セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
10033:
匿名さん
[2023-10-01 15:28:10]
6マンくらいだったよ
|
10034:
匿名さん
[2023-10-02 10:42:07]
住宅性能評価って皆さんもらいますか?
10万払わなくてもハイムの自社評価ならもらえるらしいけど、第三者評価もらった方がいいかなと思ったんですが |
10035:
匿名さん
[2023-10-02 10:45:30]
もらっておいたほうが良いよ、
前にこのスレで忘れられて揉めて人いたな・・・ |
10036:
匿名3
[2023-10-02 16:40:47]
家を建てて9か月、営業はいません
今は玄関ドアでセキスイハイムと戦ってます |
10037:
匿名さん
[2023-10-02 17:16:33]
|
10038:
通りがかりさん
[2023-10-02 19:23:54]
何かあると営業はいなくなるシステム他社でもあるある
|
10039:
名無しさん
[2023-10-03 06:36:33]
ハイムは引き渡し済んだら営業関係なくなるシステム
ファミエスに言いましょう |
10040:
匿名さん
[2023-10-03 09:08:12]
まじで?
一生の付き合いですとか言われたけど嘘なの?? |
10041:
通りがかりさん
[2023-10-03 09:15:42]
ほら営業は嘘つきだろ
|
10042:
匿名さん
[2023-10-03 09:25:14]
営業に何を期待してるのか。付き合うのも半年、一年ってところでしょ。営業は売るのが仕事。大手はメンテナンス部門もしっかりあるから、気にする必要無し。
|
|
10043:
名無しさん
[2023-10-03 15:18:02]
うちの営業なんで棟上げ前に退職してたし笑
職場もブラックだから新卒の半分近くは2年持たないらしいよ |
10044:
名無しさん
[2023-10-03 15:18:51]
|
10045:
匿名さん
[2023-10-03 15:56:39]
いや普通に考えたらアフター部門あるんだからそっちに移行するだろなんのためのアフターだよ
|
10046:
匿名さん
[2023-10-03 16:50:42]
うちも一生の付き合いとか言われたけど営業は引き渡し時にすでに退職してた笑
|
10047:
匿名さん
[2023-10-03 16:55:56]
うちは配置転換になりましたとタオルを持って挨拶にきた。もはや清々しい。展示場の一番えらい人だったけど、配置転換なんて日常茶飯事だよね。というか後腐れなく毎回そうしてると思う。建てたら展示場なんて行かないし。
|
10048:
名無しさん
[2023-10-03 16:57:12]
>>10045 匿名さん
そしてそのアフターも大体はクソだよね 新築アフターからファミエスに切り替わるとアフターという名ばかりの下請け選別業者。すべてにおいて2、3割マージン、昨今は型遅れ蓄電池の押し売りばっかり しかもバカ高いときたもんだ |
10049:
検討者さん
[2023-10-03 19:08:02]
見た目
|
10050:
e戸建てファンさん
[2023-10-04 14:47:36]
営業にだって寿命はあるし
サポートシステムについて言っただけだろ 真に受けるとかやばいですよ |
10051:
通りがかりさん
[2023-10-04 15:56:43]
>>10050 e戸建てファンさん
どのコメントに対して言ってるの? |
10052:
ご近所さん
[2023-10-05 09:54:57]
私◯◯と一生の付き合いお願いしますとか言われたんだけど「サポートシステムについて言っただけだろ」ってのは無理がある。
|
10053:
評判気になるさん
[2023-10-05 13:03:59]
うちの営業は異動になってからも年賀状送ってくるから一生付き合う可能性はある
|
10054:
名無しさん
[2023-10-05 19:09:01]
引き渡し後の点検でドア枠の直径1mmぐらいの傷とか直してもらってる?
化粧シート?みたいなのに大工が工具ぶつけたのかな、下地が少し見える あちこちあって一応言うつもりだけど、これ直せないでしょ 後、取り付け忘れの備品が多数あるし、釘出てる化粧板あるし、床欠けてる部分あるし…。他にも不具合多くて困ってるわ… 不具合多過ぎて引っ越す前に修復不可能だろコレ |
10055:
匿名さん
[2023-10-05 19:31:05]
キズなんてクレヨンでチョイチョイがいいところ。下の方のミスは施工作業者に大ハズレた感じだけど、ガチギレするといいハイムでしょ。大手でこれはあり得ないでしょっって。施工管理どうなってるのよってね。
|
10056:
名無しさん
[2023-10-05 20:12:49]
>>10054 名無しさん
全部言った方がいいよ~ うちも手すりとかドア等、結構あったけど言ったらリペア屋さんが来てキレイに直してくれたよ 20ヶ所くらいあったかな ただ後に他社でフロアコーティングしたときに 直してたところが逆に現れてしまった |
10057:
匿名さん
[2023-10-05 21:28:14]
ウチも引き渡し後に屋根のパーツ(なんて言えばいいのかわからん)がちょっと歪んでたけど担当の現場監督に言ったらタダで直してくれたよ
|
10058:
名無しさん
[2023-10-05 23:59:12]
ありがとう!
言えばキレイに直してくれるのね。 とりあえずまとめて言ってみます。 ステンレス屋根も運ぶ時に曲がる事が多いみたいですね… 何処のHMもだけど現場監督と工務店の当たりハズレが影響ありすぎる うちは完全にハズレ引いた…壁紙はすごく綺麗だったのに大工が素人 床潜ったけど、テープとか雑で酷い 意味があるからテープしてるだろうに… |
10059:
ご近所さん
[2023-10-06 08:54:42]
セキスイハイムって工場で作るんじゃないの??
|
10060:
名無しさん
[2023-10-06 09:28:02]
|
10061:
評判気になるさん
[2023-10-06 23:41:47]
他社だと引き渡しの確認は厳密にやったほうがいいけど、ハイムだと後で直してくれるね
大きいものは真面目に探したほうがいいけど、10年点検でも不具合見つけてくれてただで直してくれた |
10062:
名無しさん
[2023-10-07 04:38:20]
|
10063:
評判気になるさん
[2023-10-07 07:11:08]
|
10064:
名無しさん
[2023-10-07 09:49:27]
>>10063 評判気になるさん
10年でそれならサービスいいのかな こっちのファミエスは当初もらった説明書に書いてある自分で出来そうな作業以外はすべて有料 当たり前と言えば当たり前かな ただ定期点検自体外部委託なのが気になった |
10065:
名無しさん
[2023-10-08 19:43:53]
>>10059
工場で作りますが期間工ですよ 熟練の大工さんがやるなら隙間無く綺麗に作れますが、期間工はマニュアル通りにやるだけ ライン作業なので一定の品質はありますが、一流ではありません 何処のHMもそうですが、地方の委託大工さんに仕事投げるので当たりハズレは仕方がないです。 大手とそれ以外の差は作業標準があって、ミスなく施工できるようになっているか 引き渡し前の検品でしっかりみて徹底的に直すか 積水ハウスとハイムの差は大きいですな |
10066:
匿名さん
[2023-10-08 21:19:45]
一定の環境で天井でも壁でも作業しやすいようにできるわけだからまあ現場の炎天下で上向いてグラスウール詰めたり筋交いだらけの軸組に詰めたりするよりは品質はいいんじゃないかとおもっている
|
10067:
周辺住民さん
[2023-10-09 10:49:50]
爆さいのセキスイハイムの工場スレ見る前までは私もそう思っていました。
|
10068:
匿名さん
[2023-10-09 11:16:59]
皆が皆あんなんでもなかろう
|
10069:
名無しさん
[2023-10-09 15:23:34]
セキスイハイム東北の工場見学行った時に作業員は正社員ですかって聞いたら「経験豊富なベテランばかりです」みたいなこと言ってたけど、
今思えば確かに正社員とは言ってなかったような気がする笑 |
10070:
評判気になるさん
[2023-10-09 16:42:40]
トヨタや日産の工場で皆が正社員なわけ無いだろう
そんな質問して何がどうなるんだか |
10071:
通りがかりさん
[2023-10-09 16:52:25]
期間工でしょ使い捨てな
|
10072:
名無しさん
[2023-10-10 11:40:43]
|
10073:
匿名さん
[2023-10-12 00:05:08]
最近、グランツーユーで建てたのですが、玄関棟角取りされていない箇所が複数あります。
これは仕方ないことでしょうか?それとも施工ミスでしょうか? 教えていただければ幸いです。 |
10074:
匿名さん
[2023-10-12 00:07:03]
10073です。
玄関棟→玄関等 |
10075:
検討板ユーザーさん
[2023-10-12 08:12:21]
角取りってなんだ?
|
10076:
口コミ知りたいさん
[2023-10-12 09:34:03]
|
10077:
匿名さん
[2023-10-12 13:07:18]
図面みれば面取り無って書いてるんじゃないかな
逆にいえば書いてなければ基本的に面取りされてる |
10078:
名無しさん
[2023-10-12 16:54:48]
|
10079:
名無しさん
[2023-10-12 16:56:08]
ハイムの玄関ってタイルの場合だけなのかも知れないけど家との接続部、モルタルで埋めてあって結構割れるよね
|
10080:
匿名さん
[2023-10-12 18:42:18]
大手ハウスメーカースレの話題の動画にあったは白華現象うちにもあったんだが、、、、
|
10081:
名無しさん
[2023-10-12 21:40:29]
>>10080 匿名さん
うちもなってるよ 玄関の屋根を円柱のポール2本で支えてるタイプだけど 円柱の周りや玄関タイルは所々出てる 土間コンクリートにしてしばらくするとヒビ入るぐらいの感覚で仕方ないと思ってたけど・・・ |
10082:
検討者さん
[2023-10-12 23:24:38]
|