セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
11354:
匿名さん
[2024-02-29 22:06:26]
蓄電池後付けしたい理由はなに?テスラ?
|
11355:
名無しさん
[2024-02-29 22:12:13]
|
11356:
マンコミュファンさん
[2024-02-29 22:13:46]
ニチコンはよくないの?
|
11357:
匿名さん
[2024-03-01 06:18:30]
外につけるやつよくないよね。
中の12kwはいいと思う。 |
11358:
名無しさん
[2024-03-01 07:12:58]
|
11359:
匿名さん
[2024-03-01 12:55:17]
太陽光や蓄電池があれば暑くても寒くてもエアコン使い放題で快適、みたいな情弱がいるからな。ボロい商売やで
|
11360:
通りがかりさん
[2024-03-01 14:10:55]
いもしない情弱を仕立て上げてのお人形遊びですか
|
11361:
名無しさん
[2024-03-01 14:58:20]
|
11362:
匿名さん
[2024-03-01 15:57:33]
根拠もないのに叩きたがる原動力は何なんだろうね
|
11363:
匿名さん
[2024-03-01 17:07:57]
ハイムは言われなかったけど、某社は蓄電池をつけてもらえると営業にメーカーから報酬でるらしい。
|
|
11364:
匿名さん
[2024-03-01 17:13:44]
電気関係の付帯設備は別にハイムから買わなくてもなんとかなるからね
|
11365:
匿名さん
[2024-03-01 17:16:10]
蓄電池はあとからつけるの大変では?
太陽光との関係やhemesとの関係もあるし |
11366:
名無しさん
[2024-03-01 18:17:06]
|
11367:
匿名さん
[2024-03-01 19:58:07]
あとからつけると高いのか
|
11368:
通りがかりさん
[2024-03-01 20:17:54]
太陽光発電の処分費用や維持費なんて利益で元とれるよ。そう思わないならつけなくていいよ。
|
11369:
口コミ知りたいさん
[2024-03-01 21:21:08]
元取れる取れないじゃなくて高いっつー話だろが
|
11370:
匿名さん
[2024-03-01 21:32:29]
初期投資出す話お金がないってこと?
|
11371:
匿名さん
[2024-03-01 21:46:35]
無理して大手で買うから
|
11372:
匿名さん
[2024-03-01 21:49:23]
またテンプレの人だろ。
〇〇が嫌なら他所にすればいいよ。とかつけなくていいよ。とか論点がズレてんだよな。 |
11373:
匿名さん
[2024-03-01 21:54:57]
ハイムに対してのちょっとした文句でも我慢できないんでしょう
すぐ口挟んで「じゃあやめればいい」って可笑しいよね |