セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
1970:
匿名
[2017-05-26 22:07:18]
|
1971:
匿名
[2017-05-26 22:11:11]
|
1972:
e戸建てファンさん
[2017-05-26 22:47:08]
>>1969 匿名さん
>>1969 匿名さん 私の書き方が親切じゃなかったし、意地悪い書き方でした。その点は反省いたします。論争もしたくありません。ハイムを悪く言うつもりもありません。あえて言うなら、メリットはわざわざ私が書く必要はないかと思っています。検討されている方はメーカーやモデルハウスに既に行った方が大半でしょうから、そこで様々なメリットは聞いていると思います。なので、私が知るハイムの営業が言わない部分をここで提供できたらと思っています。ただ、営業が言わないということは施主にとっては良い話ではありませんので、書くとやはり非難されるでしょうね。 なので、非難されない程度に構法についてざっくり書きます。ハイムはツーバイ系のユニット構法です。 メリットは地震、火事に強く、その分保険も安くなります。ハイムに限定して言うと工期が短いため建築中の仮住まいの予算も節約できるという点があります。ただこれはこのハイムの弱点を補った結果の副産物に近いものです。ツーバイ系の家はSPF材をつかいますが、湿気や水分に大変弱いものです。だから在来工法のように工期に何ヶ月もかけて雨や夜露に晒すことができないのです。 デメリットとしては、ツーバイ系の日本での実績が乏しいことです。他の構法に比べ日本では新しい部類に入る構法です。もともと比較的乾燥した欧米発祥の構法ですから、高温多湿の日本とは正反対なので、そういった気候の違いによる影響がいつ出るかがわかりません。勿論、海外の構法をそのまま持ってきただけでなく、日本向けにアレンジはされていますが、実績に乏しいことには変わりありません。 他には、間取りや窓のサイズや取り付け位置等の自由度が低い点です。 といった感じです。参考までに |
1973:
名無しさん
[2017-05-27 10:41:14]
>>1971 匿名さん
私も恥ずかしながら、ハイムについては自分なりには勉強して、納得して建築しました。が、他のハウスメーカーの構法については表面の浅い部分しか勉強しておりません。 1971さんの仰るように、ハイムに絞ってからは、他のハウスメーカーの事は、構法以外でも「知らんがな!」でした^_^; 当時は住宅ローンも底でして、ZEH等の補助金やら、生活スタイル等々の観点から、ハイムばかり考えてましたが、全て落ち着いた今思うと、その辺りも勉強してれば、判断も変わっていたのかな??なんて思ったりもします。 逆に他のハウスメーカーの事、知人の住み心地等聞いていると、ハイムで良かったと思ったりもします。 全くの私の価値観なのですが、これまでの経験から、ハイム高いとは思いますが、それなりなのではと思ってます。長々と失礼しました! |
1974:
名無しさん
[2017-05-27 10:59:46]
>>1972 e戸建てファンさん
やはり凄い知識をお持ちの方ですね! 具体的に、かつ素人にも解りやすくご説明頂き、ありがとうございます(←代表しているみたいで気が引けますが) 確かに、営業マンはアピールポイントばかり言いたくなりますよね。売る事が前提ですもんね。 木材についても、かなり知識がお有りのようで、凄く解りやすいです。 私も大工さんから聞いた事があるのですが、 SPFに限らず、木材自体、その土地で育ち、その土地で採れた木材を使用して家を建てるのが1番!!と言う内容でした。 細かい内容は、勉強不足で頭に入ってないのですが、大まかな記憶では、その土地で育った木材は、その土地の気候に合ってる。という事でした。 知識のある方が仰る事なので、なるほど!!でした。そして今回e戸建てファンさんがご説明下さいました内容を見まして、自分の中でこの話と繋がりまして、非常に理解し易かったです。 やはり様々な視点、価値観があるのだなと実感しております。 これを見られている方々にとっても、視野が広がっていると感じ、非常に為になる内容だと思っております。 わざわざ御丁寧に説明頂き、ありがとうございます!(また代表しているみたいで気が引けます(汗)) |
1975:
評判気になるさん
[2017-05-28 18:34:34]
家を建てるのに構法以外の面でも検討するところが多いので、
構法を知らない人の意見も役に立つ。 住むのは一般の何も知らない人なわけだから、 素直な感想でも問題ない。 むしろ不要なのは自分の意見を通したいがために 何度も同じことを書く人でしょう。 |
1976:
e戸建てファンさん
[2017-05-31 00:35:55]
>>1975 評判気になるさん
その過去の私の発言に関しては、反省し謝罪をしました。今更他者から蒸し返されるとは意外です。 私が意見を通すためにレスしてると思ってるようですが、そうだったら謝罪なんてしません。それに、仮にそうだったとしても、通した先にメリットが何もないですから、そんな考えを私が持つことはないです。 それでも意見はします。そういう場ですし。 不要な方はスルーしていただくしかないです。 |
1977:
通りがかりさん
[2017-06-01 09:04:55]
特定向けのレスでもなさそうだし、自意識過剰なのでは?
|
1978:
匿名さん
[2017-06-06 10:12:27]
公式HPを見て初めて知りましたが、セキスイハイムの家は建築現場ではなく工場で生産されているんですね。
メリットは天候により左右されず、工期に遅れが生じない事ですか? 工場生産の場合、現場作業に比べて工期が短く、引き渡しが早いのでしょうか。 工場見学もできるそうで、それは良い取り組みだと思います。 |
1979:
匿名さん
[2017-06-06 11:12:08]
ユニットの場合、TV CMでもご覧になれますように工場でほとんど(80%)造って来て現場で据え付けるだけなので、基礎を造ってあれば一日で家が建ってしまうそうです。窓、ドア、風呂、洗面台、配線、断熱材など既にセットされていて、それらは工場で専門の方がきちんと据え付けているので、現場での施工不良の心配はないそうです。残りの20%は換気やフローリング、壁紙などだそうです。すごく良い点で施主には安心できる材料ですよね。
工場見学へ行けばお弁当やお茶付きで、更に契約時には少し割引もあるそうですので機会があれば参加された方が良さそうです。 ほとんど出来上がった状態で組み立てられるので、現場で施工するような他の工法よりも断然引渡しも早いです。 サイトでも建て替えまでは最短60日、棟上げはわずか一日とありますね。 http://www.sekisuiheim.com/spcontent/safety/architect2.html また、工期に遅れがとのことですが、工事を急いで施工不良よりも丁寧な仕事をすることになっているらしく、例えば遅れそうになった場合施主さんへの連絡もありますし、延滞金や仮住まいの家賃も全てセキスイハイム側で負担するとの説明でした。 |
|
1980:
匿名さん
[2017-06-06 12:57:31]
|
1981:
匿名さん
[2017-06-06 22:25:17]
こちらのおおまかな要望をもとに間取りをつくってもらいました。
ハイム1F LDK16畳 和5畳 2F 洋7.5畳 洋5.5畳 納戸兼WIC5畳 総2階造り バルコニー広い ダイワ1F LDK18畳 和6畳 2F 洋10畳 洋6畳 納戸3畳WIC3畳 2社ともほぼ延床面積同じで部屋の広さは上のようになっています、ダイワは総2階つくりではない。 ハイムの方が約100万程高い見積もりです、ダイワがいうにはハイムは総2階でさらにうちより高い金額 なんでそうとう高いとのこと。 ハイムの方が地震に強そうなんでいいかなと思ったんですが間取りはダイワがいいし部屋も広いし金額も安い ちなみにダイワは他社の見積もりを気にしてたがハイムは強気なのか聞いてもこない、もう少し値切った 方がいい?どちらがおすすめ? |
1982:
匿名さん
[2017-06-06 22:39:34]
地震に強いのはハイムの方でしょうが、柱が太く出てくるのでどうしても部屋が小さくなりますね。
外壁は両方ともタイルですか?設備はどうでしょうか。 キッチンや風呂、洗面台も全く同じメーカーの同じ品番ではないと思いますが。 収納は両方とも充分でしょうか。その他オプションで増えそうなものはないですか。 細かく見ていくと片方に付いているものが、付いてないとかも結構あるものです。 結論は、100万円の差だったら、ご自分とご家族でお好きな方を選んだ方が良いと思います。 いざ住んでみると100万円なんて、ちっぽけな金額に過ぎないです。 今後交渉して値引きを期待するよりも、どちらの建物の、どちらの間取りに住みたいですか? お好きな建物を選んだ方が後悔しないと思いますが。 |
1983:
e戸建てファンさん
[2017-06-08 14:25:41]
価格不相応の家
|
1984:
e戸建てファンさん
[2017-06-08 22:14:33]
本日ハイムで棟上げがありました。
1日で一気に家が出来上がる姿は壮観でした。 ただ、1つ気になっているのが、グラスウールの断熱材で写真のような状態のところがあるところです。青のビニールがはがれてしまっています。今日はとりあえずこの状態で終わりました。現場監督からは「この状態で特に問題ない」と言われましたが、これは本当に大丈夫なのでしょうか? もちろんこれからいろいろ養生されていくのでしょうが、少し不安です。実際家を建てた人、こんな状態ありましたか? |
1985:
通りがかりさん
[2017-06-08 22:42:07]
グラスウールは湿気を吸って下がりやすいです。下がると空洞の部分が断熱欠損となり、冷たい空気と暖かい空気が接触することで結露します。
そうならないために、高気密の家には気密シートを施工するのです。気密シートは空気をせき止めるのではなく、水蒸気が壁内に侵入して躯体や断熱材を傷めないために必要なのです。 この場合、この写真のビニールがその役割をしているのだとしたら、破れているのは見過ごせないのではないでしょうか。 |
1986:
通りがかりさん
[2017-06-08 22:53:36]
全然ダメですよ。
問題大アリです。 グラスウールは施工がすべて。 すぐに手直しさせてください。 ビックリしますわ。 |
1987:
e戸建てファンさん
[2017-06-08 23:16:37]
1984です
いや、破れてるのはただのナイロンのカバーで、気密シートの施工はもちろんこれからなのですが、それでも問題あるのかなって不安になりまして(ちなみに2階の天井です)。 で、なんとなくでダメではなくて、もしダメなら具体的にダメな理由を指摘していただきたいです。 後、もし経験者様の話があればお聞かせいただきたいです。これから気密シートの処理するとしても、こんな状態ってあるものなのかどうか。 |
1988:
通りがかりさん
[2017-06-08 23:33:08]
|
1989:
匿名さん
[2017-06-08 23:59:05]
>>1984 e戸建てファンさん
これは酷い。 こんなの大丈夫な訳がない。 でも、もうハイムで棟上げしてるからハイムにずっと住むしかないんですよね。有料メンテも法外な料金設定ですからしっかり貯蓄も頑張って下さい。 |
もちろん。ある程度は理解してるつもりだよ。ダイワハウス は軽鉄(Cチャン、ブレス繋ぎ)ハウス(軽鉄制震他)
まぁ、あんまり論破してやろうと御託は並べんこっちゃ(笑笑)