セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
10918:
購入経験者さん
[2024-02-15 13:45:33]
|
10919:
匿名さん
[2024-02-15 14:26:22]
住林やダイワを下にみるハイム民
すげー ハイムで建てる人って情強だったんだw |
10920:
名無しさん
[2024-02-15 16:31:08]
ハイム主だけど
住友林業はハイムよりは上だろ 大和ハウスは戸建てに力いれなくなった頃からハイムと同じくらいだと思ってた |
10921:
匿名さん
[2024-02-15 16:59:15]
有名ホームインスペクターの人が住友林業なんてブランドで高いだけとか言ってたな
|
10922:
評判気になるさん
[2024-02-15 16:59:20]
ダイワは戸建てに力入れなくなったとは言っても、標準設備って全部ダイワが上じゃないかね。実際高いし。
|
10923:
匿名さん
[2024-02-15 17:02:01]
うちは鉄骨全社見積もりしたけど一番やすかったし、一番しょぼかったのが大和
|
10924:
名無しさん
[2024-02-15 17:08:00]
ブランドで高いは大手全般に当てはまる笑
大和ハウスは、私も見積り取って建て売り何件か見たイメージでハイムとそんなに設備変わらなかった |
10926:
匿名さん
[2024-02-15 17:41:38]
ダイワは基本安い見積りで来るよ
YouTubeで知識つけて仕様あげてみ 積水ハウス並だから トップモデルにすると積水ハウス超えてくるね |
10927:
匿名さん
[2024-02-15 19:22:52]
>>10925 買い替え検討中さん
見た目がダサいってのが擁護できてない |
10928:
匿名さん
[2024-02-15 19:28:42]
|
|
10929:
通りがかりさん
[2024-02-15 19:29:40]
それは見る目が無いだけだろ
|
10930:
買い替え検討中さん
[2024-02-15 19:33:07]
なんか勘違いしてるけど、私は昨日の木造が火災に強いみたいな明らかな間違い、嘘、通常あり得ない話には反論するし、いつも沸いてるアンチに注意喚起はするけど、ハイム信者ではないし、見た目みたいな好みの点ってダサいと思う自由はあると思う。
ハイムでも田舎のローソンに三角屋根つけた見た目のハイムもあれば、かっこいいのもあるからプラン次第だと思う。他の工務店も一緒で。 |
10931:
匿名さん
[2024-02-15 19:41:38]
|
10932:
買い替え検討中さん
[2024-02-15 20:00:26]
飛び抜けてどれか抜けてたら勝ちみたいな発想で家作りたい人はハイムに向いてないかもね。
|
10933:
匿名さん
[2024-02-15 20:35:59]
大手のネームバリューと安心感は欲しいけど、価格を抑えたい人向け
正直標準設備はそのへんの工務店と変わらんけど |
10934:
買い替え検討中さん
[2024-02-15 20:56:20]
標準設備なんて工務店と変わらんものがつくか、それが坪単価にのってるかのどっちかでしょうよ。ほとんどはオプションで追加できるし。価格抑えるなら注文じゃなくて建売や規格がいいと思うわ。
工務店はこのメーカーならかなり値引きできますって感じが多いから、それにどのお大手メーカーもコスパでは勝てないよ。 |
10935:
買い替え検討中さん
[2024-02-15 20:58:36]
ハイムが金で解決できないのはユニット工法ゆえの柱かなあ。
Cレンもあるっちゃあるけど、あれはあれで制約が増えるらしいね。 柱さえ解決できるなら筋交入る方の軽量鉄骨や木造より自由度あるらしいけどね。 |
10936:
通りがかりさん
[2024-02-15 21:01:31]
金で解決するくらいなら、そもそもハイム選ばなくない?
|
10937:
買い替え検討中さん
[2024-02-15 21:06:04]
金が大事なら地元工務店で木造選ぶよね?
|
10938:
通りがかりさん
[2024-02-15 21:10:49]
コスパと言うか単に安いだけ
物は言いよう |
建売もハイムよりもだいぶ安い