セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
10313:
匿名さん
[2024-01-18 09:44:20]
|
10314:
評判気になるさん
[2024-01-18 09:48:35]
こんな動画もでてるね
https://www.youtube.com/watch?v=nQiDU5vI7uA |
10315:
職人さん
[2024-01-18 09:53:22]
吹付ウレタン使えば気密検査でよい数字はでるよ。
でも大手やスーパー工務店がどこも使っていないか。 考えてみればわかるでしょ。 |
10316:
匿名さん
[2024-01-18 09:54:41]
積水ハウスの夢工場やヘーベルのバス見学会にいけばウレタンのダメさを教えてくれるよ。
あれでウレタン使う工務店ははじめから消せたな。 |
10317:
検討者さん
[2024-01-18 10:53:35]
ハイムの快適エアリー換気の穴の位置には気をつけたほうがいいよ
設計案出すのが文系な営業なら部屋のドアのそばを提案してきたりするから |
10318:
匿名さん
[2024-01-18 11:35:51]
セキスイハイムって間取りを営業が作ってるって本当?
|
10319:
匿名さん
[2024-01-18 18:51:33]
箱組み合わせるだけだから誰でもできるらしい
|
10320:
名無しさん
[2024-01-18 19:11:29]
10306
論破されてんのに何必死に動画宣伝してんだよ。 お前こそ指摘された間違いに対して答えてからにしろよ。 他の奴らは具体例まで交えて他の奴ら納得させてんぞ。 |
10321:
匿名さん
[2024-01-18 20:50:32]
車と一緒で使い方による、求めるものによるってのが理解できないやつが多すぎる。
最大馬力とかカタログ燃費だけ見て車決めてるの? |
10322:
名無しさん
[2024-01-18 20:54:54]
同じ人の動画をアピってる人なんなの
再生数伸びなくてアピっても困るんだが 一級建築士よりも気密断熱の専門で飯食ってる奴が否定してるのウケる イエサプって検索してみ沢山出てくるわ 一級建築士と気密断熱で飯食ってる専門家 どう考えても後者が正しいだろ 素人目線でも動画の一級建築士は間違ってる |
|
10323:
匿名さん
[2024-01-18 21:02:45]
そもそも気密断熱機にするならセキスイハイムで建てないだろ
|
10324:
匿名さん
[2024-01-18 21:04:39]
記憶が正しかったらイエサプの人も気密0.5ぐらいでええわって言ってるけどね。違ってたらすまん。
冷暖房あんまり使わない生活で平気な人は気密なんて最低限で十分だし、そういう人はコストかけるだけ無駄ってのも正しい。逆に冷暖房24時間つけるような生活の人は一種換気で気密もある程度高い方がコスパがいいという話で、0.5だろうと2.0だろうと断熱等級6だろうと5だろうと多少の金額差しかないよ。年間冷暖房費いくら使ってる?それが1割減って何万になる?計算した? 極端な家以外は誤差の範囲よ。 |
10325:
匿名さん
[2024-01-18 21:05:08]
C値2.0がいいとか、レベルの低い議論してんじゃねぇよ。気密出せないメーカーや工務店の言い訳だぜ。C値≦1.0なんて基準作られたら、速く多くの家建てられねぇじぁねか。そりゃハウスメーカーにそんな基準はいらん、あったらこまるだけよ。C値の基準なんて無くせば、C値は国の基準から消えましたので気にしなくて良いですと御施主に言えば最もらしい言い訳になるわな。
|
10326:
匿名さん
[2024-01-18 21:14:12]
実際C値は基準から消えてるから
国が不要と判断したってことなんだわ そろそろ夢から覚めた方が良いのでは |
10327:
匿名さん
[2024-01-18 21:15:21]
イエサプの人
気密を売りたい単なる工務店のオヤジ |
10328:
匿名さん
[2024-01-18 22:32:40]
断熱気密気にするなら一条にしとけ。
なんでセキスイハイム? |
10329:
通りがかりさん
[2024-01-18 23:11:10]
国とか別にどうでも良いわ
金掛からなくて健康被害無くて快適なら多少初期に金出してC値良くする 窒息君と、C値2.0君は再生数伸びない動画アピっとけ |
10330:
匿名さん
[2024-01-18 23:14:46]
>10328 匿名さん
一条はそれ以外が、、 |
10331:
名無しさん
[2024-01-18 23:30:38]
モンクレールの高級ダウンジャケット、縫製悪くて、スースー風通してたら値段高い意味ないわな。
施主に高い価格で家売ってるんなら、小さい穴くらいちゃんと閉じて、気密よく作ったらんかい。 |
10332:
匿名さん
[2024-01-18 23:44:33]
ダウンジャケットとC値の例え
良くある騙しトークなり |
グラスウールのようなのやボード状のネオマフォームとかなら問題なし。吹付ウレタンだとすぐ気密悪化するみたいだね。