セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
12274:
匿名さん
[2024-03-27 07:14:38]
なるほど。大きさが建売より大きいならその方がいいですよね。
|
12275:
匿名さん
[2024-03-27 07:44:40]
うちもそれくらいだった。
でも近所にできた建売がうちが建てた去年より1000万円高く売り出しててびっくりしたの。 設備や広さは変わらなさそうなのに |
12276:
匿名さん
[2024-03-27 10:23:40]
それだけ物価が上がってるんやろな。
4月からは建設業と物理業の残業規制がはいるからさらに上がるとか |
12277:
匿名さん
[2024-03-27 12:06:55]
もう庶民はいえ買えないな
|
12278:
匿名さん
[2024-03-27 12:33:19]
とはいえマンションや賃貸みたいな狭いのは嫌だな
|
12279:
匿名さん
[2024-03-27 13:28:00]
大手にこだわらなければ買えるよ…
|
12280:
匿名さん
[2024-03-27 14:50:46]
うちの近所のハイム建売は建物30坪ちょっとなのに7000万超えててびっくりしたな
土地だけで3000万はしそうだけどそれでも上物4000万弱 |
12281:
マンコミュファンさん
[2024-03-27 15:44:57]
某大手他社が建売の長期優良書類を全公開してたけどそこに書いてあった建物価格3500万だった。
|
12282:
匿名さん
[2024-03-27 16:10:40]
ハイムの戸建て分譲のサイトに書いてある価格って、さらに諸費用かかるから値引きが効いても+αって考えて良い?
|
12283:
匿名さん
[2024-03-27 16:24:39]
建売って値引きしれてると思うよ
|
|
12284:
匿名さん
[2024-03-27 16:28:46]
聞いてみるしかないよね。
|
12285:
匿名さん
[2024-03-27 16:56:36]
売れずに中古になってる物件、多くね?
|
12286:
匿名さん
[2024-03-27 17:39:19]
ある程度の富裕層しか注文住宅に進めない状況が加速してるね
|
12287:
匿名さん
[2024-03-27 19:31:14]
富裕層に人気という感じの家でもないけど
公務員夫婦とか、看護師とかが住んでそうなイメージ |
12288:
匿名さん
[2024-03-27 22:02:32]
富裕層は積水かヘーベルのイメージ。
|
12289:
通りがかりさん
[2024-03-27 22:05:51]
|
12290:
匿名さん
[2024-03-27 22:44:32]
ハイムに住んでて富裕層っていうのは何か違う気がする
|
12291:
匿名さん
[2024-03-27 22:48:05]
ヘーベルとかだいたい小さいやん(笑)
|
12292:
名無しさん
[2024-03-27 23:16:58]
>>12280 匿名さん
田舎でも30~35坪くらいで確かに上物だけで4000万近くしてるのあるね うちの近くのハイムの建て売り、もう5、6年売れなくて何年もおいてあるのも見かけるからハイムでも売れなくて困ってると思う 何回か値引きしてるけどそれでも売れないし同じ分譲地の人怒るよね |
12293:
匿名さん
[2024-03-27 23:19:26]
小さくて安いのはハイムだろ
https://www.housenews.jp/house/24532 |