注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-18 16:23:41
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

1: ユンボー 
[2014-03-18 15:47:53]
あれ、いつのまにか新スレになってる。

影山モデルってまだあったんだね。
子供優先の家作りだったような。
ただ、子供が大きくなったらどうなんだろう?って感じだった。何も作り付けでなくても良いかな、みたいな。
2: 匿名さん 
[2014-03-18 16:46:46]
パート17の1003で下記の書き込みをしましたが、別にハイムを批判するものではありません。
ただ、軽量鉄骨の現実を書いているだけですので、お間違い無く。


軽量鉄骨はギリギリまで肉厚を薄くした鉄骨なので、曲げ強度は殆ど木の柱と同じ程度で、圧縮強度は木の方が圧倒的に強いです。

素材としては同じ断面積であれば、鉄骨の方が断然強度が高いでが、同じ重量であれば木材の方が強度が高いです。

まあ強度的には、構造計算の基準が同じなので建物全体としては大差ありません。
鉄骨が強いイメージはありますが、あくまでイメージだけですね。
3: 匿名さん 
[2014-03-20 14:16:19]
>軽量鉄骨はギリギリまで肉厚を薄くした鉄骨

HMによって使っている厚さは違うのでは?それに形状も異なりますので、強度も違うかと?それらを全部一緒にして一律木よりも弱いという結論ですか?
4: ユンボー 
[2014-03-20 15:11:03]
>素材としては同じ断面積であれば、鉄骨の方が断然強度が高いでが、同じ重量であれば木材の方が強度が高いです。

普通重量で比べないので、同じ断面積の強度が高い鉄骨の方が優れていると思いますが違いますか?
断面積で強度が高い分、部材数も少なく出来るので、結果として重量も軽く出来ると思うのですが・・・・
それに、圧縮強度も一本のみで使う訳でなく、組み合わせて使うので問題ないと思います。
例えば、弱い段ボールでも作り方によっては強度のある椅子が出来るみたいに。
5: 匿名さん 
[2014-03-20 15:14:29]
ユンボーさん、頑張れ!(笑)(応援中です)
6: 他人様にはお薦めできません 
[2014-03-20 19:32:57]
《パート18の最後の方でしたが失礼しました
 改めて気を取りなおして。
 レスを頂戴しておりますが、ここはほぼ原文です》
現在セキスイハイム東北株式会社で施行中です。
こちらでの様々な書込みは承知しておりましたが、セキスイハイムを選んでしまいました。
結果は……あきれております。
ご存知のとおり、ある程度まで工場で造り、現地で組み上げる。
完成後の形状が同じ品物を作れるのだとしたら、このような工法はある程度の合理性もあると判断したのです。
ところが、組み上げて、最終段階になろうとしているのに……
現場責任者曰はく
「ここに(2階の床下です)『1本』横に入っていて、
 階段が設計の通りつかないんです。
 踏面を狭くしてもいいでしょうか?」
「?(は?)」
設計のミスか工場のミスか。
担当の営業からは、その後
「監督には設計と綿密に打合せをして最初に出した図面の階段をキチンと造るよう指示しました。《文中一部略》」

と返事が来ましたが、その『1本』を切っちゃうんでしょうね、それしか無いから。
強度はどうなるのやら。
工場で作る意味無し。
現場でコツコツ作る工法だったらこんなことは起らなかったろうに。
あまりにお粗末な会社です。他人様にはお薦めできません。

まだまだありますから、あとで書きましょう。
7: 匿名さん 
[2014-03-20 20:26:10]
どの位か分かりませんが、階段の踏面を小さくする事で解決するならその方が良いとかの選択はないのでしょうか?その一本を切ってしまって耐震性とかがきちんと確保されるのでしょうか?

以前我家の親が検討した時に、実際に住んでいらっしゃる方の感想を聞く機会があったそうです。その時に施主さんがハイムを選んだ理由として、鉄骨の柱があって、介護の時に天井から吊ってお風呂に入る事が出来るから選んだと言われたそうです。他の鉄骨のHMで探したのですが無くて、ハイムなら出来ると言われたらしいのです。

その位耐震性も対重量性もある建物なのに、その一本を切ってしまって大丈夫なのですか?

例えばその一本を切ってしまう事で、設計段階なら他に柱を入れるとか補強するとか考えられるかと思いますが、今の段階でただ切ってしまう事は後々大丈夫なのでしょうか?今からでも柱を入れるとか補強してくれるのでしょうか?

きちんと確認して納得のいく説明を求めて、そしてきちんと施工された家を建ててもらって下さいね。
8: ユンボー 
[2014-03-20 20:39:47]
>6さんの、まだまだが気になります。
いつ書き込みするのかな?

それにしても、ユニットで柱が少ないのに間違うって凄いね。
場所によっては柱4本が束になっているしね。
まさか、束を1本と言って無いよね(゜Д゜;)
9: 匿名さん 
[2014-03-20 21:26:56]
ハイムは営業が設計するらしいですね。その後設計士は一体何をしてたのでしょうか?

実際には建てられない設計でした・・・ってことですよね?これって建て直しを請求しても良い位な重大な過失、に当らないのでしょうか?
10: 他人様にはお薦めできません 
[2014-03-21 05:14:27]
part18のNo.6他人様にはお薦めできません です

> >6さんの、まだまだが気になります。
> いつ書き込みするのかな?

先の稿でウッカリがありましたので慎重に、と。
(セコウも『施行』ではなく『施工』なのに……)

さて、
この階段は、ハイムの出来合ではなく、注文だったのです。
僕は足の効きが少し悪いものですから。
さらに、
和服で階段を昇り降りすることがあるのです。
着物が脚に絡まると大変なことになりますので、この階段については、
実は、最もこだわっていたのです。
フミズラを通常より大きく取った、いわば、特注でした。

当方に何も知らせることなく『1本』を切ってしまって、
何食わぬ顔で進行すれば、施主側が知ることはなかったろうに……。
正直と言えば正直……?

「オマエはなぜヨケイなことを喋った!」
……現場責任者の命運はいかに

『まだまだ』について。
主題は
・見学はどうなったの? スキヤキ鍋なんて……
とか
・「今日は死ぬ程、忙しいから、お越しいただいても…」って言ってるでしょう!
とか
・3月25日の納期は?
とか
・こんな状態で引き渡しのサイン?
などです。
11: ユンボー 
[2014-03-21 08:46:46]
随分ひっぱりますね、余計先が気になりますo(^▽^)o

12: 匿名さん 
[2014-03-21 09:33:30]
要領良くとっととまとめて下さいな。気になって寝られなくなりますw(笑)
15: 匿名さん 
[2014-03-21 15:03:52]
>3

>一律木よりも弱いという結論ですか?
単純に材料の比強度ではそうなります。
異なった種類の材の強度を比べるには、その材料の強さを同じ重さで比較します。これを比強度と言います。

引張り強度は約4.4倍、圧縮強度は約2.1倍、曲げ強度は約15.3倍の比強度が鉄と比較した木材強度です。

>4
製品強度は鉄骨が重いので鉄骨が高いでしょうが、柱が支える梁や2階部分も重いので家のトータル強度はさほど高くはありません。

鉄骨は否定しませんが、軽量鉄骨なんてわざわざ強度を下げる工法を日本は採用するのでしょうか?
16: ユンボー 
[2014-03-21 15:45:53]
>15さん、

軽量鉄骨を採用しているメーカー パナ 積水 トヨタ 大和 セキスイ
とこれだけあるのですから、きっと素人では分からない良さがあるのでしょう。
つなぎ合わせの部分では、引っ張り強度は軽量鉄骨のがあるとおもうんですが。

>13のような施主がハイムにはいるんですね。施主の質でメーカーの質もわかるって感じですね。
17: 匿名さん 
[2014-03-21 18:03:30]
以前ハイムのスレで、営業マンについて書いたら複数の方にひどく攻撃されました。ハイムは営業設計でやり手の方が多いと聞いていたのですが、最初から講釈ぶって詳しそうと思ったら、形ばかりで全く出来なくて、おまけに知識も今までにお会いした営業マンの中でも一番いい加減で嘘ばかりでした。

素人よりも全く知識が無くて、間違った事ばかりで出来ませんの連発。幸い他のHMである程度打ち合わせていたので丸ごと信じる事は無く、むしろいい加減な知識ばかりと分かったので顔を見てしまいました。結構良い年の方でしたけどどうして営業担当か不思議に思いました。

その方の名刺を見ますと展示場担当ですし、まさに勉強不足なのかもしれないですが、何だか恐ろしいです。

親がハイムに良い印象を持っていたみたいなのですが、これでガラッと変わりました(笑)親もあの人は・・・と言っています。中には噂通りにやり手の方もいらっしゃるのでしょうけれど、客は出て来る営業マンを選べません。まさに『はずれ』でした。
18: 他人様にはお薦めできません 
[2014-03-22 03:38:09]
part18 No.6からの『他人様にはお薦めできません』(セキスイハイム東北で施工中)です 。

色々なご意見をありがとうございます。

善後策について、真剣に考えなくてはと思っております。
とりあえず、下記のようなメールを、担当者に送りました:

> 貴社のあまりにズサンな工作により、夜も眠れないでおります。
>
> 貴社にすれば、他人の四千萬円など、端た金なのでしょうが、
> 私にすれば今後の一生の大部分です。
> 非常に遺憾です。
>
> さて先日の現場での説明の、2階床部分(階段の2階の取り付け部分)が
> どのようになっているか、施主の私には知る権利があります。
> したがいまして
>
> 1)ユニットの骨組みを明示した図面を提供してください。
>
> また、
>
> 2)あの部分に入っているものを切り取ることによる強度低下になどの影響について、
>   具体的に文章で明示してください。
>
> 以上の、2点を要求いたします。

さて、どのような反応あるか。
19: 匿名さん 
[2014-03-22 04:03:39]
なる程、実名を故意に出してe戸建を利用する、脅迫まがいの作戦ですね。
きっと相手の上層部も良い条件を出してきますよ。
頭いいですね。

ただ、もう良好な関係には戻れませんね。
奥様も、同じ考えなのでしょうか。

非常に残念です。
20: 他人様にはお薦めできません 
[2014-03-22 05:26:58]
part18 No.6からの『他人様にはお薦めできません』(セキスイハイム東北で施工中)です 。

No.19さん、レスありがとうございます。

> なる程、実名を故意に出してe戸建を利用する、脅迫まがいの作戦ですね。

「実名を故意に出して」というのは
これは「セキスイハイム東北」という部分のことでしょうか。
こちらなら、どの会社かを明示するのは、この場に書く上でむしろ必要だと思います。
それともパート17での私のうっかりのことでしょうか。
これはミスでした、故意ではありません。

こちらのサイトでのやりとりは、わたくしからは、セキスイハイム東北には話してはおりませんし、
セキスイハイム東北がお読みになるならないは彼らの自由だと思っておりますが。
21: 匿名さん 
[2014-03-22 06:30:38]
本文中に自分の名前書いてませんでした?
22: 他人様にはお薦めできません 
[2014-03-22 07:01:14]
part18 No.6からの『他人様にはお薦めできません』(セキスイハイム東北で施工中)です 。

もう1度だけ申し上げますが、故意ではありません。

実はパート17に書きはじめるとき『名前』を実名でもいいかなと思いました。
嘘を書くつもりはありませんから。
しかし結局『他人様にはお薦めできません』としましたが。

セキスイハイム東北の関係者は、
> 『まだまだ』について。
> ・見学はどうなったの? スキヤキ鍋なんて……
などというのを見れば、簡単に私を特定できるはずです。

とにかく、担当している方々の間の連絡がお粗末なのが、本当に残念です。
「見学はどうなったの?」はそれが原因です。

加えるなら、担当の営業は、こちらで散見するようなムチャクチャな人ではありません。
契約が交わされたあとでも、彼はちゃんと対応してくれていますし。
結果的には
> もう良好な関係には戻れませんね。
ということになってしまうのかもしれませんが、私がそれを意図しているわけではありません。

いろいろと残念です
23: ユンボー 
[2014-03-22 09:10:50]
全然脅迫めいた行為ではないですよ、住宅なんて一生で一番高い買い物と言えるるんだから、2度と同じ事がないように、他の人も知る必要はありますよ。
それに、ハウスメーカーと良好な関係なんて意味が分かりません。お客様はどこまでいってもお客様。良好かどうかで対応が変わる方がおかしい。
非常に残念なのは実質的に被害にあっている施主の方ですよ。
まるで逆ギレですね。
24: 匿名さん 
[2014-03-22 09:15:44]
>22さん、ハイムのスレには関係者なのか悪意を持ってネチネチと書き込む方が複数いらっしゃるみたいです。HM検討中の私としましては22さんの成り行きが大変気になりますが、そんな方々を相手にしてエネルギーを使うよりも、ご自分の家をしっかり建てて頂く事に専念して頂きたいと思います。私も物凄く嫌な思いをしまして、ハイムは外そうと思いました。

ハイムの関係者だか分かりませんが、ネチネチと嫌がらせをする方へ。素人が考えてもおかしなやり方をされてしまった22さんに対して、脅しの様な書き込みは止めた方が良くないですか?もし、もっと専門的な知識があるのなら、良好に解決する方法を教えて差し上げたら如何でしょうか?

ところで、契約する前には『ユニットの骨組みを明示した図面』は渡されなかったのでしょうか?ハイムのやり方はそんな感じですか?
25: 他人様にはお薦めできません 
[2014-03-23 04:21:25]
part18 No.6からの『他人様にはお薦めできません』(セキスイハイム東北で施工中)です 。

No.24さんのおっしゃっている
> 契約する前には『ユニットの骨組みを明示した図面』は渡されなかったのでしょうか?
ですが。

これは、わたくしは、頂戴した記憶がありません。
(手元の最終の図面にも添付はされていない(よう)です。)
セキスイハイムで施工された他の皆さんはもらっているのでしょうか?

住宅の建設を依頼するのは、なにぶん初めてのことです。
他のメーカーさんは、柱や梁の入れかたを、詳細に記した図面を、契約前に渡されるのでしょうか?

2階へあがる階段の最上段のとりつけ部付近。ここの床に、どのような素材のものがどのように入っているか(太さや、どこからどこまで等)が問題だと思っております。(設計の通りなら入るはずのない位置に)

パート17No.1014さんがおっしゃるように
> 現場施行よりは起きる確率が低いです。
> ダメだったからと言って他なら大丈夫だったと思うのは短絡的ですし、……
ということですと、ミスはどこでも起こりえるのだと思います。

このような事態でどのような善後策をとるかで、メーカーの本当の力がわかるのでは、と思っております。
26: 匿名さん 
[2014-03-23 06:14:18]
どこに梁を入れるかはHMの自由。
施主から指示がない場合は、HMが決めること。

27: 匿名さん 
[2014-03-23 09:00:34]
>26さん、木造の工法ならいざ知らず、ハイムの場合は鉄骨ユニットのボックスラーメン構造ですから箱形の鉄骨の組み合わせでしかないわけですよね?逆に言えば、施主は箱形の柱に囲まれていると期待している訳です。

その柱を抜く事を勝手にやって良いとは、全く思いませんけどね?予め抜いても良いか、或は抜いた方が良い理由を説明するべきですし、それによって、耐震性や耐久性がどのように影響するか、それは契約前に間取りと共に決める事だと思いますけどね?

https://www.sekisuiheim.com/appeal/safety/quality/unit_heim.html
28: 匿名さん 
[2014-03-23 09:10:50]
>25さん、図面がないとのことですが、ハイムではそれが普通かどうかは分かりかねます。ただ、私もいくつかのHMから間取りも何も出来ていない段階で契約を迫られて不信感を抱きましてここのサイトで質問させて頂きました。

その結果、施主はほとんどの皆さんが初めてで何も分かりませんが、早く契約を取りスケジュール通りにともかくも引き渡したいHMとの駆け引きになってくるのだということが分かりました。

で、図面ですが

『依頼先別の契約時に用意される図面と着工前までに用意される実施設計図面の一覧表を掲載していますので参考にして下さい。』

http://www.house-support.net/zu/zumen.htm  

今やらなくてはいけない事があると思います。頑張って下さい。


29: 他人様にはお薦めできません 
[2014-03-23 13:25:53]
No.27さん、No.28さん、ありがとうございます。

“ユニットの精度と強さを支えるのは高度な品質管理です”
ですか……ため息しか……
30: 匿名さん 
[2014-03-23 13:49:35]
他人事のようにこんなところで心配してんだ?
一家の大黒柱だろ?
監督、大工、営業らを全て呼びつけて説明させろよ。
何が起こっているかさえもよくわかってないだろ?
どんな改善策があるのかしっかり聞け!
不安がなくなるまで、納得出来るまで説明や改善策を求めろ!
自分の家だぞ?
あんたがボスだ。
大なり小なりミスはあるもんだよ。
落とし所も必要かもしれん。

力を合わせて最善な方法を見つけるんだよ!

気合い入れてガツンとやったれや!この野郎!

どうしても納得出来ないのなら戦うわけだが、今じゃないだろ、オカマ野郎。
31: 匿名さん 
[2014-03-23 15:17:57]
>15で軽量鉄骨なんてわざわざ強度を下げる工法を日本は採用するのでしょうか?

と書きましたが、仕事でドイツに行った行った時に仮設事務所が4階建ての軽量鉄骨ユニットを組み合わせたものでした。

でも一般住宅で軽量鉄骨って日本だけでしょうね・・・なんでだろう???

鉄骨造でも強度を下げる軽量鉄骨工法を採用する理由が分かる方、教えて頂けると助かります。
32: 匿名さん 
[2014-03-23 17:12:32]
>29さん、説明を受けたかもしれないですが、柱抜きをする場合は『ハイビーム』工法をしなくてはいけないみたいですね。

『ボックスラーメン構造は、プランの自由度の高さも特長です。柱と梁で外力に対抗する構造のため、部屋を支える壁などが少なく、広々とした一体空間が可能。とくにハイビーム工法を用いることで、最大約33畳もの柱や壁のない空間をつくることもできます。』(前出のリンクより)

ただ、素人でよく分かりませんが、多分ですが他の柱を補強する方法で工場出荷時には出来上がっているものだと思いますので、現場での施工は出来ないと思います。29さんのお家はもう組み立てられていらっしゃるのですよね?

30さんが仰る様に、今、頑張って強くなって下さい。ため息をついていらっしゃる場合ではないと思います。メールを送って安心ですか?相手は見ていませんよ、届いていませんよ、と言うかもしれないです。

第3者機関に相談した方が良いかもしれないです。早めにストップをかけてやり直しか、何か方法を探らなければどんどん施工されてしまいませんか?今も工事は進んでいるのですか?大丈夫でしょうか?どなたか、もっと詳しい方がいらっしゃると良いのですが。本当にしっかりして下さいね!
33: 匿名さん 
[2014-03-23 17:28:02]
http://bqw03575.blog.fc2.com/blog-entry-21.html
こちらも東北だったような・・・
34: 他人様にはお薦めできません 
[2014-03-23 17:41:46]
No.30さん
ありがとうございます。

説明の場をもつことになりました。

経過について、少し遅くなるかもしれませんが後日、必ずこの場にご報告いたします。
35: 匿名さん 
[2014-03-23 19:35:21]
>33さんのご紹介下さったブログは去年11月で更新されていらっしゃらないのですね。まず、基礎から

『<原因> 設計者が検図・承認者を兼ねていたため、誤った仕様に気付かずにそのまま基礎を施工してしまった。』

とのことでお粗末な感じで始まって、それから色々あるみたいですね。一体その後はどうなったのでしょうか?
36: 匿名さん 
[2014-03-23 20:10:43]
そうですね。最後の更新で基礎にクラックが入ってしまったようですし、いろいろ見ているとユニット系は基礎に合わないミスの事例でてきますね。
37: 匿名 
[2014-03-24 00:25:39]
ハイムと似た工法ならトヨタのがまし

鉄骨で余裕があるならへーベル
38: 匿名さん 
[2014-03-24 08:56:03]
トヨタの方がまし、と言い切れるのでしょうかね?トヨタのスレも荒れてますけど?
39: 匿名さん 
[2014-03-24 13:20:47]
>37
スペック至上主義ですね。分かります。
壁と柱で部屋が狭くなっても、際限なくスペックを求めるわけですね。

>38
そして工務店のスレも激しく荒れています。


結局、ここで建てれば絶対大丈夫なんて安易な結論はありません。
満足できる水準まで粘り強く頑張るしかないですね。
40: 匿名さん 
[2014-03-24 22:50:08]
軽量鉄骨で建てる理由が分かりません。
色々と勉強すると、骨材がシロアリに食われない程度のメリットしか感じませんが・・・。
強度なら在来耐力パネル工法や2×4でも十分ですし、快適性も上で安く出来る。
鉄骨が良いなら断然重量鉄骨が良いし・・・。
万が一の火災を考えても在来の方が安全だし、地震で全壊ハイムのニュースを聞いてメリットが分からなくなりました。

私はシロアリに食われないと言う理由で軽量鉄骨も検討しましたが、砂地で雨漏れや基礎断熱が無い場合には被害が殆ど無い事(実績と実験より)と、内部や外構えを充実させたかった為、在来耐力パネル工法で建てました。
軽量鉄骨で普通な家を建てるより良い家が同程度の価格で実現出来ましたので、私の知らないメリットがあるのでは?と思い質問してみました。

よろしかったらお教え下さい。
42: 匿名さん 
[2014-03-25 07:21:20]
>万が一の火災を考えても在来の方が安全だし、
>地震で全壊ハイムのニュースを聞いてメリットが分からなくなりました。

火災の時に在来の方が安心ですか?ではなぜ火災保険が在来の方が安いのでしょうね?

全壊ハイムって、在来では全壊がなかったのですか?

何か仰っている事がおかしくないですか?
43: 匿名さん 
[2014-03-25 07:55:16]
>万が一の火災を考えても在来の方が安全だし
この表現は大間違いですね・・・ 
一般的な在来工法で建てられた木造住宅の火災保険料はH構造に分類されT構造(2x4住宅のような省令準耐火構造)の火災保険料の倍ほどします。 ということは火災には弱いとみなされているということですね。 ちなみに軽量鉄骨住宅はT構造に分類されます。
44: 購入検討中さん 
[2014-03-26 12:34:53]
北海道です。
今、現在、ハイムで検討しています。
ハイムの良いところも知りたいです。
45: 匿名さん 
[2014-03-26 12:43:36]
完成まであっという間なところ。
他に思い出せたらまた書きます。

46: 匿名さん 
[2014-03-26 21:12:45]
火災で全焼の現場を何回か見ていますが、在来は柱や梁は残っていますが軽量鉄骨は崩落しているものが多いのはなぜ?

鉄は高温で極度に軟化するのは常識なので当たり前ですね。

1階部分が高温軟化して坐屈する・・・危険ですね・・・軽量恐るべし。

保険屋さんが無知なので、重量鉄骨と混同されていて保険料はラッキーですが。
47: 匿名さん 
[2014-03-26 21:33:44]
ラッキーなまま夢を見て、建てれば良いのでは?少なくとも地震には木造よりも強いし。
48: 匿名さん 
[2014-03-26 22:18:53]
名前が売れてる、見たらハイムってわかるくらいかな。
49: 匿名さん 
[2014-03-26 23:10:09]
地震で建物が残っても、内壁外壁破損で生き残れるのかな?
50: 入居済み住民さん 
[2014-03-27 13:35:41]
みんなウダウダ言ってますが、僕はハイムの家に住んでて最高の住み心地を味わっています。
ハイムにして後悔してるって言う人は、たぶん営業さんがヘボだったんでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる