セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
10251:
匿名さん
[2024-01-15 07:57:38]
|
10252:
匿名さん
[2024-01-15 18:22:51]
隙間が多いのか?
|
10253:
名無しさん
[2024-01-15 22:17:36]
うちは引き渡し後の手直しで気密が甘いところは直してもらった
大工のレベル依存だから、ハズレ引くのは仕方がない 後から無償で直してくれるからそのあたりは施主の知識次第 今気密測定したら前より上がっているはず |
10254:
e戸建てファンさん
[2024-01-15 22:22:16]
|
10255:
匿名さん
[2024-01-16 08:14:28]
断熱等級6って13度下回らないってはずなんですよけど、思い切り下回ります笑
|
10256:
評判気になるさん
[2024-01-16 08:55:04]
第一種換気は無駄ってことは全館空調もだめじゃん
|
10257:
マンション検討中さん
[2024-01-16 19:17:06]
|
10258:
匿名さん
[2024-01-16 20:33:27]
間違ってなどいない
あんたが間違ってると思いたいだけ |
10259:
匿名さん
[2024-01-16 21:48:14]
1球建築士より知識あるとでも?
|
10260:
名無しさん
[2024-01-17 00:14:14]
>>10254
えーと、何から突っ込めば良いのか 酸欠になる?まぁ密閉ならそうでしょうね その為の換気システムであって、換気には化学物質の排出もあります。 家の材料にはどうしても化学物質が出てしまうので、それを計画的につまり換気経路を考えて効率的に排出しましょう ってのが大前提なんですよ。 この一級建築士さんは、換気システムが故障したら酸欠になる だから自然換気をして故障しても大丈夫にしましょう。 言いたいことはわかりますが、自然換気つまり何処か分からない隙間から空気を入れましょう。 大前提を思い出してください、計画的ではない換気経路が適当で何処からか隙間からフィルターも返さず汚い空気を取り込んで、しかも換気経路が計画的ではないので部屋の空気は効率的には入れ替えれません つまり、この一級建築士さんは多少の知識はあっても、本質は理解していないってことです。 まぁこの一級建築士さんよりも知識のないパンピーからしたら、c値高過ぎは酸欠になる!ってなるんでしょうねw 換気扇が壊れても気付かないレベルで掃除をしない時点で、壊れたらどうするんだ!ではなく、メンテナンスをしろって話ですよw この動画しか観ていませんが、再生数稼ぐには知識レベルが幼稚ですね 再生数が伸びない理由もよく分かります さてと、この動画の人は一級建築士さんでしたっけ、貴方はパンピーですか?それともご本人様でしょうか? |
|
10261:
匿名さん
[2024-01-17 07:56:18]
で一級建築士が間違えているとか言っちゃうあなたはなにもの?まさか資格もってない?
|
10262:
名無しさん
[2024-01-17 07:59:52]
|
10263:
匿名さん
[2024-01-17 08:09:31]
c値0.5も2.0もそんなに影響はないのとのこと
「暖かさ(燃費の良さ)とは、ある気密性能に達すると、あとは断熱性能に大きく左右されます。」 c値0.5も2.0もそんなに影響は無いと書かれてますね https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html |
10264:
評判気になるさん
[2024-01-17 09:47:40]
まさか第一種換気いれちゃったの??
|
10265:
通りがかりさん
[2024-01-17 12:13:14]
>>10264 評判気になるさん
ハイムで3種換気にするやつ聞いたことない |
10266:
匿名さん
[2024-01-17 12:24:08]
床の穴が嫌なうちは全館空調もいれず第三種にした。
猫がゲボしたら最悪になりそうだったしな。 |
10267:
評判気になるさん
[2024-01-17 13:00:06]
セキスイハイムに全館空調は・・・
|
10268:
e戸建てファンさん
[2024-01-17 15:02:06]
第3種は湿度が成り行き任せな時点で論外なんだよね
北側の部屋がジメジメしちゃう |
10269:
周辺住民さん
[2024-01-17 15:11:08]
>>10268
もっと勉強したほうがいいでち |
10270:
匿名さん
[2024-01-17 15:25:49]
他社の建築士にC値1以下じゃないと第一種換気は絶対やめたほうが良いと聞いたよ。
セキスイハイムってC値どれくらい? |
10271:
評判気になるさん
[2024-01-17 15:33:40]
セキスイハイムの基準
●鉄骨系商品 C値=2.0?/㎡以下 ●木質系商品 C値=0.99?/㎡以下 |
10272:
口コミ知りたいさん
[2024-01-17 15:48:09]
|
10273:
名無しさん
[2024-01-17 16:41:48]
>>10263
今は誰も暖かさの話してないよ 断熱性能が高いのは大前提だしな あとハガキ二枚分とは言うけど、ハガキ二枚分から外のマイナス気温の風が入ってきたら寒いのは寒いだろ 無いほうがいいに決まっている 以上 |
10274:
口コミ知りたいさん
[2024-01-17 17:14:27]
|
10275:
匿名さん
[2024-01-17 17:42:09]
>10273 名無しさん
>あとハガキ二枚分とは言うけど、ハガキ二枚分から外のマイナス気温の風が入ってきたら寒いのは寒いだろ 無いほうがいいに決まっている 以上 残念ながら24時間換気で遥かそれ以上の外気が入ってくるので関係ありません。 |
10276:
マンション検討中さん
[2024-01-17 17:58:49]
10261
一級建築士が全て正しい事言ってるわけではない。 他の一級建築士はC値≦0.5と言ってるけど、あなたはどっちを信じるの?自分に都合の良い方って事信じるよね。 YouTubeなんて好き発信ができるだけに、根拠や裏付けの確認を自身の責任で行う必要があるよ。 |
10277:
匿名さん
[2024-01-17 18:01:54]
>他の一級建築士はC値≦0.5と言ってるけど
言ってるのは工務店関係者 |
10278:
通りがかりさん
[2024-01-17 18:07:21]
高気密でも換気で外気がガンガン入ってくるということですね
つまり低気密と同じじゃん |
10279:
匿名さん
[2024-01-17 18:14:51]
高気密でも必ず外気は入れないといけないからね。
それほど差はないよ。 特に3種の0.5以下はほぼ意味がない。 1種だとどういう換気計画になっているかがとても大事だから、C値だけで判断できない。 |
10280:
検討者さん
[2024-01-17 18:18:13]
そろそろ高気密商法も終わりかな
|
10281:
口コミ知りたいさん
[2024-01-17 18:23:27]
ハイムの熱交換すんじゃなかったっけ?
|
10282:
匿名さん
[2024-01-17 18:25:10]
|
10283:
匿名さん
[2024-01-17 18:25:54]
国はC値の規定値はとっくに廃止してる。
工務店YouTuberの台頭とハウスメーカーとの差別化で販売したい工務店の思惑で過大評価されたC値。 それを信じそれに踊らされたプロ施主及び消費者。 |
10284:
検討者さん
[2024-01-17 18:30:03]
そう。
第3種じゃ無理だし同時に調湿もしてる |
10285:
匿名さん
[2024-01-17 19:07:17]
C値が意味がないわけじゃないよ。
ある程度気密施工したほうがいいし、0.5ぐらいまではあったほうが得ではある。 それ以上はほぼ効果はない。 |
10286:
匿名さん
[2024-01-17 19:15:56]
自分は10年前にグランツーユー購入したけど、
最近近隣の住宅展示場でハイムの木質系ツーユー(グランツーユー)のモデルハウスの数が減ってる。 全国的にもそうなのかな? ハイムの木質系に致命的な欠陥があって積水化学が木質系の販売を中止させようとしてるとか無いよね? 過去に木質系のクラスティーナが販売中止になってるし不安だ。 |
10287:
匿名さん
[2024-01-17 19:17:33]
>C値が意味がないわけじゃないよ。
ある程度気密施工したほうがいいし、0.5ぐらいまではあったほうが得ではある。 いや、いらない。 C値は2.0で十分。 |
10288:
名無しさん
[2024-01-17 19:24:15]
cちはお金で買えるなら買いましょう
限りなくゼロヘ ゼロを目指しましょう cちゼロを目指してお金がゼロになっても目指しましょう それだけcちには価値があります |
10289:
匿名さん
[2024-01-17 19:40:15]
|
10290:
名無しさん
[2024-01-17 19:41:36]
そんな事言ってるからお前らはC値でマウント取られるんだよ
|
10291:
マンション検討中さん
[2024-01-17 20:55:07]
みんな値段が同じならC値5.0の住宅と0.5の住宅どっちに住むの?
|
10292:
匿名さん
[2024-01-17 21:25:00]
>10289 匿名さん
不完全な換気のリスクを考えるとむしろC値は2.0程度の方が良い |
10293:
マンション検討中さん
[2024-01-17 21:48:06]
|
10294:
匿名さん
[2024-01-17 21:49:33]
あれは床暖房
|
10295:
名無しさん
[2024-01-17 23:09:01]
|
10296:
名無しさん
[2024-01-17 23:20:38]
一級建築士様の例を具体例にしてみよう
6畳のAとBには同じ換気扇が常時換気で運転中 部屋の反対側にはガラリが付いている AはC値が高いので隙間から汚れた外気が入ってこず、ガラリから換気扇に向かって空気が流れ効率よく部屋全体が換気がされている BはC値が2.0だったが、換気扇の近くに隙間があるので汚れた外気が換気扇の近くから入ってきてそのまま換気扇から排出されている Bは一見、換気扇で排出されているから問題なさそうだが、部屋の二酸化炭素濃度や、化学物質の濃度は計画的な換気経路ではない部分で換気されてしまい、人体に影響がある と言うように第3種だろうが第1種だろうが、C値高いと本来の意味が薄れてしまう しかも、ガラリとは別に穴が空いているので余計に冬は寒いし夏は暑い、そして汚れた空気を取り込んでしまう それでAよりもC値が悪いBの部屋で化学物質濃度上げまくって人体影響受けたほうが良いって言い張ってるC値2.0君は変わり者だよね |
10297:
マンション検討中さん
[2024-01-17 23:21:10]
一条は床暖本来はいらない性能らしい。まああのUA値C値ではエアコン2台あれば十分だろうけど。
|
10298:
匿名さん
[2024-01-17 23:32:31]
>汚れた外気
別に外気は汚れてないが? 新鮮空気とは外気のことを指す >部屋の二酸化炭素濃度や、化学物質の濃度は計画的な換気経路ではない部分で換気されてしまい、人体に影響がある 二酸化炭素濃度を測れば特定の場所が高くなるような事は無い事が分かる。 そして残念だがC値が0.5でも換気は思い通りにはコントロール出来ない。 >それでAよりもC値が悪いBの部屋で化学物質濃度上げまくって人体影響受けたほうが良いって言い張ってるC値2.0君は変わり者だよね 得意の脅し文句を気にする必要は無い。 そのような事はおきない、二酸化炭素濃度の計測を。 |
10299:
通りがかりさん
[2024-01-17 23:45:02]
あー分かった。
何か勘違いしてる人居ると思った。 第三種換気ならC値0.5以下はほぼ変わらないのは正解。 でも第一種換気になると熱交換当たり前だからC値2.0とかだと第一種換気の熱交換を潜り抜ける隙間風である外気温分寒くなるのは必然。 熱に関してC値は低い方が良いのが正解。 もう一人が言っているのはそもそも換気は二酸化炭素や不要な化学物質や汚れた空気を入れ替えるのが目的なんだから、部屋の中の空気を効率良く入れ替えしないとエネルギーの無駄だってこと。 C値が2.0ってことは40坪の家でハガキ2枚分外気がそのまま入ってくるから汚いし余計なエネルギー使うし、部屋の中の汚れた空気がうまく排出されない。 付け加えると、室内と外気温に差があるとハガキ2枚分でも熱流体が起きるから風の強い日みたいにビュービューと吹き込む。これもC値低い方が正解。 教えてあげてる二人はごっちゃになってないけど、C値なんて関係無いの人と、C値2.0の人はいろいろごっちゃになってるからまずはそこを整理して、それから二人の説明を読んだらどうかな。 とりあえず一級建築士は建築のプロかもしれないが流体のプロでもないし、一級建築士にも知識や性能にも差があるからね。一人見て一級建築士が言ってるから正しいんだという安易な思い込みは危ないよ。 |
10300:
名無しさん
[2024-01-18 00:08:22]
|
朝の一階はかなり寒い