セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
9094:
匿名さん
[2023-01-05 06:28:55]
|
9095:
評判気になるさん
[2023-01-05 13:18:48]
セキスイハイムの営業はあれだよ
|
9096:
eマンションさん
[2023-01-05 15:57:36]
快適エアリーつけなくてもガラリ付くよね?結局寒いし。
でも快適等つけなかったらハイムにする意味ないかと 鉄骨?タイル? |
9097:
周辺住民さん
[2023-01-05 15:59:59]
|
9098:
評判気になるさん
[2023-01-06 09:47:47]
グーの音も出ないww
|
9099:
通りがかりさん
[2023-01-06 16:07:25]
セキスイハイムを選ぶ理由ってなに?
|
9100:
名無しさん
[2023-01-06 19:28:50]
|
9101:
名無しさん
[2023-01-06 20:00:24]
それなら全部トヨタで実現可能
|
9102:
名無しさん
[2023-01-06 20:40:42]
トヨタホームの全館空調、部屋ごとの設定出来ないんだよね。
|
9103:
名無しさん
[2023-01-06 20:46:28]
トヨタホーム確か気密測定とかしないからなのか寒いって意見多いよね
|
|
9104:
評判気になるさん
[2023-01-06 20:55:45]
トヨタは全館空調
セキスイハイムは1階だけ |
9105:
匿名さん
[2023-01-06 23:36:46]
ヘーベルにしないで良かった
https://youtu.be/QbsT-dK6dm8 |
9106:
匿名さん
[2023-01-06 23:47:32]
>>9105
防湿コンクリートは大事ですね。 |
9107:
名無しさん
[2023-01-07 09:57:37]
>>9104 評判気になるさん
2階もあるよ~ |
9108:
通りがかりさん
[2023-01-07 10:21:00]
|
9109:
評判気になるさん
[2023-01-07 10:46:06]
積水ハウスとセキスイハイムって名前似てるけど全然違うだよ。
レクサスとダイハツくらい違う |
9110:
匿名さん
[2023-01-07 12:38:18]
じゃあ積水ハウスで買えばよいだろ。
金ないからセキスイハイム検討してるんだろ? |
9111:
検討板ユーザーさん
[2023-01-08 21:48:07]
築8年のセキスイハイムのアパートに住んでいますがとにかく寒い。帰宅したら部屋は13℃エアコン付けっぱなしでも20℃くらい。ちなみに寒さ対策でカーテンもしています。レールドアの閉める音もかなりします。来年冬までに引越し予定
|
9112:
評判気になるさん
[2023-01-09 15:01:21]
積水ハウスよりはましでしょ?
|
9113:
マンション掲示板さん
[2023-01-09 16:35:29]
>>9112 評判気になるさん
私も当初そう思ってた口でしたけど建具とか設備をみると積水ハウスの方がレベル高いと思います。分母が違いすぎるので苦情の数とかもちがうのでしょうね~ 価格も積水ハウスの方が高いです。 |
契約する際は気をつけます。