セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
12128:
通りがかりさん
[2024-03-23 09:22:49]
|
12129:
マンコミュファンさん
[2024-03-23 09:30:39]
積水化学工業本体ってのが原因やろなあ
結局ハウスもヘーベルも分家でうちが本家なんだ!! ってプライド感が会社からも出てる気がする まぁ、でも、ハイム施主の大体は、ハウスやヘーベルには負けてること分かってて、トヨタホームとパナホームには負けてると思いたくないって感じだと思うけどなあ いずれにしても、タマホームクラスに馬鹿にされる言われはないけど。 |
12130:
匿名さん
[2024-03-23 10:27:24]
元祖のプライド
|
12131:
匿名さん
[2024-03-23 10:49:39]
参考になるの数が気になって仕方ない人かわいい
|
12132:
匿名さん
[2024-03-23 13:06:17]
自分で押しちゃうぐらい気にしてるのがアンチだからな
|
12133:
通りがかりさん
[2024-03-23 13:36:23]
いつまで言ってんだよ
普通に考えて、参考になるの数が~とか言い出した奴が気にしてるだろ 普通気にしないぞそんなの |
12134:
匿名さん
[2024-03-23 16:19:50]
建ててもないメーカーのスレで粘着してるのが一番やばいわ笑
こじらせてないとしない。 |
12135:
eマンションさん
[2024-03-23 20:00:08]
>>12134 匿名さん
自分の粘着力が一番やばくてこじらせてるのでは?ここで建てたとしてもさすがに引く。 |
12136:
匿名さん
[2024-03-23 20:16:46]
そもそもアンチの印象操作だしなあ。
言ってないことや趣旨を捻じ曲げて捏造して信者にしたてあげようとしてるだけじゃん。 |
12137:
匿名さん
[2024-03-23 20:25:59]
というか、そもそもアンチって粘着がおかしいと言ってるの私一人だと思い込んでない?
|
|
12138:
匿名さん
[2024-03-23 20:35:47]
1人だと思い込んでるのは自分だろ
|
12139:
マンション検討中さん
[2024-03-23 23:18:17]
|
12140:
マンション検討中さん
[2024-03-23 23:33:16]
|
12141:
マンション掲示板さん
[2024-03-23 23:39:02]
|
12142:
検討板ユーザーさん
[2024-03-23 23:43:37]
>>11708 匿名さん
?? 何度も打合せしまくって、全然希望の間取りができなくてようやく設計士がでてきたよ。。 なんでみんなそんな営業以外の人がサッと出てきてくれるの?うちなんか土地はもう持ってて、どこで建てるかだけだったんだけど、、なんならトヨタはかなり候補にしてたけど、間取りが決まらなく、何度も作り直し。。 結局設計士が延べ床面積を広げて間取りは解決したけど、結局費用がかなりあがったからやめたけど。 |
12143:
検討板ユーザーさん
[2024-03-23 23:44:27]
|
12144:
検討板ユーザーさん
[2024-03-23 23:46:57]
>>11720 匿名さん
ミサワ行ったけど営業がひどかったわ。 会話のキャッチボールができない。 その後アイ行って、その人がミサワの元設計士で、ミサワの話したら、納得してた。 どれだけ物が良くてもやっぱある程度は相性あるなと思ったわ |
12145:
検討板ユーザーさん
[2024-03-23 23:47:56]
|
12146:
検討板ユーザーさん
[2024-03-23 23:55:32]
|
12147:
検討板ユーザーさん
[2024-03-24 00:44:41]
ハイムで急かされて契約、解約時に地盤調査と測量代を差し引いて返金を言われ、おかしいだろと戦って、なんとか勝ちました。 肝は録音データと弁護士による指摘。 こちらのスレで『面倒な客になること』とアドバイス頂いたので、なんとか粘れました。数ヶ月に及んでおり、本社にも電話したり、担当者にメールしまくってたたので、かなり面倒な逆だったかと。 ここ4ヶ月かなり病んでおり、たかが15万ほどでしたが消えるのはバカらしく、粘ってよかったです。ありがとうございました。 |
建築士が出てこないとか、外観がアレとか、他のメーカーとだいぶ毛色が違うからな。コストを下げて多売出来るようにした結果なんだけど、それでも大手HMと遜色無いって思いたい人がいる。