど、暖房で快適に飲めてるが?
C値100とかじゃね?適当に言ってるが
事実だったらね
11124: 匿名さん 
[2024-02-19 21:36:45]
11121
そだね。快適性は、室温、湿度、気流、輻射熱など絡んでくるからね。
エアコンつけてると壁の温度と室温はほぼ同じ。室内の金属やタイルも室温と表面温度同じだね。だけども、同じ室温でもタイル張りの玄関と、絨毯貼りの洋室では全く快適性異なるよね。こういう所詰めて行かないと快適に繋がらんのだろ。室温だけでは議論できない。また隙間風あると一気に快適性が下がる。
11125: 匿名さん 
[2024-02-19 21:56:35]
そのレベルだとなおさらエアプじゃわからんだろ笑
エアリーあったかいで。
11126: 匿名さん 
[2024-02-19 22:57:23]
足元が寒いんだよ
11127: 匿名さん 
[2024-02-19 23:21:08]
エアリー入れてないか、プランが悪いか、そもそもハイム向いてないレベルやね。
一条で床暖房がいいと思う。太陽光や蓄電池は初期投資高い極悪非道だからやめとこ笑
11128: eマンションさん 
[2024-02-19 23:29:24]
>>11125 匿名さん

あったかいのはわかったからさ、1年間の平方メートルあたりのエアリーの消費電力量教えてよ?太陽光発電の量含めず。
冬季と夏季の設定温度と。
一年つけっぱなしじゃなければ、先月の消費電力量はどう?こ御自慢の家とエアリーどんなものなんだろ?
11129: 匿名さん 
[2024-02-19 23:40:18]
>>11127 匿名さん
なんで一条で床暖房がいいの?ハイムのエアリーはやっぱり快適性に劣る?
11130: 匿名さん 
[2024-02-19 23:43:14]
温度ムラ結構あるからね。大きめの家ほど厳しいかと。あと2階はエアリーあてにするな。
11131: 匿名さん 
[2024-02-20 00:20:03]
友達がハイムの総2階なんだけど、2階はすごく暑いって話をしてて。「全館空調って言っても上の方が暑いのは当たり前っすよ!」って言ってた。いやそもそも快適エアリーは全館空調じゃないだろ、とつっこみたかったけど、何も考えない奴が住む分には幸せなのかもしれない。
狭小ローコスト住宅とか、富裕層から見ればあり得ないと思っても、そこに住む人が満足してれば良いのよね。ハイムもそんな感じのイメージ。間取りや外観ひでえなあ・・・と思うけど、住んでる人からすれば満足なのさ。
11132: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-20 00:24:09]
パナのエアロハスなら温度差が無かったかも。価格もあがるけどな
11134: 周辺住民さん 
[2024-02-20 08:56:42]
>>11132
パナのエアロハス評判良いね。

トヨタのも良いらしい。
ヘーベルのも気になる。
11135: 評判気になるさん 
[2024-02-20 10:13:10]
>>11129 匿名さん

そらそうよ
11136: 匿名さん 
[2024-02-20 11:03:44]
https://tetsuhome.com/sekisuiheim-cold/
なぜ人によってこうも寒かったり暑かったりなの?
断熱性能の問題?エアリーの性能?そして2階はなぜ効きにくい?
11137: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-20 11:24:46]
うちの担当営業は快適エアリーはおすすめしませんと普通のエアコンを入れた方が良いって言ってきたよ。
だから入れなかった。
このスレでも快適エアリーの温度設定をかなり上げないと効かないって書いてた人いたね、なんか問題あるんかの?
11138: 匿名さん 
[2024-02-20 12:21:40]
>11136 匿名さん
寒いとか言ってるけど北海道かもしれないね
外気温の提示が無いから良くわからないね
室温の話をするときは地域と外気温を書かないと評価出来ないよな
11139: 匿名さん 
[2024-02-20 12:31:00]
結局床下エアコンだからね。配管が通ってる床下の冷気が影響するのでは?
2階は効かないというよりは、ユニット設置場所が必要だったり、ダクトを天井に通すぶん天井が低くなるとか、良いことが無い。
あまり性能の良くない(と言われる)設備を入れて、故障したときのリスクに怯えるよりは各部屋エアコンの方が無難というのも頷ける。
他のHMの全館空調と同じようには考えない方が良い。
11140: ご近所さん 
[2024-02-20 12:56:10]
そのブログの人、広島駅近くの人だって
11141: 評判気になるさん 
[2024-02-20 13:58:45]
あったかハイムのCMって、どれだけ売上に貢献したか計り知れないよね。実際は断熱重視の家でも何でもないのに。
11142: 名無しさん 
[2024-02-20 16:38:45]
>>11141 評判気になるさん
実際は何でもないという具体的な根拠を示せよ
11143: マンコミュファンさん 
[2024-02-20 17:39:41]
>>11142 名無しさん
計算とか常識が通用しない人たちなのよ笑
まず、断熱等級5仮定(ブログはちゃんと読んでない)としよう。
暖房つけない部屋は何度以下にならないと想定して設計されてるでしょうか?
11144: 通りがかりさん 
[2024-02-20 20:38:39]
実際に1F2Fに快適エアリーいてるけど、2Fは効きが悪いとか言ってるやつは間違いなく、入れてないか住んでいないやつ。
2Fのほうが全然温かいです。むしろ2Fは温度設定下げないと暑いぐらい。
快適エアリーの性能がどうこうは完全に風評被害だ。電気代とか故障リスクとかは別の話だけど。
11145: 匿名さん 
[2024-02-20 21:31:39]
それこそ、具体的な根拠を示せよって感じだがな(笑)
悪い口コミ見るとすぐ嘘だの根拠が無いだの、頭固すぎでしょ。
11146: 評判気になるさん 
[2024-02-20 21:44:47]
>>11128 みたいな質問には答えず俺の家はあったけー、他のハイムもあったけー、そうじゃないなら北海道
11147: 匿名さん 
[2024-02-20 22:17:38]
なんでタマホームや地元工務店検討しただけで罵倒するやつらにデータやらなあかんねん。どうせ難癖の材料探したいだけやろ。ブログにデータなんて落ちてるし、調べたら?
11148: 名無しさん 
[2024-02-20 23:54:15]
データ出せない?
今までの話では、断熱しっかりして、気密もある程度あって、ヒートブリッジもあまり考えなくてよくて、最強じゃね?なら隠す事無いかと。
11149: 名無しさん 
[2024-02-20 23:54:16]
データ出せない?
今までの話では、断熱しっかりして、気密もある程度あって、ヒートブリッジもあまり考えなくてよくて、最強じゃね?なら隠す事無いかと。
11150: 名無しさん 
[2024-02-21 18:01:42]
以前LANケーブル断線の件で相談内容を書いたものです。
ファミエスにて、素晴らしい対応をして頂き、復旧しました。6年経ってるのに無料でやっていただきました。
アフターサービスは、流石大手ハウスメーカーだなと思いました!
11151: 通りがかりさん 
[2024-02-21 19:01:03]
>>11150 名無しさん
6年も我慢できるけど器がほしい笑
11152: 匿名さん 
[2024-02-21 23:14:55]
アフター、有償だとアホみたいに高くない?下請けに投げて中間マージン取ってるからなの?
11154: 匿名さん 
[2024-02-22 00:47:07]
11150には根拠を示せとか営業だろとか言わないんだな
11155: 匿名さん 
[2024-02-22 00:54:34]
だからさ、エアリーの一月の消費電力量教えてくれよー。
11156: 匿名さん 
[2024-02-22 01:02:07]
良いコメントにのみ耳を傾け、そうでないものは施主じゃないとかアンチだとか、病的な守護者がいるようですね
11157: e戸建てファンさん 
[2024-02-22 06:13:07]
>>11155 匿名さん
どうやって測るんだよ…
11158: マンション掲示板さん 
[2024-02-22 07:19:38]
>>11157 e戸建てファンさん
データは簡単に出せる
出したところでメリットがないから出さないだけ
11159: 名無しさん 
[2024-02-22 08:23:56]
>>11152 匿名さん
前にも書いてあるけどホントに高いよ
備品、設備はほぼ定価だし基本の工賃はその辺の倍以上は取る。かつ意味のわからない負担金やアフターが納品するのに送料が入る
いつもファミエスに見積りは出させるけど頼んだことはほぼ無い
高くて頼めない

11160: 匿名さん 
[2024-02-22 09:57:55]
>>11156 匿名さん
守護者になってないだろ。見た目がダサい→他大手もひどいの多数、とかまるでフォローになってない。ハイムを思うならもっとまじめにやれ。
11161: ご近所さん 
[2024-02-22 10:13:48]
フォローしようのない点もあるからね
個人的には間取りの制約がきつすぎるのが一番の難点だと思うけど
11162: 匿名さん 
[2024-02-22 10:50:08]
見た目はフォローしようがないからな。
担当営業マンがうちは見た目で回避されるから・・・って言ってるくらい
11163: e戸建てファンさん 
[2024-02-22 12:36:28]
>>11158 マンション掲示板さん
回答になってないじゃん
11164: 匿名さん 
[2024-02-22 13:11:49]
>>11161 ご近所さん
そのおかげで営業でもパズル感覚で設計提案が出来ちゃう。
本当に間取りにこだわらない人向けだと思うよ。
11165: 通りがかりさん 
[2024-02-22 14:34:19]
注文住宅なのだから一緒にパズルすればいいし、実際は営業一人だけが設計を任されてるわけでもない
ハイムで建ててない外野がよく言う嘘ネタだから真に受けてはいけない
11166: 匿名さん 
[2024-02-22 17:05:18]
パズルはピースが決まってるからね。完全自由設計とは全然違うよ。
そこを受け入れられるかどうかってことでしょ。
「真に受けてはいけない」ってなんだよ
11167: ご近所さん 
[2024-02-22 17:07:09]
ハイムの建築士って違法建築にならないようにチェックするぐらいの役割だと思ってたけど違うの?ほとんど営業が設計するじゃん。
11168: 匿名さん 
[2024-02-22 17:10:03]
https://saki-saki.com/blog20231117/

こういうの見ると、自由設計じゃないデメリットってのは間違いなくある
11169: 匿名さん 
[2024-02-22 17:36:40]
自由度にも色々あるからなあ。
ユニットが制約なのはそうね。
建築家と建てるケースと比べると自由度は全くない。

でも、型にはめるタイプの木造や鉄骨と比較すると制約が少ない面もあるのよね。
特に木造は制約が多くなる。
11173: 匿名さん 
[2024-02-22 19:34:29]
実際自由度は低いよね
11174: 名無しさん 
[2024-02-22 19:52:46]
こういうパズル形式でしか作れないメーカーの設計士のモチベーションってどうなんだろう。腕を磨くのも難しそうなイメージ。
11175: マンコミュファンさん 
[2024-02-22 19:58:38]
ユニットの形の制約と水回り、階段は不自由。プランによっては柱がでてくる。ここがデメリット。

ユニットの形さえ土地とあえば、壁や開口部の自由度は高い。うまくあわない人は契約やめた方がいい。

エアプで罵倒してる人は無視でいいと思います。
11176: マンコミュファンさん 
[2024-02-22 20:28:36]
もっとでかいの忘れてた。
快適エアリーの吹き出し口。
うちは問題ないんだけど、家をギリギリで設計したい人は要注意。
11177: 通りがかりさん 
[2024-02-22 20:29:51]
壁を曲げたいとかでなければ大した制約ではないし
そこまでこだわるなら設計事務所行けばという話
11178: マンコミュファンさん 
[2024-02-22 20:39:14]
不自由は不自由だから、問題ないかどうかは検討が必要。一般的な木造設計と比較ならユニットの不自由さをとるか、強度だすための不自由さをとるか。

壁をのちのちに抜いてリフォームが出来たりする。需要はあんまりなさそうだけど。

メーカーごとに制約が違うから、気にいるプラン作れるところを選ぶとよろしい。
11179: 名無しさん 
[2024-02-22 22:53:29]
間取りだけの問題じゃなくて、日射遮蔽のために一部軒を出した方が良いなどといった、こまかい工夫や提案は基本的に期待できないと思う。
11180: 名無しさん 
[2024-02-23 07:04:25]
軒は作れるが、なんらかの理由であえて作らないのか、構造上作れないのかどっちなんだろう。
窓の外で日光を遮蔽するのと窓の内側で遮蔽するの全然効果が違うからな。積水の方は軒はしっかり作る考えがあったな。
11181: 名無しさん 
[2024-02-23 07:20:54]
コストの問題だけじゃないの?
今もあるのかわからないけどドマーニとかSPSは普通に軒ついてるし
上記は軒無いタイプのものよりかなり高いしね
ハイム建てたとき窓枠に造作で付けたって話は聞いたけど

11182: 匿名さん 
[2024-02-23 08:37:57]
まあそうだろうね。
ヘーベルとかは同じような形だけどオーバーハングやくり抜きを工夫して日射遮断と日射取得よく考えてた。
11183: 名無しさん 
[2024-02-23 10:40:15]
雨漏りも屋根の形から心配だけど、流石にほぼないと考えて良いの?
11184: 名無しさん 
[2024-02-23 11:26:06]
>>11183 名無しさん
施工の良し悪しによって左右されるけど
屋根はシンプルな方が雨漏り少ないんじゃない
ベランダとか複雑な屋根の形や
窓枠の軒の方が劣化とかで雨漏り率高そうだと思うけど
ハイムの平屋根だって内側に水たまる訳じゃないし、角から雨入ったりの雨漏りはさすがに無いだろ
こっちで勝手にいじらなければ20年くらい雨漏り保証もあるでしょ



11185: 名無しさん 
[2024-02-23 11:40:47]
普通に雨漏りはあるみたいね
検索したら結構出てくる。しかも築浅とかでも。
11186: 匿名さん 
[2024-02-23 11:58:26]
まず一般論として、軒ゼロが最近増えていると言われている。(調べたわけではないのでデータはない)
それが前提として話すけど、メリットがなければ増えるわけがないよね。

メリットとしてはコスト面の他に隣地との境界面(特に都市部や狭小地)、耐震性、耐風性、デザイン面等があげられる。

ついでデメリットが減っているのも大きい。雨漏りリスクは屋根や外壁の性能の向上、施工制度の向上なんかがあるし。エアコンを装備しない家がほぼなくなっているので、夏の暑さというデメリットもあまりなくなっている。そもそも総二階の場合軒があろうとなかろうと直射日光が当たる。ガルバや外壁が雨で綺麗になるようなものまで登場しているので劣化面でもデメリットが小さくなっている。

ここまでが一般論。
11187: 匿名さん 
[2024-02-23 12:06:00]
ハイムの場合は元々が軒なしのプレハブからスタートしていて、主力商品のパルフェが軒なしなのがでかいんじゃないのかな。あと、ユニット工法だから軒をたくさん出す場合ユニット幅問題等が出てくる。実際ドマーニは屋根ユニットを別に運んできてるんでしょ?大きなコストアップになると思われる。

平屋ブームが来てるから、軒がでる商品増やした方がいいと思うけど、総二階の深い軒はエリンギみたいでダサいからいらないと思う。どうしても欲しいなら南面だけ伸ばすのもありだけどねSPSみたいに。あれもデザイン面は好みが分かれそう。
11188: 匿名さん 
[2024-02-23 13:22:00]
理由はいろいろ後付けできるけど、単純にコスト面だろ。
11189: 匿名さん 
[2024-02-23 13:39:11]
金かければハイムでも軒出せるけど、かなり高くなる割に間取りの制限がキツイから、他のメーカーにしようってなるんじゃないか。だから多少見た目イマイチでもハイム施主のほとんどが軒無しフラットを選択するっていう実情なんでしょう。
11190: 匿名さん 
[2024-02-23 13:45:59]
雨水リスクが高まるのが嫌だから軒ゼロは避けました
11191: 匿名さん 
[2024-02-23 13:47:17]
軒が必要かどうかは人それぞれだしね。
11192: 匿名さん 
[2024-02-23 14:13:54]
軒が欲しくて欲しくてしゃーない人は他メーカーに行くべきだね笑
11193: 匿名さん 
[2024-02-23 15:49:11]
金額との兼ね合いだな
というか基本的に直方体の家だから営業が設計して工場生産してるわけで。
11194: 通りがかりさん 
[2024-02-23 15:53:22]
建てた後で軒無しのメリットを考えるってのも悲しいけどな
まあハイムはそのぶん安いししゃあない
11195: e戸建てファンさん 
[2024-02-23 20:06:45]
>>11190 匿名さん
どのくらい高まるのかというと気のせいレベル
11196: 匿名さん 
[2024-02-23 20:26:02]
全部気のせいに出来れば完璧
どんな家でも安心満足
11197: 匿名さん 
[2024-02-23 20:49:23]
雨漏り考えるなら寄棟や片流れの方がやばいと思うけどね。
11198: 匿名さん 
[2024-02-23 20:57:54]
それなら陸屋根でしょうよ(笑)
11200: 匿名さん 
[2024-02-23 21:10:21]
ただまあ、雨漏りは軒がないとリスクが上がるのは事実。
流石に大手ハウスメーカーは自分の商品ぐらい研究してるから、新商品じゃない限り対策してると思うけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる