注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-11-21 23:37:39
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

No.1  
by ユンボー 2014-03-18 15:47:53
あれ、いつのまにか新スレになってる。

影山モデルってまだあったんだね。
子供優先の家作りだったような。
ただ、子供が大きくなったらどうなんだろう?って感じだった。何も作り付けでなくても良いかな、みたいな。
No.2  
by 匿名さん 2014-03-18 16:46:46
パート17の1003で下記の書き込みをしましたが、別にハイムを批判するものではありません。
ただ、軽量鉄骨の現実を書いているだけですので、お間違い無く。


軽量鉄骨はギリギリまで肉厚を薄くした鉄骨なので、曲げ強度は殆ど木の柱と同じ程度で、圧縮強度は木の方が圧倒的に強いです。

素材としては同じ断面積であれば、鉄骨の方が断然強度が高いでが、同じ重量であれば木材の方が強度が高いです。

まあ強度的には、構造計算の基準が同じなので建物全体としては大差ありません。
鉄骨が強いイメージはありますが、あくまでイメージだけですね。
No.3  
by 匿名さん 2014-03-20 14:16:19
>軽量鉄骨はギリギリまで肉厚を薄くした鉄骨

HMによって使っている厚さは違うのでは?それに形状も異なりますので、強度も違うかと?それらを全部一緒にして一律木よりも弱いという結論ですか?
No.4  
by ユンボー 2014-03-20 15:11:03
>素材としては同じ断面積であれば、鉄骨の方が断然強度が高いでが、同じ重量であれば木材の方が強度が高いです。

普通重量で比べないので、同じ断面積の強度が高い鉄骨の方が優れていると思いますが違いますか?
断面積で強度が高い分、部材数も少なく出来るので、結果として重量も軽く出来ると思うのですが・・・・
それに、圧縮強度も一本のみで使う訳でなく、組み合わせて使うので問題ないと思います。
例えば、弱い段ボールでも作り方によっては強度のある椅子が出来るみたいに。
No.5  
by 匿名さん 2014-03-20 15:14:29
ユンボーさん、頑張れ!(笑)(応援中です)
No.6  
by 他人様にはお薦めできません 2014-03-20 19:32:57
《パート18の最後の方でしたが失礼しました
 改めて気を取りなおして。
 レスを頂戴しておりますが、ここはほぼ原文です》
現在セキスイハイム東北株式会社で施行中です。
こちらでの様々な書込みは承知しておりましたが、セキスイハイムを選んでしまいました。
結果は……あきれております。
ご存知のとおり、ある程度まで工場で造り、現地で組み上げる。
完成後の形状が同じ品物を作れるのだとしたら、このような工法はある程度の合理性もあると判断したのです。
ところが、組み上げて、最終段階になろうとしているのに……
現場責任者曰はく
「ここに(2階の床下です)『1本』横に入っていて、
 階段が設計の通りつかないんです。
 踏面を狭くしてもいいでしょうか?」
「?(は?)」
設計のミスか工場のミスか。
担当の営業からは、その後
「監督には設計と綿密に打合せをして最初に出した図面の階段をキチンと造るよう指示しました。《文中一部略》」

と返事が来ましたが、その『1本』を切っちゃうんでしょうね、それしか無いから。
強度はどうなるのやら。
工場で作る意味無し。
現場でコツコツ作る工法だったらこんなことは起らなかったろうに。
あまりにお粗末な会社です。他人様にはお薦めできません。

まだまだありますから、あとで書きましょう。
No.7  
by 匿名さん 2014-03-20 20:26:10
どの位か分かりませんが、階段の踏面を小さくする事で解決するならその方が良いとかの選択はないのでしょうか?その一本を切ってしまって耐震性とかがきちんと確保されるのでしょうか?

以前我家の親が検討した時に、実際に住んでいらっしゃる方の感想を聞く機会があったそうです。その時に施主さんがハイムを選んだ理由として、鉄骨の柱があって、介護の時に天井から吊ってお風呂に入る事が出来るから選んだと言われたそうです。他の鉄骨のHMで探したのですが無くて、ハイムなら出来ると言われたらしいのです。

その位耐震性も対重量性もある建物なのに、その一本を切ってしまって大丈夫なのですか?

例えばその一本を切ってしまう事で、設計段階なら他に柱を入れるとか補強するとか考えられるかと思いますが、今の段階でただ切ってしまう事は後々大丈夫なのでしょうか?今からでも柱を入れるとか補強してくれるのでしょうか?

きちんと確認して納得のいく説明を求めて、そしてきちんと施工された家を建ててもらって下さいね。
No.8  
by ユンボー 2014-03-20 20:39:47
>6さんの、まだまだが気になります。
いつ書き込みするのかな?

それにしても、ユニットで柱が少ないのに間違うって凄いね。
場所によっては柱4本が束になっているしね。
まさか、束を1本と言って無いよね(゜Д゜;)
No.9  
by 匿名さん 2014-03-20 21:26:56
ハイムは営業が設計するらしいですね。その後設計士は一体何をしてたのでしょうか?

実際には建てられない設計でした・・・ってことですよね?これって建て直しを請求しても良い位な重大な過失、に当らないのでしょうか?
No.10  
by 他人様にはお薦めできません 2014-03-21 05:14:27
part18のNo.6他人様にはお薦めできません です

> >6さんの、まだまだが気になります。
> いつ書き込みするのかな?

先の稿でウッカリがありましたので慎重に、と。
(セコウも『施行』ではなく『施工』なのに……)

さて、
この階段は、ハイムの出来合ではなく、注文だったのです。
僕は足の効きが少し悪いものですから。
さらに、
和服で階段を昇り降りすることがあるのです。
着物が脚に絡まると大変なことになりますので、この階段については、
実は、最もこだわっていたのです。
フミズラを通常より大きく取った、いわば、特注でした。

当方に何も知らせることなく『1本』を切ってしまって、
何食わぬ顔で進行すれば、施主側が知ることはなかったろうに……。
正直と言えば正直……?

「オマエはなぜヨケイなことを喋った!」
……現場責任者の命運はいかに

『まだまだ』について。
主題は
・見学はどうなったの? スキヤキ鍋なんて……
とか
・「今日は死ぬ程、忙しいから、お越しいただいても…」って言ってるでしょう!
とか
・3月25日の納期は?
とか
・こんな状態で引き渡しのサイン?
などです。
No.11  
by ユンボー 2014-03-21 08:46:46
随分ひっぱりますね、余計先が気になりますo(^▽^)o

No.12  
by 匿名さん 2014-03-21 09:33:30
要領良くとっととまとめて下さいな。気になって寝られなくなりますw(笑)
No.15  
by 匿名さん 2014-03-21 15:03:52
>3

>一律木よりも弱いという結論ですか?
単純に材料の比強度ではそうなります。
異なった種類の材の強度を比べるには、その材料の強さを同じ重さで比較します。これを比強度と言います。

引張り強度は約4.4倍、圧縮強度は約2.1倍、曲げ強度は約15.3倍の比強度が鉄と比較した木材強度です。

>4
製品強度は鉄骨が重いので鉄骨が高いでしょうが、柱が支える梁や2階部分も重いので家のトータル強度はさほど高くはありません。

鉄骨は否定しませんが、軽量鉄骨なんてわざわざ強度を下げる工法を日本は採用するのでしょうか?
No.16  
by ユンボー 2014-03-21 15:45:53
>15さん、

軽量鉄骨を採用しているメーカー パナ 積水 トヨタ 大和 セキスイ
とこれだけあるのですから、きっと素人では分からない良さがあるのでしょう。
つなぎ合わせの部分では、引っ張り強度は軽量鉄骨のがあるとおもうんですが。

>13のような施主がハイムにはいるんですね。施主の質でメーカーの質もわかるって感じですね。
No.17  
by 匿名さん 2014-03-21 18:03:30
以前ハイムのスレで、営業マンについて書いたら複数の方にひどく攻撃されました。ハイムは営業設計でやり手の方が多いと聞いていたのですが、最初から講釈ぶって詳しそうと思ったら、形ばかりで全く出来なくて、おまけに知識も今までにお会いした営業マンの中でも一番いい加減で嘘ばかりでした。

素人よりも全く知識が無くて、間違った事ばかりで出来ませんの連発。幸い他のHMである程度打ち合わせていたので丸ごと信じる事は無く、むしろいい加減な知識ばかりと分かったので顔を見てしまいました。結構良い年の方でしたけどどうして営業担当か不思議に思いました。

その方の名刺を見ますと展示場担当ですし、まさに勉強不足なのかもしれないですが、何だか恐ろしいです。

親がハイムに良い印象を持っていたみたいなのですが、これでガラッと変わりました(笑)親もあの人は・・・と言っています。中には噂通りにやり手の方もいらっしゃるのでしょうけれど、客は出て来る営業マンを選べません。まさに『はずれ』でした。
No.18  
by 他人様にはお薦めできません 2014-03-22 03:38:09
part18 No.6からの『他人様にはお薦めできません』(セキスイハイム東北で施工中)です 。

色々なご意見をありがとうございます。

善後策について、真剣に考えなくてはと思っております。
とりあえず、下記のようなメールを、担当者に送りました:

> 貴社のあまりにズサンな工作により、夜も眠れないでおります。
>
> 貴社にすれば、他人の四千萬円など、端た金なのでしょうが、
> 私にすれば今後の一生の大部分です。
> 非常に遺憾です。
>
> さて先日の現場での説明の、2階床部分(階段の2階の取り付け部分)が
> どのようになっているか、施主の私には知る権利があります。
> したがいまして
>
> 1)ユニットの骨組みを明示した図面を提供してください。
>
> また、
>
> 2)あの部分に入っているものを切り取ることによる強度低下になどの影響について、
>   具体的に文章で明示してください。
>
> 以上の、2点を要求いたします。

さて、どのような反応あるか。
No.19  
by 匿名さん 2014-03-22 04:03:39
なる程、実名を故意に出してe戸建を利用する、脅迫まがいの作戦ですね。
きっと相手の上層部も良い条件を出してきますよ。
頭いいですね。

ただ、もう良好な関係には戻れませんね。
奥様も、同じ考えなのでしょうか。

非常に残念です。
No.20  
by 他人様にはお薦めできません 2014-03-22 05:26:58
part18 No.6からの『他人様にはお薦めできません』(セキスイハイム東北で施工中)です 。

No.19さん、レスありがとうございます。

> なる程、実名を故意に出してe戸建を利用する、脅迫まがいの作戦ですね。

「実名を故意に出して」というのは
これは「セキスイハイム東北」という部分のことでしょうか。
こちらなら、どの会社かを明示するのは、この場に書く上でむしろ必要だと思います。
それともパート17での私のうっかりのことでしょうか。
これはミスでした、故意ではありません。

こちらのサイトでのやりとりは、わたくしからは、セキスイハイム東北には話してはおりませんし、
セキスイハイム東北がお読みになるならないは彼らの自由だと思っておりますが。
No.21  
by 匿名さん 2014-03-22 06:30:38
本文中に自分の名前書いてませんでした?
No.22  
by 他人様にはお薦めできません 2014-03-22 07:01:14
part18 No.6からの『他人様にはお薦めできません』(セキスイハイム東北で施工中)です 。

もう1度だけ申し上げますが、故意ではありません。

実はパート17に書きはじめるとき『名前』を実名でもいいかなと思いました。
嘘を書くつもりはありませんから。
しかし結局『他人様にはお薦めできません』としましたが。

セキスイハイム東北の関係者は、
> 『まだまだ』について。
> ・見学はどうなったの? スキヤキ鍋なんて……
などというのを見れば、簡単に私を特定できるはずです。

とにかく、担当している方々の間の連絡がお粗末なのが、本当に残念です。
「見学はどうなったの?」はそれが原因です。

加えるなら、担当の営業は、こちらで散見するようなムチャクチャな人ではありません。
契約が交わされたあとでも、彼はちゃんと対応してくれていますし。
結果的には
> もう良好な関係には戻れませんね。
ということになってしまうのかもしれませんが、私がそれを意図しているわけではありません。

いろいろと残念です
No.23  
by ユンボー 2014-03-22 09:10:50
全然脅迫めいた行為ではないですよ、住宅なんて一生で一番高い買い物と言えるるんだから、2度と同じ事がないように、他の人も知る必要はありますよ。
それに、ハウスメーカーと良好な関係なんて意味が分かりません。お客様はどこまでいってもお客様。良好かどうかで対応が変わる方がおかしい。
非常に残念なのは実質的に被害にあっている施主の方ですよ。
まるで逆ギレですね。
No.24  
by 匿名さん 2014-03-22 09:15:44
>22さん、ハイムのスレには関係者なのか悪意を持ってネチネチと書き込む方が複数いらっしゃるみたいです。HM検討中の私としましては22さんの成り行きが大変気になりますが、そんな方々を相手にしてエネルギーを使うよりも、ご自分の家をしっかり建てて頂く事に専念して頂きたいと思います。私も物凄く嫌な思いをしまして、ハイムは外そうと思いました。

ハイムの関係者だか分かりませんが、ネチネチと嫌がらせをする方へ。素人が考えてもおかしなやり方をされてしまった22さんに対して、脅しの様な書き込みは止めた方が良くないですか?もし、もっと専門的な知識があるのなら、良好に解決する方法を教えて差し上げたら如何でしょうか?

ところで、契約する前には『ユニットの骨組みを明示した図面』は渡されなかったのでしょうか?ハイムのやり方はそんな感じですか?
No.25  
by 他人様にはお薦めできません 2014-03-23 04:21:25
part18 No.6からの『他人様にはお薦めできません』(セキスイハイム東北で施工中)です 。

No.24さんのおっしゃっている
> 契約する前には『ユニットの骨組みを明示した図面』は渡されなかったのでしょうか?
ですが。

これは、わたくしは、頂戴した記憶がありません。
(手元の最終の図面にも添付はされていない(よう)です。)
セキスイハイムで施工された他の皆さんはもらっているのでしょうか?

住宅の建設を依頼するのは、なにぶん初めてのことです。
他のメーカーさんは、柱や梁の入れかたを、詳細に記した図面を、契約前に渡されるのでしょうか?

2階へあがる階段の最上段のとりつけ部付近。ここの床に、どのような素材のものがどのように入っているか(太さや、どこからどこまで等)が問題だと思っております。(設計の通りなら入るはずのない位置に)

パート17No.1014さんがおっしゃるように
> 現場施行よりは起きる確率が低いです。
> ダメだったからと言って他なら大丈夫だったと思うのは短絡的ですし、……
ということですと、ミスはどこでも起こりえるのだと思います。

このような事態でどのような善後策をとるかで、メーカーの本当の力がわかるのでは、と思っております。
No.26  
by 匿名さん 2014-03-23 06:14:18
どこに梁を入れるかはHMの自由。
施主から指示がない場合は、HMが決めること。

No.27  
by 匿名さん 2014-03-23 09:00:34
>26さん、木造の工法ならいざ知らず、ハイムの場合は鉄骨ユニットのボックスラーメン構造ですから箱形の鉄骨の組み合わせでしかないわけですよね?逆に言えば、施主は箱形の柱に囲まれていると期待している訳です。

その柱を抜く事を勝手にやって良いとは、全く思いませんけどね?予め抜いても良いか、或は抜いた方が良い理由を説明するべきですし、それによって、耐震性や耐久性がどのように影響するか、それは契約前に間取りと共に決める事だと思いますけどね?

https://www.sekisuiheim.com/appeal/safety/quality/unit_heim.html
No.28  
by 匿名さん 2014-03-23 09:10:50
>25さん、図面がないとのことですが、ハイムではそれが普通かどうかは分かりかねます。ただ、私もいくつかのHMから間取りも何も出来ていない段階で契約を迫られて不信感を抱きましてここのサイトで質問させて頂きました。

その結果、施主はほとんどの皆さんが初めてで何も分かりませんが、早く契約を取りスケジュール通りにともかくも引き渡したいHMとの駆け引きになってくるのだということが分かりました。

で、図面ですが

『依頼先別の契約時に用意される図面と着工前までに用意される実施設計図面の一覧表を掲載していますので参考にして下さい。』

http://www.house-support.net/zu/zumen.htm  

今やらなくてはいけない事があると思います。頑張って下さい。


No.29  
by 他人様にはお薦めできません 2014-03-23 13:25:53
No.27さん、No.28さん、ありがとうございます。

“ユニットの精度と強さを支えるのは高度な品質管理です”
ですか……ため息しか……
No.30  
by 匿名さん 2014-03-23 13:49:35
他人事のようにこんなところで心配してんだ?
一家の大黒柱だろ?
監督、大工、営業らを全て呼びつけて説明させろよ。
何が起こっているかさえもよくわかってないだろ?
どんな改善策があるのかしっかり聞け!
不安がなくなるまで、納得出来るまで説明や改善策を求めろ!
自分の家だぞ?
あんたがボスだ。
大なり小なりミスはあるもんだよ。
落とし所も必要かもしれん。

力を合わせて最善な方法を見つけるんだよ!

気合い入れてガツンとやったれや!この野郎!

どうしても納得出来ないのなら戦うわけだが、今じゃないだろ、オカマ野郎。
No.31  
by 匿名さん 2014-03-23 15:17:57
>15で軽量鉄骨なんてわざわざ強度を下げる工法を日本は採用するのでしょうか?

と書きましたが、仕事でドイツに行った行った時に仮設事務所が4階建ての軽量鉄骨ユニットを組み合わせたものでした。

でも一般住宅で軽量鉄骨って日本だけでしょうね・・・なんでだろう???

鉄骨造でも強度を下げる軽量鉄骨工法を採用する理由が分かる方、教えて頂けると助かります。
No.32  
by 匿名さん 2014-03-23 17:12:32
>29さん、説明を受けたかもしれないですが、柱抜きをする場合は『ハイビーム』工法をしなくてはいけないみたいですね。

『ボックスラーメン構造は、プランの自由度の高さも特長です。柱と梁で外力に対抗する構造のため、部屋を支える壁などが少なく、広々とした一体空間が可能。とくにハイビーム工法を用いることで、最大約33畳もの柱や壁のない空間をつくることもできます。』(前出のリンクより)

ただ、素人でよく分かりませんが、多分ですが他の柱を補強する方法で工場出荷時には出来上がっているものだと思いますので、現場での施工は出来ないと思います。29さんのお家はもう組み立てられていらっしゃるのですよね?

30さんが仰る様に、今、頑張って強くなって下さい。ため息をついていらっしゃる場合ではないと思います。メールを送って安心ですか?相手は見ていませんよ、届いていませんよ、と言うかもしれないです。

第3者機関に相談した方が良いかもしれないです。早めにストップをかけてやり直しか、何か方法を探らなければどんどん施工されてしまいませんか?今も工事は進んでいるのですか?大丈夫でしょうか?どなたか、もっと詳しい方がいらっしゃると良いのですが。本当にしっかりして下さいね!
No.33  
by 匿名さん 2014-03-23 17:28:02
http://bqw03575.blog.fc2.com/blog-entry-21.html
こちらも東北だったような・・・
No.34  
by 他人様にはお薦めできません 2014-03-23 17:41:46
No.30さん
ありがとうございます。

説明の場をもつことになりました。

経過について、少し遅くなるかもしれませんが後日、必ずこの場にご報告いたします。
No.35  
by 匿名さん 2014-03-23 19:35:21
>33さんのご紹介下さったブログは去年11月で更新されていらっしゃらないのですね。まず、基礎から

『<原因> 設計者が検図・承認者を兼ねていたため、誤った仕様に気付かずにそのまま基礎を施工してしまった。』

とのことでお粗末な感じで始まって、それから色々あるみたいですね。一体その後はどうなったのでしょうか?
No.36  
by 匿名さん 2014-03-23 20:10:43
そうですね。最後の更新で基礎にクラックが入ってしまったようですし、いろいろ見ているとユニット系は基礎に合わないミスの事例でてきますね。
No.37  
by 匿名 2014-03-24 00:25:39
ハイムと似た工法ならトヨタのがまし

鉄骨で余裕があるならへーベル
No.38  
by 匿名さん 2014-03-24 08:56:03
トヨタの方がまし、と言い切れるのでしょうかね?トヨタのスレも荒れてますけど?
No.39  
by 匿名さん 2014-03-24 13:20:47
>37
スペック至上主義ですね。分かります。
壁と柱で部屋が狭くなっても、際限なくスペックを求めるわけですね。

>38
そして工務店のスレも激しく荒れています。


結局、ここで建てれば絶対大丈夫なんて安易な結論はありません。
満足できる水準まで粘り強く頑張るしかないですね。
No.40  
by 匿名さん 2014-03-24 22:50:08
軽量鉄骨で建てる理由が分かりません。
色々と勉強すると、骨材がシロアリに食われない程度のメリットしか感じませんが・・・。
強度なら在来耐力パネル工法や2×4でも十分ですし、快適性も上で安く出来る。
鉄骨が良いなら断然重量鉄骨が良いし・・・。
万が一の火災を考えても在来の方が安全だし、地震で全壊ハイムのニュースを聞いてメリットが分からなくなりました。

私はシロアリに食われないと言う理由で軽量鉄骨も検討しましたが、砂地で雨漏れや基礎断熱が無い場合には被害が殆ど無い事(実績と実験より)と、内部や外構えを充実させたかった為、在来耐力パネル工法で建てました。
軽量鉄骨で普通な家を建てるより良い家が同程度の価格で実現出来ましたので、私の知らないメリットがあるのでは?と思い質問してみました。

よろしかったらお教え下さい。
No.42  
by 匿名さん 2014-03-25 07:21:20
>万が一の火災を考えても在来の方が安全だし、
>地震で全壊ハイムのニュースを聞いてメリットが分からなくなりました。

火災の時に在来の方が安心ですか?ではなぜ火災保険が在来の方が安いのでしょうね?

全壊ハイムって、在来では全壊がなかったのですか?

何か仰っている事がおかしくないですか?
No.43  
by 匿名さん 2014-03-25 07:55:16
>万が一の火災を考えても在来の方が安全だし
この表現は大間違いですね・・・ 
一般的な在来工法で建てられた木造住宅の火災保険料はH構造に分類されT構造(2x4住宅のような省令準耐火構造)の火災保険料の倍ほどします。 ということは火災には弱いとみなされているということですね。 ちなみに軽量鉄骨住宅はT構造に分類されます。
No.44  
by 購入検討中さん 2014-03-26 12:34:53
北海道です。
今、現在、ハイムで検討しています。
ハイムの良いところも知りたいです。
No.45  
by 匿名さん 2014-03-26 12:43:36
完成まであっという間なところ。
他に思い出せたらまた書きます。

No.46  
by 匿名さん 2014-03-26 21:12:45
火災で全焼の現場を何回か見ていますが、在来は柱や梁は残っていますが軽量鉄骨は崩落しているものが多いのはなぜ?

鉄は高温で極度に軟化するのは常識なので当たり前ですね。

1階部分が高温軟化して坐屈する・・・危険ですね・・・軽量恐るべし。

保険屋さんが無知なので、重量鉄骨と混同されていて保険料はラッキーですが。
No.47  
by 匿名さん 2014-03-26 21:33:44
ラッキーなまま夢を見て、建てれば良いのでは?少なくとも地震には木造よりも強いし。
No.48  
by 匿名さん 2014-03-26 22:18:53
名前が売れてる、見たらハイムってわかるくらいかな。
No.49  
by 匿名さん 2014-03-26 23:10:09
地震で建物が残っても、内壁外壁破損で生き残れるのかな?
No.50  
by 入居済み住民さん 2014-03-27 13:35:41
みんなウダウダ言ってますが、僕はハイムの家に住んでて最高の住み心地を味わっています。
ハイムにして後悔してるって言う人は、たぶん営業さんがヘボだったんでしょうね。

No.51  
by 購入経験者さん 2014-03-27 13:38:15
>地震で建物が残っても、内壁外壁破損で生き残れるのかな?

何いってんの?壁だけが壊れるってこと?そんなのどこのメーカだって同じリスクあるじゃん。ウケるwww
No.52  
by 購入経験者さん 2014-03-27 13:40:13
>火災で全焼の現場を何回か見ていますが、在来は柱や梁は残っていますが軽量鉄骨は崩落しているものが多いのはなぜ?

いやいや、まず火事にならないようにしろよww 火事になっても燃えないハウスメーカなんてあるの?
No.53  
by 購入経験者さん 2014-03-27 13:46:23
>北海道です。
今、現在、ハイムで検討しています。
ハイムの良いところも知りたいです。

ハイムに住んでます。
快適エアリー入れてます。
立ててる場所は先日大雪で大災害になったところです。
その大雪の際、僕は家の中から半そでで外の雪を眺めてました。(23度設定)

とりあえず、そのくらいあったかいのは事実です。
※ちなみに吹き抜け有りでリビングと2Fに横幅3.6Mの大きな窓を入れてます。



No.54  
by 購入経験者さん 2014-03-27 13:48:17
>ハイムと似た工法ならトヨタのがまし

はい、どーぞ。

>鉄骨で余裕があるならへーベル

はい、どーぞ。
No.55  
by 購入経験者さん 2014-03-27 13:57:17
>全然脅迫めいた行為ではないですよ、住宅なんて一生で一番高い買い物と言えるるんだから、2度と同じ事がないよ>うに、他の人も知る必要はありますよ。
>それに、ハウスメーカーと良好な関係なんて意味が分かりません。お客様はどこまでいってもお客様。良好かどうか>で対応が変わる方がおかしい。


うーん。俺が営業の立場だったら良好な対応してくれるお客様には「一生懸命やってあげよう」って思えるけど、そんななんでもかんでも「俺は客だ」っていう人に対して一生懸命やります?
いくら仕事でも俺ならやらねーな。てきとーにやる。そんな客でノルマ達成してもうれしくないし。
営業さんも人間だし。「人対人」の付き合い方出来ないなら、どのハウスメーカいってもすぐまた文句でるんだろーな。
まぁ俺のしったこっちゃねーけど。
No.56  
by 購入経験者さん 2014-03-27 14:05:23

>万が一の火災を考えても在来の方が安全だし、

何を根拠に?在来は火災でも燃えないの?ww

>地震で全壊ハイムのニュースを聞いてメリットが分からなくなりました。

「全壊ハウス」とか「全壊一条」とか「全壊ミサワ」とかだってあるだろwwwwニュースに出てないだけだって、流されすぎwww
No.57  
by 匿名さん 2014-03-27 14:36:24
床がつめたかったけど、ホットカーぺット買ったら快適に過ごせました。
床暖房なんてしなくて良かった。
No.58  
by 匿名さん 2014-03-27 14:55:14
快適エアリーで快適にするための電気代 ハンパないです。ソーラーでなんとか誤魔化してますが、ずっと続くと考えるとため息が。
No.59  
by 住まいに詳しい人 2014-03-27 15:07:34
>55
知ったことじゃないなら、こんな書き込みしない方がいいです。
真面目な人ほど、こういう書き込みを真に受けて、酷い営業さんでも一生懸命耐えようとします。
苛めにあっても声をあげれないタイプの人たち。
俺は客、みたい人はだまされないんです。
No.60  
by 匿名さん 2014-03-27 15:29:54
>55
一生懸命なんてやったこと無い輩の言い訳だな。
No.61  
by 購入経験者さん 2014-03-27 15:34:55
>俺は客、みたい人はだまされないんです。

おいおいおい、だまされるって。
だまされたこと気づかないでいい買い物したなぁって思えれば別にいいだろそれで。。。w
そんなこといったらスーパーで売ってるものだって全部疑いの目をもって買い物すんのかよwww
高いって思ったら買わなきゃいい!!それだけでしょww
その値段に納得いくからハンコ押すんだろ?納得いかないならハンコ押すなよ。
No.62  
by 購入経験者さん 2014-03-27 15:37:43
>一生懸命なんてやったこと無い輩の言い訳だな。

どーぞ、なんとでも言ってください。
実際俺みたいな営業いるかもしれねーぞ?ww
俺は気持ちよく対応してくる客がいたら一生懸命やるよーー。
ただそれだけ。
No.63  
by 住まいに詳しい人 2014-03-27 15:46:47
>61
ハンコ、ハンコって、あなた営業さんですか?
困ってるお客さんを苦しめる書き込みして、恥ずかしくありませんか?
見てるハイムの施主さんたちがホッとする書き込みしたらどうでしょうか?
No.64  
by 匿名さん 2014-03-27 15:56:37
61さんが良いこと書いた。

>ホッとする書き込み
>57 >58あたりホッとする。
No.65  
by 匿名さん 2014-03-27 16:04:57
いいえ、ユンボーが正しい。
No.66  
by 匿名さん 2014-03-27 16:11:20
>61
ミスがでて不安な家を、良い買い物したなーって思っておけよって事?
文句言わず、大丈夫ですよって言葉信じる客は営業にとって都合がよいだけでしょ。

契約の話じゃ無いでしょ。
No.67  
by 匿名さん 2014-03-27 16:21:03
>58
全館空調とはそういうものです。
ずっとキープ運転モードにして追加で冷暖房器具をお使いください。
No.68  
by 匿名さん 2014-03-27 17:56:26
どんだけ高ランニングコストなんだか
No.69  
by 匿名さん 2014-03-27 18:26:42
24時間365日家中を快適な温度に保つには低ランニングコストなのです。(他の機械に比べれば)
今いる部屋だけ快適なら良いという場合はエアコンやストーブ。
今座っているとこだけ快適なら良いという場合は扇風機やコタツ。
快適じゃなくて良いという場合は何も必要なものはありません。

求めるレベルによって最適な選択は異なります。
No.70  
by 匿名さん 2014-03-27 18:38:57
69
エアコン何台も使って家中を空調するよりも、低ランニングって事でしょうか?
No.71  
by 匿名さん 2014-03-27 19:09:34
>70
365日家中を対象にするならそうです。

エアコンに記載されている○○畳用というのは最良の稼働効率となる容積の目安です。
それ以上の容積になると途端に効率が悪化します。
部屋についているエアコンで廊下や階段を温めようとするとエネルギー効率が非常に悪化します。

また、全館空調は躯体(床下や壁の間)も温度調整対象です。
ここを一定の温度に保つことで、室内の温度調整が少ないエネルギーで可能になります。

全館空調をケチってたまにしか動かさないような使い方をすると、躯体の温度が元に戻り、
毎回躯体部分の温度調整もすることになるので効率が悪いのです。
No.72  
by 匿名さん 2014-03-27 19:34:28
上記は全館空調の一般論ですので、ハイムの場合について補記します。

ハイムの場合、快適エアリー自体は全館空調として悪いものではないですが、
2F部分の快適エアリーはエアコンに毛が生えた程度のものです。

また、内断熱&鉄骨のハイムは全館空調を動かすのに最適な環境ではないです。
タイル外壁が重いので外断熱はなかなか難しいのでしょう。

長寿命の部材を採用したりして維持費が安上がりなハイムですが、
断熱・気密性能が光熱費の足かせになっているので、頑張ってもらいたいものですね。
No.73  
by 匿名さん 2014-03-27 19:37:44
>全館空調は躯体(床下や壁の間)も温度調整対象です。


床下も温かいってことですか?床下に置こうと思っていたのですが、保存食品の保管には不向きになりますね。

それにしても、一年中暖かいということはゴキブリとか、シロアリの温床にならないのでしょうか?

結局は、床下が居室でもないし、不在の家族の部屋まで暖めるのは無駄だと思うし、何よりもドケチの私には耐えられそうもないです。構造上は頑丈で良さそうと思ったのですが、ハイムは検討外になりそうです。
No.74  
by 匿名さん 2014-03-27 19:59:09
70です。丁寧なお答え有り難うございます。
低ランニングコストという言葉を聞くたびに、何に比べて低いのか、そこがすっきりしません。
エアリーは大きなエアコン5-6台ぶんぐらいのお値段しますよね、、。
太陽光なしだと電気代どのくらい何でしょう。
No.75  
by 匿名さん 2014-03-27 20:00:56
>55
普段から適当にやってるだろ?
お前が担当だと些細なことがクレームになるんじゃないか?
人に対するクレームに発展させる馬鹿。
残念ながらうちにもいるよ(笑)
No.76  
by 匿名さん 2014-03-27 20:21:56
>70
エアコンやストーブ、ヒーターに比べればということです。
我が家は1階の床面積が80㎡ほどで、快適エアリー(1階のみ)の1日の消費電力と15㎡の寝室にあるエアコンをHEMSのデータで比較したことがあります。
結果は快適エアリーはエアコン3台分程度の電力でしたので、80対45(15×3)ということになりました。
80㎡を効率よくエアコンで温度調整するにはエアコン4台程度必要ですので、それなりのお値段がするのでしょうね。
我が家の場合はモニターキャンペーンとやらで実質無料でした・・・。すみません。


>73
床下は別コントロール可能なので、床下だけOFFということもできます。
ONの場合も常温になるだけなので、常温保存できないものは不向きです。保存食品なら特に問題ないかと。
室内よりは温度調整幅がないので、ゴキブリやシロアリにはあまり影響ないでしょう。
床下のカビを防ぐのには効果的です。

快適エアリーを外されてはどうかと思いますが、他社も広く検討されてください。
No.77  
by 匿名さん 2014-03-27 21:03:53
快適エアリーを外したら、ハイムを選ぶ理由って、他にどんな事がありますか。
No.78  
by 匿名さん 2014-03-28 08:30:38
それは、積水ハウスも同じこと。
鉄骨だから床が冷たくて気密もわるい。
地震で揺れる
2世帯なら若夫婦の営みで親世帯が地震だと起きてしまう。

しかし、狭少3F住宅(IFガレージ)なら鉄骨しか選べないから仕方ない。

2F建てで普通に在来工法で建てれる敷地ある人でハイムやハウスを選ぶ人は縁故関係絡みとかもあるんじゃない?
俺の友人もハイムの営業してたけど、2年間で親戚兄弟、友人に手当たり次第建てさせて、東京かどっかで表彰された直後に辞めたやつもいるし。

ちなみにそいつは聞いた事もない小さな工務店で豪邸を建てました。
今は親の自営を手伝ってるけど、ハイムの頃に報奨金をすごく溜め込んでたみたい。
No.79  
by 匿名さん 2014-03-28 09:01:58
>2F建てで普通に在来工法で建てれる敷地ある人でハイムやハウスを選ぶ人は縁故関係絡みとかもあるんじゃない?

それは言い過ぎですよ(笑)都会の普通の住宅街ですが、やはりある程度の実績と安心感からか、周囲にはハイムやハウスやヘーベルは多いです。皆様そんなに縁故関係もなさそうな普通のお家です。

ご自分の周りの環境から判断しない方が良いと思います。ちなみに我家では在来はまず安心面とアフターから却下しました。首都圏巨大地震と二階建てでも防火地域なので、在来工法に不安を持っているからです。人それぞれ何を重視するかにもよります。

No.80  
by 匿名さん 2014-03-28 12:33:16
地震が怖い人は、鉄骨を選ばないでしょう(笑)
補修費用が500万を超えるらしいですよ。

木造の安普請でも、今の家は直下地震でも絶対に倒壊しません。
耐震等級の数字すら、もし信じられないなら、四角の総2Fの家にすればいい。

鉄骨は揺れるし揺れが長いから窓枠が壊れる。

詳しく知りたい人はミサワのセミナーに行くといい。
俺はミサワは大きらいだし、死んでもああいい体育会系の会社と契約しないけど、そのセミナーをきいてで鉄骨だけは止めとこうと誓いました。
模型や、熱源を使って実険してみせて、鉄骨住宅がどれだけ劣った工法なのか教えてくれました。
都庁も、サビで、もう長くないとか・・
No.81  
by 匿名さん 2014-03-28 12:54:26
ミサワの木質系は鉄骨住宅を目の敵にして実験するとは聞いた事があります。参加した事はないですが、そんなやり方は良くないですね。また、それを鵜呑みにするというのもどうかと思います。
No.82  
by 匿名さん 2014-03-28 13:11:15
地震に強い家を建てたい人はHMなんか気にせず土地を厳選する。
地震に弱いHMでも地盤が確かな土地を持ってたらそこで決まりだ。
地盤が確かならどこで建ててもまず倒壊しない。

鉄骨と木質・木造の差なんて、土地の違いに比べたら大した変数ではない。
No.83  
by 匿名さん 2014-03-28 14:45:34
地震に強い家を建てたい人は軽量鉄骨なんて選ばないでしょ。

揺れて力を逃がす構造だから、建物の配慮であって人には厳しいし。

鉄骨がよいなら断然重量鉄骨を選ぶのが普通!
No.84  
by 匿名さん 2014-03-28 15:07:50
鉄骨だから強いだろう、なんて考える無知な方が鴨にされてるって事?
No.85  
by 匿名さん 2014-03-28 15:20:00
耐震性の話する人って車買うときは戦車か装甲車でも買うのかね。

衝突安全性能試験結果は同じ最高評価だけど、アルミは危ない。鋼板に限る。
鋼板も厚ければ厚いほど良いって言うような人たちでしょ?
No.86  
by ユンボー 2014-03-28 17:28:48
>耐震性の話する人って車買うときは戦車か装甲車でも買うのかね。

そうそう、日本の技術で薄くて軽くて丈夫なスバル360が出来たのだから。
3階建を建てるならまだしも、普通の家で重量鉄骨なんて無駄に金をかけないで、地盤改良でもした方が絶対良い。
だから軽量鉄骨でもぜんぜんOK。



>俺が営業の立場だったら良好な対応してくれるお客様には「一生懸命やってあげよう」って思えるけど、そんななんでもかんでも「俺は客だ」っていう人に対して一生懸命やります?
いくら仕事でも俺ならやらねーな。てきとーにやる。そんな客でノルマ達成してもうれしくないし。


営業が一生懸命やるってのは何の事だろう?テキトーにやってもやるべき事をやってくれれば良いだけ。それ以上でもそれ以下でもない。
騙すというのは金額の事ではない。金額は会社の利益だから、高いか安いかだけで騙しではない。
因みに友達の某HMの友達は、外構工事の車庫等の部材が定価より高いので、お客から指摘されても「そこは会社の利益ですから」と普通に言っているそうです。

騙すというのは、やると言ってやらなかったり、お金を取っておいてやってなかったり、手抜き工事だったり。こういうのが騙すです。
一生懸命やらないというのは、騙すことではないでしょうから別に問題ないでしょう。




No.87  
by 匿名さん 2014-03-28 19:45:05
ユンボーさん、では、普通の家で地盤改良を充分にやって、重量鉄骨で建てれば物凄く良いですよね?

金額は会社の利益って、吹っかけた値段で利益を上げて、その何割かを営業が手にするのではないですか?総額を釣り上げる程手取りも多くなるのではないですか?また、売り上げが多い営業マンの方が会社からは優遇される訳ですよね?やっぱり吹っかけて釣り上げた値段を客に押し付けるのではないですか?

それも、客の希望でなくても美味しいトークとして、こちらの方が良いとか言って高額のものを押し付けたり、要らないと思っているものを薦めて購入させたり、結局は客は何も分からず親切そうな営業マンのトークに騙されてそのまま余計なものを付けて、総額が当初の予算よりも上がってしまったり。一見親切そうで、実はそれも会社と自分の利益の為となれば、やっぱり『騙した』部類に入るのではないでしょうか?
No.88  
by 匿名さん 2014-03-28 19:57:00
>85

地震が起きて家が壊れる確率より交通事故で死ぬ確率の方が高いんだから車に金かけるべきだよな。
装甲車は言いすぎだが、マローダーぐらいは買って欲しいものだ。
No.89  
by 匿名さん 2014-03-28 20:16:29
>55の営業さんが、一生懸命でなくとも、やるべき事をやる方ならよいのでしょうが、どうなんでしょうね。

何だか、流れを読まない書き込みして、ハイムの営業さんでは無い気がします。
No.90  
by ユンボー 2014-03-28 20:19:53
>87さん、

地盤改良してそのうえ重量鉄骨じゃないと危ないと明らかにオーバースペックなのに不安を煽るような営業の仕方(生命保険の勧誘?)は騙しに近いかもしれません。
でもあくまで商売ですので、営業としては勧めるのは当然です。(会社と自分の為なのは当たり前、その中でのお客の為に仕事をする、損してまでは仕事はしない)

お客に良いものを勧めて、その気にさせる営業トークは決して悪いことではありません。それはどんな商売でも一緒です。
ただ、その営業トークに嘘があれば騙し(詐欺)になるというだけです。
当初の予算より上がるのは一般的には良くあることです。
車を買いに行って、営業から一段上のグレードの車を勧められ、予算オーバーなのに買ってしまったとしても、営業は騙したと言えますか?営業はしっかり仕事をしただけです。あくまで選択権はお客側にあるはずです。

例外としては、何時間も拘束して契約しないと帰れない状況に置かれたなら問題あるかもしれませんが、通常気に入らなければ後からでも断れますからね。要らないものはきちんと断りましょう、その為にクーリングオフ制度もありますし。(適用出来ないものもありますが)黙っているのは承諾したとみなされます。
No.91  
by 匿名さん 2014-03-28 20:24:42
安全かどうか、分からないものを会社の利益のために大丈夫って言っちゃえば、騙しになりませんか。
No.92  
by 匿名さん 2014-03-28 20:26:56
>89
やってあげようなどと言ってるわけでさ。
腐ってんのよ

おそらく、やればいいんでしょも心の中の口癖だろーよ(笑)

クレーマー製造人間だよ(笑)
No.93  
by ユンボー 2014-03-28 21:09:08
>91さん、

駄目なものを大丈夫だと言っている(欺罔行為)のなら詐欺になるのではないですか?詐欺による意思表示は取り消せます。

ただし、安全かどうか分からないだけ(でも営業は大丈夫と思っている)なら、詐欺とは言い切れないです。

例えば、中古タイヤ屋さんで古いスタットレスタイヤを後1シーズンは大丈夫だと言われて買っても(駄目な可能性があったとしても)騙しにはなりません。
No.94  
by 匿名さん 2014-03-28 22:43:29
82が正解
No.95  
by 匿名さん 2014-03-28 22:58:51
>90 ユンボーさん、

『自ら店舗に出向いて購入した商品はクーリング・オフはできません。』ですよね?

ハウスメーカーの展示場に行って契約を結んだら、クーリングオフは適用されないのではないですか?出来るのは自宅で契約したような場合の訪問販売や電話勧誘販売とかだと思いますけど?
No.96  
by ユンボー 2014-03-28 23:20:33
>95さん、

その通りです。冷静に判断出来ない状況で契約をしてしまった場合の救済的措置という事ですが、こちらから出向く場合は冷静に判断出来ないなんて場合は有り得ないし、ハウスメーカーと契約する時は一番慎重なものです。
契約する時までは十分時間もありますし、それでも気が変わったらキャンセル料は取られるが、契約解除は出来ます。
買い物が大きいのだから、嫌になったら無理して買う事は無いと言う事です。
No.97  
by 匿名さん 2014-03-29 04:38:32
セキスイハイムのスレですよね?
もっと家の話しをしましょうよ。
No.98  
by 匿名さん 2014-03-29 04:43:44
軽量鉄骨の揺れは想像以上でした。
住まいの参観日に、うちらが2階にいた時に、他の家族が2Fに登ってきた時に全体がゆれました。
ショッピングセンターやヤマダ電気のあの嫌な揺れです。

鉄は粘るから、どんなに揺れても折れないとはいうけど、巨大地震が来たら家具とか動き回るんだろうな

No.99  
by ユンボー 2014-03-29 10:43:58
ハイムだから揺れるんじゃないの?我が家はハイムじゃない軽量鉄骨だけど、二階で飛び跳ねても揺れないよ。
No.100  
by 入居済み住民さん 2014-03-29 11:39:43
ユンボー積水ハウスの話ならよそでやれよ!
No.101  
by ユンボー 2014-03-29 12:24:34
積水ハウスの話ではなくて、軽量鉄骨の話でしょ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
No.117  
by 入居済み住民さん 2014-03-31 14:12:08
NO69
この人のいってることがすべてです。

事実を書きます。
現在
快適エアリーを使って電気代は25000円/月です。
・各部屋の温度差はなし(吹き抜けがあるので1階と2階の温度差もなし)扉開けて「うー寒い」は皆無
・朝起きるとき、布団からさっと出れるようになりました
・寒い外から玄関を開けた瞬間のあたたかさに幸せを感じる

アパート時
エアコン・ファンヒーターを使って電気代9000円/月くらい
・ファンヒーターの前が天国、リビングから出たくないww
・スリッパと靴下は必須
・朝布団から起きるのがつらい。。。
・外から帰ってきても玄関はもちろん寒いww

やっぱ現在のほうが抜群に「快適」ですね。
抜群ですww 
「ランニングコストが高い」とか「無駄」とか住んでもないのに文句言ってる人がかわいそうww
あ、いい忘れました。
現在はオール電化なので光熱費は電気代と水道代だけですが。
アパートのときはガス代15000円と灯油代8000円かかってました。

ん?どっちが高ランニングコストなんだ?www
No.118  
by ユンボー 2014-03-31 14:15:13
ニートで家が建てられたらどんなに楽か・・・
今は住宅ローンの支払いに追われて、毎日あくせく働いています。
おかげで、外構は建てて3年経つのに今でもDIYでコツコツやってます。
ウッドデッキは毎朝仕事前にやって、半年かかりました。







No.119  
by 入居済み住民さん 2014-03-31 14:26:55
とりあえず、No50くらいからずーっと読んできましたけど。
営業がどうだとか、欠陥がどうだとか
こんなのどこのHMだって可能性ある話しでしょ?

でね、「ハンコ、ハンコ」って家つくりで不安になってる人をもっと不安がらすようなことは言うな
っていってる人いたけど。

自分でいいと思ったものにハンコを押す。悪いと思ったものにはハンコを押さない。

このネットでの情報や、パンフレットやHP。営業さんとのトークや相性。
すべてで「いい」と判断したならハンコ押せばいい。で、ハンコ押した責任は営業でもない、この掲示板の誰かでもない。自分の責任ですよ。
すぐ人のせいにしない。

ただ、工事中の欠陥やミスは誰にでもあるし、どこのHMでもあることでしょ?
それはちゃんと異議申し立てをしよう。ハンコ押したから、見て見ぬフリしろなんて誰もいってない。

【一部テキストを削除しました。管理担当】







No.121  
by 入居済み住民さん 2014-03-31 14:44:36
なんか快適エアリーについて結構議論されてたから。
もう少し書きます。
※知ってる人はスルー 気になる人だけ読んで

快適エアリーって
床下におっきなエアコンを置いて、各部屋や空間にあったかい(夏は冷たい)空気を循環させてるんだよね。

で、噴出し口と吸い込み口があって
この空気の循環の関係性が空間を均一にあっためるのに有効なんです
※エアコンや床暖房やファンヒーターではこんなに均一には出来ない

で、快適エアリー本体が冷え切った状態から「あ、寒い⇒スイッチ ON」ってやると
すごいエネルギー使うんだって。
だから24時間暖めなくてもいい時間帯も冷え切らない程度の微弱運転(キープ運転)させることで
ONしてもそんなにエネルギーを使わないっていう理論のようです。
※実際はどうでしょうかね?スイッチをOFFする使い方とキープ運転の使い方で電気代計算してないので。。。

でも、24時間ストレスなく家で過ごしていられるというのがポイントですね。
ただ、快適エアリーはエアコンを各部屋におくことと比べてもちょっとだけ割高です。
安いエアコンつけてもトータル10万くらいは快適エアリーのが高いかな
でも、これだけ快適に過ごせているのなら安いって僕は感じます。



で、補足すると、ソーラーについてですが、
やっぱ搭載したほうがいい
初期投資がいくらで⇒何年で元がとれて
っていう話もあるけど
やっぱこれも日ごろの電気代へのストレスが緩和されるという点で搭載を推薦しますよ。


やっぱ日常のストレスの緩和がキーポイントですかね。
ただ、なんでもかんでも搭載して、住宅ローン返済へのストレスがあがったら意味ないので注意しましょう。





No.122  
by ユンボー 2014-03-31 14:55:15
>117さん、

たしかにオール電化は使い方によっては光熱費安いですが、それよりもアパート時の光熱費がずいぶん高いですね。
僕は1人暮らしが多かったので良く分からないのですが、アパートってこんなにかかるものなのでしょうか?
No.123  
by 入居済み住民さん 2014-03-31 14:58:35
>ただ、工事中の欠陥やミスは誰にでもあるし、どこのHMでもあることでしょ?
>それはちゃんと異議申し立てをしよう。ハンコ押したから、見て見ぬフリしろなんて誰もいってない。

その意義申し立ても出来ないような人もいるんだから、そういう人のことも考えてよ!!!!
って思いました?
整理しますけど、「工事中の欠陥やミスは誰にでもあるし、どこのHMでも可能性あること」
ハイムの工事では異議申し立てできない。。。
じゃぁ他のHMの工事では意義申し立てが出来る?

「意義申し立ても出来ないような人」がいるんだったらどこのHMで立てても同じなんですよ。
だからこのスレでこういう人に対してのケアは難しいですよ。

でも要するに、欠陥やミスが少ないHMはどこだ?ってことでしょ?
もうそれは水掛け論なんで、決められないですよ。

誰か全HMのトラブル件数を正式にまとめることを仕事にしてる会社とかあったら教えてあげてください
No.124  
by 入居済み住民さん 2014-03-31 15:04:05
>122さん
ご結婚されているとかわからないですが、
家族4人で東日本のアパートに住んで、プロパンガスを使って、寒いときはエアコン・ファンヒーター使うし、ちゃんとお風呂にはいって、料理もちゃんとすればこのくらいかかると思います。実際に我が家はかかりました。

他の皆さん、もし光熱費とか参考に教えてください。

でも、寒いのは我慢できる大丈夫っていう人は電気代と灯油代はもう少し安いですかね。。。


No.125  
by 入居済み住民さん 2014-03-31 15:08:36
補足。

今の家ってどこのHMも高気密高断熱だから
エアコンやファンヒータつければすぐあったまるし、熱は逃げにくい。

快適エアリーのポイントは「上下や左右、空間全体の温度の均一性」

ただ、あったかいだけを求めるなら
エアコンやファンヒーターでもいいと思います。
No.126  
by 匿名さん 2014-03-31 15:26:03
>121
その程度の知識で既に説明されてることを改めて説明しなおすなよ。既出の説明より改悪されてるぞ。

一応、補足とツッコミ。

・キープ運転の消費電力は目安として0.1kwh/20㎡ほど。(外気温との差で前後する)
・安いエアコンより快適エアリーは10万円高いって何の差?初期費用?年間電気代?同じ容積での運転を前提としてる?
・「初期投資がいくらで⇒何年で元がとれて」が無いと日ごろの電気代へのストレス緩和されないだろ。頭弱い人用に言ってるの?地球温暖化へのストレスは緩和されるだろうけどな。
No.127  
by 匿名さん 2014-03-31 15:26:08
>121さん
それでいいですよね。なにを重視するかはその家庭次第。
全館いいですね。

うちは真逆。イニシャル抑えてローンのストレスをなくした。
地盤改良して保証つけて構造計算し耐震3等級の長期優良でよしとして、コストをかけた部分は断熱と気密。よって木造を選択。無垢材の補助金も大きかった。空調はシンプルにしてランニングコスト重視。

人それぞれ。
荒らしじゃありません。スレが頻繁にあがってたので。


No.128  
by 匿名さん 2014-03-31 17:34:09
快適工アリ―なんてしなけりゃ良かった。
広いから24時間回してるととんでもない電気代。
高性能エアコンで個別エアコンの人が羨ましい・
No.129  
by 匿名さん 2014-03-31 17:39:45
電気代いくら位でしょうか?
No.130  
by 匿名さん 2014-03-31 18:12:44
>182
手書き入力でもしてんの?工アリーて・・・

24時間ONにしてたらとんでもないよ。
マニュアルや活用術の冊子を参考に24時間のタイマー設定登録してくださいね。
No.131  
by 匿名さん 2014-03-31 18:15:40
↑アンカーミス
>128でした
No.132  
by ユンボー 2014-03-31 20:44:02
僕かハイムを検討中だったころ、快適エアリーが発売されて展示場に見に行った事があります。
凄く気に入ってハイムにするなら、これを付けようと思いました。

我が家は個別エアコンなのですが、おかげで9台もエアコンがあります。室外機も台数が多いと見栄えが悪いので、そのうちの6台の室外機は、屋上に設置しました。
No.134  
by 匿名さん 2014-03-31 23:45:01
注文住宅を検討していた頃の話ですがハイムも候補に入っていました。

名古屋市内の展示場で話しを聞きましたが店長という肩書きの人が『うちはこの展示場の中で三番目に高いですよ』開口一番このセリフ・・・
私がよほど貧乏に見えたんでしょうか?(^^;;
『予算少ないなら忙しいから早く出てってね』と言わんばかりの表情でした。

当然ハイムは切り捨て他の鉄骨で建てました。
こんな営業マンじゃなかったらハイムで建ててたかもしれません。

第一候補だっただけに残念でなりませんでしたが建てた家には満足しています。

名古屋の陣偶碑河岸ハウジングセンターの店長は本当に残念な人でした。
ハイムで建てる皆さんは良い営業マンに出会えるといいですね
No.135  
by 匿名さん 2014-04-01 01:30:09
セキスイハイムなんて、所詮その程度の会社です。
No.136  
by 匿名さん 2014-04-01 10:34:03
ハイムが3番目ですか。ヘーベルでは一番高いと言われたのですが、積水に行ったらヘーベルよりももっと高くて、HMの中では一番高いと言われました(笑)高額自慢ですかね?

そうなると、積水、ヘーベル、ハイムの順ですか?でも、三井も高いと言っている人もいますし、逆に値引きも大きいとか。人それぞれ、間取りや仕様によっても変わりますよね?
No.137  
by ユンボー 2014-04-01 12:01:22
積水ハウスと相見積もりを取ろうとお願いしたら、見積もり出す前に積水ハウスなんかと比較出来ないですよ、ハイムは高いですから!と宣言された。
本当は売る気ないだろ(-.-#)
No.138  
by 匿名さん 2014-04-01 15:18:24
へ〜こうなりますと、ハイムは一体どんな人に売りたいと思っているのですかね?
ハイム一本で検討している人、或は合い見積もりもしないような、騙し易い美味しいカモ(笑)ですか?

我家は親が気に入っていたので、私も気になっていたのですが、最初からつまづきました。
やっぱり売る気がなかったのでしょうかね?
No.139  
by 匿名さん 2014-04-01 15:40:20
35歳以下はあいてにされません。年収を書かされて500と書いたら、勝手に見てってくださいって感じでした。

後日、親と一緒に行って、2世帯で親が公務員とかだと目の色変えてくるってことがわかりました。
No.140  
by 匿名さん 2014-04-01 19:23:56
35歳以下でも500なら、立派な施主候補としてターゲットではないのですか?

ハイムは一体どの位の年代で、どの位の年収を考えているのでしょうか?

それにしても営業マンは良い人もいるのでしょうけれど、ひどすぎですね。
No.141  
by 匿名さん 2014-04-01 19:48:55
>>でね、「ハンコ、ハンコ」って家つくりで不安になってる人をもっと不安がらすようなことは言うな
っていってる人いたけど。

55=61 と思ったもので。>55を非難したつもりでした。
弱っている人を勇気づけてるユンボーさんの発言に対して、55の書き込みは酷いと思いました。
騙すって言葉使うと、営業職の人は、契約の事しか思い浮かばないんですね。
No.142  
by 匿名さん 2014-04-01 19:50:09
営業1人1人の話をされてもね。
普通は年収500万だろうが30歳以下だろうが、まともな接客される。年収ウソ書く人多いし。
何が何でも狙いたい優良層ではないだろうけどね。

まあ、営業も人間だから例外的なカスもいる。
このサイトにいるような年収至上主義のような奴もいるから、自分より年収の低い人を見下す奴もいる。
セキスイハイムは業界でも給与高いからね。カスの比率が各社同じでも、相対的にカスの絶対数が多くなる。


てか、なんで年収書いちゃうの?
横線で消すなり空白にしといて「初見で訊くのは失礼だと思わないのか?」という態度してれば強要されないよ。
No.143  
by 匿名さん 2014-04-01 20:02:30
嫁がパートの場合・ダンナが年収500なら超々ローコストHMしか選択肢ないだろ。
大手は世帯収入1200ない人は、手を出しちゃダメ。
子供がいなきゃ好きにすれげいいけど、そうじゃなければ、子供の進路にも影響するからやめておけ。
かりれるかどうかは、関係ない。

カツカツの生活を決意したって、ディズニーランドにも連れてってやりたくなるし、週に一回くらいビックリドンキーや贅に連れてってやりたくなる。
そうなると大黒柱の小遣いは15000円位になって、ギスギスした夫婦関係になり、不仲からか、子供の問題行動が散見するようになる。

地元の安くて安心な工務店にしとけば、そんなことにはならないよ。
凝っても色々入れて坪単価42万円くらいでしょ?
No.144  
by ご近所さん 2014-04-01 20:03:47
貧乏より金持ちの方が当然偉いし優遇されてるのが世の中だろ。
貧乏は身の丈に合った賃貸、工務店がいいよ。

君は大事な娘を嫁にあげるなら金持ちを選ばないのかい?
No.145  
by 匿名さん 2014-04-01 20:38:50
>嫁がパートの場合・ダンナが年収500なら超々ローコストHMしか選択肢ない

持ち家かどうかにもよるのではないですか?それから子供の数にもよるのかな?
年収500でそんなに生活厳しいですか?

って、すみません、全く想像出来ないのですけど・・・・

大手も視野に入れて、充分なお給料だと思うのですが。

No.146  
by 匿名さん 2014-04-01 20:47:02
追加です、それに貯金の金額にもよりますよね?
まさか全額ローン組む人もいないとは思います。

>142さんの仰る様に、年収書けとは言われないですね。ただ、話の流れでローンをいくら位組むかといった事には結構最初から聞いて来ると思いますが。

結局、営業マンもパッと見て客を選択するのでしょうけれど、人を見る目がないと思う事ばかりです。皆様はハイムの最初の営業マンの言動に不満があってハイムを止めたという方が多いですよね。我家も構造上は良さそうと思っていたのに、この人は、と思って二度と会いたくありませんでした。
No.147  
by 匿名さん 2014-04-01 20:50:47
30で500は地方なら普通。東京なら少なめ。
No.148  
by ユンボー 2014-04-01 23:43:47
地方は30で500は普通ですか?
こたらは不景気で、500貰っている人は一握りだと思うけどなぁ?
300未満がゴロゴロいると思うんだけど。
だから安い建て売りが主流です。
土地付き一戸建て1480万とか。
No.149  
by 入居済み住民さん 2014-04-02 00:03:31
134ですが、私は年収は書きませんでした。

世帯収入は結構ある方だと思っていますが書けばしつこい営業にあうと思っていますからどのHMでも書きません。

その日は確かに高級感のない服を着ていた覚えはありますけどね(^^;;


私についた人はその展示場の責任者でしたので単なる営業マンではなく部下を指導育成する立場のハズですから一人の営業の話では済まないと思いますよ。
名前は書きませんがハイムで建てようと考えているなら私が行った展示場はお勧めできないと思います。転勤してるかもしれないので責任は持てませんよ。
No.150  
by 匿名さん 2014-04-02 08:49:34
一人の営業より責任者の方が傲慢で使い物にならないのはこの業界の常識
No.151  
by ユンボー 2014-04-02 09:21:39
他のHMの友人の話によりますと、1ヶ月全く売らないと他県合同で、0契約研修があるそうです。友人はかなり売る方で、1ヶ月に3棟も売った時は翌月なんか全く売る暇も無いのに、0契約研修に出されて絞られるそうです。
3ヵ月連続で研修に出ていた営業は、給料泥棒呼ばわりされ、辞めちまえとかなり追い込まれるそうです。
ですから、気持ちに余裕のある営業に当たらないと、売るのに必死で後で話が違うなんて事が起こるかもしれません。
No.153  
by 匿名さん 2014-04-02 09:49:56
売るのに必死なのはどこも一緒。
バンバン売りながらキッチリ責務も果たし、センスも人当たりも良く、社内政治力も高いという超人のような営業を求めないといけない。
「それは営業の仕事だろ。なんで客が指摘しないといけないの?」って感じることは大なり小なりあるんだけど、超人的な営業を探し続けるより、合格点程度の営業+客が積極的にサポートというのが良い家を建てる近道だろうね。
No.154  
by 匿名さん 2014-04-02 09:58:47
>ユンボー
ものすごく疑問なのだが、そんなにこの業界に知り合い多いなら、このサイトでしている数々の疑問をその人らに聞けばいいのでは?

そしたら掲示板から離れられるでしょ。
仕事に集中して!!
No.155  
by 匿名さん 2014-04-02 10:03:15
平均年収500ですよね。
400代ならローコスト?
どんなお客さんだったら目の色変わるのかね。

No.156  
by 匿名さん 2014-04-02 10:05:05
私的には、ハイムやハウスで契約してアップアップするより、1200万安いタマホームや数多ある工務店で契約して丶家族でミラコスタに年2回泊まった方がいいかなー。小遣い減らされたくないし。

構造以外はそれほど変わらないし、逆に断熱は上みたいだし。

年収1000くらいあれば、どこで建ててもいいけど。
No.157  
by 匿名さん 2014-04-02 10:17:37
話は変わりますが10年以上前に、就職活動で積水化学工業にエントリーして面接の末に内定もらいましたが、積水ハイムという住宅部門に配属されると説明されました。
住宅は土日休めないので、まったく興味がなかったのですが、一応先輩を当たって色々聞いていくうちには、3年間でほとんど辞めていくときかされ辞退しました。

その状況が変わっていないなら、契約しても打ち合わせの大事な場面で担当が変わってしまうかも・・と不安があります。
No.158  
by 匿名さん 2014-04-02 11:21:01
展示場でまことしやかに嘘の説明ばかりしていた結構良い年の方は、もしかして出向組でしょうか?素人の私達でさえ知っている様な事なのに、嘘ばかりで話になりませんでした。

出向組と思いますと、何だか気の毒になってしまいます。でも、客は営業マンを選べないのですから、最低の知識は勉強してから客の面前に出て来て欲しいと思います。
No.159  
by 匿名さん 2014-04-02 11:36:38
タマはないわ。

あとで後悔してももうそんなけ貯金たまらんし、それやったら最初無理してもいい家の方がいい。
No.160  
by 匿名さん 2014-04-02 12:17:09
積水化学工業で一線を退いた人が、ハイムに転属させられる人も多そうですね。
少なくとも数年以内に新築経験のある人なら、まだ知識はあるだろうけど。
No.161  
by 匿名さん 2014-04-02 12:19:29
>157
セキスイハイムは昔から平均勤続年数は業界トップ水準ですけど。
No.162  
by 匿名さん 2014-04-02 12:39:00
では聞きますが丶入社3年で何割残ってますか?
No.163  
by 匿名さん 2014-04-02 12:48:32
1割かな
No.164  
by 匿名さん 2014-04-02 12:52:42
てことは、他の会社は3年経てば総入れ替えってことか
No.166  
by 匿名さん 2014-04-02 13:03:04
古い上に信憑性もよくわからん情報だけど、ネットで検索したらこんなんあったぞ。
http://iehikaku.up.n.seesaa.net/iehikaku/image/2009E5B9B3E59D87E5B9B4E...
No.168  
by 管理担当 2014-04-02 15:15:27
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

住宅の購入検討を目的とした当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、
関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。

以下のページにもご案内差し上げておりますが、

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
・削除に関する話題

などについては、当サイトのご提供趣旨を逸脱する、あるいは情報交換を妨げると判断しており、
削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。


■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

正しくご理解いただいたうえで、ご利用くださいますよう重ねてお願い申し上げます。

なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、
むやみに反応し、荒れを助長するようなやり取りを行うことなく、
速やかに、削除依頼へのご協力をお願いできますと幸いです。

以下もご参照ください。
■FAQ 迷惑行為を行っている人がいます!
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#3

健全かつ、有益な情報交換の場としてご利用いただきたく考えておりますので、
どうぞ、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
No.169  
by ユンボー 2014-04-02 16:06:44
>154さん、

ハウスメーカーの営業の友達は1人しかいないよ。みんなそいつから聞いた話。
良く遊びにくるから、色々な裏話するでしょ。
No.170  
by 匿名さん 2014-04-02 16:51:46
ハウスメーカーで2年くらい勤めれば、親戚、兄弟などで数件の実績上げられる。
その需要がなくなれば辞めてもらったほうが会社としても都合がいい。(また新人を採って、その親戚の契約採れるから)

保険のお姉さんと同じで、親戚や友人の契約もらったら、あとは枕でもやらないと契約取れないから、辞めるしかない。
No.175  
by 匿名さん 2014-04-02 18:12:03
>170
どこの零細工務店の話だよ
No.178  
by 購入検討中さん 2014-04-03 09:03:43
クレスカーサ住み心地どう?
No.179  
by 入居済み住民さん 2014-04-03 11:41:18
>130

そのとーりww

>132

僕も室外機家の周りにうじゃうじゃしてるのいやっていう理由もひとつ

>134

それは営業がいかんですねwwもったいない。

>135

どこのHMもね、そーいうやついるからね。はい。

>139

はい、どこのHMも一緒ね。それ。
そりゃ、いい職種や高年収の人がくれば少しでも高く売れるって思うのが商売でしょ?
ひどいっていう表現がナンセンス。

>142

おお、それいいですね。

>144

間違ってないな。

>156

間違ってないっすけど、僕の考えは安い家は安そーに見えますね。
てか、安いにはそれなりの理由が絶対ある。

>161~166

はいはい、別でやってくれ。

>178

クレスカーサのデザイン大好きっすよ!!
住み心地はBJとかと変わらないと思います。
差は外壁とか?選べる内装の違いくらいじゃないかなぁ
No.180  
by ちば 2014-04-05 18:21:30
新築で雨樋が越境しましたがどう思いますか?
引き渡し時の説明でした。

No.181  
by 匿名さん 2014-04-05 18:56:03
ご自分の家の建物ですか?お隣さんからクレームが来る前に、何とかした方がこれからのお付き合いには良いと思いますけど。

今は何も言って来なくても、後から何かの折にクレーム言われて、その時に直すのでは足場を組むのか分かりませんけど、結構出費になりませんか?でも、今更直せるのでしょうか?

まあ、普通ならお隣さんもきっと何も言わないと思いますけどね。どんな方がお住まいかにもよるかもですが。
No.182  
by 契約済みさん 2014-04-12 00:05:38
私のお世話になっているハイムの営業所は、新人だらけです。店長以外は新人の営業マン。入社してすぐにお客さんを任されていますが人手が足りていないのかな?
No.183  
by 匿名さん 2014-04-13 04:10:59
雨桶の越境?
建て直しじゃないの?
軒だけ後から小さくなんてできないでしょ。
No.184  
by 匿名さん 2014-04-14 14:15:03
こちらのHMではありませんが、うちは、反対の立場でしたね。
隣に新築が建ちましたけど、雨樋がうちの敷地にはみ出ています。
一応、それがわかったすぐに業者と施主に言いましたが、取り合ってもらえませんでした。
気分的にはすごく嫌ですね。
昔はこういう事ってよくあったみたいですけど。
なんとか出来るなら、何とかしてもらいたいですね。
お隣さんとは、長い付き合いになりますから、あまりもめごと起こしたくないですよね。
No.185  
by 匿名さん 2014-04-14 14:31:32
雨桶の越境

越境された側が法的な解決をするためには裁判所へ訴訟を起こし、判決に基づく強制執行をすることになります。

越境されたのなら、業者と施主へ「改善が無ければ訴訟を起しますが良いですか?」と言えばきちんと対応してくれると思います。
No.186  
by 匿名さん 2014-04-14 15:16:28
ちゃんと建て直ししてくれますよ。
No.187  
by 匿名 2014-05-08 12:50:29
5月中に条件が合えば契約まで持って行けそうです。

でも300万以上の値引きが必要で、どうなるかわかりませんが今度の打ち合わせが楽しみです。


値引きで部材がランクダウンされてないかしっかりチェックしたいと思います。
No.189  
by 匿名さん 2014-05-08 13:11:06
物は変わらんしね。

断熱材と外壁はつくけど。
No.190  
by 匿名さん 2014-05-08 13:52:34
セキスイハイムの過去の値引率を検索してみたら
どの程度の家か知りませんが300万ならたぶんオッケー

俺はいくら値引きされてもハイムでは建てないけどね
No.191  
by 匿名さん 2014-05-08 15:05:47
価格設定めちゃくちゃ過ぎ!
商法が古いよ!
No.192  
by 匿名さん 2014-05-08 17:50:13
値引きは異常ですね・・・まあ最初の価格が値引き代を含んでいるのでしょうが。

うちは300万が限界と言っていたのに、他のHMのプランにしたいと言ったら更に200万の提示があった。

信用出来ないので、他のHMに決めました・・・結果オーライでした。
No.193  
by 物件比較中さん 2014-05-08 19:05:14
リユースハイムに応募して外れたら別のキャンペーンの紹介があり初めから500万以上値引きでしたよ。
しかも安いクレスカーサで。

No.194  
by 物件比較中さん 2014-05-08 19:07:22
ついでに言うと同じ坪数でタマホームと同じ値段くらいになりましたw
No.195  
by 匿名さん 2014-05-08 19:11:12
俺からしたらどのメーカーでも安いグレードなんて絶対買わない。

金ないけど見栄だけ張りましたって自分でゆってるようなもん。

もしハイム買うなら三角屋根一択。
No.196  
by 匿名 2014-05-08 22:10:46
187です。

みなさんの話を聞いて300万ぐらいなら値引いてくれそうな気がしてきました。土曜に交渉頑張ってきます。

参考までに

Domani 約38坪
太陽光、5.15kw
快適エアリー
蓄電池 室内形
エコキュート
諸経費込み

外構含まず

約3500万です。

補助金で約100万出ます。
営業には3100万なら即決と言ってあります。

対抗馬は積水ハウスですが、金額が高過ぎて諦めてます。
No.197  
by 匿名さん 2014-05-08 22:52:51
>196 3100万なら即決と言ってあります。
この一言は言わない方が良かったかも
通常なら充分3100万でおさまる内容です。


No.198  
by 匿名さん 2014-05-08 23:19:00
プレハブかー昔は見た目が良くて「あ!ハイムだねあれわ」って言ってたけど、購入検討者に回ってからは「あ!箱型だ。安い方だ。」と現場の仮設プレハブを建てるみたいで財布のヒモがしまった。
No.199  
by 匿名さん 2014-05-08 23:19:08
トヨタホームとあいみつall込み3000までと言えば食いついてくると見た
No.200  
by 匿名さん 2014-05-08 23:19:23
300万なら、よゆーだと思いますよ。

ウチは、最終600万引きでしたが・・・
価格設定が不安になり、他社にしました。
ハイムお気に入りなら、他社のほうが条件良くて安いんだよねって伝えて、
ムリな交渉はマイナスですが今後まだ増えていくことを思うと・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる