セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
11027:
通りがかりさん
[2024-02-17 18:08:16]
|
11028:
口コミ知りたいさん
[2024-02-17 18:09:45]
実際暑いからね
軒無しで陸屋根のせいでカーテン閉めたりシャッター閉めたりしなきゃいけないわけで やっぱり軒は重要 |
11029:
匿名さん
[2024-02-17 18:14:54]
まぁ窓やカーテン、エアコンで軒が無くても問題はないのだろうが
軒があった方が快適なのは間違いない 今や軒は贅沢品ってことやね |
11030:
口コミ知りたいさん
[2024-02-17 18:20:00]
そのへんの工務店でも軒は普通に出してるけどね
ぜいたく品というより、ハイムの戦略でしょう 夏暑いのは分かっているが、それでも他所のHMより坪単価が安くなるので客をつかまえやすいし設計や施工が楽 |
11031:
匿名さん
[2024-02-17 18:22:59]
軒が日射遮蔽にいいのはその通りではある。
おそらく都市部での問題をクリアするために軒なしにしてるんだろうね。 |
11032:
匿名さん
[2024-02-17 18:34:29]
都市部じゃなくてもほとんどパルフェかSPSで軒なしじゃね?
|
11033:
匿名さん
[2024-02-17 18:58:01]
ターゲットが富裕層じゃないからな
金かけて勾配屋根とか大きく軒を出すなら最初からダイワや積水にするでしょ |
11034:
匿名さん
[2024-02-17 19:06:43]
住友林業もな
|
11035:
匿名さん
[2024-02-17 19:30:59]
富裕層はかっこいいんだけど、小さい総二階に変な軒ついたやつあるじゃん
あれはまじでダサい |
11036:
匿名さん
[2024-02-17 20:25:08]
google mapでハイムプレイスで検索したらハイムだらけの分譲地が結構あるから外観の参考にしてたけど、まあ微妙な家が多いよね
|
|
11037:
匿名さん
[2024-02-17 20:34:36]
わざわざダサいハウスメーカーと思ってるところに書き込むあたり最高にダサねお前
|
11038:
匿名さん
[2024-02-17 20:39:45]
アンチのいつもの手口
鉄骨は気密が→ハイムは高いし、電気代大差なし 鉄骨は断熱が→等級同じならほぼ同じ 鉄骨は揺れる→二階建てなら大差ない 木造より安全 ハイムは営業が悪い→他社と同程度 見た目がダサい→他大手もひどいの多数 鉄骨は火に弱い→木造の方が普通に弱い 大手の中で安くてしょぼい→予算とプラン次第 突出する点がない→ハイムはバランス重視 夏が暑い→太陽光とエアコンあれば解決 軒がない→軒がある商品や対策を 論破されたらこれをループします。 |
11039:
匿名さん
[2024-02-17 22:06:21]
|
11040:
通りがかりさん
[2024-02-18 07:12:50]
大手の中でも安いよと聞いたものの、現実に打ちのめされて酸っぱい葡萄ムーブかましてるのがアンチでしょう
ネットで聞きかじったことを大げさに書いてるだけだし |
11041:
匿名さん
[2024-02-18 09:17:21]
>>11040 通りがかりさん
もう手口はバレてるから信用もないよね |
11042:
匿名さん
[2024-02-18 09:35:14]
ハイムに酸っぱい葡萄って自分で言うの、恥ずかしいから。もっと上のHMならともかく。
|
11044:
匿名さん
[2024-02-18 10:04:54]
木造のハウスメーカーで建てた人を馬鹿にしてたからそれで攻撃されているだけでは?
|
11046:
名無しさん
[2024-02-18 11:55:27]
ちょっと鉄骨、鉄骨と言い過ぎたね。
|
11047:
匿名さん
[2024-02-18 12:55:52]
私個人は木造が火に強いとかいう意味不明なことに反論してあげただけなんだけどね。
|
11048:
匿名さん
[2024-02-18 14:25:10]
木造をバカにするんだったらもう少し立派な鉄骨メーカーじゃなきゃ駄目だったんでしょ。確かに目くそ鼻くそを笑うって感じだから
|
2階バルコニー軒なし1階は軒あり。
暑さには大差ないよ。
テレビ見る時に眩しくないのはいい程度。
冬は日が入るから結局カーテンしてるわ。