セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
1418:
匿名さん
[2017-02-05 01:51:48]
|
1419:
匿名さん
[2017-02-05 01:52:54]
|
1420:
匿名さん
[2017-02-05 01:58:18]
1416さん
売れまくっているというと。。。〇条かな??って少ない引き出し引いてみました。。。 〇条であるなら、〇条で建てた友人がいるため、お互い宿泊体験とかしても楽しそうだなぁ。。。 |
1421:
匿名さん
[2017-02-05 02:00:41]
1419さん
こちらこそ宜しくお願い致します!! いやぁ勉強になる。。。 |
1422:
匿名さん
[2017-02-05 11:25:30]
皆様にお聞きします
セキスイハイムの天井裏を見るための点検口はついているのでしょうか? TVが見れなくなりアンテナ線の分配器が点検口にあるはずですと電気屋さんから 指摘されました。 新聞のチラシで点検口から断熱材を吹き込んで室内の断熱効果をあげられますとの PRを見て点検口はどの家にも付いているのかと思いました。 我が家には点検口がありません。 TVのアンテナ線の分配器は屋根の上に雨ざらしにされていました。 しかも、室内用の分配器で雨水が入り錆びて故障したと。 セキスイハイムさんは評判が悪いようですが、 私も実感しました。 |
1423:
匿名さん
[2017-02-05 12:12:07]
>>1422 匿名さん
うちは子供部屋のクローゼットの天井に点検口がありますよ。 分配器が…。ハイムさんは評判が悪い。と言うよりハイムの手配している現地施工業者?下請けが悪いんでしょうね。 ハイムのお家は工場内で製作。設置は下請け?契約?の現地施工業者ですからアンテナ工事もそうでしょね? そんな評判の悪くなる様な下請け?契約業者を使ってるハイムの落ち度には間違いないですが。 私、工務店経営の友人がいますが『あそこのメーカーはこんな感じで、あそこはこんな感じ…』と。聞くにどこも一長一短かな?と私は認識しています。 |
1424:
匿名さん
[2017-02-05 15:44:54]
ハイムを選んだ理由が「超高断熱」ばかりではないと思いますけど。
同じような性能と思うのは勝手ですけど、片方は木造、ハイムは鉄骨ユニット。 耐震性も住み心地も全然違うのは当然ですよ。おまけに値段もね。 |
1425:
匿名さん
[2017-02-06 00:49:27]
最近のスレでハイムお家暖かいという人多いけど
快適エアリーてそんなに性能いいの? うちはツーユーで建てて個別空調しか入れてないんで正直 そんなに暖かくないです、エアコンだけだと暖かくなるの時間 かかるのでフアンヒーター入れてます。 ツーユーは空気工房プラスだけどほんとは床暖房も欲しかったが 営業がつけなくても十分暖かい(個別空調で十分)というので つけなかったが廊下や風呂は寒くてCMみたいにドア開けられない(笑) |
1426:
匿名さん
[2017-02-06 03:59:06]
ウチもグランツーユーで空気工房プラスだけど、
1425さんと同じ感想です。 営業も同様に床暖房必要ないと言ってたけど床暖房つければ良かった、 というかハイム以外にしておけば良かった。 |
1427:
評判気になるさん
[2017-02-06 16:41:28]
|
|
1428:
匿名さん
[2017-02-06 19:01:53]
>>1425 匿名さん
うちはホントに暖かいですよ^_^床下も暖気が入るし(正直、床下の効果は『ん?少しは暖かいのかな?』程度ですが)フローリングの吹き出し口から暖かかい空気が出てきます。廊下・リビング・キッチン・脱衣所(ココがありがたい)などなど。 深夜電力で温めておいてディタイムなどの高い料金の時はキープ(暖機運転)でも充分暖かいです。暖かい寒いは個人差もあるかと思いますが。 うちは一階のみエアリー設置ですが、今の時期は間取りにもあるかと思いますが二階にも暖気(温かい空気は上に向かう)が昇ってきて二階の廊下に出て『暖か〜い』って思う時もあります。 こればかりは実感してみないと分からないと思いますが^_^ 『営業がつけなくても暖かい・・・』う〜ん(°▽°)流石にそれは無いかな。と私は思います。あくまで私の見解ですが。 |
1429:
匿名さん
[2017-02-06 19:05:40]
|
1430:
匿名さん
[2017-02-06 21:28:05]
ハイムよりもツーユーの方がQ値、C値良いと記憶してますが、地域に依るのですかねぇ。。。
うちはエアリー、23℃設定で、おおよそ20℃前後で推移してます。 床も暖かくは無いですが、スリッパは不要です。 1月のエアリーのみの電気消費です。消費合計229KW。金額はプランに左右されると思いますが5000円弱です。 紹介して頂き、建築しましたが、その方の前評判では、「1回外に出ないと、暖かいか寒いかわからない」と聞いてましたが、僕は喫煙の為に朝一外に出るため、その限りでは無いのですが、、、喫煙後に、家族は「外寒い??」と聞いてきますので、前評判もあながち間違ってないのかなと。。。 車のフロントガラスバリバリも目視で初めて気付きますし。。。 家族ぐるみで温度音痴??とは思わないのですけど。。。 ゼッチの絡みで断熱材の厚さをゴツくしたりしてるからかな。。。うちだけ特別だとは思ってないのですが。。。 ん?? 。。。今まで住んでた家がヤバ過ぎて、ハイムの性能が他のハウスメーカーと比較して実は低かったのだが、高性能と錯覚している!!(現在進行形)の可能性は否定できません(汗)(汗) |
1431:
匿名さん
[2017-02-06 21:42:45]
>>1430 匿名さん
うちも同じく。家の中に居る分には感じ難いですが一度外に出て再度中に入った時に『やっぱり暖かい』と実感する次第です。 うちは床下24℃・リビング22℃の設定で室温20℃くらいです。 |
1432:
匿名さん
[2017-02-06 22:53:21]
>>1431 匿名さん
エコキュートの消費、やはり多いですね!!うちも同じくです。。。 エアリー(229KW)とエコキュート(131KW)が大きくて。。。後は「LDK西側」という項目。おそらくテレビ廻りなのですが、これが76KW、「LDK東側」の加湿器やら照明が66KWと続きます。 他に大きく電気食ってる物は無いのですが。。。 エアリーは制御して削れても、エコキュートは削れませんもんね。。。 エアリーも、中旬辺りに、「日中切り!!」を試してみたりしましたが、日中切ろうが切らまいが、外気温に依る所が大きいと判断し、また「常時稼働!!」に戻しました。。。 そんなに金額的にも変わらないようですし、一番はやはり家の中は暖かいってのが良いですね。。。 エアリーはもう少し煮詰められる気がしてます。。。 |
1433:
匿名さん
[2017-02-06 22:57:56]
>>1432 匿名さん
1431です、エコキュート。この時期は仕方ないですよね(°▽°) これでも年間通してZEHは継続中です(^^) またいろいろと情報交換お願いします。ここの皆さんも参考にしていただければ良いですものね^ - ^ |
1434:
匿名さん
[2017-02-06 23:19:44]
>>1433 匿名さん
そうですね。。。外気温が大きいのが見えてきました!! うちは太陽光の条件悪いので、先月は赤字でした!!今月は今、少し赤字です。。。 うちも年間通してゼッチ達成したいのですが。。。5、6月が待ち遠しいです。。。 こちらこそ情報交換よろしくお願い致します!! 1431さんの書き込み見て、早速エアリーの設定変えてみました!! 今まではベースの温度、LDKより低い設定だったのですが、1431さんのようにベース高めにしてみました!! 僕には盲点だったので(汗)(汗) さぁ!!どんな傾向が見えてくるか!! この掲示板??にはかなりお世話になったので、実体験、どなたかの参考になれば幸いです!!ファミエスは怖いです(笑)(笑) |
1435:
匿名さん
[2017-02-07 00:11:41]
>>1430 匿名さん
他社だけど、うちもエコキュートはそれと同じくらい掛かっている。 ただ、暖房(エアリーと空調)の電気代が物凄く高い気がするな。 うちは全館23℃キープで先月は150kWh3000円くらいだったよ。 地域の違いなのか、断熱性能の違いなのか分からないけど。 |
1436:
匿名さん
[2017-02-07 07:05:27]
友人の家がエコキュートでしたのでレポート。
1家族だけならまだギリギリなんとかなるが、友達家族が遊びにくると、完全にお湯がなくなるそうです。 お湯がなくなると・・・ぬるいお湯しか出ず・・・待つしか無いとのこと そして、貯めたお湯は魔法瓶のようなタンクで貯めているわけですので、当然ながら冷めてきます。 12時間で10度以上下がると言われていますから、深夜電力が終わる朝7時から、本当に使いたい夜の お風呂までの間に、せっかく沸かしたお湯も冷めているのです。 もちろんこれはお湯を出す際に水の量を少なくして温度調整をしていますが、12時間も保温したお湯って どうなのでしょうか? 電気ポットのお湯が嫌いな私にとっては、信じられれません。 |
1437:
匿名さん
[2017-02-07 09:01:18]
>お湯がなくなると・・・ぬるいお湯しか出ず・・・待つしか無いとのこと
本当ですか?!これはシャワーのお湯の話ですか?それともお風呂のお湯ですか? お風呂とかですと追い焚きもできないのですか? 災害時に飲料水としては飲めなくても、水が確保できると聞いて良さそうと思ったのですが、 日々不便そうな感じがします。 |
そこのメーカーの方ですか?