注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-07 15:37:46
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

10435: 通りがかりさん 
[2024-01-22 23:18:10]
12月の電気代出たから勝手に報告
地域5
断熱等級6
UA0.43
C値0.98
n値1.41
αA204

鉄骨 30坪 平屋 4人家族
エアコン朝、夕方~夜のみ起動
昼間は無しで20℃超え
リビング21℃設定 21℃安定

エアコン無しの部屋
昼間は大体16℃
夜中は大体13℃
基礎は大体16℃

寝室エアコンは寝る前1時間のみ
太陽光パネル売電分は計算に入れず
毎日乾燥機使用
毎日サンルームで除湿、送風
快適エアリー無し
オール電化

18,000円

10436: マンコミュファンさん 
[2024-01-22 23:36:38]
快適エアリー一階だけ、家中の電気代合計で12月29000円でした。
去年より下がってます。
10437: 名無しさん 
[2024-01-23 09:15:35]
てか今は国の補助入ってるから通常の料金よりも大分安くなってるよね
10438: 周辺住民さん 
[2024-01-23 09:54:02]
他のハウスメーカーでもそうだけど全館空調は電気代高くて当たり前。
全部の部屋のエアコンをずっと付けているみたいなもんだしな。
それを大量の太陽光で補うってイメージ。
電気代だけ考えたらどう考えても個別エアコンがよいよ
10439: 匿名さん 
[2024-01-23 14:12:26]
東海地区で土地から探しており、注文住宅を検討中です。
35坪程度の建物で概算見積もりを出してもらったのですが、「土地代+建物代+諸費用」の諸費用の部分が800~1000万程度と言われました。
一般的にこのくらいが妥当なのでしょうか?
10440: eマンションさん 
[2024-01-23 14:15:05]
実際はもっと掛かるよ。
10441: 匿名さん 
[2024-01-23 15:49:47]
外構とかいくら積んでるか確認しておけ。
うちのハイム営業は100万しか見積もりに入れてなかったけど実際は300万超。
10442: 匿名さん 
[2024-01-23 15:54:57]
諸費用って仮設費と設計費と調査費と申請手続きと電気水道ガス工事だろ
500から600万で収まると思うが1000万に何が含まれてるの?
10443: 匿名さん 
[2024-01-23 16:00:21]
10442に照明カーテンが抜けてたわ
照明カーテンの予算100万含めて500から600万
10444: マンション掲示板さん 
[2024-01-23 16:08:53]
地盤改良
10445: 匿名さん 
[2024-01-23 16:32:27]
>>10439 です
ネットで調べると高くても約300万程度と出てたので、こんなにかかるのかと思いましたが、外構やカーテン照明などの費用を含んでいたのですね。
地盤改良もこみこみであれば、安い方なのでしょうか・・・?
今度、担当の営業マンに聞いてみます!
ありがとうございます。
10446: 通りがかりさん 
[2024-01-23 18:03:27]
地番改良に該当して80万って言われました。なのでそれで見積もりもとってあったんですけど、色々あって解約。

解約時に見積もり見たら200万で、なんかそういう嘘というか適当な話が多かったです
10447: マンコミュファンさん 
[2024-01-23 18:24:47]
セキスイハイムの分譲地なのに地盤改良がわからないといわれた。どうやら値引きの調整弁になってるぽい
10448: 通りがかりさん 
[2024-01-23 20:27:38]
セキスイハイムの鉄骨は木造と比べて重いから地盤改良はオーバースペックでやっとけよ
能登、熊本もそうだけど建物頑丈でも地盤沈下や液状化で終わるよ
10449: 匿名さん 
[2024-01-23 20:48:15]
地盤だけは調査しないとわからないけどね。数メートルで違ったりする。
10450: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-23 21:33:51]
分譲地なら調べておけよって思わない?
10451: 購入経験者さん 
[2024-01-23 21:43:13]
実際は調べてると思うよ。
10452: 匿名さん 
[2024-01-23 21:59:20]
だいたいは把握してるにしても、建物を建てる位置決まってからまた調べるんだよ。
10453: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-23 22:44:33]
>>10438 周辺住民さん

知り合いに聞いたら、某ハウスメーカー(木造)で建てて全館空調、60坪くらい、太陽光あり、売電分入れずで、12月の電気代全て込みで2万いかなかったと。
10454: マンコミュファンさん 
[2024-01-23 23:03:34]
>>10427 マンション掲示板さん

トヨタでは全館空調、春秋も一年中つけとけと言われたけど、ハイムも同じ?無駄すぎない?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる