セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
14788:
口コミ知りたいさん
[2024-07-27 07:49:52]
|
14789:
匿名さん
[2024-07-27 13:53:28]
高いから良いものって思ってる人多すぎ。
|
14790:
匿名さん
[2024-07-27 15:08:18]
質がどうのという話ではなく、単純にコンテナボックスの繋ぎ合わせだから安いんだろ?
|
14791:
匿名さん
[2024-07-27 15:37:29]
他のハウスメーカーと比較して安いってことなら
コンテナどうこうって理由以外が大きいと思いますが。 コンテナの繋ぎ合わせだと、何がどのくらい安くなるんですか? |
14792:
匿名さん
[2024-07-27 18:11:48]
決まった箱と壁で作るからじゃ?
何で規格住宅は安いのかっていう疑問と同じだよ |
14793:
匿名さん
[2024-07-27 18:34:28]
設計にかかるコストも安いだろうしな。
他社は設計士だけど、ここは営業だし |
14794:
匿名さん
[2024-07-27 19:43:13]
そのボックス一つで耐震が完結してるからいいんだよ
あとはボルトできっちり繋げればいいわけ |
14795:
匿名さん
[2024-07-27 19:52:56]
箱で耐震性すら無かったら目もあてられんわ
|
14796:
名無しさん
[2024-07-27 20:35:30]
耐震性はあるけど免震ではない、昨今の地震ではユニットの継ぎ目で内装がボロボロになるしタイル外壁は歪む
|
14797:
匿名さん
[2024-07-27 21:24:45]
なんだか、ふわふわしてる回答ばかりですね。
結局何が何%(何円)安くなるか分からないってことですか? みんな憶測の域をを出てないです。 しっかりしてくれ |
|
14798:
口コミ知りたいさん
[2024-07-27 23:31:06]
|
14799:
匿名さん
[2024-07-27 23:53:36]
|
14800:
匿名さん
[2024-07-28 09:11:48]
|
14801:
匿名さん
[2024-07-28 09:30:49]
一条とかツーバイで制震もなしでしょ
グランツーより良いってことあるかぁ? 実験はやってるみたいだけど結果とか数値とかは公表してないし。やっただけでは無くて結果をみて評価したいね。 |
14802:
e戸建てファンさん
[2024-07-28 10:17:21]
結局、ハイムが安い理由を知ってるのは俺だけなのか。。
|
14803:
匿名さん
[2024-07-28 11:23:17]
俺も知ってるよ
|
14804:
マンション検討中さん
[2024-07-28 11:51:17]
俺も俺も
|
14805:
マンコミュファンさん
[2024-07-28 11:56:05]
鉄骨ならハイムだが、申し訳ないが木造なら話にならん。積水ハウスのシャーウッド一択。
一条は安かろう悪かろうで、新築した瞬間の断熱数値はいいが、そのあとは...。メンテも金かかるし? |
14806:
匿名さん
[2024-07-28 12:12:01]
>積水ハウスのシャーウッド一択。
えっ? スミリンは? |
14807:
匿名さん
[2024-07-28 12:49:51]
横からだけどスミリンなんて論外
|
木造のみはここまでにいたします。後はセキスイハイムの商品全般でお願いします。