セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
9014:
通りがかりさん
[2022-12-15 10:41:04]
|
9015:
引き渡し後三週間
[2022-12-15 12:55:21]
あったかハイムとかうそ。床暖はメンテナンスに金かかるとかなんとか、否定して。
床下全体温める空調と謳っているが、それこそメンテナンスがきちんとできるのか不明…問題出てくる10年後にはもうシステムが無いと思う。 一般的な暖房が床面についていて、ものすごい音で作動するが、設定温度まで室温は上がらなくて止まる。 あと、床下全体を温風で温めるとか売りにしてる別系統の暖房は床下からの冷風。どんなメーカーの暖房でも、25度設定して冷風出てくる暖房はないですよね。床下何日もずっと作動してても暖房いれなかったら、室温16ど。(関西のぼんち) 床暖は本来の目的通り床下暖かくしてますけど、何故か嘘つきに否定されている。 |
9016:
検討者さん
[2022-12-15 17:18:47]
|
9017:
口コミ知りたいさん
[2022-12-15 18:59:25]
サーミスタって自分で位置変えれるのですか?
またどれがサーミスタなのか分からないのですが、教えて下さい。 |
9018:
通りがかりさん
[2022-12-15 19:09:14]
調べよ
|
9019:
検討者さん
[2022-12-15 21:24:14]
>>9017 口コミ知りたいさん
自分では変えられません。 サーミスタは本体下部についていることが多いですが、床下エアコンの場合本体下部だと問題があるので、延長して位置を変えているかと思います。 その変えた位置が悪かった可能性があります。 エアコンを取り付けた業者に連絡してみてはいかがでしょうか。 |
9020:
引き渡し後三週間
[2022-12-15 22:15:08]
ありがとうございます。
もちろんハイム様なので、連絡しますが。ハイム様の商品なので性能の問題だと思われます。空調に120万程かかってるんですけどね。 |
9021:
マンション検討中さん
[2022-12-15 23:40:26]
>>9020 引き渡し後三週間さん
快適エアリーは何世代目のやつ? 初代はわからないけど二代目以降ならアプリとかでセンサーの温度表示されるよね?それが25℃設定で16℃とかになるの? ハイムを肯定する気はないですけど、さすがにそこまで酷くはないです。 |
9022:
引き渡し後三週間
[2022-12-16 00:01:02]
書き方悪かったきもしれません。
新築ホヤホヤなので1番新しい物のはずです。 床下、洗面所と記載されているA系統→床下のみ温めるもの。ガラリ外したらそのまま基礎と繋がってるやつです。暖かい風は出てこないと説明されました。暖かいどころか冷風が出てます。床ほんのりでも暖かくなります?楽しみにしてたのに、全然です。 モデルルームで説明されますよね、床冷たくないでしょって。売り文句の。モデルルームはほんとに暖かくなるようになってて、根本的に違うのかも。 |
9023:
戸建て検討中さん
[2022-12-16 08:23:33]
モデルハウスでは床下設定を30度以上とかにしてるのかな?
そこでま床下を暖気にすれば床が温かく感じそう。試したことないけど、だれかやってみてほしい。 |
|
9024:
引き渡し後三週間
[2022-12-16 09:25:41]
暖かく感じなくて床下もつけてます?
30度やってみよかな。今、冷風でてるだけなら電気代無駄ですもんね。30度でも変わらず冷風なら詐欺 |
9025:
デベにお勤めさん
[2022-12-16 09:50:19]
営業にモデルルームって電気代どれくらい掛かってるんですか?って聞いてみて笑
|
9026:
口コミ知りたいさん
[2022-12-16 10:03:40]
他社の営業がセキスイハイムの全館空調をフル活用して寒くないようにすると電気代月5万くらいかかるから気をつけてなって言われた。
ポジショニングトークもあるから本当なんでしょうか? |
9027:
マンション検討中さん
[2022-12-16 11:06:43]
昨年同時期くらいですが、26℃設定でほぼ一日付けていたら他の電気代も含めますけど3万いかないくらいでしたよ。
我が家は快適一階のみ、夫婦2人、約40坪、おそらく太陽光自家消費もあり なので家族が多くて更に快適二階とかあって、昨今の電気代ならあり得る数字かと思います。 |
9028:
匿名さん
[2022-12-16 11:11:06]
|
9029:
マンション検討中さん
[2022-12-16 11:55:46]
|
9030:
匿名さん
[2022-12-16 12:11:34]
>>9029
そうですよね、失礼しました。 |
9031:
匿名さん
[2022-12-16 13:06:18]
|
9032:
口コミ知りたいさん
[2022-12-16 15:53:09]
パナソニックホームとかの全館空調もおなじくらいかな?
|
9033:
引き渡し後三週間
[2022-12-16 16:41:29]
詳細とは金額の事?まだ明細きてないしわかりません。
モデルルームの電気代も聞いてみましょか。広いしかなりお金かかってるんでしょうけど。暖房切らないでずーっと付けっぱなしなんじゃないですかね。 セキスイハイムの家はあったかいと売り込んでるのはウソですねって言ってやります。30度にしても冷風しか出てこないです。床下温めるのはもうやめます。 太陽光も使って、大人2人で3万ならかなり高いのでは?エアリーが効率悪く電気食うという事ですね。ほんとにいけてない空調設備ですね。 朝、夜中とか寒い時間はあまり作動しない事ないですか?動いてる音聞こえなくなくて、ほんのり風でてる程度、温度も20度以上にならない。 昼間は23度くらいになります。 みなさんエアリーに満足してます?普通の暖房の方がよっぽど効率いい。 |
家に~帰れば~積水(セキスイ)ハイム~